ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年11月23日(土)のFXニュース(1)

  • 2019年11月23日(土)03時23分
    欧州マーケットダイジェスト・22日 株高・ポンド安・ユーロ安

    (22日終値:23日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=108.67円(22日15時時点比△0.05円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=119.80円(▲0.40円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1024ドル(▲0.0042ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7326.81(前営業日比△88.26)
    ドイツ株式指数(DAX):13163.88(△26.18)
    10年物英国債利回り:0.705%(▲0.049%)
    10年物独国債利回り:▲0.359%(▲0.034%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    7−9月期独GDP改定値(季節調整済)
    前期比                 0.1%       0.1%
    11月仏製造業PMI速報値
                        51.6       50.7
    11月仏サービス部門PMI速報値
                        52.9       52.9
    11月独製造業PMI速報値
                        43.8       42.1
    11月独サービス部門PMI速報値
                        51.3       51.6
    11月ユーロ圏製造業PMI速報値
                        46.6       45.9
    11月ユーロ圏サービス部門PMI速報値
                        51.5       52.2
    11月英製造業PMI速報値
                        48.3       49.6
    11月英サービス部門PMI速報値
                        48.6       50.0

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ポンドは軟調。11月英製造業・サービス部門PMI速報値が予想より弱い内容となり、景気判断の境目である50を下回ったことが分かると、英利下げの可能性が意識された。英長期金利の低下とともにポンドを売る動きが広がり、対ドルでは13日以来の安値となる1.2824ドル、対円では1カ月ぶりの安値となる139.32円、対ユーロでは12日以来の安値となる0.8605ポンドまでポンド安が進んだ。

    ・ユーロドルは一転下落した。独仏のPMI速報値については好感されたため一時1.1087ドルと日通し高値を付けたものの、前日の高値1.1097ドルや節目の1.1100ドルを前に買いの勢いは後退。ユーロ圏のPMIが嫌気されたほか、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が緩和維持の姿勢を示すと徐々にユーロ売りが優勢となった。NY時間に入り、良好な米経済指標を手掛かりにドル高が進むと一時1.1022ドルと1週間ぶりの安値を付けた。

    ・ドル円は下値が堅かった。ユーロ円やポンド円などクロス円の下落につれた売りが先行し一時108.48円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。トランプ米大統領が「中国との合意は非常に近い」「香港と立場を共にするが貿易合意も望む」などと述べたと伝わると、日米株価指数の上昇とともに円売り・ドル買いがじわりと強まった。予想を上回る11月米製造業・サービス部門PMI速報値や11月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)確報値も相場の支援材料となり、一時108.73円と本日高値を更新した。なお、トランプ氏は「香港人権法案」に署名するかどうかについては明らかにしなかった。

    ・ユーロ円は頭が重かった。17時30分過ぎに一時120.49円と日通し高値を付けたものの、前日の高値120.58円を前に失速。1時過ぎには119.78円と日通し安値を更新した。ユーロドルにつれた動きとなった。

    ・ロンドン株式相場は3日ぶりに反発。米中貿易協議に警戒しながらも楽観的な見方が優勢となり、買いが広がった。外国為替市場でのポンド安進行を背景に通貨安で恩恵を受ける多国籍企業銘柄に買いが入り指数を押し上げた。なお、低調な11月英製造業・サービス部門PMI速報値について市場では「通常なら英中銀による追加緩和を連想させる領域」との指摘があった。

    ・フランクフルト株式相場は3日ぶりに反発。独仏のPMI速報値については好感されたものの、ユーロ圏の数値については失望が広がったため上値は限定的だった。個別ではダイムラー(1.96%高)やインフィニオン・テクノロジーズ(1.64%高)、フレゼニウス(1.30%高)などの上昇が目立った。

    ・欧州債券相場は上昇。低調な欧経済指標を受けて債券買いが進んだ。

  • 2019年11月23日(土)03時14分
    米国内のリグ稼働数は前回から3基減少

     米ベーカー・ヒューズ社が発表した米国内の石油掘削装置(リグ)稼働数は671基となり、前回から3基減少した。これで5週連続の減少となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)02時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ74ドル高、原油先物0.76ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27841.20  +74.91   +0.27% 27871.47 27773.98   21   8
    *ナスダック   8501.56   -4.65   -0.05%  8535.46  8477.49 1270 1051
    *S&P500      3106.06   +2.52   +0.08%  3112.87  3099.26  305  199
    *SOX指数     1695.87   +5.04   +0.30%
    *CME225先物     23140 大証比 +10   +0.04%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.67   +0.04   +0.04%   108.73   108.48
    *ユーロ・ドル   1.1030 -0.0029   -0.26%   1.1087   1.1027
    *ユーロ・円    119.86   -0.29   -0.24%   120.49   119.78
    *ドル指数      98.23   +0.24   +0.24%   98.24   97.84

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.62   +0.02      1.62    1.59
    *10年債利回り    1.76   -0.01      1.79    1.74
    *30年債利回り    2.21   -0.02      2.24    2.20
    *日米金利差     1.84   +0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      57.82   -0.76   -1.30%   58.74   57.52
    *金先物       1471.0   +0.5   +0.03%   1480.3   1468.1
    *銅先物       265.3   +1.7   +0.64%   265.7   262.9
    *CRB商品指数   180.33   -0.40   -0.22%   181.15   179.92

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7326.81  +88.26   +1.22%  7343.26  7238.47   90   11
    *独DAX     13163.88  +26.18   +0.20% 13244.57 13120.63   19   9
    *仏CAC40     5893.13  +11.92   +0.20%  5930.46  5885.61   23   15

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)02時11分
    【NY午前外為概況】ドル・円は108円73銭まで上昇

     22日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、108円52銭から108円73銭まで上昇した。米国の11月PMI速報値の予想を上回る上昇や11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値の上方修正を好感して、ドル買いになった。

     ユーロ・ドルは1.1061ドルから1.1027ドルまで下落。ユーロ・円は120円13銭から119円78銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2864ドルから1.2824ドルまで下落。英国PMIの悪化や受けたポンド売りが続いた。ドル・スイスフランは0.9940フランから0.9970フランまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・11月製造業PMI速報値:52.2(予想:51.4、10月:51.3)
    ・米・11月サービス業PMI速報値:51.6(予想:51.0、10月:51.0←50.6)
    ・米・11月総合PMI速報値:51.9(10月:50.9)
    ・米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:96.8(予想:95.7、速報値:95.7)
    ・米・11月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%)
    ・カナダ・9月小売売上高:前月比-0.1%(予想:-0.3%、8月:+0.1%←-0.1%)

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領
    「香港と立場を共にするが、貿易合意も望んでいる」
    「香港に部隊派遣しないよう、習主席に警告した」
    「米中通商合意が非常に近い可能性がある」

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、軟調

     22日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは軟調な動き。2時時点では1.1028ドルと24時時点(1.1046ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準。良好な米経済指標の結果を受けた、ドル高の流れが継続し、1.1027ドルまで下値を広げた。
     ドルが全面高となり、ポンドドルは1.2824ドル、豪ドル/ドルは0.6781ドル、NZドル/ドルは0.639ドルまで弱含んだ。加小売売上高を背景に買われた加ドルも失速し、ドル/加ドルは1.3298加ドルまで加ドルが売り戻された。

     ユーロ円はじり安。2時時点で119.84円と24時時点(120.03円)と比べて19銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの下落につられ、一時119.78円まで日通しの安値を更新した。

     ドル円は伸び悩む。2時時点では108.67円と24時時点(108.67円)とほぼ水準だった。ドル全面高の流れを受けて一時108.73円まで上値を伸ばしたが、20日の高値108.74円がレジスタンスとして意識されると108.58円近辺まで押し戻された。米10年債利回りが前日比マイナス圏に沈んだのも、ドル円の重しに。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.48円 - 108.73円
    ユーロドル:1.1027ドル - 1.1087ドル
    ユーロ円:119.78円 - 120.49円

  • 2019年11月23日(土)02時02分
    [通貨オプション]変動率は低下、リスクリバーサルはまちまちに

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。米中貿易協議に対する楽観・悲観の見方に振り回される状態が続き、相場にこう着感が強まっている状況を反映へ。

    リスクリバーサルはまちまち。3カ月物でドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いとなり、1年物で円先安感にともなう円プット買いが円コールを上回った。1、6カ月物は横ばいだった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.37%⇒5.28%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.82%⇒5.73%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.32%⇒6.29%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.05%⇒7.02%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.10%⇒+1.10%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.52%⇒+1.54%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.71%⇒+1.71%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.97%⇒+1.95%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)01時07分
    ドル円、伸び悩み 20日高値や19日高値がレジスタンス

     ドル円は伸び悩み。対ユーロなどでドル高が進んだ影響を受けて一時108.73円と日通し高値を付けたものの、20日の高値108.74円や19日の高値108.84円がレジスタンスとして意識されるとやや上げ幅を縮めた。1時6分時点では108.60円付近で推移している。

  • 2019年11月23日(土)01時00分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(NY午前)

    トランプ大統領による「中国との貿易合意は非常に近い」等の発言や米経済指標が軒並み予想を上回ったことが好感されるとドル買いが優勢に。ドル円は米債利回りの上昇も支えとなり108円73銭付近まで反発し本日高値を更新。ユーロドルが1.1031付近まで、ポンドドルが1.2828付近まで下値を拡大するなど対主要通貨でドルが強含み。また、クロス円ではユーロ円が119円84銭付近まで、ポンド円が139円38銭付近まで水準を切り下げている。1時00分現在、ドル円108.652-654、ユーロ円119.889-893、ユーロドル1.10342-345で推移している。

  • 2019年11月23日(土)00時18分
    【市場反応】米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値、ドル買い

     日本時間23日午前0時に発表された米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は、96.8に上方修正された。

     発表後、ドル買いがやや加速し、ドル・円は108円70銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1041ドルまで下落している。

    【経済指標】
    ・米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:96.8(予想:95.7、速報値:95.7)
    ・米・11月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)00時15分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ80ドル高、原油先物0.24ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27847.01  +80.72   +0.29% 27853.49 27800.17   23   7
    *ナスダック   8527.96  +21.75   +0.26%  8535.46  8520.07 1370  792
    *S&P500      3109.95   +6.41   +0.21%  3112.87  3108.01  344  159
    *SOX指数     1700.76   +9.93   +0.59%
    *CME225先物     23170 大証比 +40   +0.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.69   +0.06   +0.06%   108.71   108.48
    *ユーロ・ドル   1.1042 -0.0017   -0.15%   1.1087   1.1041
    *ユーロ・円    120.01   -0.14   -0.12%   120.49   119.90
    *ドル指数      98.10   +0.11   +0.11%   98.12   97.84

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.62   +0.02      1.62    1.59
    *10年債利回り    1.78   +0.01      1.79    1.74
    *30年債利回り    2.23   -0.00      2.24    2.20
    *日米金利差     1.85   +0.08

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      58.34   -0.24   -0.41%   58.74   58.06
    *金先物       1472.9   +2.4   +0.16%   1480.3   1470.4
    *銅先物       264.5   +0.9   +0.32%   265.7   262.9
    *CRB商品指数   180.58   -0.15   -0.08%   181.15   180.50

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7338.87 +100.32   +1.39%  7343.26  7238.47   92   8
    *独DAX     13186.34  +48.64   +0.37% 13244.57 13120.63   24   6
    *仏CAC40     5907.67  +26.46   +0.45%  5930.46  5885.61   33   6

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)00時08分
    【市場反応】米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値、ドル買い

     日本時間23日午前0時に発表された米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は、96.8に上方修正された。

     発表後、ドル買いがやや加速し、ドル・円は108円70銭まで上昇し、ユーロ・ドルは1.1041ドルまで下落している。

    【経済指標】
    ・米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:96.8(予想:95.7、速報値:95.7)
    ・米・11月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下値が堅い。24時時点では108.67円と22時時点(108.57円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。21時前に一時108.48円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。トランプ米大統領が「中国との合意は非常に近い」「香港と立場を共にするが貿易合意も望む」などと述べたと伝わると、日米株価指数の上昇とともに円売り・ドル買いがじわりと強まった。予想を上回る11月米製造業・サービス部門PMI速報値や11月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)確報値も相場の支援材料となり、一時108.70円付近まで値を上げた。なお、トランプ氏は「香港人権法案」に署名するかどうかについては明らかにしなかった。

     ユーロドルは弱含み。24時時点では1.1046ドルと22時時点(1.1056ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。良好な米経済指標が相次いだことでユーロ売り・ドル買いが出ると、一時1.1041ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では120.03円と22時時点(120.03円)とほぼ同水準だった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

     カナダドルは堅調。9月カナダ小売売上高は前月比0.1%減と市場予想通りの結果となったものの、自動車を除く数値が前月比0.2%増と予想より強い内容となったことを受けてカナダドル買いで反応した。米ドルカナダドルは一時1.3255カナダドル、カナダドル円は81.93円までカナダドル高に振れた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.48円 - 108.71円
    ユーロドル:1.1041ドル - 1.1087ドル
    ユーロ円:119.90円 - 120.49円

  • 2019年11月23日(土)00時01分
    【速報】米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は96.8に上方修正

     日本時間23日午前0時に発表された米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は、96.8に上方修正された。

    【経済指標】
    ・米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:96.8(予想:95.7、速報値:95.7)
    ・米・11月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月23日(土)00時00分
    【市場反応】米・11月製造業PMI速報値、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]


     日本時間22日午後11時45分に発表された米・11月製造業PMI速報値は予想を上回り、52.2となった。11月サービス業PMI速報値も予想を上回り、51.6となった。

     発表後、ドル買いになっており、ドル・円は108円68銭まで上昇し本日のNY高値、ユーロ・ドルは1.1043ドルまで下落し本日のNY安値をつけている。

    【経済指標】
    ・米・11月製造業PMI速報値:52.2(予想:51.4、10月:51.3)
    ・米・11月サービス業PMI速報値:51.6(予想:51.0、10月:51.0←50.6)
    ・米・11月総合PMI速報値:51.9(10月:50.9)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム