ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年05月27日(水)のFXニュース(6)

  • 2020年05月27日(水)23時39分
    NY外為:ドル強含み、米5月リッチモンド連銀製造業指数が予想上回る

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の5月リッチモンド連銀製造業指数は‐27と、過去最低となった4月-53に続き2カ月連合のマイナスとなったが、予想以上に改善した。

    予想を上回った結果を好感しドルは強含み推移。ドル・円は107円76銭で下げ止まった。ユーロ・ドルは1.1007ドルで伸び悩んだ。

    【経済指標】
    ・米・5月リッチモンド連銀製造業指数:‐27(予想:-40、4月:-53)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)23時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ205ドル高、原油先物0.90ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25200.16 +205.05 +0.82% 25356.29 25175.49  23   7
    *ナスダック   9246.14 -94.08 -1.01% 9362.92 9236.71 1184 1198
    *S&P500     3004.05 +12.28 +0.41% 3021.72 3003.90 377 127
    *SOX指数     1806.69 -13.82 -0.76%  
    *225先物    21490 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.76  +0.22 +0.20%  107.95  107.50 
    *ユーロ・ドル  1.0989 +0.0007 +0.06%  1.1031  1.0934 
    *ユーロ・円   118.42  +0.31 +0.26%  118.91  117.73 
    *ドル指数     99.13  +0.22 +0.22%   99.34   98.72 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.17  -0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.68  -0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.44  -0.01        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.68  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     33.45  -0.90 -2.62%   34.32   33.31 
    *金先物      1709.2  -19.0 -1.10%   1729.10  1701.60 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6128.60 +60.84 +1.00% 6167.96 6067.76  66  34
    *独DAX    11637.20 +132.55 +1.15% 11747.20 11519.77  21   9
    *仏CAC40    4676.32 +70.08 +1.52% 4711.99 4614.41  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)23時00分
    【速報】米・5月リッチモンド連銀製造業指数は予想を上回り‐27

     日本時間27日午後11時に発表された米・5月リッチモンド連銀製造業指数は予
    想を上回り‐27となった。

    【経済指標】
    ・米・5月リッチモンド連銀製造業指数:‐27(予想:-40、4月:-53)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)22時45分
    ドル円 107.85円近辺でしっかり

     ドル円は22時過ぎにつけた107.95円を高値に伸び悩むも、107.85円近辺でしっかり。また、ポンドドルは1.2254ドル、豪ドル/ドルは0.6592ドル、NZドル/ドルは0.6169ドルまで安値を更新するなど、ドル買いが散見。ユーロドルは1.0990ドル近辺で推移。

  • 2020年05月27日(水)22時44分
    【NY為替オープニング】ベージュブックに注目

    ・米下院、対中制裁の準備
    ・ラガルドECB総裁「ユーロ圏経済、最悪のシナリオに近い公算」
    ・香港のデモ深刻化
    ・ 中・4月工業利益:前年比‐4.3%(3月:前年比-34.9%)
    ・米・5月リッチモンド連銀製造業指数(予想:-40、4月:-53)
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁がバーチャル会議参加
    ・米財務省・5年債入札
    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    ・ボスティック米アトランタ連銀総裁がバーチャル討論会参加

     27日のニューヨーク外為市場では経済活動の再開やウイルスワクチン、治療薬の開発に明るい見通しがたったためリスク選好の動きが継続している。欧州連合(EU)が復興基金を承認するとの期待にユーロは上昇。ただ、スウェーデン、デンマーク、オランダ、オーストリア4国が依然反対しており、ユーロの上値を抑制すると見る。

    米中対立激化が引き続きリスクとなる。本日は米連邦準備制度理事会(FRB)が公表する米地区連銀経済報告(ベージュブック)や米財務省が実施する5年債入札の結果を受けた米国債相場動向を睨む展開となる。

    国家安全法を導入する決定をした中国政府に反発するデモが香港で深刻化。米下院は対中制裁の準備をしていると報じられている。主に中国の高官や企業が対象になる模様。さらに、トランプ政権は学生や研究者向けの旅券発行を制限することも検討していると報じられており、米中貿易協定の行方や関係悪化が懸念される。

    米国経済は経済が封鎖した4月に底入れしたのち、経済活動再開に伴い徐々に改善に向かうとの期待が強まりつつあるが、米地区連銀経済報告(ベージュブック)の内容が見通し通り改善しているかどうかを確認していく。ベージュブックは6月FOMCの判断材料となる。4−6月期経済は40%マイナス成長と戦後最悪に落ち込むほか、失業率も20%近くに上昇すると警戒されており、FRBは当面実質ゼロ金利や無限の国債購入プログラムを維持するほか、おそらく追加措置が必要と考えている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円34 銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1012ドルを下回っている限り下落基調。

    ・ドル・円107円66銭、ユーロ・ドル1.0979ドル、ユーロ・円118円40銭、ポンド・ドル1.2260ドル、ドル・スイス0.9720フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)22時21分
    NY外為:ポンド下落、英EU離脱移行巡る協議難航

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではポンドが急落した。ポンド・ドルは1.2313ドルから1.2216ドルまで下落し、日中安値を更新。ポンド円は132円73銭から132円24銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0.8947ポンドから0.8967ポンドまで上昇し、22日来の高値を更新。

    欧州連合(EU)は離脱移行協議の延期が必要であれば6月30日までに要請するよう英国に主張する一方、英国側はその必要はないとしている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ、伸び悩み

     27日の欧州外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。22時時点では1.0998ドルと20時時点(1.1016ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。欧州委員会による復興基金への期待感から1.1031ドルまで上昇した後は1.10ドル割れまで利食い売りに押される場面があった。NY勢参入後にポンドが売られたことにつれた面もあった。
     なお、ポンドドルは1.2354ドルから1.2259ドルまで一転下落。Brexit移行期限を年末に控えるなか、EU側は延長要請期限を6月末までと主張しているが、英国側は「政府見解に変更なし。Brexit移行期間は12月31日に終了」と頑なな姿勢を崩しておらず、今後の交渉に不穏な空気が漂っていることが売り材料視された面があるようだ。

     ドル円は底堅い。22時時点では107.88円と20時時点(107.71円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。対欧州通貨でドル高にシフトしたことを支えに一時107.91円と本日高値を付け、昨日高値の107.92円に接近した。

     ユーロ円は伸び悩み。22時時点では118.65円と20時時点(118.67円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロやポンドの失速に伴って118.91円から118.40円台まで失速する場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.37円 - 107.91円
    ユーロドル:1.0934ドル - 1.1031ドル
    ユーロ円:117.71円 - 118.91円

  • 2020年05月27日(水)21時48分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=引き続きまとまったオーダー乏しい

    73.50円 売り小さめ
    73.00円 売り小さめ
    72.50円 売り小さめ
    72.20円 売り小さめ
    72.00円 売り小さめ

    71.61円 5/27 21:30現在(高値71.93円 - 安値71.22円)

    70.80円 買い小さめ
    70.50円 買い小さめ
    70.00円 買い小さめ
    69.50円 買い小さめ
    69.20円 買い小さめ
    69.00円 買い小さめ

  • 2020年05月27日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月27日(水)(日本時間)
    ・23:00 米・5月リッチモンド連銀製造業指数(予想:-40、4月:-53)
    ・01:30 ブラード米セントルイス連銀総裁がバーチャル会議参加
    ・02:00 米財務省・5年債入札
    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    ・04:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁がバーチャル討論会参加

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)20時40分
    対ユーロ主導での円安鮮明、ドル円も一時107.83円までじり高

     対ユーロ主導での円安が鮮明となっている。欧州委員会による復興計画への期待感の高まりから株価が堅調地合いを維持するなか、ユーロ円は一時118.91円まで上値を伸ばしている。ユーロ円の上昇につれる形でドル円も107.83円、NZドル円は67.13円、カナダドル円は78.53円、南アランド円は6.21円まで円安に振れている。

  • 2020年05月27日(水)20時15分
    ドル・円は高値圏、ユーロの上昇は一服

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は107円70銭台と、本日高値圏でのもみ合い。欧州委員会の復興計画に関する報道を受けたユーロ買いは一服。一方、欧州株式市場はほぼ全面高、米株式先物は堅調地合いが続き、リスク選好的なドル売り、円売りの流れに変わりはない。ただ、ドル・円は目先も伸び悩む見通し。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円49銭から107円73銭、ユーロ・円は117円73銭から118円76銭、ユーロ・ドルは1.0933ドルから1.1029ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロ、急反発

     27日の欧州外国為替市場でユーロドルは急反発。20時時点では1.1016ドルと17時時点(1.0965ドル)と比べて0.0051ドル程度のユーロ高水準だった。欧州委員会による復興計画発表を警戒した売りが散見され、18時過ぎに一時1.0934ドルと本日安値を付けた。ただ、「欧州委員会は5000億ユーロの補助金を計画している」との一部報道が伝わると、返済義務のある融資の場合には高債務国への負担が大きいとの声が出ていただけに、この報道を好感してユーロは急反発。一時1.1031ドルと4月1日以来の高値まで買い上げられた。

     ユーロ円は急伸。20時時点では118.67円と17時時点(117.90円)と比べて77銭程度のユーロ高水準だった。復興計画に対する一部報道をきっかけにユーロが急上昇した流れに沿った。一時118.81円まで大幅に値を上げた。

     ドル円は底堅い。20時時点では107.71円と17時時点(107.52円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。日米株価指数が堅調に推移するなか、ドル安よりも円安の影響を大きく受けた。20時過ぎには一時107.76円と日通し高値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.37円 - 107.76円
    ユーロドル:1.0934ドル - 1.1031ドル
    ユーロ円:117.71円 - 118.81円

  • 2020年05月27日(水)19時48分
    NY為替見通し=経済活動再開への期待によるリスク選好が市場の流れ形成へ

     NYタイムは、世界的な経済活動の再開への期待を後押しとしたリスク選好が金融市場全般の流れを形成しそうだ。
     リスク回避的なドル買いが後退していることや、ユーロが欧州委員会による復興計画の内容を好感して買いを強めていることから、ドル相場は重い推移が想定される。
     ただ、ドル円はリスク選好の円売りや、クロス円の上昇に追随した動きが想定できるため底堅く推移しそう。
     オーダー面では107.80円付近から売りが並んでおり、107.90円に観測されるオプションも動きを停滞させそう。しかし、107.90円超えから上にストップロスの買いも散見されるため、段階的に上値を伸ばす展開も期待できる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、断続的に並ぶ売りオーダーが上伸を抑えそうな108.30円付近。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・基準線107.04円。

  • 2020年05月27日(水)19時27分
    ドル・円は一段高、ユーロは急反発

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一段高となり、107円73銭まで強含んだ。欧州委員会の復興計画に関する報道でユーロは買い優勢となり、ドルや円に対して急伸。ドル・円はユーロ・円にけん引されたものの、ユーロ・ドルの上昇に下押しされ、上昇ペースは緩慢のようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円49銭から107円73銭、ユーロ・円は117円73銭から118円76銭、ユーロ・ドルは1.0933ドルから1.1029ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月27日(水)19時13分
    5000億ユーロの補助金、イタリアが820億ユーロ・スペインが770億ユーロ取得へ

     当局者の話では、欧州委員会の5000億ユーロの交付金(補助金)に対してイタリアが820億ユーロ、スペインが770億ユーロの取得に乗り出しているという。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)