ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年09月14日(土)のFXニュース(2)

  • 2019年09月14日(土)09時54分
    反落、米長期金利の大幅上昇を嫌気

    COMEX金12月限終値:1499.50 ↓7.90

     13日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比-7.90ドルの1オンス=1499.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1493.10ドル−1516.60ドル。この日発表された8月米小売売上高は市場予想を上回ったことや、米長期金利の大幅な上昇を意識して金先物の売りが優勢となった。


    ・NY原油先物は続落、IEAが供給過剰予測

    NYMEX原油10月限終値:54.85 ↓0.24

     13日のNY原油先物10月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は前日比-0.24ドルの54.85ドルで通常取引を終えた。世界の需要鈍化懸念が引き続き上値を抑制した。国際エネルギー機関(IEA)による供給過剰予測も材料視されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)09時52分
    NY金先物は反落、米長期金利の大幅上昇を嫌気

    COMEX金12月限終値:1499.50 ↓7.90

     13日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比-7.90ドルの1オンス=1499.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1493.10ドル−1516.60ドル。この日発表された8月米小売売上高は市場予想を上回ったことや、米長期金利の大幅な上昇を意識して金先物の売りが優勢となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)09時52分
    NY原油先物は続落、IEAが供給過剰予測

    NYMEX原油10月限終値:54.85 ↓0.24

     13日のNY原油先物10月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は前日比-0.24ドルの54.85ドルで通常取引を終えた。世界の需要鈍化懸念が引き続き上値を抑制した。国際エネルギー機関(IEA)による供給過剰予測も材料視されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)09時13分
    NY市場動向(取引終了):ダウ37.07ドル高(速報)、原油先物0.16ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27219.52  +37.07   +0.14% 27277.55 27193.95   18   12
    *ナスダック   8176.71  -17.76   -0.22%  8210.20  8165.47 1411 1111
    *S&P500      3007.39   -2.18   -0.07%  3017.33  3002.90  272  227
    *SOX指数     1605.65   -5.14   -0.32%
    *225先物       21880 大証比 +80   +0.37%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.10   +0.00   +0.00%   108.26   107.91
    *ユーロ・ドル   1.1078 +0.0013   +0.12%   1.1109   1.1056
    *ユーロ・円    119.77   +0.16   +0.13%   120.01   119.54
    *ドル指数      98.18   -0.13   -0.13%   98.43   98.00

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.80   +0.08      1.80    1.71
    *10年債利回り    1.90   +0.13      1.90    1.76
    *30年債利回り    2.37   +0.11      2.38    2.25
    *日米金利差     2.05   +0.28

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      54.93   -0.16   -0.29%   55.68   54.44
    *金先物       1495.7   -11.7   -0.78%   1516.6   1493.1
    *銅先物       270.3   +6.3   +2.35%   270.5   264.1
    *CRB商品指数   174.79   +0.33   +0.19%   175.45   174.56

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7367.46  +22.79   +0.31%  7380.29  7318.23   73   28
    *独DAX     12468.53  +58.28   +0.47% 12494.25 12408.93   21   9
    *仏CAC40     5655.46  +12.60   +0.22%  5672.07  5638.17   24   13

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)09時12分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.01%高、対ユーロ0.13%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.09円   -0.01円    -0.01%   108.10円
    *ユーロ・円         119.76円   +0.15円    +0.13%   119.61円
    *ポンド・円         135.09円   +1.72円    +1.29%   133.37円
    *スイス・円         109.18円   +0.02円    +0.02%   109.16円
    *豪ドル・円          74.40円   +0.18円    +0.24%   74.22円
    *NZドル・円         68.95円   -0.29円    -0.42%   69.24円
    *カナダ・円          81.39円   -0.44円    -0.54%   81.83円
    *南アランド・円        7.41円   +0.01円    +0.16%    7.40円
    *メキシコペソ・円       5.56円   -0.00円    -0.05%    5.56円
    *トルコリラ・円       19.00円   -0.08円    -0.40%   19.08円
    *韓国ウォン・円        9.18円   +0.04円    +0.46%    9.14円
    *台湾ドル・円         3.50円   +0.02円    +0.48%    3.48円
    *シンガポールドル・円   78.68円   +0.05円    +0.06%   78.63円
    *香港ドル・円         13.82円   +0.00円    +0.03%   13.82円
    *ロシアルーブル・円     1.68円   +0.01円    +0.82%    1.67円
    *ブラジルレアル・円     26.45円   -0.16円    -0.59%   26.60円
    *タイバーツ・円        3.55円   -0.00円    -0.04%    3.55円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.46%   114.55円   104.46円   109.69円
    *ユーロ・円           -4.82%   133.13円   115.87円   125.83円
    *ポンド・円           -3.42%   149.72円   126.55円   139.87円
    *スイス・円           -2.18%   118.06円   105.92円   111.62円
    *豪ドル・円           -3.76%   84.03円   69.97円   77.31円
    *NZドル・円         -6.45%   78.86円   66.32円   73.71円
    *カナダ・円           +1.21%   89.22円   76.98円   80.41円
    *南アランド・円        -2.87%    8.36円    6.78円    7.63円
    *メキシコペソ・円       -0.35%    6.16円    5.19円    5.58円
    *トルコリラ・円        -8.12%   22.05円   16.51円   20.68円
    *韓国ウォン・円        -6.62%   10.28円    8.59円    9.84円
    *台湾ドル・円         -2.44%    3.74円    3.33円    3.59円
    *シンガポールドル・円    -2.23%   83.32円   75.04円   80.48円
    *香港ドル・円         -1.33%   14.61円   13.32円   14.01円
    *ロシアルーブル・円     +6.05%    1.76円    1.52円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -6.36%   31.33円   25.22円   28.24円
    *タイバーツ・円        +4.58%    3.57円    3.26円    3.39円

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)06時02分
    大証ナイト終値21880円、通常取引終値比80円高

    大証ナイト終値21880円、通常取引終値比80円高

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)05時42分
    【IMM:円買い持ち年初来で最高付近】来週の注目:FOMC、BOJ、BOE、SNB、米中貿易

         
     投資家や投機家の持ち高を示すIMMの週次統計で、円の買い持ち高は前週から増加し年初来で最高水準で推移した。

    来週は米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)、日銀、英国中銀、スイス国立銀行(SNB)が金融政策決定会合を予定している。欧州中央銀行(ECB)が包括的な金融緩和策を発表したことに続いて、FRBもFOMCで追加利下げを決定すると見られている。日銀も追加緩和を真剣に検討するとの思惑も強まりつつあり円売り材料となる。

    また、引き続き米中貿易交渉の行方に注目が集まるほか、英国の欧州連合(EU)離脱の行方に注目される。離脱期限が迫る中、英国のジョンソン首相はルクセンブルグを訪問し、ユンケル欧州委委員長、バルニエEU首席交渉官と会談を予定している。鍵を握るアイルランド国境問題が解決する見込みが出てきたことから首相も慎重ながら楽観的との見解を示し、合意ない離脱が回避できる可能性がでてきたことはポンドを支える。

    米国では経済の7割を消費が占めるため注目されていた小売売上高の最新8月分は7月から鈍化したものの予想を上回った。また、消費者信頼感もピークをつけた兆候が見られるものの、依然高止まりしている。雇用も依然堅調で賃金も緩やかに上昇しており、今後も消費が景気を支える可能性が強まった。このため、米国経済が景気後退入りするとの脅威も緩和。

    一方で、国内総生産(GDP)の算出に用いられる自動車、建材、給油、食品を除いた小売、コントロールグループはマイナスとなった2月以来の低い伸びにとどまった。アトランタ連銀も7−9月期GDP見通しを従来の+1.9%から1.8%に引き下げ。成長ペースが本年1−3月期の3%台から減速していることも明らか。

    リセッション懸念は後退したものの、インフレの低迷や貿易の不透明性、世界経済の成長減速の影響で米国経済の成長も減速を免れることはできないとの見方から、9月FOMCでの追加利下げ観測は根強い。18−19日に開催されるFOMCでは、大幅な利下げ観測が後退したものの25ベーシスポイントの追加利下げがほぼ確実視されている。2019年は9月を含めてあと2回の利下げが織り込まれつつある。ECBのQE再開において、フランス、ドイツ、オランダ、エストニアなどの中銀が反対姿勢を示すなど中銀内でも見解の大きな相違が明らかになりつつある。FOMCも前回7月の会合で、2名のメンバーが利下げに反対をしており、9月会合での反対票の行方に注目が集まる。

    日本銀行は今後数カ月の間に、緩和策の骨組みを見直し、利下げを真剣に検討することになるとの指摘もあり、円売り材料となる。

    英国中銀は金融政策を据え置くと見られているが、英国の欧州連合(EU)離脱が近づくにつれて、悲観的な見通しが示される可能性もありポンドの上値を抑制する。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    17日、18日:FOMC:予想0.25%引き下げ、パウエルFRB議長会見、スタッフ見通し発表
    20日:ローゼングレン・ボストン連銀総裁が講演

    ●日本
    19日:日銀金融政策決定会合、黒田日本銀行総裁会見

    ●中国
    16日:8月鉱工業生産(前年比予想:+5.2%、7月:+4.8%)8月小売売上高(前年比予想:+7.9%、7月:+7.6%)

    ●英国
    16日:英国のジョンソン首相、ルクセンブルグを訪問、ユンケル欧州委委員長、バルニエEU首席交渉官と会談
    18日:8月CPI:予想コア前年比+1.8%(7月+1.9%)

    19日:英中銀金融政策決定会合:予想政策据え置き

    ●欧州
    14日:欧州連合(EU)財務相・中央銀行会合
    18日:8月CPI確定:予想コア前年比+0.9%(7月+0.9%)

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
    シリア
    イエメン
    香港

    【IMM】
    *円
    ネット・円買い持ち:+32,591(9/10)←円買い持ち:+27,682(9/3)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ売り持ち:−49,842(9/10)←ユーロ売り持ち:−49,136(9/3)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド売り持ち:−92,233(9/10)←ポンド売り持ち:−84,959(9/3)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン売り持ち:-2,892(9/10)←スイスフラン売り持ち:-5,839(9/3)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+11,523(9/10)←加ドル買い持ち:+5,349(9/3)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−53,014(9/10)←豪ドル売り持ち:−59,318(9/3)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)05時13分
    【ディーラー発】ポンド一段高(NY午後)

    午後に入ってもポンドは引き続き買いが優勢。対ドルで1.2495付近まで、対円で135円10銭付近まで上値を拡大しそれぞれ本日高値を更新し、ユーロポンドが0.8662付近まで軟化。一方、ドル円は手掛かり材料難から108円10銭前後で揉み合いとなっているほか、クロス円もユーロ円が119円75銭前後で、豪ドル円が74円40銭前後で売買が交錯。また、ユーロドルは1.1070前後で方向感なく推移している。5時13分現在、ドル円108.089-099、ユーロ円119.747-767、ユーロドル1.10778-786で推移している。

  • 2019年09月14日(土)04時45分
    9月13日のNY為替・原油概況

     13日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円91銭から108円18銭まで上昇して引けた。

    中国政府が米国の農産物購入を奨励し追加関税対象から除外すると発表したため米中貿易摩擦の改善期待にリスク選好の円売りが優勢となった。また、米8月小売売上高やミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を上回ったため米債利回り上昇に伴うドル買いが強まった。

    ユーロ・ドルは、1.1105ドルから1.1061ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は、119円92銭から119円54銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2427ドルから1.2496ドルまで上昇。

    英国のジョンソン首相が離脱に関する合意に慎重ながら楽観視しているとの見解を示すと、合意ないEU離脱への警戒感を受けたポンド売りが後退。

    ドル・スイスは、0.9946フランから0.9911フランまで下落した。

     13日のNY原油先物は続落。世界の需要鈍化懸念が引き続き上値を抑制した。

    [経済指標]
    ・米・8月小売売上高:前月比+0.4%(予想:+0.2%、7月:+0.8%←+0.7%)
    ・米・8月小売売上高(自動車除く):前月比0.0%(予想:+0.1%、7月:+1.0%)
    ・米・8月輸入物価指数:前月比-0.5%(予想:-0.5%、7月:+0.1%←+0.2%)
    ・米・8月輸入物価指数:前年比-2.0%(予想:-2.0%、7月:-1.9%←-1.8%)
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:92.0(予想:90.8、8月:89.8)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.8%(8月:2.7%)
    ・米・9月ミシガン大学5−10年期待インフレ率速報値:2.3%(8月:2.6%)
    ・米・7月企業在庫:前月比+0.4%(予想:+0.3%、6月:0.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

     13日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では108.11円と2時時点(108.12円)と比べて1銭程度のドル安水準。来週に日米の金融政策イベントを控え、様子見ムードが強く、108.10円近辺でこう着。ダウ平均は小高い水準で動きが鈍く、米10年債利回りの上昇は一服するも、高値圏で推移している。

     ユーロドルはやや重い。4時時点では1.1067ドルと2時時点(1.1076ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準。24時以降は1.10ドル後半でほとんど動意が見られていないものの、米債利回りの上昇や対ポンドでのユーロ売りが重しとなり伸び悩んだ。

     ユーロ円は動意薄。4時時点で119.69円と2時時点(119.76円)と比べて7銭程度のユーロ安水準。注目の欧州中央銀行(ECB)政策イベントを通過し、週末のこの日は119円後半で動きが鈍っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.91円 - 108.26円
    ユーロドル:1.1056ドル - 1.1109ドル
    ユーロ円:119.54円 - 120.01円

  • 2019年09月14日(土)03時53分
    NY外為:ドル・円底堅い、米10年債利回りは1.9%

     NY外為市場では米債利回りの上昇で、ドルが底堅く推移した。ドル・円は108円10銭前後で高止まり。ユーロ・ドルは1.1105ドルから1.1061ドルまで下落後は戻りの鈍い展開となった。

     朝方発表された米小売や消費者信頼感指数が予想を上回り、大幅な利下げ観測が後退。米10年債利回りは1.90%を一時回復し、6週間ぶりの高水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)03時34分
    NY外為:ポンド高値更新、英国の合意ないEU離脱への警戒感が後退

     NY外為市場ではポンド買いに一段と拍車がかかった。英国のジョンソン首相が欧州連合(EU)離脱で合意にいたることに注意深く楽観的との見方を示したため、合意ない離脱への懸念が後退。ジョンソン首相は16日にルクセンブルグを訪問、ユンケル欧州委委員長、バルニエEU首席交渉官と会談を予定している。

    ポンド・ドルは1.2427ドルから1.2481ドルまで上昇し、1カ月半ぶりの高値を更新。ポンド円は134円29銭から134円96銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8918ポンドから0.8874ポンドまで下落し、ほぼ3カ月ぶりの安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)03時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ47ドル高、原油先物0.05ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27229.43 +46.98 +0.17% 27277.55 27205.63  17  13
    *ナスダック   8173.25 -21.22 -0.26% 8210.20 8170.18 1397 1041
    *S&P500     3007.38  -2.19 -0.07% 3017.33 3006.32 286 218
    *SOX指数     1608.84  -1.95 -0.12%  
    *225先物    21860 大証比 +60 +0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.08  -0.02 -0.02%  108.18  107.95 
    *ユーロ・ドル  1.1075 +0.0010 +0.09%  1.1107  1.1061 
    *ユーロ・円   119.71  +0.10 +0.08%  119.97  119.54 
    *ドル指数     98.22  -0.09 -0.09%   98.43   98.00 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.78  +0.06        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.87  +0.10        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.35  +0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.02  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     55.04  -0.05 -0.09%   55.68   54.44 
    *金先物      1497.70 -9.70 -0.64%   1516.60 1495.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7367.46 +22.79 +0.31% 7380.29 7318.23  73  28
    *独DAX    12468.53 +58.28 +0.47% 12494.25 12408.93  21   9
    *仏CAC40    5655.46 +12.60 +0.22% 5672.07 5638.17  24  13

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月14日(土)01時32分
    【ディーラー発】ドル買い先行(NY午前)

    米・小売売上高の予想比上振れや前回値の上方修正を受け、ドル買いが先行。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり108円18銭付近まで下値を切り上げる一方、ユーロドルは一時1.1060付近まで軟化し弱含み。そうした中、欧州時間から強まったポンド買いの流れが継続し、対ドルが1.2479付近まで上値を拡げ、対円も134円95銭付近まで買われ堅調に推移している。1時32分現在、ドル円108.133-136、ユーロ円119.770-774、ユーロドル1.10755-758で推移している。

  • 2019年09月14日(土)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ44ドル高、原油先物0.10ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27226.52 +44.07 +0.16% 27277.55 27205.77  18  12
    *ナスダック   8187.05  -7.42 -0.09% 8210.20 8171.25 1425 950
    *S&P500     3012.31  +2.74 +0.09% 3017.33 3008.41 317 183
    *SOX指数     1610.82  +0.03 +0.00%  
    *225先物    21890 大証比 +90 +0.41%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.14  +0.04 +0.04%  108.16  107.95 
    *ユーロ・ドル  1.1069 +0.0004 +0.04%  1.1107  1.1061 
    *ユーロ・円   119.71  +0.10 +0.08%  119.97  119.54 
    *ドル指数     98.25  -0.06 -0.06%   98.43   98.00 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.79  +0.07        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.88  +0.11        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.35  +0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.03  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     54.99  -0.10 -0.18%   55.68   54.44 
    *金先物      1498.70 -8.70 -0.58%   1516.60 1496.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7367.46 +22.79 +0.31% 7380.29 7318.23  73  28
    *独DAX    12468.53 +58.28 +0.47% 12494.25 12408.93  21   9
    *仏CAC40    5655.46 +12.60 +0.22% 5672.07 5638.17  24  13

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)