ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年05月16日(土)のFXニュース(2)

  • 2020年05月16日(土)10時31分
    NY市場動向(取引終了):ダウ60.08ドル高(速報)、原油先物2.16ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23685.42  +60.08   +0.25% 23730.08 23354.15   15   15
    *ナスダック   9014.56  +70.84   +0.79%  9018.40  8821.38 1638  942
    *S&P500      2863.70  +11.20   +0.39%  2865.01  2816.78  277  225
    *SOX指数     1700.89  -38.16   -2.19%
    *225先物       20010 大証比 -30   -0.15%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.15   -0.10   -0.09%   107.43   106.86
    *ユーロ・ドル   1.0819 +0.0014   +0.13%   1.0851   1.0789
    *ユーロ・円    115.93   +0.05   +0.04%   116.20   115.48
    *ドル指数     100.39   -0.08   -0.08%   100.49   100.08

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   +0.00      0.16    0.13
    *10年債利回り    0.64   +0.02      0.65    0.59
    *30年債利回り    1.32   +0.03      1.33    1.25
    *日米金利差     0.64   +0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      29.72   +2.16   +7.84%   29.92   27.24
    *金先物       1754.6   +13.7   +0.79%   1761.2   1736.8
    *銅先物       233.6   -1.0   -0.45%   237.6   232.9
    *CRB商品指数   124.75   +1.63   +1.32%   124.97   123.60

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     5799.77  +58.23   +1.01%  5837.88  5741.54   79   22
    *独DAX     10465.17 +128.15   +1.24% 10547.19 10382.54   19   11
    *仏CAC40     4277.63   +4.50   +0.11%  4335.77  4255.19   25   15

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)10時30分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.09%高、対ユーロ0.04%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.15円   -0.10円    -0.09%   107.25円
    *ユーロ・円         115.93円   +0.05円    +0.04%   115.88円
    *ポンド・円         129.76円   -1.39円    -1.06%   131.15円
    *スイス・円         110.24円   +0.03円    +0.03%   110.21円
    *豪ドル・円          68.75円   -0.55円    -0.79%   69.30円
    *NZドル・円         63.55円   -0.83円    -1.28%   64.38円
    *カナダ・円          75.93円   -0.41円    -0.53%   76.33円
    *南アランド・円        5.76円   -0.05円    -0.92%    5.81円
    *メキシコペソ・円       4.47円   -0.02円    -0.51%    4.49円
    *トルコリラ・円       15.52円   +0.04円    +0.23%   15.49円
    *韓国ウォン・円        8.69円   -0.05円    -0.54%    8.74円
    *台湾ドル・円         3.58円   -0.00円    -0.08%    3.58円
    *シンガポールドル・円   75.07円   -0.28円    -0.37%   75.35円
    *香港ドル・円         13.82円   -0.01円    -0.08%   13.84円
    *ロシアルーブル・円     1.46円   -0.00円    -0.21%    1.46円
    *ブラジルレアル・円     18.35円   -0.09円    -0.51%   18.45円
    *タイバーツ・円        3.34円   +0.00円    +0.05%    3.34円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.34%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -4.80%   123.74円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -9.93%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           -1.84%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -9.82%   76.55円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -13.12%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -9.21%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -25.70%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -22.10%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -14.89%   19.67円   14.64円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -7.56%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -1.13%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -7.04%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -0.90%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -16.97%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -31.99%   28.96円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -8.49%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)09時44分
    NY金先物は続伸、4月米小売売上高の大幅減少を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:1756.30 ↑15.40

     15日のNY金先物6月限は4日続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+15.40ドルの1オンス=1756.30ドルで取引を終了した。取引レンジは1736.80ドル−1761.20ドル。この日発表された4月の米小売売上高は前月比-16.4%で市場予想を大幅に下回ったことから、安全逃避的な金買いが優勢となった。米国株式の下げ幅が一時拡大したことも意識され、金先物は4月14日以来の高値1761.20ドルまで買われた。

    ・NY原油先物:続伸、在庫調整の進展を期待した買い継続

    NYMEX原油6月限終値:29.43 ↑1.87

     15日のNY原油先物6月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+1.87ドルの1バレル=29.43ドルで取引を終えた。取引レンジは27.24ドル−29.92ドル。15日のアジア市場で27.24ドルまで下げたが、まもなく反転。ニューヨーク市場で29ドルを突破して一段高となった。在庫調整の進展を期待した買いが続いていることや、株価反転も好感されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)07時03分
    IMM円買い持ち増:来週の注目:パウエルFRB議長イベントや上院証言、FOMC議事録

    シカゴの投機家、投資家の今週のポジションで円の買い持ちは前週から増加した。

    来週は経済活動の再開が一段と拡大され慎重ながら楽観的見方が広がる。同時に、米中対立激化がリスクとなる。米連邦準備制度理事会(FRB)は4月会合の議事録を公表するほか、パウエルFRB議長のイベントやムニューシン米財務長官との上院証言での発言に注目が集まる。米金利先物市場では2021年にもFRBがマイナス金利を導入することを織り込み始めており、その可能性を探る。パウエルFRB議長をはじめとするFRBの高官はこぞって、マイナス金利は政策の選択肢になく、フォワードガイダンスや量的緩和(QE)を今後も活用していく方針を再表明しておりドルの下値を支えた。

    ウイルスの蔓延で米中対立が激化する兆しも見える。米国のトランプ大統領は米中貿易協定を撤回し、中国と完全に断交することも検討している。米連邦職員年金基金の中国企業への投資を無期延期にしたほか中国の通信機器最大手ファーウェイへの制裁強化を発表。米中間での第3次大戦などのテイルリスクに対処するヘッジも必要と考える。

    FRBは4月会合で事実上のゼロ金利政策と量的緩和の継続を決定。新型コロナウイルスの感染拡大と外出制限などの防止策が「経済活動の急激な収縮と、失業者の急増をもたらしている」と悪影響を抑制するために、営業停止で資金繰りに苦しむ企業への支援を強化し、必要に応じて追加策を取る方針を表明。ゼロ金利政策を当面維持する方針を再確認した。

    中国はウイルス蔓延で3月から延期されていた全国人民代表大会を22日から開催する見通しで経済見通しなどに注目される。また、英国はEUとの離脱交渉の期限を6月末に控えて、通商交渉が難航しており、めどがたたないとポンド売りがさらに加速する可能性がある。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国
    18日:5月NAHB住宅市場指数、ボスティック米アトランタ連銀総裁討論会

    19日:4月住宅着工件数・許可件数、パウエルFRB議長とムニューシン米財務長官が上院銀行委員会で証言、ローゼングレン・ボストン連銀総裁がニューイングランド地区に与えるウイルスの影響やFRBの対応に関し講演

    20日:FOMC議事録、ボスティック米アトランタ連銀総裁がウイルス対策に関する講演、ブラード・セントルイス連銀総裁討論会参加

    21日:5月フィラデルフィア連銀景況指数、週次失業保険申請件数(21日)、4月中古住宅販売件数(21日)、21日:パウエルFRB議長が「Fed Listens」イベントで基調演説、新型ウイルスが米国社会に与えた影響、ウィリアムズ米NY連銀総裁、クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長が討論会参加

    ●英国
    18日:ジョンソン首相、経済活動再開を模索

    ●欧州連合(EU)

    19日:欧州中央銀行(ECB)専務理事兼首席エコノミストのフィリップ・レーン氏が域内の見通しと金融政策に関し、ウェブで講演

    21日:欧州中央銀行(ECB)が金融政策要旨公表
    22日:ユーロ圏3月製造業PMI、サービス業PMI

    ●英国
    22日:4月小売売上高

    ●日本
    18日:1−3月期GDP

    ●中国
    22日:全国人民代表大会

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港

    【IMM】
    *円
    ネット・円買い持ち:+27,937(5/12)←円買い持ち:+27,214(5/5)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+77140(5/12)←ユーロ売り持ち:+76299(5/5)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド売り持ち:−13688(5/12)←ポンド買い持ち:−12005(5/5)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+6648(5/12)←スイスフラン買い持ち:+7791(5/5)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:−32246(5/12)←加ドル買い持ち:−32052(5/5)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−35,425(5/12)←豪ドル売り持ち:−33,455(5/5)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・15日 ドル円、反落

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は107.06円と前営業日NY終値(107.25円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。米商務省が発表した4月米小売売上高(季節調整済み)が前月比16.4%減と予想の前月比12.0%減を下回り、統計開始の1992年以来最大の落ち込みとなったことが分かると全般ドル売りが先行。22時前に一時106.86円と日通し安値を更新した。自動車を除いた数値も前月比17.2%減と予想の前月比8.6%減を大きく下回った。
     ただ、前日の安値106.78円が目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。米10年債利回りが上昇に転じたこともドル買い戻しを誘い、一時107.37円付近まで持ち直した。5月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)速報値が73.7と予想の68.0を上回ったことや、一時は270ドル超下落したダウ平均が持ち直したことも相場の下支え要因となった。
     もっとも、アジア時間に付けた日通し高値107.43円手前で買いの勢いは失速した。週末の終値で一目均衡表雲の上限107.30円も上回ることが出来なかった。

     ユーロドルは3営業日ぶりに反発したものの、今日一日を通して大きな方向感は出なかった。終値は1.0820ドルと前営業日NY終値(1.0805ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ高水準。ポンドドルの下落につれたユーロ売り・ドル買いが先行し一時1.0789ドルと日通し安値を付けたものの、低調な米小売指標を受けて一転上昇。22時30分前に一時1.0851ドルと日通し高値を更新した。ただ、米長期金利が上昇に転じると徐々に上値が重くなり1.0804ドル付近まで押し戻された。

     ユーロ円は続伸。終値は116.02円と前営業日NY終値(115.88円)と比べて14銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落をきっかけに円買い・ユーロ売りが先行し一時115.48円と日通し安値を付けたものの、そのあとはドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出て一時116.20円と日通し高値を付けた。米国株や日経平均先物が持ち直したこともユーロ円の買いを後押しした。

     ブラジルレアル円は上値が重かった。ドル円の上昇や原油高に伴う円売り・レアル買いが先行し一時18.60円と日通し高値を付けたものの、「ブラジルのネルソン・タイシ保健相が辞任を表明した」と伝わると一転レアル売りが優勢となった。取引終了間際に一時18.28円付近まで下押しした。就任後1カ月弱での辞任に、ボルソナロ政権内の混乱が意識された格好だ。
     新型コロナウイルスの感染防止策を巡り、早期の経済再開を主張するボルソナロ大統領との対立が表面化していた。4月16日に解任された前任のマンデッタ氏に続き、約1カ月の間に2度も保健相が変わることなる。

    本日の参考レンジ
    ドル円:106.86円 - 107.43円
    ユーロドル:1.0789ドル - 1.0851ドル
    ユーロ円:115.48円 - 116.20円

  • 2020年05月16日(土)05時35分
    大証ナイト終値20010円、通常取引終値比30円安

    大証ナイト終値20010円、通常取引終値比30円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)05時09分
    【速報】米・3月対米証券投資のネット長期有価証券は-1126億ドル

     日本時間16日午前5時に発表された米・3月対米証券投資の長期有価証券(株式
    スワップ等除く)は-1126億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・3月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):-1126億ドル(2月:ネ
    ット長期有価証券+496億ドル←+494億ドル)
    ・米・3月対米証券投資全体:+3499億ドル(2月:−143億ドル←-134億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)04時55分
    CFTC(5/12現在)ユーロ ロング拡大、メキシコペソがショートに転じる

     商品先物取引委員会(CFTC)が発表する主要な先物のみのポジション状況は、5/12現在で以下のとおり。通貨・商品、ネット・ポジション、前週比の順で表記している。

    ※通貨、ネット・ポジション、前週比

    円 +27,937 +723

    ユーロ +78,140 +1,841

    ポンド -13,688 -1,683

    加ドル -32,246 -194

    スイスフラン +6,648 -1,143

    豪ドル -35,425 -1,970

    NZドル -15,878 -925

    メキシコ・ペソ -5,120 -12,229

    原油 +541,019 +10,407

    金 +242,828 -7,176

  • 2020年05月16日(土)04時29分
    5月15日のNY為替・原油概況

     15日のニューヨーク外為市場でドル・円は106円86銭まで下落後、107円38銭まで上昇して引けた。

    米中対立激化や米4月小売売上高が予想を下回り過去最大の下落率となったためドル売り・円買いに拍車がかかった。そののち発表された米5月ミシガン大消費者信頼感指数速報値が予想外に4月から改善、米3月JOLT求人件数も予想を上回ったほか経済活動再開の一段の拡大期待に見通しが改善、米債利回りの上昇に伴いドル買いが再燃した。

    ユーロ・ドルは1.0789ドルから1.0851ドルまで上昇も1.0815ドルまで戻して引けた。

    ユーロ・円は115円48銭から116円20銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2194ドルから1.2114ドルまで下落。英国と欧州連合(EU)との通商交渉が難航するとの懸念にポンド売りが加速した。欧州連合(EU)のバルニエ首席交渉官は、英国との通商交渉を楽観視していないとコメント。

    ドル・スイスは0.9745フランから0.9698フランまで下落した。

     NY原油先物は続伸。石油輸出国機構(OPEC)が原油危機から脱したことに慎重ながら楽観的との見解を示したことが買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・4月小売売上高:前月比‐16.4%(予想:-12%、3月:-8.3%←-8.7%)
    ・米・4月小売売上高(自動車除く):前月比−17.2%(予想:-8.5%、3月:-4.0%←-4.
    5%)
    ・米・5月NY連銀製造業景気指数:‐48.5(予想:-60.0、4月:-78.2)
    ・米・4月鉱工業生産:前月比‐11.2%(予想:-12.0%、3月:−4.5%←-5.4%)
    ・米・4月設備稼働率:64.9%(予想:63.8%、3月:73.2%←72.7%)
    ・米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:73.7(予想:68.0、4月:71.8)
    ・米・5月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:3.0%(4月:2.1%)
    ・米・5月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.6%(4月:2.5%)
    ・米・3月JOLT求人件数:619.1万件(予想:580.0万件、2月:700.4万件←688.2万件)
    ・米・3月企業在庫:前月比‐0.2%(予想:-0.2%、2月:−0.5%←-0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、伸び悩み

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。4時時点では107.28円と2時時点(107.29円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。一時107.37円までじり高となるも、依然として日通し高値107.43円が抵抗水準として意識されて107.30円割れまで押し戻された。
     なお米CBSテレビは、同局のドキュメンタリー番組「60 Minutes」の次回放送にパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が出演することを発表した。放送は米東部時間17日19時(日本時間18日8時)からの予定。FRB議長の発言内容だけではなく、それを受けたトランプ米大統領のツイートなども注目されそうだ。

     ユーロドルは小じっかり。4時時点では1.0814ドルと2時時点(1.0807ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。1.08ドル手前で下げ止まり、1.0810ドル台でじり高となった。欧州連合(EU)が検討している新型コロナ復興基金に関し、欧州委員会が5月最終週に提案すると伝わったことも支えとなったか。

     ユーロ円は4時時点では116.02円と2時時点(115.95円)と比べて7銭程度のユーロ高水準。106円を挟み方向感無い動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.86円 - 107.43円
    ユーロドル:1.0789ドル - 1.0851ドル
    ユーロ円:115.48円 - 116.20円

  • 2020年05月16日(土)03時40分
    NY外為:リスクオン、経済活動再開拡大で期待、ダウプラスに転じる

    NY外為市場ではリスク選好の動きが優勢となった。ドル・円は107円30−35銭で高止まりとなった。ユーロ・円は115円48銭の安値から116円20銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0851ドルの高値から1.0805ドルまで反落した。

    米中対立激化や米4月小売売上高が過去最大に落ち込み朝方300ドル近く下げていたダウは5月消費者信頼感の予想外の改善や経済活動再開拡大期待に上昇に転じ、104ドル高で推移。米10年債利回りは0.59%から0.64%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)03時30分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ63ドル高、原油先物1.98ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23687.89 +62.55 +0.26% 23701.57 23354.15  17  13
    *ナスダック   8974.68 +30.96 +0.35% 8983.54 8821.38 1581 898
    *S&P500     2856.03  +3.53 +0.12% 2856.03 2816.78 284 219
    *SOX指数     1699.96 -39.09 -2.25%  
    *225先物    20030 大証比 -10 -0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.33  +0.08 +0.07%  107.38  106.86 
    *ユーロ・ドル  1.0811 +0.0006 +0.06%  1.0850  1.0789 
    *ユーロ・円   116.03  +0.15 +0.13%  116.20  115.48 
    *ドル指数     100.43  -0.04 -0.04%  100.49  100.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.64  +0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.32  +0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.64  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     29.54  +1.98 +7.18%  29.92   27.24 
    *金先物      1755.40  +14.5 +0.83%   1761.20  1736.80 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5799.77 +58.23 +1.01% 5837.88 5741.54  79  22
    *独DAX    10465.17 +128.15 +1.24% 10547.19 10382.54  19  11
    *仏CAC40    4277.63  +4.50 +0.11% 4335.77 4255.19  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)02時40分
    ドル円 107.30円台、FRB議長が「60 Minutes」に出演予定

     ドル円は107.37円前後で小じっかり、ユーロドルは1.0810ドル付近でもみ合い。なお、米CBSテレビによると、同社のドキュメンタリー番組「60 Minutes」の次回放送にパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が出演するようだ。放送は米東部時間17日19時(日本時間18日8時)に予定されている。

  • 2020年05月16日(土)02時16分
    [通貨オプション]レンジ相場でOP売り

    ドル・円オプション市場で変動率は低下した。レンジ相場を受けてオプション売りが優勢となりほぼ2カ月半ぶりの低水準となった。

    リスクリバーサルでは3カ月物を除いて円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物6.72%⇒6.5%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.41%⇒7.18%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.96%⇒7.89%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.02%⇒7.98%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.26%⇒+1.21%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.95%⇒+1.95 %(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.4%⇒+2.36%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.6%⇒+2.59%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月16日(土)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、もみ合い

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。2時時点では107.29円と24時時点(107.29円)とほぼ同水準だった。1時過ぎに107.35円まで買われるも、東京午前につけた本日高値107.43円を前に伸び悩んだ。
     なお、新型コロナウイルス感染が爆発した米NY州では、感染による死者数が7週間ぶりに150人を下回ったことが発表された。発表後に米株はやや下げ幅を縮小している。

     ユーロドルはじり安。2時時点では1.0807ドルと24時時点(1.0819ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。1.0810ドル台での値動きが続いたが、ポンドドルが1.2114ドルまで日通し安値を更新すると、1.0810ドル割れまでつれ安となった。ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁の発言「必要なら追加の刺激策を実施」も伝わったが、市場の反応は鈍かった。

     ユーロ円は伸び悩み。2時時点では115.95円と24時時点(116.08円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。何度か116.10円台で強含む場面があったが、伸び悩むドル円や130円割れまで下値を広げたポンド円につられ、116円割れまで売り戻された。
     なお、ブラジルレアル円は23時過ぎにつけた18.60円を上値に一時18.36円付近まで水準を落とした。一部通信社がブラジルのネルソン・タイシ保健相の辞任を報じた。就任後1カ月弱での辞任に、ボルソナロ政権内の混乱が意識された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.86円 - 107.43円
    ユーロドル:1.0789ドル - 1.0851ドル
    ユーロ円:115.48円 - 116.20円

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)