ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年06月24日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年06月24日(月)16時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7425.62
     前日比:+18.12
     変化率:+0.24%

    フランス CAC40
     終値 :5545.91
     前日比:+17.58
     変化率:+0.32%

    ドイツ DAX
     終値 :12334.08
     前日比:-5.84
     変化率:-0.05%

    スペイン IBEX35
     終値 :9279.50
     前日比:+52.30
     変化率:+0.57%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21404.82
     前日比:+16.19
     変化率:+0.08%

    アムステルダム AEX
     終値 :564.39
     前日比:+2.00
     変化率:+0.36%

    ストックホルム OMX
     終値 :1633.98
     前日比:+5.69
     変化率:+0.35%

    スイス SMI
     終値 :9968.03
     前日比:+45.20
     変化率:+0.46%

    ロシア RTS
     終値 :1385.55
     前日比:+10.53
     変化率:+0.77%

    イスタンブール・XU100
     終値 :95672.47
     前日比:+1650.19
     変化率:+1.76%

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)16時22分
    上海総合指数0.21%高の3008.148(前日比+6.168)で取引終了


    上海総合指数は、0.21%高の3008.148(前日比+6.168)で取引を終えた。
    16時21分現在、ドル円は107.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)16時21分
    ドル・円は下げ渋りか、米国のイランや中国への対応を見極め

    [今日の海外市場]

     24日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米トランプ政権の対イラン制裁が注目され、地政学リスクが意識されれば円買いに振れやすい。ただ、週末の米中首脳会談に向け貿易協議に関する進展が期待されるなか、円買いは抑制されよう。

     前週末に発表された弱い米製造業PMIで連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が広がる反面、米10年債利回りは前週の2.0%を割り込む水準から持ち直している。本日のアジア取引時間帯では横ばい推移ながら2.05%台を維持し、ドル売りは後退したようだ。ドル・円は午前中、関東地方で震度4の地震で円買いに振れる場面もあったが、底堅く推移し107円半ばに値を切り上げた。

     今晩の取引では米国のイランへの制裁が材料視されよう。前週発生したイランによる米無人偵察機撃墜に関連し、トランプ大統領は24日にも「大規模な追加制裁」を発動する方針。同大統領はイランへの攻撃をいったん承認した後に撤回した経緯があり、武力衝突への懸念が強まっている。制裁により地政学リスクが意識されればドルと円が買われやすく、ドル・円はクロス円の下落に連動する見通し。

     一方、今週末に大阪で開かれるG20サミットに合わせて米中首脳会談が予定され、貿易摩擦の行方に思惑が広がりやすい。両国はこれまで譲歩する姿勢はみせておらず、協議は収束せず継続するとの見方から積極的には動きづらい。米国政府が現在発動を準備中の対中制裁第4弾も警戒されているようだ。ただ、首脳どうしの会談で事態打開につながるとの期待感は根強く、引き続き円買いは抑えられそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 独・6月IFO企業景況感指数(予想:97.4、5月:97.9)
    ・21:30 米・5月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.05、4月:-0.45)
    ・23:30 米・6月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-2.0、5月:-5.3)

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)16時01分
    豪ドル・円:強含み、中国本土株式の動向を意識した豪ドル買いも

    24日の豪ドル・円は強含み。豪ドル買い・米ドル売りのフローが増えたことや米ドル・円相場がやや円安方向に振れたことが要因。中国株が底堅い動きを見せたことから、豪ドル・ドルは0.6926ドルから0.6961ドルまで買われた。ユーロ・円は121円92銭−122円36銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)15時11分
    NZSX-50指数は10388.31で取引終了

    6月24日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+61.02、10388.31で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)15時09分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.52%近辺で推移

    6月24日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.52%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)15時09分
    NZドルTWI=72.4

    NZ準備銀行公表(6月24日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)15時09分
    日経平均大引け:前週末比27.35円高の21285.99円

    日経平均株価指数は、前週末比27.35円高の21285.99円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、107.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、じり高

     24日午後の東京外国為替市場でドル円はじり高。15時時点では107.48円と12時時点(107.35円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。新規の取引材料もないなか、株高を背景にした買いの流れが継続した。一時107.48円まで上昇幅を拡大した。

     ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.1377ドルと12時時点(1.1385ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。1.1380ドルを挟んだ水準で方向感を欠いており、欧州勢の参入待ちの様相が濃い。

     ユーロ円15時時点では122.28円と12時時点(122.22円)と比べて6銭程度のユーロ高水準。本日高値圏での底堅い動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.27円 - 107.48円
    ユーロドル:1.1360ドル - 1.1386ドル
    ユーロ円:121.92円 - 122.29円

  • 2019年06月24日(月)15時04分
    ドル・円:ドル・円は底堅さを維持、日本株高継続で

     24日午後の東京市場でドル・円は107円40銭台と、底堅さを維持している。上海総合指数はマイナス圏で推移しているが、日経平均株価は前週末終値を上回っており、円買いは抑制されたようだ。また、米10年債利回りは横ばいだが、前週末の低水準から持ち直しておりドル売りは後退しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円27銭から107円45銭、ユーロ・円は122円00銭から122円28銭、ユーロ・ドルは1.1367ドルから1.1386ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月24日(月)14時47分
    加ドル円 81円半ばへじり高、原油先物も堅調

     米イラン間の緊張は緩むことなく、中東地政学リスクの高まりを受けて原油相場の底堅さは継続されている。産油国通貨の加ドルも強含み、対円では81.48円まで上値を伸ばした。ドル/加ドルも東京朝の1.32加ドル前半から、1.3187加ドルまで加ドル高・ドル安に振れている。

  • 2019年06月24日(月)14時30分
    ドル円 強含み、107.46円まで上値を伸ばす

     日経平均が小幅高で推移するのを眺めながら、ドル円は107.46円まで上値を伸ばした。クロス円も底堅く、ユーロ円が122.24円前後、ポンド円は136.98円近辺、豪ドル円が74.73円付近で取引されている。

  • 2019年06月24日(月)13時50分
    【ディーラー発】ドル円堅調(東京午後)

    ドル円は、日経平均が再びプラス圏に浮上したことを支えに107円44銭付近まで僅かに上値を拡大し底堅く推移。また、クロス円もユーロ円が122円27銭付近まで、ポンド円が137円ちょうど付近まで下値を切り上げたほか、豪ドル円が74円76銭付近まで続伸し堅調。新興国通貨もメキシコペソ円が5円62銭付近まで、ランド円が7円50銭付近まで買われるなど、円売りがやや強まる展開となっている。13時50分現在、ドル円107.414-417、ユーロ円122.222-226、ユーロドル1.13785-788で推移している。

  • 2019年06月24日(月)13時18分
    ドル円、26日NYカットオプション(107.30円・107.50円)が値動き抑制か

     ドル円は、本日のトランプ米政権のイラン追加制裁、明日予定の米中閣僚級通商協議、週末の大阪サミットでの米中首脳会談などを控えて、26日のNYカットオプション(107.30円・107.50円)周辺での値動きとなっている。上値には107.80円と108.00円にドル売りオーダー、下値には、107.05円割れにストップロス、107.00円にはドル買いオーダーが控えている。

  • 2019年06月24日(月)12時53分
    日経平均後場寄り付き:前週末比36.21円高の21294.85円

    日経平均株価指数後場は、前週末比36.21円高の21294.85円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月24日12時50分現在、107.38円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム