【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2019年06月25日(火)のFXニュース(7)
-
2019年06月25日(火)22時02分
【速報】米・4月FHFA住宅価格指数は予想を上回り+0.4%
日本時間25日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の4月住宅価格指
数は予想を上回り、前月比+0.4%となった。【経済指標】
・米・4月FHFA住宅価格指数:前月比+0.4%(予想:+0.2%、3月:+0.1%)Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)22時01分
【速報】米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+2.54%
日本時間25日午後10時に発表された米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格
指数は、前年比+2.54%となった。【経済指標】
・米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+2.54%(予想:+2.50%、3
月:+2.61%←+2.68%)Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)21時43分
【まもなく】米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数の発表です(日本時 間22:00)
日本時間25日午後10時に米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数が発表
されます。・米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数
・予想:前年比+2.50%
・3月:+2.68%Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)21時40分
【まもなく】米・4月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間22:00)
日本時間25日午後10時に米連邦住宅金融局(FHFA)の5月住宅価格指数が発表さ
れます。・米・4月FHFA住宅価格指数
・予想:前月比+0.2%
・3月:+0.1%Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)21時33分
カナダドル円 81.30円近辺、卸売売上高は好結果
4月のカナダ卸売売上高は市場予想の+0.2%や前回値の+1.4%を上回る、+1.7%となった。ドル/カナダドルは指標発表前からカナダドル買いになっていたことで、反応は鈍く1.3167加ドル近辺で推移、カナダドル円も81.30円付近で小動き。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月25日(火)21時19分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
6月25日(火)
・22:00 米・4月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.2%、3月:+0.1%)
・22:00 米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+2.50%、
3月:+2.68%)
・23:00 米・5月新築住宅販売件数(予想:68.5万戸、4月:67.3万戸)
・23:00 米・6月消費者信頼感指数(予想:131.0、5月:134.1)
・23:00 米・6月リッチモンド連銀製造業指数(予想:4、5月:5)
・01:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁が討論会参加(住宅関連)
・02:00 パウエル米FRB議長講演(経済見通しと金融政策)
・02:00 米財務省2年債入札(400億ドル)
・04:30 バーキン米リッチモンド連銀総裁が討論会参加(オタワ大学)
・07:30 ブラード米セントルイス連銀総裁開会あいさつ(同連銀主催会合)Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)21時07分
ドル・円は106円92銭から107円15銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
25日のロンドン外為市場では、ドル・円は106円92銭から107円15銭で推移した。米10年債利回りの反発にともないドル買いとなる一方、欧州株安、米株先物の下落を受けてリスク回避的な円買いもみられた。
ユーロ・ドルは1.1377ドルから1.1390ドルでもみ合い。ユーロ・円は121円72銭から121円98銭で推移した。
ポンド・ドルは1.2767ドルから1.2729ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9746フランから0.9773フランまで上昇した。ポンド、スイスフランとも対ユーロでの売りがみられた。
[経済指標]
・特になし[要人発言]
・デギンドスECB副総裁
「ユーロ圏銀行の収益性は、景気減速で低下する可能性」・渋谷政策調整統括官
「先週と今週の日米実務者協議で工業品と農産品の議論した」
「日米実務者協議は互いの立場を確認するやり取りが中心」Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)21時04分
【ディーラー発】欧州通貨弱含み(欧州午後)
午後もユーロの軟調地合いが継続し、対ドルで1.1376付近まで、対円で121円72銭付近まで続落。また、ポンドも英債利回りの低下に伴い対ドルで1.2717付近まで反落し、対円で136円23銭付近まで水準を切り下げるなど欧州通貨は弱含み。一方、ドル円はパウエルFRB議長ら複数のFRB当局者の発言を控える中、106円91銭付近では押し目の買い、107円13銭付近では戻り売りに挟まれ、神経質な値動きとなっている。21時04分現在、ドル円107.099-102、ユーロ円121.939-943、ユーロドル1.13857-860で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年06月25日(火)21時03分
NZドル円 小動き、明日のRBNZは据え置き予想
NZドル/ドルは0.6640ドル近辺、NZドル円は71.10円付近で推移している。
明日NZ準備銀行(RBNZ)は金融政策委員会(MPC)を開き政策金利を発表するが、先週発表された1-3月期のGDPも市場予想よりも好結果だったこともあり、市場では政策金利は据え置き予想となっている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月25日(火)20時10分
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、方向感ない
25日の欧州外国為替市場でドル円は方向感がない。20時時点では106.97円と17時時点(107.04円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが上昇に転じたことなどを支えに18時前には一時107.15円付近まで持ち直した。ただ、昨日安値の107.25円をバックに戻りを売りたい向きは多く、米金利が再び低下すると106.92円付近まで押し戻された。一方、106円台後半では本邦勢の買いが意識されるなか、下値も限られている。
ユーロドルはさえない。20時時点では1.1384ドルと17時時点(1.1388ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ豪ドルなどユーロクロスが軟調地合いを続けるなか、一時1.1378ドルと本日安値を付け、その後の戻りも鈍い。
ユーロ円はじり安。20時時点では121.78円と17時時点(121.90円)と比べて12銭程度のユーロ安水準だった。欧州時間に入っても上値の重さは変わらず、一時121.73円と本日安値を付けた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.78円 - 107.41円
ユーロドル:1.1378ドル - 1.1412ドル
ユーロ円:121.73円 - 122.47円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月25日(火)20時06分
ドル・円は107円15銭まで上昇後、106円92銭まで下落
[欧米市場の為替相場動向]
25日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円15銭まで上昇後、106円92銭まで下落している。米10年債利回りの反発にともないドル買いとなり、その後は、欧州株全面安、米株先物の下落を受けてリスク回避的な円買いが優勢になっている。
ユーロ・ドルは1.1378ドルから1.1390ドルでもみ合い。ユーロ・円は121円98銭から121円72銭まで下落している。
ポンド・ドルは1.2746ドルから1.2767ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9746フランから0.9762フランまで上昇している。
Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)19時56分
NY為替見通し=中東や日米安保不安などでドルは売り場探しか、FRB議長講演には警戒
本日の欧州時間もドル円は引き続き上値が重く推移している。東京時間にイラン政府筋が「新たな制裁は外交の道筋が永遠に断たれたことを意味する」と発言したことで、中東情勢が悪化する懸念でリスクオフになったことなどが主要因だ。
本日のNY市場も本邦勢が買いオーダーをおいているという噂などで下支えされる場面もあるだろうが、売り場探しという状況は変わらないだろう。本来ならば市場はG20が終了し、米中首脳会談の状況を確かめてから為替市場の状況判断を下したいところだが、中東情勢が改善される見通しがないことで、米中首脳会談がそれなりに良い方向に進展した場合でも、リスクオンに簡単に傾くような状況ではなさそうだ。
またトランプ米大統領が日米安全保障条約を破棄する可能性についての考えを漏らしていたということも、ドル円にとっては売り材料になりそうだ。実際に日米安保条約破棄が起こるかどうかはわからないが、日米安保を日米の通商交渉の道具として使う可能性も否定できない。その場合は昨日もトランプ大統領は、金融緩和策を行う米国外の国に対して、非難のツイートをしていたが、他国の通貨が弱くなることに対して非常にセンシティブになっている。日米通商協議での「為替条項」を組み入れることや、円安是正についても突っ込む可能性も高そうだ。特に参議院選挙が終わった後は、いままでの安倍政権の動きを考えると、そのような条項を飲むことは決してあり得ないとは思えない。米大統領は徐々に小出しに圧力をかけてきていることで、ドル円の売り場探しは続きそうだ。
本日は、米国からの経済指標では、複数の住宅関連の指標や、リッチモンド連銀製造業景気指数、消費者信頼感指数が発表される。また日をまたいで東京時間2時頃にはパウエルFRB議長が講演を行う。議長の講演内容では相場が乱高下する可能性もあるので、2時前後の動きには警戒が必要になりそうだ。・想定レンジ上限
ドル円の上値のめどは、本日の高値107.41円。その上は日足一目均衡表・転換線が位置する107.89円。・想定レンジ下限
ドル円の下値のめどは、1/3-4/24の上昇幅の76.4%押しにあたる106.65円。その下は節目の105.00円や、1月3日安値の104.87円か。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月25日(火)19時23分
ドル・円は107円付近に失速、米長期金利の戻りは一服
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は107円10銭を下回る水準に失速した。ユーロ・ドルのじり安を手がかりにドルは底堅く推移しているが、米10年債利回りは2.02%付近で戻りが一服しておりドルの買い戻しは限定的のようだ。一方、欧州株や米株式先物は軟調地合いが続き、目先は株安を嫌気した円買いが想定される。ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円97銭から107円15銭、ユーロ・円は121円81銭から121円98銭、ユーロ・ドルは1.1378ドルから1.1390ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2019年06月25日(火)19時19分
ドル円、再び107円割れ 昨日安値107.25円はレジスタンス
ドル円は戻りが鈍い。18時前に付けた107.15円付近を戻り高値に106.97円付近まで押し戻されている。昨日数回にわたってサポートされた107.25円をバックに戻りを売る向きは多いほか、一時は2.02%台まで上昇していた時間外の米10年債利回りが再び低下したことも重しとなっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月25日(火)18時35分
ドル・円は107円台を維持、米長期金利は持ち直し
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は107円台を維持しており、足元は107円10銭付近での推移が続く。米10年債利回りは2.02%付近に持ち直し、ややドルの買い戻しが入ったようだ。ただ、欧州株式市場は全面安、米株式先物も軟調地合いであり、株安を懸念した円買い圧力がドル・円の上昇を抑えているもよう。ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円97銭から107円15銭、ユーロ・円は121円81銭から121円98銭、ユーロ・ドルは1.1381ドルから1.1390ドルで推移した。
Powered by フィスコ
2024年09月16日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・17時 ドル円 売り継続(17:06)
-
ドル円 売り継続、139.66円まで下押し(16:31)
-
ドル円 139.83円まで弱含み(15:46)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(15:04)
-
「ドル・円は下げ渋りか、米大幅利下げ観測継続も大幅安は回避」(14:05)
-
ドル円 139.98円まで下げ幅拡大、2023年7月以来の140円を下回る水準(13:08)
-
ユーロドル、1.11ドル前半はOPに絡んだ潜在的な売り意欲が強いか(12:58)
-
ユーロ円、155.48円まで弱含み 週末の弱い中国指標も重し(12:46)
-
ドル円 140.07円まで下げ幅拡大、2023/12/28安値140.25円を下回る(12:39)
-
ドル円 140.26円まで下げ幅拡大、先週末の年初来安値140.29円を下回る(12:29)
-
ドル・円は弱含み、米金利安で(12:11)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、弱含み(12:08)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調(10:02)
-
ドル円 一時140.44円まで下げ幅拡大、140.00-20円のストップロスへの売り仕掛けか(09:40)
-
ドル円 140.50円台、FOMCでの0.50%利下げを警戒か(09:19)
-
ドル円、140.60円台 米株指数先物はほぼ横ばい(09:07)
-
欧州通貨じり高 ユーロドル1.1090ドル、ポンドドル1.3136ドル(08:45)
-
ユーロじり高 対円156.19円、対ユーロ1.1088ドル(08:33)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、上値が重い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、今週の日米金融政策決定会合への警戒感から上値が重い展開か(08:00)
-
ドル円、140.46円まで下押し(07:22)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
ドル円、週明けのオセアニア市場は140円後半で上下(06:20)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ297.01ドル高(速報)、原油先物0.32ドル安 (08:25)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.63%高、対ユーロ0.63%高(08:12)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月16日(月)15時51分公開
ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ -
2024年09月16日(月)12時00分公開
米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニ… -
2024年09月16日(月)10時03分公開
ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。 -
2024年09月16日(月)06時58分公開
9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定… -
2024年09月15日(日)18時25分公開
【9月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 【9月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)