使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2020年05月28日(木)のFXニュース(2)
-
2020年05月28日(木)07時07分
円建てCME先物は27日の225先物比125円高の21615円で推移
円建てCME先物は27日の225先物比125円高の21615円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円70銭台、ユーロ・円は118円50銭台。
Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 対外・対内証券投資(先週)日産が決算発表にあわせて新たな中期経営計画を公表
月例経済報告(5月)
<海外>
17:00 台湾・GDP(1-3月) 1.50% 1.54%
18:00 欧・ユーロ圏景況感指数(5月) 72.5 67.0
18:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(5月) -18.8
20:00 ブ・FGVインフレ(IGP-M)(5月) -0.29% 0.80%
21:00 ブ・全国失業率(4月) 12.2%
21:00 独・消費者物価指数(5月) 0.7% 0.8%
21:30 ブ・融資残高(4月) 3兆5870億レアル
21:30 ブ・ローン残高(4月) 2.9%
21:30 ブ・個人ローン・デフォルト率(4月) 5.2%
21:30 加・経常収支(1-3月) -87.6億加ドル
21:30 米・GDP改定値(1-3月) -4.8% -4.8%
21:30 米・耐久財受注(4月) -18.0% -14.7%
21:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 243.8万件
23:00 米・中古住宅販売成約指数(4月) 15.0% 20.8%米・ニューヨーク連銀総裁がバーチャル討論会に参加
韓・中央銀行が政策金利発表
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)06時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・27日 ドル円、反発
*誤字を訂正いたしました。
27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は107.72円と前営業日NY終値(107.54円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。米経済活動の再開が順調に進むとの期待が高まったほか、新型コロナウイルスのワクチン開発の動向を好感してダウ平均が550ドル超上昇。投資家のリスク選好姿勢が強まり円売り・ドル買いが優勢になると、一時107.95円と日通し高値を付けた。米10年債利回りが低下に転じたことが相場の重しとなり、108円台に乗せることは出来なかったが、下押しは107.65円付近にとどまるなど底堅く推移した。
なお、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁は大手ベンターとのインタビューで「国債利回りを特定の水準に制限するイールドカーブ・コントロール(YCC)導入を極めて真剣に検討している」と明かした。ユーロドルは続伸。終値は1.1006ドルと前営業日NY終値(1.0982ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ高水準だった。欧州の取引時間帯に、「欧州連合(EU)欧州委員会は新型コロナ危機からの経済再建に向け、7500億ユーロに上る基金の新設を提案する」との報道を受けて、一時4月1日以来の高値となる1.1031ドルまで買われた影響が残った。ただ、NY市場では1.0956ドル付近まで下げたあと1.1009ドル付近まで上げるなど、大きな方向感は出なかった。基金創設には全加盟国の同意が必要で難色を示している国もあり、一本調子でユーロを買う動きにはならなかったようだ。財政規律を重視するオランダの外交官は「各国の立場がかけ離れており、交渉には時間がかかる」との見方を示しており、「財政負担に消極的な加盟国が合意に応じるかはなお予断を許さない」との声も聞かれる。
ユーロ円は3日続伸。終値は118.54円と前営業日NY終値(118.11円)と比べて43銭程度のユーロ高水準。20時30分過ぎに一時118.91円と4月9日以来の高値を付けたあとは118.14円付近まで下押ししたものの、米国株高に伴う円売り・ユーロ買いが出ると再び強含んだ。なお、ミシェルEU大統領は6月19日の会議で提案を協議するとしたうえで、「夏期休暇前の合意を目指す」との考えを示した。
ポンドは全面安。英首相報道官はこの日、「政府見解に変更なし。移行期間は12月31日に終了」と述べ、移行期間の延長をしない考えを強調。英国がEUと自由貿易協定(FTA)などを締結できないまま移行期間が終了し、無秩序な離脱に陥る可能性が意識されて、ポンドを売る動きにつながった。ポンドドルは一時1.2206ドル、ポンド円は131.64円と日通し安値を付けたほか、ユーロポンドは0.8994ポンドまでユーロ高・ポンド安が進んだ。
本日の参考レンジ
ドル円:107.37円 - 107.95円
ユーロドル:1.0934ドル - 1.1031ドル
ユーロ円:117.71円 - 118.91円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年05月28日(木)05時36分
大証ナイト終値21600円、通常取引終値比110円高
大証ナイト終値21600円、通常取引終値比110円高
Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)05時26分
5月27日のNY為替・原油概況
27日のニューヨーク外為市場でドル・円は107円95銭まで上昇後、107円65銭まで下落して引けた。
欧州や日本の追加財政措置への期待に世界経済の見通しが改善しリスク選好の円売りが優勢となったほか、米5月リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回りドル買いが優勢となった。その後、ウィリアムズ米NY連銀総裁がイールドカーブコントロールに関して言及すると利回りが伸び悩み、ドル買いも一段落した。
ユーロ・ドルは1.1021ドルから1.0955ドルまで下落して引けた。
ユーロ・円は118円85銭から118円14銭まで下落。政府が香港の自治失われたと公式判断を下すとリスク選好の動きが後退。
ポンド・ドルは1.2313ドルから1.2206ドルまで下落。英国と欧州連合(EU)の貿易協議が難航しているほか英中銀の追加緩和策の思惑にポンド売りが優勢となった。
ドル・スイスは0.9721フランから0.9677フランまで下落した。
NY原油先物は反落。ロシアが減産延長に難色を示しているとの懸念が売り材料となった。
[経済指標]
・米・5月リッチモンド連銀製造業指数:‐27(予想:-40、4月:-53)Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)04時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い
27日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では107.70円と2時時点(107.74円)と比べて4銭程度のドル安水準。107.70円前後で動意に欠ける動き。米株の堅調な動きが下支えとなっている一方で、米長期金利の低下が重しに。米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、新型コロナの感染拡大ですべての地域で経済活動が低下し、見通しは依然として極めて不透明との見解が示された。
ユーロドルは底堅い。4時時点では1.0990ドルと2時時点(1.0974ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ高水準。1.10ドル台では売りに押されたものの、引き続きEU欧州委員会が「7500億ユーロ規模の新型コロナ復興対策を提案」したことが支えとなり、1.09ドル後半で下値の堅い動き。
ユーロ円は動意に欠ける動きが継続。4時時点で118.36円と2時時点(118.24円)と比べて12銭程度のユーロ高水準。引き続き118円前半で小幅の上下にとどまっている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.37円 - 107.95円
ユーロドル:1.0934ドル - 1.1031ドル
ユーロ円:117.71円 - 118.91円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年05月28日(木)03時59分
NY外為:ドル伸び悩む、4月、5月初旬の全米地区経済活動低下、ウィルス危機の影響=ベージュブック
米連邦準備制度理事会(FRB)は米地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表した。カンザスシティ連銀により4月7日から5月18日までの情報をもとにまとめられた。その中で、全米地区で経済活動は低下し、そのほとんどが急激な低下と指摘された。新型ウィルスを巡る経済の封鎖で小売り店が休業を強いられ消費も一段と鈍化。居住住宅販売も急減、商業不動産は多くのテナントが賃貸の支払いを見送ったと報告されている。また、見通しは依然、極めて不透明で、ほとんどの回答者が悲観的だったと指摘されている。
全米で経済封鎖が本格化した4月経済は最悪期に近く、前回の報告に続き、悲観的な結果となった。
ほぼ想定内の結果ながらドルの戻りは鈍い。ドル・円は107円70銭前後での推移を継続。ユーロ・円は株式相場の回復に連れ118円20銭前後から118円40銭まで強含み推移した。
ユーロ・ドルは1.0960ドルから1.0987ドルまで強含んだ。米国株式相場が持ち直し。ダウ平均株価も再び上昇幅を拡大し、300ドル高で推移した。
Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)03時30分
NY市場動向(午後2時台):ダウ311ドル高、原油先物1.39ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25306.04 +310.93 +1.24% 25356.29 25009.87 22 8
*ナスダック 9348.83 +8.61 +0.09% 9362.92 9144.28 1567 946
*S&P500 3010.17 +18.40 +0.62% 3021.72 2969.75 390 114
*SOX指数 1828.99 +8.48 +0.47%
*225先物 21560 大証比 +70 +0.33%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 107.69 +0.15 +0.14% 107.95 107.50
*ユーロ・ドル 1.0991 +0.0009 +0.08% 1.1031 1.0934
*ユーロ・円 118.35 +0.24 +0.20% 118.91 117.73
*ドル指数 99.08 +0.17 +0.17% 99.34 98.72
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.18 +0.01 0.00 0.00
*10年債利回り 0.67 -0.03 0.00 0.00
*30年債利回り 1.42 -0.03 0.00 0.00
*日米金利差 0.67 -0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 32.96 -1.39 -4.05% 34.32 32.18
*金先物 1726.1 -2.10 -0.12% 1729.10 1701.60
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6144.25 +76.49 +1.26% 6167.96 6067.76 74 27
*独DAX 11657.69 +153.04 +1.33% 11747.20 11519.77 21 9
*仏CAC40 4688.74 +82.50 +1.79% 4711.99 4614.41 29 11Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)03時25分
欧州マーケットダイジェスト・27日 株高・ユーロ高・ポンド安
(27日終値:28日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=107.67円(27日15時時点比△0.15円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=118.35円(△0.53円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0991ドル(△0.0033ドル)
FTSE100種総合株価指数:6144.25(前営業日比△76.49)
ドイツ株式指数(DAX):11657.69(△153.04)
10年物英国債利回り:0.193%(▲0.022%)
10年物独国債利回り:▲0.414%(△0.015%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標) <発表値> <前回発表値>
5月仏企業景況感指数 59 53・改
5月仏消費者信頼感指数 93 95※改は改定値、▲はマイナスを表す。
(各市場の動き)
・ポンドは全面安。英首相報道官はこの日、「政府見解に変更なし。移行期間は12月31日に終了」と述べ、移行期間の延長をしない考えを強調した。英国が欧州連合(EU)と自由貿易協定(FTA)などを締結できないまま移行期間が終了し、無秩序な離脱に陥る可能性が意識されて、ポンドを売る動きにつながった。ポンドドルは一時1.2206ドル、ポンド円は131.64円と日通し安値を付けたほか、ユーロポンドは0.8994ポンドまでユーロ高・ポンド安が進んだ。・ユーロドルは堅調。18時過ぎに一時1.0934ドルと日通し安値を付けたものの、「EU欧州委員会は新型コロナウイルス危機からの経済再建に向け、7500億ユーロに上る基金の新設を提案する」と伝わると、一転ユーロ買いが優勢に。19時30分過ぎに1.1031ドルと4月1日以来の高値を付けた。ただ、その後は1.0956ドル付近まで失速するなど、1.10ドル台での滞空時間は短かった。基金創設には全加盟国の同意が必要で難色を示している国もあり、一本調子でユーロを買う動きにはならなかった。財政規律を重視するオランダの外交官は「各国の立場がかけ離れており、交渉には時間がかかる」との見方を示しており、財政負担に消極的な加盟国が合意に応じるかはなお予断を許さない。
・ドル円は強含み。経済・社会的な活動を再開する動きが世界的に広がっていることや、新型コロナのワクチン開発の動向を好感し欧米株価が堅調に推移。投資家のリスク選好姿勢が強まり円売り・ドル買いが優勢となった。ユーロ円の上昇につれた買いも入り、22時過ぎに一時107.95円と日通し高値を付けた。ただ、108円台に乗せることは出来なかった。米10年債利回りが低下に転じたことが相場の重しとなり、一時107.65円付近まで下押しする場面があった。なお、5月米リッチモンド連銀製造業景気指数は▲27と予想の▲40を上回ったものの、相場の反応は限られた。
・ユーロ円は買い先行後、伸び悩み。メルケル独首相とマクロン仏大統領が共同提案した5000億ユーロ規模の基金を上回る7500億ユーロ規模の新型コロナ復興対策を受けてユーロ買いが先行し、一時118.91円と4月9日以来の高値を付けたものの、買い一巡後はじりじりと上値を切り下げた。なお、ミシェルEU大統領は6月19日の会議で提案を協議するとしたうえで、「夏期休暇前の合意を目指す」としている。
・ロンドン株式相場は続伸。経済活動再開の動きが世界的に広がっていることや、新型コロナワクチン開発の動向を好感し、買いが優勢となった。HSBCやバークレイズ、ロイズ・バンキング・グループなど金融株の上昇が目立った。リオ・ティントやアングロ・アメリカンなど素材株も堅調だった。
・フランクフルト株式相場は4日続伸し、3月5日以来約2カ月半ぶりの高値となった。新型コロナ危機の先行きをめぐる楽観的な見方を背景とした買いがこの日も続いた。個別ではダイムラー(8.85%高)やコベストロ(6.20%高)、BMW(4.86%高)などの上昇が目立った。
・欧州債券相場は英国債が上昇した一方、独国債が下落した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年05月28日(木)03時12分
米地区連銀経済報告(ベージュブック) 「全地区で経済活動は低下」
米地区連銀経済報告(ベージュブック)
「全地区で経済活動は低下」Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)02時32分
NY外為:ドル・円もみ合い、米5年債入札は不調
米財務省は450億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは0.334%。応札倍率は2.28倍と過去6回入札平均の2.51倍を下回り需要は弱かった。外国中銀を含む間接ビッドも57.3%と、過去6回平均の60.2%を下回った。
低調な結果を受けて米国債相場は伸び悩み。米10年債利回りは0.66%から0.67%へ上昇した。ドル・円は107円70銭でもみ合いが続いた。
Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)02時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 小動き
27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。2時時点では107.74円と24時時点(107.83円)と比べて9銭程度のドル安水準。108円台乗せに失敗し、上値が重くなるも、107.69円近辺で下げ渋り、107円後半で小動き。明日に閉会する中国の全国人民代表大会(全人代)では香港における「国家安全法」が採択される見通しとなっていることも、様子見ムードを強めているもよう。
ユーロドルはもみ合い。2時時点では1.0974ドルと24時時点(1.0973ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準。対資源国通貨などで進んだドル買いが一服し、ユーロドルも1.09ドル後半で動意が鈍い。ポンドドルは1.2206ドルを安値に1.2245ドル近辺に下値を切り上げた。
ユーロ円も動きが鈍い。2時時点で118.24円と24時時点(118.32円)と比べて8銭程度のユーロ安水準。118円前半で小幅の上下にとどまっている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.37円 - 107.95円
ユーロドル:1.0934ドル - 1.1031ドル
ユーロ円:117.71円 - 118.91円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年05月28日(木)01時30分
[通貨オプション]変動率、パンデミック前の水準に戻す
ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。レンジ相場やリスク警戒感の後退でオプション売りが継続、パンデミック危機前の低水準まで戻した。
リスクリバーサルでも円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と後退した。
■変動率
・1カ月物5.44%⇒5.14%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物6.12%⇒5.68%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物6.93%⇒6.47%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.15%⇒6.67%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.17%⇒+1.08%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.93%⇒+1.84%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.52%⇒+2.45%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.67%⇒+2.58%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)01時25分
NY市場動向(午後0時台):ダウ254ドル高、原油先物1.54ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25249.50 +254.39 +1.02% 25356.29 25009.87 18 12
*ナスダック 9260.78 -79.44 -0.85% 9362.92 9144.28 1239 1226
*S&P500 2993.63 +1.86 +0.06% 3021.72 2969.75 349 156
*SOX指数 1796.63 -23.88 -1.31%
*225先物 21550 大証比 +60 +0.28%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 107.77 +0.23 +0.21% 107.95 107.50
*ユーロ・ドル 1.0972 -0.0010 -0.09% 1.1031 1.0934
*ユーロ・円 118.24 +0.13 +0.11% 118.91 117.73
*ドル指数 99.25 +0.34 +0.34% 99.34 98.72
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.17 -0.00 0.00 0.00
*10年債利回り 0.68 -0.02 0.00 0.00
*30年債利回り 1.43 -0.02 0.00 0.00
*日米金利差 0.67 -0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 32.81 -1.54 -4.48% 34.32 32.18
*金先物 1714.6 -13.60 -0.79% 1729.10 1701.60
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6144.25 +76.49 +1.26% 6167.96 6067.76 74 27
*独DAX 11657.69 +153.04 +1.33% 11747.20 11519.77 21 9
*仏CAC40 4688.74 +82.50 +1.79% 4711.99 4614.41 29 11Powered by フィスコ -
2020年05月28日(木)00時38分
NY外為:リスクオン一服、米株もみ合い
NY外為市場ではリスク選好の動きが一段落した。ユーロ・円は118円88銭から118円29銭まで軟化。ドル・円は107円70銭から107円88銭までじり高に推移した。
朝方300ドル超上昇していたダウ平均株価は上げ幅を縮小し、154ドル高で推移。米10年債利回りは0.73%から0.66%まで低下後も0.67%前後での推移となった。
Powered by フィスコ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【速報】独・7-9月期GDP改定値は前年比+0.1%に下方修正(11/22(金) 16:04)
- [NEW!]【速報】英・10月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を下回り-0.9%(11/22(金) 16:02)
- [NEW!]日経平均大引け:前日比257.68円高の38283.85円(11/22(金) 15:50)
- [NEW!]【まもなく】英・10月小売売上高(自動車燃料含む)の発表です(日本時間16:00)(11/22(金) 15:49)
- [NEW!]ドル・円は伸び悩みか、米国経済の回復期待継続も円買い圧力(11/22(金) 15:48)
- 豪S&P/ASX200指数は8393.80で取引終了(11/22(金) 15:39)
- 豪10年債利回りは上昇、4.545%近辺で推移(11/22(金) 15:38)
- 豪ドルTWI=61.8(-0.1)(11/22(金) 15:37)
- 上海総合指数1.93%安の3305.462(前日比-64.942)で午前の取引終了(11/22(金) 15:32)
- ユーロ円、162.12円までじり高 東京OPカット過ぎも買い優勢(11/22(金) 15:24)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、上げ幅拡大(11/22(金) 15:06)
- ドル・円は値を戻す展開、日本株高継続で(11/22(金) 15:03)
- ドル円、底堅い 一時154.58円と日通し高値更新(11/22(金) 14:13)
- NZSX-50指数は13041.90で取引終了(11/22(金) 14:08)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.69%近辺で推移(11/22(金) 14:07)
- NZドルTWI=69.1(11/22(金) 14:05)
- ドル・円:ドル・円は下げ渋り、一時154円割れ(11/22(金) 12:42)
- 日経平均後場寄り付き:前日比388.66円高の38414.83円(11/22(金) 12:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)