2019年06月24日(月)のFXニュース(1)
-
2019年06月24日(月)08時11分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、伸び悩み
24日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。8時時点では107.35円とニューヨーク市場の終値(107.32円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。早朝取引で107.40円まで上げたものの、その後は107.29円まで下げるなど買いは続かなかった。
なお、トルコリラ円は一時18.73円まで上昇。23日に投開票されたイスタンブールのやり直し市長選挙は最大野党・共和人民党(CHP)イマモール候補が勝利したと伝わっている。ユーロドルはもみ合い。8時時点では1.1374ドルとニューヨーク市場の終値(1.1369ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。早朝に1.1378ドルと前週末高値に面合わせし、その後も高値圏でのもみ合いが続いた。
ユーロ円は8時時点では122.11円とニューヨーク市場の終値(121.99円)と比べて12銭程度のユーロ高水準。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.29円 - 107.40円
ユーロドル:1.1360ドル - 1.1378ドル
ユーロ円:121.92円 - 122.14円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月24日(月)08時00分
東京為替見通し=ドル円、米中貿易戦争や米・イラン軍事衝突への警戒感から軟調推移か
21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、5月米中古住宅販売件数が予想を上回り、ダウ平均が一時150ドル超上昇したことで107.74円まで上昇後、米商務省が中国企業に対する新たな禁輸措置を導入したことで107.30円前後まで反落した。ユーロドルは欧州時間に発表されたユーロ圏製造業・サービス部門PMI速報値が良好な内容だったことで1.1378ドルまで上昇した。
本日の東京市場のドル円は、米中貿易戦争や米国とイランとの軍事衝突への警戒感、7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での予防的な利下げ観測などから上値が重い展開が予想される。
ドル円のテクニカル分析では、107.05円までの下落で、ダブルトップ(112.14円・112.40円)の目標値107.02円を達成したことで、下値目処は、1月3日のフラッシュ・クラッシュ時の安値104.87円までの全値押しを念頭に、106.65円(1/3-4/24の上昇幅の76.4%押し)や105.64円(4/24-5/13の下落幅のN計算値)などを目指す展開となる。
米中通商問題に関しては、対中制裁関税第4弾(約3250億ドル・25%)に関する公聴会では不満が寄せられたと報じられているが、明日25日に予定されている米中閣僚級通商協議を経て、今週末28-29日のG20大阪サミットでの米中首脳会談での合意の有無を見極めることになる。
先週末に米商務省が中国企業に対する新たな禁輸措置を導入したこと、トランプ米大統領が香港での人権問題も提起すると報じられており、香港で7月1日に予定されている「七一デモ」での普通選挙要求が予想されることで、米中首脳会談は難航することが警戒されている。
また、大阪サミットでは、日米首脳会談が開催され、通商協議も予定されており、本格的な協議は、7月21日に予定されている参議院選挙後の8月以降になるとはいえ、予断を許さない状況が続くことになる。
さらに、米国とイランの軍事衝突への警戒感は払しょくされておらず、先週末には、トランプ米大統領が無人偵察機(約2.20億ドル)の撃墜に対する報復攻撃命令を出したものの、イラン人150名の犠牲者予想を受けて10分前に撤回した、と報じられている。しかし、本日、トランプ米政権はイランへの追加制裁を発表する予定となっており、軍事行動の選択肢は残っているとのことで、一触触発の状況には変わりなく、地政学リスクの円買いが優勢となっている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月24日(月)07時22分
円建てCME先物は21日の225先物比30円安の21160円で推移
円建てCME先物は21日の225先物比30円安の21160円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円30銭台、ユーロ・円は122円00銭台。
Powered by フィスコ -
2019年06月24日(月)06時52分
ドル円 107.29円前後、トランプ大統領は24日にイラン制裁を発表へ
週明けのドル円は107.29円前後で推移。早朝取引で107.40円をつけたものの、上値は重いまま。緊張が高まっている米イラン関係だが、トランプ大統領は22日に「月曜日にイランへ大規模な追加制裁を科す」とツイートし、イランへの圧力を緩めない姿勢を示した。ただし一方で、米テレビ番組のなかでは、イラン指導部と前提条件を付けずに協議する用意があるとの考えも明らかにしている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年06月24日(月)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
10:00 営業毎旬報告(6月20日現在、日本銀行)
14:00 スーパーマーケット売上高(5月) -1.0%
<海外>
17:00 独・IFO企業景況感指数(6月) 97.5 97.9
20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(6月22日まで1カ月間) 0.04%
20:25 ブ・週次景気動向調査
21:30 米・シカゴ連銀全米活動指数(5月) 0.10 -0.45
22:30 ブ・経常収支(5月) 5.00億ドル -0.62億ドル
22:30 ブ・海外直接投資(5月) 69.57億ドル米・国務長官がアジア歴訪(30日まで)
米・副大統領が中国を巡る演説
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ
2024年09月14日(土)の最新のFXニュース
-
[NEW!]欧州主要株式指数、続伸(02:43)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、安値圏ながら持ち直し継続(02:05)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ301ドル高、原油先物0.28 ドル高(01:51)
-
NY外為:BTC急伸、6万ドル試す、FRBの大幅利下げ観測が再燃(01:33)
-
NY外為:ドル戻り鈍い、米9月FOMCでの大幅利下げ観測根強い(00:52)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り(00:07)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ237ドル高、原油先物1.15 ドル高(00:02)
-
【速報】ダウ300ドル高、利下げ期待広がる(23:53)
-
【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数や長期期待インフレ率が予想上回る、ドル売り後退(23:40)
-
ドル円、下げ渋り 昨年12月28日の安値140.25円や節目の140.00円がサポート(23:18)
-
【速報】ドル・円140.45円、ドル下げ止まる、9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値改善、長期期待インフレ率は上昇(23:02)
-
【速報】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想上回り69(23:00)
-
【まもなく】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時間23:00)(22:39)
-
【NY為替オープニング】米9月ミシガン大消費者信頼感指数に注目(22:39)
-
ドル円、一時140.35円 年初来安値を更新(22:36)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、反発力弱い(22:06)
-
【市場反応】米8月輸入物価指数は予想下回る、ドル軟調(22:03)
-
【速報】米・8月輸入物価指数は予想下回りー0.3%(21:31)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
ドル・円は安値もみ合い、ユーロ・ドルは底堅い(20:08)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下値を試す動きが継続(20:06)
-
ロシア中銀、1.00ポイント利上げ(19:37)
-
NY為替見通し=流動性悪化の中での140円割れに警戒、ミシガン大インフレ期待発表予定(19:35)
-
ドル・円はじり安、ユーロ・ドルは失速(19:28)
-
ドル、軟調 ドル円は140.38円まで下落・ユーロドルは1.1100ドルまで上昇(18:43)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)18時46分公開
米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ド… -
2024年09月13日(金)15時43分公開
PPIのショートカバー続かずドル円また141円台、米コアインフレ高くても9月大幅利下げ観測も消えず -
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)