ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年03月16日(月)のFXニュース(2)

  • 2020年03月16日(月)11時32分
    ハンセン指数スタート2.98%安の23317.81(前日比-715.10)

    香港・ハンセン指数は、2.98%安の23317.81(前日比-715.10)でスタート。
    日経平均株価指数、11時27分現在は前日比6.73円高の17437.78円。
    東京外国為替市場、ドル・円は107.49円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)11時24分
    中国・2月調査失業率:6.2%

    16日発表された中国・2月調査失業率は、6.2%だった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)11時22分
    中国・2月鉱工業生産:年初来前年比-13.5%で市場予想を下回る

    16日発表の中国・2月鉱工業生産は、年初来前年比-13.5%で市場予想の同比-3.0%程度を大幅に下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)11時19分
    中国:2月小売売上高:年初来前年比-20.5%で市場予想を下回る

    16日発表の中国・2月小売売上高は、年初以来前年比-20.5%で市場予想の同比-4.0%程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)11時11分
    ドル円107.57円まで上昇、FRBが株購入観測?

     ドル円は、先週あたりから噂されていた米連邦準備理事会(FRB)が株購入に乗り出すとの観測を受けて、107.57円まで上昇。日経平均株価は17500円前後で堅調推移。

  • 2020年03月16日(月)10時47分
    【ディーラー発】ドル円買い戻し強まる(東京午前)

    早朝のFRBによる1%の緊急利下げにマーケットはドル売りで反応。ドル円は下方向へ窓を開け一時105円71銭付近まで急落。しかしその後、「本日正午、日銀金融政策決定会合を前倒しで招集」との報が伝わると一転買い戻しが強まり、107円22銭付近まで持ち直し序盤の下げ幅を埋める状況。ダウ先物の大幅安で下落していたクロス円もユーロ円が118円06銭付近から119円41銭付近まで、ポンド円が130円87銭付近から一時132円56銭付近まで反発した。10時47分現在、ドル円107.092-106、ユーロ円118.883-909、ユーロドル1.11007-023で推移している。

  • 2020年03月16日(月)10時18分
    ドル・円:ドル・円は106円台後半で推移し、下げ渋る展開

     16日午前の東京市場でドル・円は、106円台後半で推移し、下げ渋る展開。米国のゼロ金利政策導入を受けて金融市場の不確実性はやや低下する可能性があることから、リスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。

     ここまでの取引レンジはドル・円は105円74銭から107円29銭、ユーロ・円は117円54銭から120円65銭、ユーロ・ドルは1.1068ドルから1.1199ドル。

    ■今後のポイント
    ・米国内での新型肺炎の感染拡大に対する警戒感
    ・米長期金利の低下
    ・原油価格の大幅下落

    NY原油先物(時間外取引):高値33.75ドル 安値29.75ドル 直近値30.92ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い戻し

     16日の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。10時時点では106.90円とニューヨーク市場の終値(108.00円)と比べて1円10銭程度のドル安水準だった。米連邦準備理事会(FRB)の緊急利下げやダウ先物の暴落を受けて一時105.74円まで下落したが、日銀の追加緩和期待で107円近辺まで買い戻された。日銀は18-19日に予定していた金融政策決定会合を前倒しし、本日の12時から開催、1日で終了すると発表した。

     ユーロ円は下げ渋る。10時時点では118.85円とニューヨーク市場の終値(119.95円)と比べて1円10銭程度のユーロ安水準だった。ドル円につれた動きとなり、日銀の緊急会合の決定を受けて119.35円近辺まで買い戻された後は119円を挟んでの動き。日経平均は先週末の引け値を挟んで上下し、方向感は鈍い。

     ユーロドルは伸び悩む。10時時点では1.1118ドルとニューヨーク市場の終値(1.1107ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。米緊急利下げを受けたドル売りで1.1199ドルの高値を付けたが、対円・対オセアニア通貨のドル高も重しに1.11ドル前半に押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.74円 - 107.38円
    ユーロドル:1.1048ドル - 1.1199ドル
    ユーロ円:118.09円 - 119.97円

  • 2020年03月16日(月)09時56分
    ドル円仲値、106.91円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が16日発表したドル円相場の仲値は106.91円となった。前営業日の105.17円から1円74銭程度の円安・ドル高水準となった。

  • 2020年03月16日(月)09時39分
    ドル円、底堅い 一時106.99円付近まで反発する場面も

     ドル円は底堅い。JPモルガンなど米大手金融機関が自社株買いを停止すると発表したことで米株価指数先物は大幅下落し、サーキットブレーカーが発動したためドル円は105.74円まで売り込まれた。ただ、「同水準で本邦勢からまとまった買いが観測された」との指摘があると反発。日銀が正午から緊急の金融政策決定会合を開催すると発表すると期待感も重なり、106.99円付近まで買い上げられている。
     日経平均株価も一時240円超安まで下げたが、現在はプラス圏を回復している。

  • 2020年03月16日(月)09時06分
    日経平均寄り付き:前週末比155.03円高の17586.08円

    日経平均株価指数前場は、前週末比155.03円高の17586.08円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は1985.00ドル高の23185.62。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月16日9時04分現在、106.65円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)08時55分
    ドル円、106.80円台まで反発 日銀の緊急会合決定で追加緩和期待

     ドル円は買い戻し。日銀が本日正午から緊急で金融政策決定会合を行うことを発表すると追加緩和への期待感から106.80円台まで反発した。

  • 2020年03月16日(月)08時53分
    【速報】日・1月機械受注:前月比+2.9%で予想を上回る

    16日発表の1月機械受注は、前月比+2.9%で市場予想の同比-1.0%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)08時48分
    ドル・円は主に106円台で推移か、金融市場の不確実性低下でリスク回避の円買い抑制も

     13日のドル・円は東京市場では104円51銭から106円01銭まで反発。欧米市場でドルは105円76銭から108円50銭まで上昇し、108円01銭で取引終了。

     本日16日のドル・円は、主に106円台で推移か。米国のゼロ金利政策導入を受けて金融市場の不確実性はやや低下する可能性があることから、リスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。

     米FRBは3月15日(日本時間3月16日早朝)、緊急の連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを1ポイント引き下げ、0%近辺(0.00−0.25%)とした。FRBは、債券保有を7000億ドル増やす方針も表明している。

     今回公表されたFOMC声明で「米国経済が新型コロナウイルスの感染拡大による影響を乗り切ったと確信し、雇用の最大化と物価安定の目標を達成するまで、現行の政策金利を維持する」と表明しており、ゼロ金利政策は長期間維持される可能性が高いとみられている。

     ゼロ金利政策導入を受けて16日早朝のアジア市場ではドル売り・円買いが優勢となったが、NYダウ先物が大幅安となったことも嫌気されたようだ。米下院は3月14日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済への影響をできるだけ抑えるため、無料検査や有給病気休暇を盛り込んだ数十億ドル規模の対策法案を賛成多数で可決した。

     この法案にはトランプ大統領が求めていた給与税減税は含まれていないものの、大規模経済政策への期待は持続しているようだ。また、各国中央銀行は市場流動性を高めることで協調することから、リスク回避的な取引はやや縮小し、ドル・円は下げ渋る可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)08時33分
    ドル円106.10円付近、SGX日経225先物は16925円円で寄り付き

    ドル円は106.10円付近で推移。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(17920円)と比べ995円安の16925円でスタート。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)