ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年05月25日(月)のFXニュース(2)

  • 2020年05月25日(月)10時26分
    豪ドル円 伸び悩み、東アジアの地政学リスクも意識か

     豪ドル円は9時台につけた70.58円を上値に70.30円前後まで弱含み。東アジアの地政学リスクも豪ドル円の重しとなっているか。
     「国家安全法」を巡り香港では反中の動きが強まっているが、台湾の蔡英文総統も(安全法を反対する)香港住民の支持を表明した。これに対して中国の反発は必至であり、地政学リスクの高まりが懸念される。

  • 2020年05月25日(月)10時22分
    ドル・円:株高を意識してドルは下げ渋る展開

     25日午前の東京市場でドル・円は107円70銭台で推移。米中対立の長期化が警戒されているが、現時点でリスク回避的なドル売り・円買いは増えていないようだ。日経平均は29円高で推移しており、ここまでは株高を意識してドル・円は下げ渋る展開となっているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円57銭から107円78銭、ユーは・ドルは1.0896ドルから1.0909ドル。ユーロ・円は117円20銭から117円56銭。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開計画
    ・原油価格の反発
    ・米中対立への懸念

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月25日(月)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い一服

     25日の東京外国為替市場でドル円は買いが一服。10時時点では107.67円とニューヨーク市場の終値(107.64円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。日本株高を見越した買いが先行し、前週末高値の107.76円を上抜けて一時107.78円まで上昇した。もっとも、その後は買いも一服。本日は5・10日(ゴトー日)にあたるが、米国市場が休場のため仲値に向けた買いは限られた。

     ユーロ円も買いが一服。10時時点では117.38円とニューヨーク市場の終値(117.32円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。株高を背景に117.56円まで上昇したが、その後はドル円と同様に買いも一服した。日経平均株価が一時320円超高まで上げた後、高値圏ながら伸び悩んでいることも重しとなっている。

     ユーロドルは10時時点では1.0901ドルとニューヨーク市場の終値(1.0901ドル)とほぼ同水準だった。ユーロ円の上昇につれて一時は1.0909ドルまで上昇する場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.57円 - 107.78円
    ユーロドル:1.0889ドル - 1.0909ドル
    ユーロ円:117.17円 - 117.56円

  • 2020年05月25日(月)09時28分
    ドル円 107.70円台、日経平均は約300円高

     首都圏の緊急事態宣言解除や20年度第2次補正予算案への期待感などから、日経平均は約300円高と堅調な地合い。一方でドル円は107.73円付近で推移と、9時以降は107.70円台で小幅な値動きに留まっている。

  • 2020年05月25日(月)09時04分
    日経平均寄り付き:前週末比265.25円高の20653.41円

    日経平均株価指数前場は、前週末比265.25円高の20653.41円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は8.96ドル安の24465.16。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月25日9時00分現在、107.73円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月25日(月)08時54分
    クロス円 じり高、ユーロ円は117円半ば

     強含むドル円とともにクロス円もじり高となり、ユーロ円は117円前半から117.56円まで上昇している。ポンド円も131円割れから131.33円まで買われ、豪ドル円が70.56円まで上値を伸ばした。

  • 2020年05月25日(月)08時45分
    ドル円、強含み 前週末高値を上抜けて107.78円まで上昇

     ドル円は強含み。日本株高を見込んだ買いが先行し、前週末につけた高値の107.76円を上抜けた。一時は107.78円まで上昇する場面も見られた。

  • 2020年05月25日(月)08時35分
    ドル円107.72円付近、SGX日経225先物は20650円で寄り付き

    ドル円は107.72円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(20590円)と比べ60円高の20650円でスタート。

  • 2020年05月25日(月)08時33分
    ドル円 107.72円付近、米大統領選は支持率縮小の可能性も

     ドル円は107.72円付近で推移。今年11月の米大統領選だが、これまで実施された世論調査の多くでは、民主党バイデン元副大統領が現職のトランプ米大統領をリードしている。しかしながら、先週末にバイデン氏が発した黒人に対しての失言が物議をかもしており、今後の世論調査ではトランプ大統領との差が縮まる可能性もでてきたようだ。
     バイデン氏は「トランプ米大統領に投票しようか少しでも考えているようなアフリカ系アメリカ人の有権者は、黒人じゃない」と発言し、その後に軽率だったと謝罪している。

  • 2020年05月25日(月)08時07分
    ドル・円は107円台で推移か、米中対立の継続を警戒して円売り抑制も

     22日のドル・円は、東京市場では107円76銭から107円32銭まで下落。欧米市場でドルは107円42銭から107円65銭まで反発し、107円62銭で取引終了。

     本日25日のドル・円は、107円台で推移か。米国と中国の対立継続を警戒して、リスク選好的な円売りは引き続き抑制される見込み。

     報道によると、中国の李克強首相は22日開幕した全国人民代表大会(全人代)で行った政治活動報告で、2020年の国内総生産(GDP)目標に言及しなかった。李首相は、「経済を支援するため、支出と資金調達を拡大する」との方針を表明した。

     関係者によると、中国がGDPの成長目標を設定しないのは、1990年以降では初めてのケース。今年1-3月期の経済成長率は前年同期比-6.8%に落ち込み、4-6月期はプラス成長が期待されている。しかしながら、世界経済のすみやかな回復への期待は低下しており、米中関係の今後を巡る不確実性は高まっていることから、中国政府は経済成長の目標を設定することは困難であると判断したとみられる。

     なお、24日に中国による統制強化の動きに抗議するデモが香港で行われ、警察とデモ隊は衝突した。香港の社会統制を強める「国家安全法」の導入に向け、全人代で法案の審議が始まっている。米国などは極めて批判的だが、法案審議後に成立する可能性は高いとみられており、米中対立は新たなステージに移行する可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月25日(月)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     25日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では107.69円とニューヨーク市場の終値(107.64円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。時間外のダウ先物やシカゴ日経平均先物などの上昇をながめ、一時107.71円まで値を上げた。本日はシンガポール市場が休場となるなか、前週末からリスク要因として意識されている香港情勢に注意しておきたい。

     ユーロ円も小高い。8時時点では117.43円とニューヨーク市場の終値(117.32円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。株高を見越した買いが先行し、一時117.45円まで値を上げた。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0904ドルとニューヨーク市場の終値(1.0901ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。1.0900ドル付近でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.57円 - 107.71円
    ユーロドル:1.0889ドル - 1.0905ドル
    ユーロ円:117.17円 - 117.45円

  • 2020年05月25日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、全国中国人民代表大会からの発言・報道に要警戒か

     22日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは、欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(4月30日分)「3月に導入した7500億ユーロの資産購入を、景気の一段の悪化が明確となれば、次回6月4日の定例理事会で規模拡大に踏み切る可能性がある」、レーンECB専務理事「低インフレはこれまでよりも根強くなり、物価上昇は目標を長期にわたり下回り続ける可能性がある」などで1.0885ドルまで下落した。ユーロ円も117.00円まで連れ安。ドル円は107円台半ばで動意に乏しい展開。

     本日の東京為替市場のドル円は、英国(スプリング・バンク・ホリデー)と米国(メモリアルデー)が休場で閑散取引が予想される中、開催中の全国中国人民代表大会(22-28日)からの発言や報道に警戒する展開が予想される。
     22日に開幕した全人代では、香港に関しては、国家安全法の導入が示唆され、台湾に関しては、統一を巡り「平和的」の文言が削除され、米国に関しては、第1段階通商合意の実行に向けた協力姿勢が打ち出された。しかし、トランプ米大統領は、中国が香港に対し国家安全法を導入すれば、米国は極めて強硬に対応する、と警告しており、新型コロナウイルスと香港を巡る米中対立激化懸念が高まりつつあることで、全人代での要人発言や報道に要警戒となる。

     トランプ米政権が警告している対中制裁措置は以下の通りとなる。
    ・中国を制裁して責任を追及し、損害賠償を請求する法案
    ・中国が保有する米国債を差し押さえて損害賠償金に充当する案
    ・中国の生産拠点を引き揚げて中国を抜きにしたサプライチェーン(供給網)を構築する
    ・米連邦退職貯蓄投資理事会(FRTIB)が中国企業の株式への投資計画を中止する
    ・対中制裁を科す権限を大統領に付与する法案
    ・華為技術(ファーウェイ)による世界的な半導体サプライヤーへのアクセス阻止
    ・ナスダックが新規株式公開(IPO)ルール厳格化(※中国企業を狙い撃ち)
    ・米議会上院「外国企業説明責任法」(外国企業に対して外国政府の支配下にないことを証明するように求め、上場企業会計監視委員会よる会計監査に関する点検を義務付ける)
     中国政府が示唆している報復措置は以下の通り。
    ・米企業を「信頼できない企業」のリストに加える
    ・米企業(クアルコム、シスコ、アップル)などにサイバーセキュリティ—関連規則や独占禁止法などに基づいた制限を課す
    ・ボーイングの航空機の購入を停止する

     ドル円のテクニカル分析では、200日移動平均線の108.32円や一目均衡表・雲の上限108.22円が抵抗帯となり、上値を抑える展開が続いている。
     ドル円のドル売りオーダーは、3月日銀短観2020年度ドル円想定為替レート107.98円を意識した本邦輸出企業からの売りオーダーが107.80円から108.10円にかけて断続的に控えている。ドル買いオーダーは、107.30円と107.20円に控えているものの、割り込むとストップロス売りが控えている。

  • 2020年05月25日(月)07時08分
    円建てCME先物は22日の225先物比210円高の20570円で推移

    円建てCME先物は22日の225先物比210円高の20570円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円60銭台、ユーロ・円は117円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月25日(月)06時52分
    ユーロオーダー=1.0860-80ドル 断続的に買い

    1.1080ドル 売り
    1.1030ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.1010ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.0990-1010ドル 断続的に売り(1.0990ドル OP27日NYカット)
    1.0950ドル 売り
    1.0930ドル 売り、OP27日NYカット

    1.0897ドル 5/25 6:35現在(高値1.0905ドル - 安値1.0889ドル)

    1.0860-80ドル 断続的に買い
    1.0850ドル 買い厚め
    1.0810-40ドル 断続的に買い
    1.0800ドル 買い厚め
    1.0790ドル 買い
    1.0785ドル OP28日NYカット
    1.0780ドル 買い厚め
    1.0730-70ドル 断続的に買い
    1.0700ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2020年05月25日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年)(日本銀行)
    14:00 景気先行CI指数(3月)  83.8
    14:00 景気一致指数(3月)  90.5


    <海外>
    15:00 独・GDP改定値(1-3月) -1.9% -1.9%
    17:00 独・IFO企業景況感指数(5月) 78.3 74.3
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(5月22日まで1カ月間)  -0.53
    20:00 ブ・FGV消費者信頼感(5月)  58.2
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    27:00 ブ・貿易収支(週次)(5月24日まで1カ月間)  12.9億ドル

      米・株式市場は祝日のため休場(メモリアルデー)
      英・株式市場は祝日のため休場(バンクホリデー)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム