ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年09月16日(月)のFXニュース(2)

  • 2019年09月16日(月)19時35分
    NY為替見通し=サウジ・リスクの蒸し返しやNY連銀製造業景気指数の悪化に注意

     NYタイムは、サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコの石油施設に対する親イラン武装組織の攻撃を受けたリスク回避の動きを警戒しつつ、オープン直後の動き出しを注視することになる。
     週明けのアジア早朝にドル円やクロス円が下方へギャップを空ける格好でいったんリスクを織り込んだ。ロンドンタイムは為替に新たな目立ったリスクの織り込みはない。
     しかし、トランプ米大統領が発言を活発化させるNYタイムに改めて同材料がリスク要因として蒸し返されたり、市場の不安を高めるような新たな発言が飛び出したりすることが考えられる。
     トランプ大統領はすでに「サウジアラビアへの攻撃に対する反撃態勢は整っている」と述べているが、具体的な内容に触れる発言が追加される可能性がある。この機に乗じて外部要因の不透明感の高まりを理由に、米連邦準備理事会(FRB)への利下げ圧力を高めることも警戒される。
     こうしたなか、米景況の先行指標の1つとされるニューヨーク連銀製造業景気指数の9月分(予想:4.0)が発表となる。前月の4.8より弱い結果が見込まれており、さらに予想より下振れれば、地政学要因に重ねて市場のリスク回避姿勢を強める材料となるため注意が必要だ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、一目均衡表 週足・基準線および月足・転換線108.43円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは、日足一目均衡表・転換線107.05円。

  • 2019年09月16日(月)19時26分
    ユーロドル 1.1048ドルまで下落、ユーロ円も早朝の水準まで下がる

     ユーロが軟調に推移し、ユーロドルは先週金曜日の安値1.1056ドルを割り込み1.1048ドルまで下がり、ユーロ円は早朝につけた119.00円まで面合わせした。欧州入り後0.8902ポンドまで買われたユーロポンドも0.8872ポンド前後まで戻している。

  • 2019年09月16日(月)19時11分
    ドル・円は107円93銭から107円69銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円93銭から107円69銭まで下落している。中東の地政学的リスク懸念から株安、米長期金利が低下しており、ドル売り、円買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1073ドルから1.1058ドルまで下落し、ユーロ・円は119円43銭から119円13銭まで下落している。ポンド下落に連れ安気味。

     ポンド・ドルは1.2462ドルから1.2426ドルまで下落。本日の英首相と欧州委員長との会談を控え、ポンド売りが優勢になっているもよう。ドル・スイスフランは0.9894フランから0.9906ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月16日(月)18時26分
    ドル円 107.75円近辺、米10年債利回りが1.82%台まで低下

     時間外の米10年債利回りが1.82%台まで低下していることもあり、ドル円は107.75円近辺まで弱含んでいる。ユーロ円は119.23円前後、ポンド円は134.00円付近で推移している。

  • 2019年09月16日(月)18時19分
    ドル・円は107円93銭から107円72銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円93銭から107円72銭まで下落している。中東の地政学的リスク懸念から欧州株は全面安、米株先物も下落、米10年債利回りが1.81%台まで低下しており、ドル売り、円買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1073ドルから1.1058ドルまで下落し、ユーロ・円は119円43銭から119円21銭まで下落している。ポンド下落に連れ安気味になっているとみられる。

     ポンド・ドルは1.2462ドルから1.2426ドルまで下落。本日の英首相と欧州委員長との会談を控え、ポンド売りが優勢になっているもよう。ドル・スイスフランは0.9894フランから0.9906ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月16日(月)18時17分
    【ディーラー発】欧州通貨、軟調(欧州午前)

    ラーブ英外相の「我々は10月31日に離脱する」等の発言が重石となりポンドは、対ドルで1.2425付近まで、対円で133円87銭付近まで値を崩した。ユーロもギリシャ中銀総裁の「おそらく次期ECB総裁は超緩和的な刺激策を維持するだろう」等との見解が伝わると対ドルで1.1058付近まで、対円で119円13銭付近まで売られるなど欧州通貨が軟調。また、ドル円は対欧州通貨での円買いが波及し107円93銭付近から107円68銭付近まで水準を切り下げている。18時17分現在、ドル円107.722-725、ユーロ円119.176-180、ユーロドル1.10632-635で推移している。

  • 2019年09月16日(月)18時05分
    ドル円リアルタイムオーダー=107.40-50円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り

    110.00円 売り
    109.50円 売り
    109.00円 売り
    108.80円 売り
    108.30-50円 売り
    108.25円 超えるとストップロス買いやや小さめ
    108.00円 OP19日NYカット

    107.80円 9/16 18:00現在(高値107.93円 - 安値107.46円)

    107.40-50円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    107.20円 買い
    107.00円 買い、OP19日NYカット大きめ
    106.00円 買い、OP17・19日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2019年09月16日(月)17時38分
    ドル・円は反発、リスク回避の円買い先行で一時107円48銭


     16日の東京市場は「敬老の日」祝日で休場。アジア市場では、ドル・円は反発。サウジアラビアの石油施設への攻撃を受けて中東情勢の悪化警戒が強まり、リスク回避的な円買いが先行して一時107円48銭まで下落した。時間外取引のNY原油先物は一時63.34ドルまで急騰した(前週末終値54.85ドル)。しかし、その後、原油相場の上昇が落ち着き、107円台半ば付近でのドル買い需要もみられたことから、107円93銭まで反発した。

     ユーロ・円は119円02銭まで下落後、119円51銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1067ドルから1.1086ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円107円80-90銭、ユーロ・円119円40-50銭
    ・日経平均株価:休場

    【経済指標】
    ・中・8月鉱工業生産:前年比+4.4%(予想:+5.2%、7月:+4.8%)
    ・中・8月小売売上高:前年比+7.5%(予想:+7.9%、7月:+7.6%)

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領
    「必要なら戦略石油備蓄を放出することを承認した」

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月16日(月)17時29分
    ユーロドル 1.1060ドルまで下落、欧州通貨に対してドルが強含み

     ダウ先物価格が下げ幅を縮めていることもあり、ドルが欧州通貨に対して強含み、ユーロドルは1.1060ドル、ポンドドルは1.2444ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9906CHFまでドル高に推移している。

  • 2019年09月16日(月)17時04分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、もみ合い

     16日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。17時時点では107.85円と15時時点(107.86円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。欧州入り後、ドルの利食い買いが入ったことでドル円は107.93円まで上昇したが、上値も限られ107.80円台でもみ合いとなった。

     ユーロドルももみ合い。17時時点では1.1072ドルと15時時点(1.1069ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円同様に欧州入り後はドルの買い戻しで、ユーロドルは下攻めを仕掛けた。しかし英外相が10月末のEU離脱を言及したこともあり、ユーロ買い・ポンド売りになり、下値は支えられ1.1070ドル台を中心にもみ合いとなった。
     なお、ユーロポンドは0.8902ポンド、ポンドドルは1.2447ドルまで一時ポンド安が進んだ。

     ユーロ円は小動き。17時時点では119.42円と15時時点(119.39円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。サウジアラビアの石油施設に対する無人機の攻撃で、欧州株式市場は軒並み下落しているが、アジア市場でほぼ下落は織り込みとなっていることで119.40円を挟んで小動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.46円 - 107.93円
    ユーロドル:1.1067ドル - 1.1093ドル
    ユーロ円:119.00円 - 119.61円

  • 2019年09月16日(月)16時09分
    ドル・円は107円台後半でもみ合いか、中東情勢悪化でリスク回避の動き強まる

    [今日の海外市場]


     16日の欧米外為市場では、ドル・円は主に107円台後半でもみ合う状態が続くと予想する。中東地域における地政学的リスクの高まりを警戒して、短期的にリスク選好的な取引は縮小する可能性がある。

     サウジアラビア国営の石油会社サウジアラムコの石油施設2カ所が14日に攻撃されたことを受けてトランプ米大統領は15日、「米国は臨戦態勢ができている」と述べた。米政府高官はイランが攻撃に関与しているとの見方を示したが、イラン側は一切の関与を否定している。

     しかしながら、今回の石油施設空爆によって中東情勢(湾岸地域)を巡る状況は確実に悪化した。供給不安で原油先物が再び上昇した場合、世界経済の減速懸念が強まり、米長期金利は低下する可能性がある。原油高はドル高要因となる可能性はあるものの、中東情勢の緊張度が大幅に高まることによって投資家の間でリスク回避の意識が強まり、それが株式市場を圧迫し、株安・ドル安の相場展開となる可能性は残されている。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・9月NY連銀製造業景気指数(予想:4.0、8月:4.8)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月16日(月)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小高い

     16日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。15時時点では107.86円と12時時点(107.79円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。日米株価指数先物が下げ幅を縮めるなか、14時30分過ぎには一時107.91円付近まで上昇。午前につけた高値の107.92円に迫る水準まで値を上げた。

     ユーロドルは小安い。15時時点では1.1069ドルと12時時点(1.1075ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇につれて1.1068ドル付近まで弱含む場面も見られた。もっとも、海外勢が中東の地政学リスクにどのような反応を示すか見極めたいとの思惑も広がるなか、総じて狭いレンジ内推移に終始した。

     ユーロ円は小動き。15時時点では119.39円と12時時点(119.38円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。119.40円挟みの水準で動意を欠いており、欧州勢の参入や欧州株の取引開始を待つ状態だ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.46円 - 107.92円
    ユーロドル:1.1067ドル - 1.1093ドル
    ユーロ円:119.00円 - 119.61円

  • 2019年09月16日(月)13時15分
    【市場反応】中国:8月鉱工業生産・8月小売売上高

    16日発表された中国の8月鉱工業生産は、前年比+4.4%で市場予想の同比+5.2%を下回った。また、同時発表の8月小売売上高は、前年比+7.5%で市場予想の同比+7.9%を下回った。外為市場で目立った反応はなく、ドルはやや強い動きを見せている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月16日(月)12時57分
    ユーロ円、118.75円割れのストップロスへの売り仕掛けに要警戒

     ユーロ円は、中東の地政学リスク回避の円買いで119円台前半で軟調推移。上値には、119.75円、120円台前半に売りオーダーが控えている。下値には、119.00円に買いオーダー、118.75円割れにはストップロスが控えており、売り仕掛けに要警戒か。

  • 2019年09月16日(月)12時47分
    ユーロドル、上下のストップロスに要警戒

     ユーロドルは、中東情勢への警戒感から1.10ドル台後半で伸び悩む展開。上値には、1.1105ドルに売りオーダー、超えるとストップロス買い、下値には、1.1055ドルに買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えており、中東情勢関連や欧州中央銀行(ECB)の緩和策関連のヘッドラインに要警戒か。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 MT4比較
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム