ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年11月25日(月)のFXニュース(2)

  • 2019年11月25日(月)15時29分
    日経平均大引け:前週末比179.93円高の23292.81円

    日経平均株価指数は、前週末比179.93円高の23292.81円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)15時08分
    【速報】キリンHDは豪州の飲料事業を売却へ

    報道によると、キリンホールディングスは25日、豪州の飲料事業を来年、中国の乳業大手に6億豪ドルで売却すると発表。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小高い

     25日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。15時時点では108.86円と12時時点(108.78円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。中国の環球時報が「米中は第1段階の合意が非常に近い」と報道したことに買いで反応。一時108.87円と本日高値を付けたが、両政府からの発言を待ちたいとの見方も強く、上値は限られている。

     ユーロ円はじり高。15時時点では120.06円と12時時点(119.92円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。米中交渉の進展期待から全般円安に傾き、一時120.07円まで値を上げた。

     ユーロドルは15時時点では1.1029ドルと12時時点(1.1024ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円の上昇に若干つれ高となっているが動きは鈍く、これまでの値幅は16pips程度と狭い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.64円 - 108.87円
    ユーロドル:1.1014ドル - 1.1030ドル
    ユーロ円:119.67円 - 120.07円

  • 2019年11月25日(月)14時44分
    ドル円 小幅高、中国紙が第1段階合意が間近との報道

     中国の環球時報(「人民日報」系列紙)が「中国と米国が第1段階の合意が非常に近い(very close)」と報道したことで、ドル円は108.83円、ユーロ円は119.99円まで小幅に上昇している。

  • 2019年11月25日(月)14時34分
    ドル・円:ドル・円はこう着、次の材料待ち

     25日午後の東京市場でドル・円は108円70銭台と、こう着した値動き。日経平均株価は上げ幅をさらに縮小しており、円売りを抑制しているもよう。焦点の米中貿易協議に関する合意署名に向け期待と不安が交錯するなか、次の材料待ちのため積極的に動きづらいもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円64銭から108円80銭、ユーロ・円は119円67銭から119円93銭、ユーロ・ドルは1.1017ドルから1.1024ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)14時11分
    ドル円リアルタイムオーダー=108.40円水準の取引意欲は買い・ストップ売りともに後退

    110.75円 OP27日NYカット
    110.25円 OP27日NYカット
    110.00円 売り、OP27日NYカット大きめ/OPバリア観測
    109.60円 売り
    109.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い(26日NYカット大きめ/OP27日NYカット/OPバリア観測)
    109.20-40円 断続的に売り(109.35円 OP29日NYカット)
    109.15円 OP27日NYカット
    109.00-10円 断続的に売り
    108.96円 OP27日NYカット)
    108.80-90円 売り・ストップロス買い混在

    108.75円 11/25 14:00現在(高値108.80円 - 安値108.64円)

    108.10-30円 断続的に買い(108.10円 OP27日NYカット)
    108.00円 買い厚め、OP27日NYカット
    107.50円 買い
    107.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2019年11月25日(月)14時10分
    NZSX-50指数は10953.67で取引終了

    11月25日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+7.37、10953.67で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)14時08分
    NZドル10年債利回りは下落、1.33%近辺で推移

    11月25日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.33%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)14時08分
    NZドルTWI=71.4

    NZ準備銀行公表(11月25日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)13時21分
    【ディーラー発】ポンド買い一巡(東京午後)

    午前に強まったポンド買いの流れは一巡し、対ドルで1.2840付近まで、対円で139円66銭付近まで軟化。一方、日経平均が前週末比一時230円超高になったことを背景に、ドル円は108円80銭前後で堅調地合いを保ち、クロス円でもユーロ円が119円90銭前後で、豪ドル円が73円95銭前後で底堅い値動き。また、メキシコペソ円が5円62銭付近まで、トルコ円が19円01銭付近まで買われ、ランド円が7円40銭付近まで上値を伸ばすなど新興国通貨も強含みとなっている。13時21分現在、ドル円108.771-773、ユーロ円119.870-874、ユーロドル1.10205-208で推移している。

  • 2019年11月25日(月)12時49分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、株高を背景に円売り先行

     25日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株などの堅調地合いで円売りが先行し、ドルは108円後半の高値圏で推移した。

     週明け25日の東京市場で、日経平均株価が前週末比200円超高となり円売りが先行。また、香港の区議会選で民主派圧勝を受けたハンセン指数の大幅高も円売りを支援。ドルは108円後半で小幅に値を上げた。

     ランチタイムの日経平均先物は引き続き堅調で、日本株高継続への期待感から円売りに振れやすいようだ。また、上海総合指数や欧米株式先物もプラス圏で推移し、午後の取引も株価にらみの展開で円売りを誘発しやすい見通し。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円64銭から108円80銭、ユーロ・円は119円67銭から119円93銭、ユーロ・ドルは1.1017ドルから1.1024ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)12時35分
    上海総合指数0.35%高の2895.485(前日比+10.197)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.35%高の2895.485(前日比+10.197)で午前の取引を終えた。
    ドル円は108.76円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)12時33分
    ドル円 もみ合い経て上下いずれかへの放れ狙う状況も、外側に並ぶオーダーが値幅を抑制しそう

     ドル円は限られたレンジにとどまりやすいものの不安定な推移で、下値108.40円に買い、同水準割れにストップロスの売りが観測される状態。一方、上値108.80円水準にも売りとストップロスの買いが置かれている。
     上下へ売り・買いのオーダーとともにストップロスが控えており、狭いレンジに抑え込まれつつも、上下へのもみ合い放れを狙う展開を示唆しているように感じられる。
     だが、ストップロスをつけても、その上下へ断続的に売り・買いのオーダーが並んでいるため、一気にレンジを拡大しにくい状態でもある。

  • 2019年11月25日(月)12時26分
    ドル・円は小じっかり、株高を背景に円売り先行

    25日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日本株などの堅調地合いで円売りが先行し、ドルは108円後半の高値圏で推移した。

    週明け25日の東京市場で、日経平均株価が前週末比200円超高となり円売りが先行。また、香港の区議会選で民主派圧勝を受けたハンセン指数の大幅高も円売りを支援。ドルは108円後半で小幅に値を上げた。

    ランチタイムの日経平均先物は引き続き堅調で、日本株高継続への期待感から円売りに振れやすいようだ。また、上海総合指数や欧米株式先物もプラス圏で推移し、午後の取引も株価にらみの展開で円売りを誘発しやすい見通し。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円64銭から108円80銭、ユーロ・円は119円67銭から119円93銭、ユーロ・ドルは1.1017ドルから1.1024ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年11月25日(月)12時23分
    日経平均前場引け:前週末比213.73円高の23326.61円

    日経平均株価指数は、前週末比213.73円高の23326.61円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時21分現在、108.76円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)