2020年03月06日(金)のFXニュース(4)
-
2020年03月06日(金)09時42分
豪・1月小売売上高:前月比-0.3%で予想を下回る
6日発表された豪・1月小売売上高は、前月比-0.3%で市場予想を下回った。
・豪・1月小売売上高:前月比-0.3%(予想:0.0%、12月:-0.7%←-0.5%)
Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)09時42分
豪ドル円 上値重い、低調な豪指標が重しに
豪ドル円は70.43円を戻りの高値に70.20円割れまで一時弱含んだ。9時40分時点では70.25円付近での値動き。先ほど発表された1月豪小売売上高は前月比-0.3%と12月に続いてマイナスとなった。2カ月連続のマイナスを記録したのは17年7−8月以来であり、新型コロナウイルスの影響で先行き見通しも暗いなか、豪景気の回復基調の弱さが懸念される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)09時23分
ドル・円は106円台前半で推移か、アジア諸国の株式市場の動向が手掛かり材料に
5日のドル・円は東京市場では107円74銭から107円19銭まで下落。欧米市場でドルは107円39銭から104円97銭まで下落し、106円16銭で取引終了。
本日6日のドル・円は、主に106円台前半で推移か。米国株式の大幅安を意識したドル売りは一巡しつつあるが、アジア諸国の株式がさえない動きを見せた場合、リスク回避的なドル売り・円買いは継続する可能性がある。
5日の米国株式市場は大幅反落。「新型コロナウイルスの感染拡大が米国経済に与える影響は市場参加者の想定を上回る」との思惑が広がっており、リスク回避的な取引が再び活発となった。安全資産とされる米国債に投資家の資金が集中しており、10年債利回りは一時0.9%をわずかに下回った。債券市場は3月17−18日に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で0.50ポイントの追加利下げが決定されることを完全に織り込んでいるようだ。
市場では4月以降も追加利下げが行なわれる可能性は高いと予想されており、年末までにFFレートの誘導目標水準は0.00-0.25%まで低下する可能性も浮上している。
ただし、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る市場の思惑は絶えず変化しており、有効な治療薬の開発などで市場関係者の悲観的な見方は短期間で後退する可能性は残されている。
この場合、金融市場の不確実性は大幅に低下すると予想されるため、リスク回避的な取引は大幅に縮小し、為替相場や長期金利の水準は大きく動く可能性がある。株式市場の反応を確認する必要があるが、ドル・円相場は米長期金利の動向を強く意識した動きを見せる可能性が高いと予想される。
Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)09時21分
ドル円106.30円台まで反発、日経平均株価も21000円台を回復
日経平均株価が21000円台を回復し、ダウ先物が200ドル超上昇していることで、ドル円は106.33円まで強含み。ユーロ円が119.23円前後で底堅い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)09時20分
豪ドル円 70.40円付近まで持ち直す、この後に豪小売売上高
1月豪小売売上高(予想 ±0.0%、前回 -0.5%)を控えて、豪ドル円は70.40円付近で底堅い。豪ドル/ドルは0.6621ドル前後で小じっかり。時間外のダウ先物が買い先行となったことも支えとなっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)09時12分
日・1月家計支出:前年比-3.9%で市場予想をやや上回る
6日発表された1月の家計支出は、前年比-3.9%で市場予想の同比-4.0%をやや上回った。なお、12月実績は前年比-4.8%。
Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)09時03分
日経平均寄り付き:前日比319.32円安の21009.8円
日経平均株価指数前場は、前日比319.32円安の21009.80円で寄り付いた。
ダウ平均終値は969.58ドル安の26121.28。
東京外国為替市場、ドル・円は3月6日9時01分現在、106.27円付近。Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)08時39分
ドル円106.20円付近、SGX日経225先物は20880円で寄り付き
ドル円は106.20円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(20790円)と比べ90円高の20880円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)08時06分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下値堅い
6日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。8時時点では106.15円とニューヨーク市場の終値(106.16円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。7時30分前に106.06円まで下げたものの、昨日安値の105.97円が意識されていることもあり、その後は106.20円まで買い戻された。前日のダウ平均が急落するなか、本日も日本株の動向に注目が集まりそうだ。
ユーロドルは小安い。8時時点では1.1233ドルとニューヨーク市場の終値(1.1237ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。昨日の海外時間に急ピッチで値を上げた反動もあり、1.1228ドルまで弱含んだ。
ユーロ円は8時時点では119.21円とニューヨーク市場の終値(119.31円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。一時119.15円まで下落したものの、その後は下げ渋った。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.06円 - 106.20円
ユーロドル:1.1228ドル - 1.1241ドル
ユーロ円:119.15円 - 119.32円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)08時04分
円建てCME先物は5日の225先物比510円安の20860円で推移
円建てCME先物は5日の225先物比510円安の20860円で推移している。為替市場では、ドル・円は106円00銭台、ユーロ・円は119円00銭台。
Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)08時00分
東京為替見通し=ドル円、FRB高官の発言から追加利下げ観測を見極める展開か
5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米国での新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化懸念からダウ平均が1100ドル超下落、米10年債利回りが0.8976%まで低下したことで105.97円まで下落した。ユーロドルは、欧州中央銀行(ECB)の金融緩和余地が少ないとの見方から1.1245ドルまで上昇した。
本日の東京市場のドル円は、NY株式市場の大幅下落(ダウ平均-969.58ドル)や17-18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げ観測(0.25%・0.50%)から続落が予想される。
3月3日、米連邦準備理事会(FRB)は、緊急FOMCを開催して0.50%の緊急利下げ(FF金利誘導目標:1.50-75%⇒1.00-25%)を断行したが、17-18日の定例FOMCでも追加利下げが予想されており、0.25%下げが確率100%、0.50%下げが確率70%程度と予想されている。ハト派のブラード米セントルイス連銀総裁は、追加利下げが決定されるとの市場の想定は間違っている、と牽制している。本日は、8時30分からカプラン米ダラス連銀総裁、10時からカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、10時45分からウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁の講演が予定されており、追加利下げ観測に対する見解を見極めることになる。
追加利下げが示唆された場合はドル売り、否定された場合はドル買いで反応すると思われるが、言及されなかった場合は、今夜発表される米2月雇用統計を控えて動きづらい展開が予想される。
FRBの0.50%の緊急利下げに関しては、0.25%が新型コロナウイルス対策、0.25%が昨秋同様の流動性への対応策との説もあり、現在の「Q4ではない」と強調されている「量的緩和の派生措置」としての月額600億ドルの財務省短期証券(Tビル)購入が、量的金融緩和第4弾(QE4)に昇格する可能性が警戒されており、今後のFRB高官の発言に要警戒となる。もし、QE4が正式に発動された場合、ドル円は100円割れの可能性が高まることになる。
米2月雇用統計の調査対象週の2月12日週(2月9-15日)の新規失業保険申請件数は21.9万件、失業保険受給者数は172.4万人だった。2月米ISM製造業の雇用指数は46.9と1月の46.6から改善、非製造業の雇用指数は55.6と1月の53.1から改善、ADP全米雇用報告は前月比+18.3万人と1月の+20.9万人から悪化している。非農業部門雇用者数の市場予想は前月比+17.5万人(最小+14.0万人〜最大+24.9万人)と1月の前月比+22.5万人からの増加幅減少が見込まれている。2月12日週の米国での新型コロナウイルス「COVID-19」感染拡大前の数字であることで、ポジティブサプライズでも相場への影響は限定的だと思われる。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年03月06日(金)07時57分
NY金先物は上昇、米国株安を意識した買いが入る
COMEX金4月限終値:1668.00 ↑25.00
5日のNY金先物4月限は上昇。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比+25.00ドルの1オンス=1668.00ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1635.60ドル−1675.50ドル。時間外取引となる5日のアジア市場では1640ドルを挟んだ水準で推移したが、通常取引開始後は株安を意識した買いが強まる展開となり、通常取引終了後の時間外取引で1675.50ドルまで一段高となった。
・NY原油先物:続落、米国株安を嫌気した売りが強まる
NYMEX原油4月限終値:45.90 ↓0.88
5日のNY原油先物4月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比-0.88ドルの1バレル=45.90ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、45.65ドル−47.57ドル。時間外取引となる5日のアジア市場で47.57ドルまで買われたが、通常取引開始後は米国株安を嫌気した売りが強まる展開となった。通常取引終了後の時間外取引で一時45.65ドルまで続落した。
Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)07時53分
NY市場動向(取引終了):ダウ969.58ドル安(速報)、原油先物0.79ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26121.28 -969.58 -3.58% 26671.92 25943.33 1 29
*ナスダック 8738.60 -279.49 -3.10% 8921.08 8677.39 445 2158
*S&P500 3023.94 -106.18 -3.39% 3083.04 2999.83 21 484
*SOX指数 1734.03 -55.54 -3.10%
*225先物 20790 大証比 -580 -2.71%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 106.06 -1.47 -1.37% 107.74 105.97
*ユーロ・ドル 1.1238 +0.0102 +0.92% 1.1238 1.1120
*ユーロ・円 119.19 -0.56 -0.47% 120.00 119.00
*ドル指数 96.57 -0.77 -0.79% 97.44 96.56【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.61 -0.08 0.69 0.55
*10年債利回り 0.92 -0.13 1.05 0.90
*30年債利回り 1.55 -0.15 1.70 1.54
*日米金利差 1.03 -0.02【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 45.99 -0.79 -1.69% 47.57 45.65
*金先物 1669.3 +26.3 +1.60% 1675.5 1635.6
*銅先物 256.8 -1.8 -0.70% 260.0 256.1
*CRB商品指数 162.37 -2.30 -1.40% 164.69 162.26【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6705.43 -110.16 -1.62% 6834.12 6662.61 19 81
*独DAX 11944.72 -182.97 -1.51% 12207.77 11844.88 5 25
*仏CAC40 5361.10 -103.79 -1.90% 5494.16 5329.24 5 35Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)07時51分
世界各国通貨に対する円:対ドル1.34%高、対ユーロ0.48%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 106.09円 -1.44円 -1.34% 107.53円
*ユーロ・円 119.18円 -0.57円 -0.48% 119.75円
*ポンド・円 137.50円 -0.92円 -0.66% 138.41円
*スイス・円 112.20円 -0.23円 -0.21% 112.43円
*豪ドル・円 70.12円 -1.14円 -1.60% 71.26円
*NZドル・円 66.84円 -0.88円 -1.30% 67.72円
*カナダ・円 79.15円 -1.19円 -1.48% 80.34円
*南アランド・円 6.79円 -0.26円 -3.66% 7.05円
*メキシコペソ・円 5.34円 -0.16円 -2.89% 5.50円
*トルコリラ・円 17.35円 -0.34円 -1.92% 17.69円
*韓国ウォン・円 8.92円 -0.15円 -1.63% 9.07円
*台湾ドル・円 3.54円 -0.05円 -1.33% 3.59円
*シンガポールドル・円 76.63円 -1.03円 -1.33% 77.66円
*香港ドル・円 13.65円 -0.19円 -1.34% 13.83円
*ロシアルーブル・円 1.57円 -0.05円 -3.18% 1.62円
*ブラジルレアル・円 23.01円 -0.44円 -1.88% 23.45円
*タイバーツ・円 3.36円 -0.07円 -2.11% 3.43円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.32% 112.40円 104.46円 108.61円
*ユーロ・円 -2.13% 126.81円 115.87円 121.77円
*ポンド・円 -4.56% 148.88円 126.55円 144.07円
*スイス・円 -0.10% 114.39円 106.74円 112.31円
*豪ドル・円 -8.02% 80.72円 69.33円 76.24円
*NZドル・円 -8.62% 76.78円 66.31円 73.15円
*カナダ・円 -5.36% 84.75円 78.51円 83.63円
*南アランド・円 -12.44% 8.05円 6.78円 7.75円
*メキシコペソ・円 -6.86% 6.01円 5.19円 5.74円
*トルコリラ・円 -4.86% 20.76円 16.51円 18.24円
*韓国ウォン・円 -5.08% 9.91円 8.59円 9.40円
*台湾ドル・円 -2.16% 3.71円 3.33円 3.62円
*シンガポールドル・円 -5.11% 82.87円 75.04円 80.75円
*香港ドル・円 -2.15% 14.42円 13.32円 13.95円
*ロシアルーブル・円 -10.39% 1.80円 1.57円 1.75円
*ブラジルレアル・円 -14.72% 29.60円 22.80円 26.98円
*タイバーツ・円 -8.11% 3.73円 3.35円 3.65円Powered by フィスコ -
2020年03月06日(金)07時06分
大証ナイト終値20790円、通常取引終値比580円安
大証ナイト終値20790円、通常取引終値比580円安
Powered by フィスコ
2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、急落(12/04(水) 00:11)
- [NEW!]【NY為替オープニング】米JOLT求人に注目、自主退職動向が焦点(12/04(水) 00:07)
- [NEW!]【速報】ドル・円149円台回復、米10月JOLT求人件数が予想上回る(12/04(水) 00:04)
- [NEW!]【速報】米・10月JOLT求人件数は予想上回り774.4万件(12/04(水) 00:01)
- [NEW!]【まもなく】米・10月JOLT求人件数の発表です(日本時間24:00)(12/03(火) 23:56)
- ドル円、148.65円と10/11以来の安値更新 リスク回避の円買い続く(12/03(火) 23:43)
- NY外為:韓国ウォン急落、韓国の尹錫悦大統領が緊急の戒厳令を宣言(12/03(火) 23:32)
- ドル円、売り継続 10月半ば以来の149円割れ(12/03(火) 22:58)
- 【速報】リスク回避の円買い、148.93円、韓国大統領による緊急戒厳令宣言を警戒か(12/03(火) 22:56)
- 【速報】韓国ウォン急落、尹錫悦大統領が緊急の戒厳令を宣言、(12/03(火) 22:53)
- 【速報】USW(全米鉄鋼労働組合)、トランプ次期米大統領の日本製鉄によるusスチール買収反対姿勢を歓迎(12/03(火) 22:48)
- 【速報】トランプ米次期大統領、日本製鉄によるusスチール買収反対姿勢を再表明(12/03(火) 22:45)
- ドル円、一時149.36円まで下落 昨日同様に全般円買い圧力高まる(12/03(火) 22:33)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(12/03(火) 22:10)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み(12/03(火) 22:07)
- ドル・円は149円77銭から150円18銭で推移(12/03(火) 20:17)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロ円 上値伸ばす(12/03(火) 20:06)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.27%安、対ユーロ0.57%安(12/03(火) 20:03)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月03日(火)17時21分公開
ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.… -
2024年12月03日(火)16時03分公開
欧州では国民生活と株価に見る景況感のかい離が進む、下ブレーク待ちなユーロ安に引きずられてドル円も重い -
2024年12月03日(火)10時15分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年12月03日(火)10時05分公開
ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目! -
2024年12月03日(火)10時00分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月2日(月)■『12月の月初め要因(本日が月初め最初)』と『先週に加速した日本円買い・米ドル売りの流れの行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目!(FXデイトレーダーZERO)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)