ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月12日(金)のFXニュース(7)

  • 2021年03月12日(金)23時53分
    【NY為替オープニング】長期金利上昇でドル上昇

    ●ポイント
    ・米・2月生産者物価コア指数:前年比+2.5%(予想:+2.6%、1月:+2.0%)
    ・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:78.5、2月:76.
    8)
    ・バイデン米大統領、ワクチン接種5月1日までに全成人を対象に

    12日のニューヨーク外為市場で長期金利の上昇に伴うドル買いが強まった。引き続き米国債相場動向を睨む展開になる。2月生産者物価指数(PPI)はほぼ予想通りの結果となった。今後の消費動向を探る上で3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値に注目。ワクチン接種ペースの加速で、パンデミックへの脅威が後退しつつあるほか、経済活動再開で消費者センチメントは改善基調にあり消費の回復を後押しする。

    バイデン大統領は11日夜に国民に向けた演説において、5月1日までにワクチン接種の対象を全成人に広げると発表。大統領の署名を経て成立した1.9兆ドル規模の追加経済対策に加えて、ワクチン接種ペースの加速を受けた経済活動の再開が回復に勢いをつけると期待される。米国債相場は続伸し、10年債利回りは再び1.6%台に乗せた。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は来週開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で、金融政策を据え置く公算。パウエル議長は経済や労働市場のたるみを指摘し、長期にわたる緩和が必要と繰り返す可能性が強い。焦点は、FRBが果たして長期金利の上昇を抑制するような措置を発表するかどうかだが、パウエル議長の発言などから察すると、現状では金利抑制措置を発表する可能性は少ない。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円44銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1839ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円109円00銭、ユーロ・ドル1.1934ドル、ユーロ・円130円16銭、ポンド1.3902ドル、ドル・スイスは0.9295フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)23時44分
    【まもなく】米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時 間24:00)

     日本時間13日午前0時に米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が発表さ
    れます。

    ・米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値
    ・予想:78.5
    ・2月:76.8

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)23時15分
    【市場反応】米2月PPI、ほぼ予想通り、ドル堅調

    [欧米市場の為替相場動向]


    労働省が発表した2月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.5%と、伸びは予想通り1月+1.3%から鈍化した。前年比では+2.8%と、1月+1.7%から予想以上に伸びが拡大した。
    変動の激しい燃料や食品を除いた2月PPIコア指数は前月比+0.2%と、予想通り1月+1.2%から伸びが鈍化。前年比では+2.5%と、1月+2.0%から伸びが拡大し、2019年4月来で最大となった。予想は下回った。

    米国債相場は軟調。10年債利回りは1.6%で推移した。ドル・円は108円96銭から109円10銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1930ドルから1.1940ドルまでじり高推移した。

    【経済指標】
    ・米・2月生産者物価指数(PPI):前月比+0.5%(予想:+0.5%、1月:+1.3%)・米・2月生産者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+1.2%)
    ・米・2月生産者物価指数:前年比+2.8%(予想:+2.7%、1月:+1.7%)
    ・米・2月生産者物価コア指数:前年比+2.5%(予想:+2.6%、1月:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時44分
    ドル円109円00銭で推移、米2月コアPPIは予想下回る

    ドル円109円00銭で推移、米2月コアPPIは予想下回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時33分
    【速報】カナダ・2月失業率は予想を下回り8.2%

     日本時間12日午後10時30分に発表されたカナダ・2月失業率は予想を下回り8.2%とな
    った。

    【経済指標】
    ・カナダ・2月失業率:8.2%(予想:9.2%、1月:9.4%)
    ・カナダ・2月雇用者数増減:+25.92万人(予想:+7.50万人、1月:-21.28万人)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時30分
    【速報】米・2月生産者物価指数は予想に一致、+0.5%

     日本時間12日午後10時30分に発表された米・2月生産者物価指数は予想に一致、前
    月比+0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月生産者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.4%、1月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時15分
    【まもなく】米・2月生産者物価指数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間12日午後10時30分に米・2月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・2月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.4%
    ・1月:+1.3%

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月12日(金)(日本時間)
    ・22:30 米・2月生産者物価指数(前月比予想:+0.4%、1月:+1.3%)
    ・22:30 カナダ・2月失業率(予想:9.2%、1月:9.4%)
    ・24:00 米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:78.5、2月:76.
    8)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、下げ渋り

     12日の欧州外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。22時時点では1.1934ドルと20時時点(1.1920ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。1.1910ドルを底にNY勢の本格参入を前にショートカバーが入った。一時1.1930ドル台まで切り返した。ナスダック100先物指数が下げ渋り、ダウ先物がプラス圏を回復していることもサポートとなった。

     ユーロ円は買い戻し。22時時点では130.04円と20時時点(129.97円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。欧州序盤からの売りは一服し、129.82円を底に130円台を回復している。

     ドル円は22時時点では108.96円と20時時点(109.03円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。NYタイムを前に様子見ムードが広がった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.49円 - 109.17円
    ユーロドル:1.1910ドル - 1.1988ドル
    ユーロ円:129.82円 - 130.35円

  • 2021年03月12日(金)20時50分
    株安警戒から円高とドル高進行、豪ドル円は84.24円まで下値広げる

     リスクオフのドル買いと円買いが続いている。時間外の米10年債利回りが1.60%台と高止まりを見せるなか、本日の米国株安への警戒感からドル高と円高が同時進行しており、ポンドドルは1.3886ドル、ポンド円は151.32円まで下げたほか、豪ドル米ドルは0.7731米ドル、豪ドル円は84.24円まで下値を広げた。

  • 2021年03月12日(金)20時18分
    ドル・円は失速、米長期金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時109円10銭台に浮上したものの、その後は109円付近まで失速。米10年債利回りの上げ渋りでドル買いは抑制され、ユーロ・ドルは小幅に値を戻した。それを受け、米株式先物は下げ幅を縮小しており、株安を警戒した円買いは弱まっているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円02銭から109円16銭、ユーロ・円は129円98銭から130円34銭、ユーロ・ドルは1.1909ドルから1.1947ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、軟調

     12日の欧州外国為替市場でユーロドルは軟調。20時時点では1.1920ドルと17時時点(1.1945ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤からの売りの流れが継続している。ナスダック100先物指数が2%超下げるなど株安を背景にリスクオフのドル買いが強まったうえ、独で新型コロナウイルス第3波の可能性が浮上していることも嫌気され、昨日安値の1.1916ドルを下抜けて1.1910ドルまで下げ幅を広げた。

     ユーロ円も軟調。20時時点では129.97円と17時時点(130.25円)と比べて28銭程度のユーロ安水準だった。株価下落でリスクオフの動きとなり、円買い圧力が高まると一時129.92円と日通し安値を付けた。

     ドル円は伸び悩み。20時時点では109.03円と17時時点(109.04円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。米長期金利の上昇で一時は109.17円まで上げたが、9日高値の109.23円がレジスタンスとして意識されると、クロス円の下落もあり一時109円を割り込んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.49円 - 109.17円
    ユーロドル:1.1910ドル - 1.1988ドル
    ユーロ円:129.92円 - 130.35円

  • 2021年03月12日(金)19時46分
    NY為替見通し=米PPI後の米金利に翻弄されるか、先月発表後は乱高下

     本日のNY市場も米金利や株式市場の動きを見ながらの展開となるだろう。特に日本時間22時半に発表予定となっている、2月の米卸売物価指数(PPI)の結果による米金利の動向が為替市場にも影響を与えるだろう。
     先月発表された1月の米PPIは、同時に発表された小売売上高を含め、市場予想を上回る結果となり、米金利上昇・ドル買いに市場は傾いた。米10年債の利回りは発表後には1.3294%まで上昇したが、その後は頭打ちになり1.27%台まで低下するなど、指標発表後に激しく乱高下している。指標以外では特段米金利を動かすようなきっかけはなかったものの、非常に神経質に方向感なく動いたことを考えると、本日も米金利の動きに為替市場は翻弄されることになるだろう。特に来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)が終わるまではブラックアウト期間に入っていることもあり、中銀関係者の発言などもないことでトレンドを作るようなものがなく、市場の動きを不安定にさせることになりそうだ。
     なお米PPIと同時にカナダから2月の雇用統計が発表される。しかし、先月発表された1月のカナダの雇用統計は市場予想を大幅に裏切る悪い結果(失業率は予想8.9%が9.4%、新規雇用者数変化は予想4.75万人減に対して21.28万人減)となったが、カナダドルの反応は限られた。本日も同時に米PPIが発表されることで、カナダの指標での反応は限られそうだ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、3月9日につけた109.23円が最初に意識する水準だが、抜けた場合は昨年6月8日高値109.70円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、本日安値108.49円、その下は9日に109.23円をつけた後の安値108.34円。

  • 2021年03月12日(金)19時19分
    ドル・円は上値が重い、ユーロ・円の弱含みで

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は上昇基調を維持する半面、109円10銭付近で上値の重さが目立つ。米10年債利回りの上昇でユーロ・ドルは続落し、ユーロ・円はそれに追随して130円を割り込んだ。欧州株高で円売りに振れやすいものの、クロス円は上げ渋る展開。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円02銭から109円16銭、ユーロ・円は129円98銭から130円34銭、ユーロ・ドルは1.1910ドルから1.1947ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月12日(金)19時02分
    【速報】ユーロ圏・1月鉱工業生産は予想を上回り+0.8%

     日本時間12日午後7時に発表されたユーロ圏・1月鉱工業生産は予想を上回り、前月比+0.8%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・1月鉱工業生産:前月比+0.8%(予想:+0.3%、12月:-0.1%←-1.6%)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 田向宏行
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)