ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年03月14日(土)のFXニュース(3)

  • 2020年03月14日(土)11時15分
    NY金先物は大幅続落、トランプ米大統領が国家非常事態を宣言

    COMEX金4月限終値:1516.70 ↓73.60

     13日のNY金先物4月限は大幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前日比-73.60ドルの1オンス=1516.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1504.00ドル−1597.90ドル。通常取引開始前の時間外取引で1600ドルに接近する場面があったが、トランプ米大統領が国家非常事態を宣言するとの報道を受けて金先物の下げ幅は大幅に拡大し、一時1504.00ドルまで売られた。スタフォード法に基づき、連邦政府は州・地方自治体への支援を一段と強化する。通常取引終了後の時間外取引で1536.90ドルまで戻したが、株高やドル高を意識して金先物の戻りは鈍かった。


    ・NY原油先物:反発、世界各国が財政・金融刺激策を発表

    NYMEX原油4月限終値:31.73 ↑0.23

     13日のNY原油先物4月限は反発。新型肺炎による景気悪化を抑制するために世界各国が財政・金融刺激策を発表。景気悪化による需要鈍化懸念が緩和した。トランプ大統領が戦略備蓄石油を大量に購入すると発表したこともあり、時間外取引で一時上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)09時13分
    NY市場動向(取引終了):ダウ1985.00ドル高(速報)、原油先物1.38ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23185.62 +1985.00   +9.36% 23189.76 21285.37   30   30
    *ナスダック   7874.88 +673.08   +9.35%  7875.93  7219.09 1934  715
    *S&P500      2711.02 +230.38   +9.29%  2711.33  2492.37  491   14
    *SOX指数     1544.26 +152.15  +10.93%
    *CME225先物     17920 大証比+1130   +6.73%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.58   +2.94   +2.81%   108.50   104.51
    *ユーロ・ドル   1.1107 -0.0078   -0.70%   1.1221   1.1055
    *ユーロ・円    119.46   +2.42   +2.07%  120.32   116.89
    *ドル指数      98.38   +0.91   +0.93%   98.81   97.34

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.49   +0.01      0.54    0.42
    *10年債利回り    0.96   +0.16      1.02    0.72
    *30年債利回り    1.53   +0.09      1.79    1.40
    *日米金利差     0.91   +0.11

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      32.88   +1.38   +4.44%   33.87   30.33
    *金先物       1529.7   -60.6   -3.81%   1597.9   1504.0
    *銅先物       249.4   +2.2   +0.95%   253.2   240.2
    *CRB商品指数   140.84   -1.10   -0.78%   146.08   139.98

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     5366.11 +128.63   +2.46%  5696.48  5237.48   76   24
    *独DAX      9232.08  +70.95   +0.77%  9985.74  9064.68   17   12
    *仏CAC40     4118.36  +74.10   +1.83%  4438.51  4055.19   26   14

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)09時10分
    世界各国通貨に対する円:対ドル2.85%安、対ユーロ2.07%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.62円   +2.98円    +2.85%   104.64円
    *ユーロ・円         119.46円   +2.42円    +2.07%   117.04円
    *ポンド・円         132.47円   +0.92円    +0.70%   131.55円
    *スイス・円         113.36円   +2.49円    +2.25%   110.87円
    *豪ドル・円          66.68円   +1.43円    +2.19%   65.25円
    *NZドル・円         66.33円   +2.61円    +4.10%   63.71円
    *カナダ・円          78.17円   +3.02円    +4.02%   75.15円
    *南アランド・円        6.66円   +0.34円    +5.34%    6.33円
    *メキシコペソ・円       4.92円   +0.15円    +3.15%    4.77円
    *トルコリラ・円       16.99円   +0.45円    +2.73%   16.54円
    *韓国ウォン・円        8.91円   +0.27円    +3.13%    8.64円
    *台湾ドル・円         3.58円   +0.10円    +2.99%    3.48円
    *シンガポールドル・円   76.36円   +2.14円    +2.88%   74.23円
    *香港ドル・円         13.81円   +0.36円    +2.66%   13.46円
    *ロシアルーブル・円     1.49円   +0.09円    +6.56%    1.40円
    *ブラジルレアル・円     22.23円   +0.40円    +1.83%   21.83円
    *タイバーツ・円        3.41円   +0.11円    +3.23%    3.30円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.91%   112.40円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -1.90%   126.81円   115.87円   121.77円
    *ポンド・円           -8.05%   148.39円   126.55円   144.07円
    *スイス・円           +0.93%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円          -12.54%   80.72円   64.38円   76.24円
    *NZドル・円         -9.32%   76.78円   61.30円   73.15円
    *カナダ・円           -6.53%   84.75円   73.95円   83.63円
    *南アランド・円       -14.07%    8.05円    6.02円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -14.29%    6.01円    4.51円    5.74円
    *トルコリラ・円        -6.83%   20.76円   16.37円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -5.24%    9.91円    8.42円    9.40円
    *台湾ドル・円         -1.19%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -5.44%   82.87円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -0.97%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -15.11%    1.80円    1.35円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -17.63%   29.60円   20.61円   26.98円
    *タイバーツ・円        -6.79%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)08時34分
    【IMM:円売り持ち減】来週の注目:日銀金融政策決定会合、FOMC、米小売売上高

     投機家や投資家のポジジョンを示すシカゴIMMの週次統計で円の売り持ちは昨年10月来で初めての買い持ちとなった。

    来週は連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)を予定しているほか日銀は金融政策決定会合を予定している。また、米国の2月小売売上高ではまだ、新型ウィルスによる影響が反映されないと見られる。

    FRBが0.5%の緊急利下げに踏み切ったことに続いて、英国中銀、カナダ中銀が相次いで大幅な緊急利下げに踏み切った。同時に、先進諸国は経済を支援するための財政措置を相次いで発表。米国ではトランプ大統領が国家に非常事態を宣言したことで、500億ドルの資金へのアクセスが可能になった。このことは市場に安心感を与えた。また、民間と協調して、米国内での新型ウィルス検査ペースを加速する方針を示し、ウィルス抑制への期待も高まっている。

    米国や世界経済が景気後退入りすることは避けられそうもない。このため、FOMCは3月の会合でさらに劇的な幅の利下げを決定しゼロ金利政策と量的緩和の実施などが一部では期待されているようだ。日銀や欧州中央銀行(ECB)の追加緩和期待も根強い。ムニューシン米財務長官と民主党下院ペロシ議長がようやく、新型肺炎を巡る財政支援策で合意したとも報じられており経済の先行き見通しが改善できるかどうか注目される。

    ■来週の主な注目イベント

    ●先進7カ国(G7)首脳
    16日:新型ウィルスに関し協調措置を協議するためビデオ会議

    ●米国

    16日:
    1月海外の対米国投資
    17日:2月小売売上高速報、2月鉱工業生産、1月JOLT求人件数
    18日:2月住宅着工件数、2月建設許可件数
    (17日、18日)米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC):予想0.5%利下げ、パウエル議長会見
    20日:2月中古住宅販売

    ●欧州

    16日:ユ—ロ圏財務相:景気支援策協議

    ●日本
    18−19日:日銀政策会合

    ●中国
    16日:中・1-2月小売売上高(予想:前年比-4.0%)中・1-2月鉱工業生産(予想:前年比-3.0%)

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港
    【IMM】
    *円
    ネット・円売り持ち:+8,157(3 /3)←円売り持ち:−42,324(3 /3)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ売り持ち:−12667(3/3)←ユーロ売り持ち:−86703(3/3)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+26,328(3/3)←ポンド買い持ち:+35,162(3/3)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+595(3/3)←スイスフラン買い持ち:-3242(3/3)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:−1990(3/3)←加ドル買い持ち:+10579(3/3)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−54,013(3/3)←豪ドル売り持ち:−51,953(3/3)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)06時38分
    3月13日のNY為替・原油概況

     13日のニューヨーク外為市場でドル・円は106円69銭から108円50銭まで上昇して引けた。

    予想を上回った米国の3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値、ドル資金ひっ迫懸念に、ドル買いが優勢となった。その後、トランプ大統領が会見で国家非常事態を宣言すると同時に民間企業や世界各国と協力して新型肺炎の感染拡大を抑制する方針を表明すると、経済への悲観的見方が後退。米10年債利回りは1%を一時回復するとドル買いが一段と加速した。

    ユーロ・ドルは、1.1186ドルから1.1055ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は118円46銭から120円32銭まで上昇した。リスク選好の円売りが再燃。
     
    ポンド・ドルは1.2528ドルから1.2265ドルまで下落した。

    ドル・スイスは0.9462フランから0.9569フランまで上昇した。

     13日のNY原油先物は反発。新型肺炎による景気悪化を抑制するために世界各国が財政・金融刺激策を発表。景気悪化による需要鈍化懸念が緩和した。

    [経済指標]
    ・米・2月輸入物価指数:前月比‐0.5%(予想:-1.0%、1月:+0.1%←0.0%)
    ・米・2月輸入物価指数:前年比‐1.2%(予想:-1.5%、1月:+0.3%)
    ・米・2月輸出物価指数:前月比‐1.1%(予想:-0.4%、1月:+0.6%←+0.7%)
    ・米・2月輸出物価指数:前年比‐1.3%(予想:−0.6%、1月:+0.4%←+0.5%)
    ・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:95.9(予想:95.0、2月:101.0)
    ・米・3月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.3%(予想:2.4%、2月:2.4
    %)
    ・米・3月ミシガン大学5−10年期待インフレ率速報値:2.3%(予想:2.4%、2月:2.3
    %)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)06時12分
    ニューヨーク外国為替市場概況・13日 ドル円、大幅続伸

     13日のニューヨーク外国為替市場でドル円は大幅に続伸。終値は108.00円と前営業日NY終値(104.64円)と比べて3円36銭程度のドル高水準だった。前日に2352ドル下落し過去最大の下げ幅を記録したダウ平均がこの日は1985ドル上昇し過去最大の上げ幅を記録すると、投資家の過度なリスク回避姿勢が和らぎ円を売る動きが広がった。
     半面、新型コロナウイルスの感染が「パンデミック(世界的な大流行)」となる中、世界的リセッション(景気後退)への懸念は根強く、市場では「通常は安全資産とされる円が買われる場面だが、今は状況が違う。リスク資産の急落で流動性が枯渇し始めており、『有事のドル買い』が進んだ」との声が聞かれた。ドル円は円安とドル高の両方の様相が強まったことで一時108.50円と3日以来の高値まで急伸した。アジア時間に付けた日通し安値104.51円からほぼ4円の上昇となる。
     なおトランプ米大統領はこの日、ホワイトハウスで記者会見し、新型コロナ対応で非常事態を宣言した。最大500億ドルの連邦政府予算を活用し、検査や治療の態勢を強化する。さらに「全ての連邦学生ローンの金利支払い免除」と「石油大規模購入で戦略備蓄を拡大する」との方針を示した。米10年債利回りが一時1%台を回復したこともドルの支援材料。

     ユーロドルは4日続落。終値は1.1107ドルと前営業日NY終値(1.1185ドル)と比べて0.0078ドル程度のユーロ安水準だった。米連邦準備理事会(FRB)や中国人民銀行、ノルウェー中銀など各国中銀による金融緩和で欧州株相場は大幅に反発して始まったものの、終盤失速。株式市場は依然として不安定な値動きが続き、債券や金などのリスク資産が売られる中、「金融市場では最も流動性の高い基軸通貨ドルに買いが入った」との指摘があった。「トランプ米大統領は国家非常事態を宣言するようだ」との報道が伝わると全般ドル買いが活発化し、一時1.1055ドルまで値を下げた。ロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだユーロ売り・ドル買いも観測された。
     ただ、ユーロ円やユーロポンドなどユーロクロスが上昇した影響で、引けにかけては1.1118ドル付近まで下げ渋っている。ユーロポンドは一時0.9048ポンドと昨年9月以来約半年ぶりの高値を付けた。

     ユーロ円は3営業日ぶりに大幅反発。終値は119.95円と前営業日NY終値(117.04円)と比べて2円91銭程度のユーロ高水準。前日に暴落した米国株が急反発し過去最大の上昇幅となったことで、それまで過度に傾いていたリスク・オフの巻き戻しが進行。5時前に一時120.32円まで円安が進んだ。
     カナダドル円はしっかり。カナダ中銀(BOC)による緊急利下げを受けてカナダドル売りが出る場面もあったが反応は一時的だった。米国株の大幅高と原油先物価格の上昇で産油国通貨とされるカナダドルには買いが続いた。全般円安が進んだことも相場の押し上げ要因となり、5時前に一時78.39円まで上値を伸ばした。

    本日の参考レンジ
    ドル円:104.51円 - 108.50円
    ユーロドル:1.1055ドル - 1.1221ドル
    ユーロ円:116.89円 - 120.32円

  • 2020年03月14日(土)05時40分
    大証ナイト終値17920円、通常取引終値比1130円高

    大証ナイト終値17920円、通常取引終値比1130円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)05時33分
    【ディーラー発】ドル円、上伸(NY午後)

    トランプ大統領が国家非常事態を正式に宣言し、検査システムの強化や石油大規模購入などを発表すると、原油価格が急反発し、NYダウも1900ドル超高まで急騰したことで、リスク回避の流れが後退。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり108円50銭付近まで上伸。また、ユーロ円が120円31銭付近まで、ポンド円が一時133円84銭付近まで買われた。また、資源国通貨も買いが強まり、カナダ円が78円37銭付近まで値を上げ、ドルカナダは1.3824付近まで下落したほか、豪ドルも対ドルで0.6241付近まで下値を切り上げ、対円で67円57銭付近まで値を戻している。5時33分現在、ドル円107.984-994、ユーロ円119.962-980、ユーロドル1.11090-099で推移している。

  • 2020年03月14日(土)05時20分
    CFTC(3/10現在)円 ロングに転じる、ユーロショートは大幅縮小

     商品先物取引委員会(CFTC)が発表する主要な先物のみのポジション状況は、3/10現在で以下のとおり。通貨・商品、ネット・ポジション、前週比の順で表記している。

    ※通貨、ネット・ポジション、前週比   

    円  +8,157  +50,481

    ユーロ  -12,667  +74,036

    ポンド  +26,328  -8,834

    加ドル  -1,990  -12,569

    スイスフラン  +0,595  +3,837

    豪ドル  -54,013  -2,060

    NZドル  -15,376  +1,581

    メキシコ・ペソ  +112,547  -18,634

    原油  +387,397  -972

    金  +299,531  -20,202

  • 2020年03月14日(土)04時57分
    ドル円 108.50円まで上昇、米株が急騰

     ダウ平均が1500ドル超高まで急騰し、ドル円も108.50円まで日通し高値を更新した。ユーロ円も120.14円まで上値を伸ばし、加ドル円が78.39円までレンジの上限を広げている。

  • 2020年03月14日(土)04時56分
    NY外為:ドル高止まり、トランプ大統領が国家非常事態を宣言、ダウ1000ドル超高

     NY外為市場ではトランプ大統領が会見で国家非常事態を宣言後もドルは高止まりとなった。ドル・円は一時重要な節目である200日移動平均水準の108円27銭を突破し108円43銭まで上昇したのちも108円20−25銭で底堅い。200日移動平均水準以上で引けた場合、中期的な上昇傾向に入る可能性がある。

    ダウ平均株価は1000ドル超高。米10年債利回りは0.95%と、1%を目前の水準で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)04時40分
    NY外為:ドル・円200DMA突破、トランプ大統領の会見待ち

    NY外為市場ではドランプ大統領の会見待ちとなっている中、ドルは続伸した。
    ドル・円は重要な節目である200日移動平均水準の108円27銭を突破し、108円43銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1055ドルの安値圏でもみ合った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)04時39分
    ドル円 一時108円割れ、米大統領は国家非常事態を宣言

     ドル円は108.43円を頭に一時107.90円台まで水準を落とした。ダウ平均も600ドル高程度まで上げ幅を縮小した場面があった。トランプ米大統領は新型コロナウイルスに関する会見で「国家非常事態」を宣言した。4時37分時点でドル円は108.10円前後での値動き。

  • 2020年03月14日(土)04時33分
    トランプ米大統領、国家非常事態を宣言、新型ウィルスの蔓延で

    新型ウィルスの蔓延で、トランプ米大統領は国家非常事態を宣言した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月14日(土)04時11分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、強含み

    【訂正:ユーロ円の内容を一部訂正しました。】

     13日のニューヨーク外国為替市場でドル円は強含み。4時時点では108.15円と2時時点(107.75円)と比べて40銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が再び1000ドル高まで買い戻される動きを眺めて、2時30分過ぎには108.00円まで上昇した。その後、3時過ぎには107.40円割れまで水準を下げた場面もあったが、16日に実施されるG7首脳の緊急のビデオ会議への期待感も支えとなり再び買いが強まった。4時前には108円の売りをこなし、108.31円まで日通し高値を更新している。

     ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.1067ドルと2時時点(1.1081ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。何度か1.11ドル台まで持ち直したが、ドルの地合いの強さは変わらず。ドル円が108円台で上値を伸ばしたことも重しとなった。なお、ポンドドルは3時30分頃に1.2277ドルまで売り込まれている。

     ユーロ円は底堅い。4時時点では119.70円と2時時点(119.40円)と比べて30銭程度のユーロ高水準。2時30分過ぎに119.85円まで上昇後、119.10円割れまで下落したが、ドル円の上げにつれて4時過ぎには119.94円までユーロ高に振れた。
     また、カナダ銀行(BOC、中央銀行)の緊急利下げ後に弱含んだ加ドル円も76.80円台で下げ止まり、4時過ぎには77.96円まで上昇した。BOCは本日、政策金利を1.25%から0.75%に引き下げた。声明では「新型コロナウイルスによるパンデミックと最近の原油価格の急激な下落から生じるカナダ経済への悪影響を考慮した積極的な措置」と述べている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.51円 - 108.31円
    ユーロドル:1.1055ドル - 1.1221ドル
    ユーロ円:116.89円 - 119.94円

2024年12月10日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム