ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年11月20日(水)のFXニュース(6)

  • 2019年11月20日(水)19時33分
    NY為替見通し=引き続き米中問題の報道を警戒

     ドル円は、米企業の不調な決算を受けた米株軟化に上値を抑えられ、19日NY夜(アジア時間本日早朝)には米上院の香港人権法案可決で、欧州入りにかけてはエスパー米国防長官の「アジア沿岸諸国に対する中国のいじめに反対」などの発言が戻りを抑制。108.35円まで軟化した。
     総じてみれば米中関係のニュースで振れるだけの展開に終始しており、市場が明確なトレンドを示していると感じにくい。この状態が今夜も続くことになるか。
     市場のセンチメントに影響を与える原油相場の強弱を左右する米週間石油在庫や、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(10月29日−30日分)の内容に留意しつつも、レンジを広げにくい展開が継続しそうだ。
     FOMC議事要旨に関しては、昨日のウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁の「金融政策のスタンスは適切」との見方を大きく覆すような見解が明らかにならなければ材料にならないが、その可能性は低い。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、109.26円前後で低下中の52週移動平均線。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは日足一目均衡表・雲の上限107.71円。

  • 2019年11月20日(水)19時19分
    ドル・円は変わらず、ドル買い・円買いは一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は108円40銭付近と、変わらずの値動き。欧州市場の序盤に強まったドル買いと円買いは一服し、ユーロや豪ドルなど主要通貨はやや値を戻す展開のようだ。ドル・円は米10年債利回りの下げ渋りで、下値は堅い。ただ、今晩の欧米株安で円買い再開なら、ドル・円は小幅に下げる可能性があろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円37銭から108円47銭、ユーロ・円は119円84銭から120円08銭、ユーロ・ドルは1.1055ドルから1.1068ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)18時25分
    ドル・円は108円40銭付近、欧州株の全面安で円買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は108円40銭付近と、安値圏でのもみ合い。欧州株式市場は主要指数が総じて大きく下げ、今晩の欧米株安を警戒した円買いが先行しているもよう。一方、米中貿易協議の不透明感でリスク回避のドル買いが強まった。そのため、ドル・円はクロス円に下押しされるものの、下値は堅いようだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円37銭から108円46銭、ユーロ・円は119円86銭から120円05銭、ユーロ・ドルは1.1055ドルから1.1068ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)18時08分
    ドル円、108.35円までじり安もスピードは緩やか

     ドル円はじり安。時間外のダウ先物が120ドル超安まで下げ幅を広げ、日経平均先物も100円安と株価下落が引き続き重しとなり、一時108.35円と本日安値を更新。ただ、108円台前半では本邦実需勢をはじめとした押し目買い意欲が強く、下落スピードは緩やかとなっている。とりあえずの下値目処は14日安値の108.24円が意識されている。

  • 2019年11月20日(水)17時58分
    豪ドル・円:74円を挟んだ水準でもみ合う展開

    20日のアジア市場で豪ドル・円はもみ合い。午前中に74円16銭まで買われたが、米ドル・円相場が円高方向に振れたことを受けて対円レートは伸び悩んだ。一時73円73銭まで下落し、その後は74円を挟んだ水準で推移。直近はやや下げ渋っている。豪ドル・円の取引レンジは73円73銭−74円16銭。ユーロ・円は119円86銭から120円34銭の範囲内で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)17時48分
    東京為替概況:ドル・円は伸び悩みか、米利下げ打ち止めも米中合意期待は一服

     20日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米上院での香港人権法案可決を受けた円買いが進んだが、ドルは108円前半の押し目買いで小幅に戻した。

     米上院が香港人権法案を可決したことで米中貿易協議への影響に懸念が強まり、日経平均株価の下げ幅拡大を手がかりとした円買いでドルは108円30銭台に下落。その後は国内勢による押し目買いで、ドルは108円半ばに戻した。

     午後から夕方にかけての取引では、米10年債利回りの下げ渋りでドル売りは後退した。ただ、上海総合指数やハンセン指数の弱含み、欧米株式先物の軟調地合いで今晩の株安への警戒感から円買いは継続し、ドルの戻りを抑えた。

     なお、ユーロ・円は120円31銭から119円98銭まで下げた後は小幅に戻した。また、ユーロ・ドルは1.1081ドルから1.1066ドルまで緩やかに値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円108円40-50銭、ユーロ・円120円00-10銭
    ・日経平均株価:始値23176.49円、高値23303.17円、安値23086.12円、終値23148.57円(前日比144.08円安)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)17時34分
    【ディーラー発】ドル円クロス円弱含み(欧州午前)

    エスパー米国防長官による「中国の行為は国権を侵害している」等の発言を受け、リスク回避の円買いが先行。ドル円は米債利回りの低下も重石となり108円37銭付近まで反落。クロス円ではユーロ円が119円87銭付近まで、ポンド円が139円84銭付近まで下落したほか、豪ドル円は73円78銭付近まで軟化。また、ランド円は南ア・CPIの予想比下振れが嫌気され、7円28銭付近まで水準を切り下げている。17時34分現在、ドル円108.425-427、ユーロ円119.937-941、ユーロドル1.10619-622で推移している。

  • 2019年11月20日(水)17時31分
    ドル・円は下げ渋り、108円前半では押し目買い

    20日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米上院での香港人権法案可決を受けた円買いが進んだが、ドルは108円前半の押し目買いで小幅に戻した。

    米上院が香港人権法案を可決したことで米中貿易協議への影響に懸念が強まり、日経平均株価の下げ幅拡大を手がかりとした円買いでドルは108円30銭台に下落。その後は国内勢による押し目買いで、ドルは108円半ばに戻した。

    午後から夕方にかけての取引では、米10年債利回りの下げ渋りでドル売りは後退した。ただ、上海総合指数やハンセン指数の弱含み、欧米株式先物の軟調地合いで今晩の株安への警戒感から円買いは継続し、ドルの戻りを抑えた。

    なお、ユーロ・円は120円31銭から119円98銭まで下げた後は小幅に戻した。また、ユーロ・ドルは1.1081ドルから1.1066ドルまで緩やかに値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円108円40-50銭、ユーロ・円120円00-10銭

    ・日経平均株価:始値23176.49円、高値23303.17円、安値23086.12円、終値23148.57円(前日比144.08円安)

    【要人発言】

    ・中国外務省

    「米上院での香港人権法案可決に反対」

    「米国は香港や中国のことに介入するべきではない」

    【経済指標】

    ・日・10月貿易収支:+173億円(予想:+2293億円、9月:-1230億円←-1248億円)

    ・南ア・10月消費者物価指数:前年比+3.7%(予想:+3.9%、9月:+4.1%)

    【今日の欧米市場の予定】

    ・22:30 カナダ・10月消費者物価指数(前年比予想:+1.9%、9月:+1.9%)

    ・04:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(10月29-30日開催分)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)17時30分
    クロス円、軟調 欧州勢の本格参入で株価の下げが目立つ

     クロス円は軟調。米中対立懸念が再燃するなか、欧州勢が本格参入し、時間外のダウ先物が110ドル超安、日経平均先物が70円安、欧州株も下落してスタートしたことでリスク回避の円買い・外貨売りが目立っている。ユーロ円は119.87円、豪ドル円は73.80円、カナダドル円は81.51円、スイスフラン円は109.35円までそれぞれ本日安値を広げている。

  • 2019年11月20日(水)17時16分
    ハンセン指数取引終了、0.75%安の26889.61(前日比-204.19)


    香港・ハンセン指数は、0.75%安の26889.61(前日比-204.19)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は108.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、戻り鈍い

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。17時時点では108.44円と15時時点(108.52円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。午前の高値108.58円に迫る場面があったが、エスパー米国防長官が「アジア沿岸諸国に対する中国のいじめに反対」「中国の行為は国権を侵害している」などと発言すると米中関係に対する悪化懸念から108.39円近辺まで下押しした。

     ユーロ円は弱含み。17時時点では120.02円と15時時点(120.18円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。米中対立への警戒感から為替市場では円高に傾き、ユーロ円は一時119.96円まで値を下げた。

     ユーロドルはさえない。17時時点では1.1068ドルと15時時点(1.1074ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円の下げにつれる形で1.1066ドルまで下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.36円 - 108.58円
    ユーロドル:1.1066ドル - 1.1081ドル
    ユーロ円:119.96円 - 120.31円

  • 2019年11月20日(水)17時04分
    【市場反応】ランド弱含み、10月インフレ率は予想を下回る

    20日の欧州市場でランドは弱含み、20日発表の南アフリカの10月インフレ率は市場予想を下回っており、金利先安観がやや強まる展開となっている。ドル・ランドは14.85ランド近辺で推移している。ランド・円は7.30円近辺まで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)17時01分
    【速報】南アフリカ:10月消費者物価指数:前年比+3.7%で上昇率は予想を下回る

    17:30発表の南アフリカの10月消費者物価指数は、前年比+3.7%で上昇率は市場予想の+3.9%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月20日(水)16時46分
    ドル円、108.39円付近まで下押し 米国防長官の発言重しか

     ドル円は戻りが鈍い。108.50円台まで持ち直す場面があったが、エスパー米国防長官が「アジア沿岸諸国に対する中国のいじめに反対」「中国の行為は国権を侵害している」などと発言すると米中関係に対する悪化懸念から108.39円付近まで下押しした。

  • 2019年11月20日(水)16時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7323.80
     前日比:+16.10
     変化率:+0.22%

    フランス CAC40
     終値 :5909.05
     前日比:-20.74
     変化率:-0.35%

    ドイツ DAX
     終値 :13221.12
     前日比:+14.11
     変化率:+0.11%

    スペイン IBEX35
     終値 :9259.20
     前日比:+1.20
     変化率:+0.01%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :23329.21
     前日比:-134.77
     変化率:-0.57%

    アムステルダム AEX
     終値 :596.67
     前日比:-1.50
     変化率:-0.25%

    ストックホルム OMX
     終値 :1743.25
     前日比:-1.92
     変化率:-0.11%

    スイス SMI
     終値 :10366.02
     前日比:+18.84
     変化率:+0.18%

    ロシア RTS
     終値 :1442.71
     前日比:-8.93
     変化率:-0.62%

    イスタンブール・XU100
     終値 :107514.50
     前日比:-14.20
     変化率:-0.01%

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム