ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年05月21日(金)のFXニュース(2)

  • 2021年05月21日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米10年債利回り低下傾向で軟調推移か

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが1.62%台へ低下したこと、予想を大幅に下回る5月米フィリー指数などから108.75円まで軟調推移。ユーロドルは1.2229ドルまで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りの低下傾向を受けて上値が重い展開が予想される。

     8時30分に発表される日本の4月コア消費者物価指数は、前年比-0.2%と予想されており、3月の前年比-0.1%からの低下が見込まれている。予想通りならば、日本のインフレ率は、昨年8月から9カ月連続してマイナス圏に沈んでいることになり、ワクチン接種の進捗によりインフレ懸念が高まっている欧米英加とは逆に、デフレ懸念が台頭することになる。

     カナダ銀行(BOC)は資産購入額を減額し、イングランド銀行(BOE)が緊急債券購入のペースを減速させ、欧州中央銀行(ECB)も向こう数カ月で債券買い入れペースを鈍化させるとの観測が浮上している。4月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、4月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では早期テーパリング(資産購入の段階的縮小)の議論が行われた。

     4月の経済・物価情勢の展望(展望リポート)では、物価見通しが引き下げられており、デフレ脱却に向けた出口が見えない量的金融緩和が継続されることで、ドル円の下値を支える要因となる。

     ドル円のオーダー状況は、上値には、109.20円にドル売りオーダー、109.30円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、109.40円と109.50円にもドル売りオーダーが控えている。下値には、108.70円にドル買いオーダー、108.30.50円に断続的にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。
     ドル円のテクニカルポイントは、上値が一目・転換線の109.07円、一目・雲の上限の109.64円、下値が一目・基準線の108.64円となっている。

     10時30分に発表される4月豪小売売上高の予想は前月比+0.5%となっており、3月の前月比+1.4%からの低下が見込まれている。19日に発表された1-3月期豪賃金指数は前年比+1.5%、20日に発表された4月豪失業率は5.5%へ低下していた。3月末の雇用維持対策の給与補助制度(ジョブキーパー制度)の廃止の影響が注目されていたが、新規雇用者数は-3.06万人、常勤雇用者数は+3.38万人だった。賃金の上昇と失業率の低下を受けた小売売上高に要注目となる。

  • 2021年05月21日(金)07時54分
    NY金先物はもみ合い、ユーロ高を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:1881.90 ↑0.40

     20日のNY金先物6月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+0.40ドルの1オンス=1881.90ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、1864.20ドル−1885.30ドル。アジア市場で1864.20ドルまで下げたが、ユーロ高・米ドル安の相場展開を意識した買いが入ったことでニューヨーク市場の中盤にかけて1885.30ドルまで買われた。ただ、利益確定を狙った売りも観測されており、通常取引終了後の時間外取引では主に1870ドル台で推移した。


    ・NY原油先物:続落、イラン制裁解除で供給増加の思惑強まる

    NYMEX原油6月限終値:62.05 ↓1.31

     20日のNY原油先物6月限は、続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-1.31ドルの1バレル=62.05ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは61.89ドル−63.96ドル。アジア市場の終盤にかけて63.96ドルまで買われたが、イラン大統領が「核合意の当事国がイランに対する主要制裁の解除を容認した」と伝えたことから、原油先物は反落し、ニューヨーク市場で61.89ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)07時52分
    円建てCME先物は20日の225先物比150円高の28240円で推移

    円建てCME先物は20日の225先物比150円高の28240円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円80銭台、ユーロ・円は133円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)07時45分
    NY市場動向(取引終了):ダウ188.11ドル高(速報)、原油先物1.56ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34084.15 +188.11   +0.55% 34233.40 33872.41   25   5
    *ナスダック   13535.74 +236.00   +1.77% 13563.52 13355.71 2228  883
    *S&P500      4159.12  +43.44   +1.06%  4172.80  4121.97  355  149
    *SOX指数     3066.11  +78.83   +2.64%
    *225先物       28210 大証比 +120   +0.43%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.79   -0.43   -0.39%   109.31   108.75
    *ユーロ・ドル   1.2226 +0.0051   +0.42%   1.2229   1.2169
    *ユーロ・円    133.01   +0.03   +0.02%   133.09   132.71
    *ドル指数      89.77   -0.42   -0.47%   90.23   89.76

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   -0.01      0.16    0.15
    *10年債利回り    1.63   -0.04      1.68    1.63
    *30年債利回り    2.33   -0.04      2.38    2.33
    *日米金利差     1.54   -0.13

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      61.79   -1.56   -2.46%   63.95   61.67
    *金先物       1879.4   -4.0   -0.21%   1887.2   1866.2
    *銅先物       453.4   -4.3   -0.94%   462.5   452.7
    *CRB商品指数   200.00   -1.86   -0.92%   201.86   199.96

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7019.79  +69.59   +1.00%  7019.79  6926.85   85   13
    *独DAX     15370.26 +256.70   +1.70% 15370.26 15102.35   30   0
    *仏CAC40     6343.58  +81.03   +1.29%  6343.58  6267.55   34   6

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)07時44分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.40%高、対ユーロ0.04%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.78円   -0.44円    -0.40%   109.22円
    *ユーロ・円         133.03円   +0.05円    +0.04%   132.98円
    *ポンド・円         154.35円   +0.19円    +0.12%   154.17円
    *スイス・円         121.19円   +0.34円    +0.28%   120.85円
    *豪ドル・円          84.54円   +0.15円    +0.18%   84.39円
    *NZドル・円         78.32円   -0.00円    -0.01%   78.33円
    *カナダ・円          90.19円   +0.16円    +0.18%   90.03円
    *南アランド・円        7.78円   +0.03円    +0.44%    7.74円
    *メキシコペソ・円       5.47円   -0.01円    -0.12%    5.48円
    *トルコリラ・円       12.98円   -0.00円    -0.03%   12.98円
    *韓国ウォン・円        9.64円   -0.01円    -0.13%    9.65円
    *台湾ドル・円         3.89円   -0.01円    -0.23%    3.90円
    *シンガポールドル・円   81.75円   -0.10円    -0.13%   81.85円
    *香港ドル・円         14.01円   -0.05円    -0.36%   14.07円
    *ロシアルーブル・円     1.48円   -0.00円    -0.05%    1.48円
    *ブラジルレアル・円     20.59円   +0.02円    +0.11%   20.57円
    *タイバーツ・円        3.47円   -0.01円    -0.21%    3.48円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +5.36%   110.97円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +5.43%   133.44円   117.00円   126.18円
    *ポンド・円           +9.35%   154.84円   130.68円   141.15円
    *スイス・円           +3.87%   121.53円   110.45円   116.67円
    *豪ドル・円           +6.38%   85.80円   69.94円   79.47円
    *NZドル・円         +5.59%   79.43円   65.39円   74.17円
    *カナダ・円          +11.16%   90.74円   76.53円   81.13円
    *南アランド・円       +10.67%    7.81円    5.96円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +5.47%    5.53円    4.62円    5.19円
    *トルコリラ・円        -6.68%   16.34円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +1.63%    9.87円    8.65円    9.49円
    *台湾ドル・円         +5.82%    3.93円    3.55円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.63%   82.44円   75.39円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.17%   14.27円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +6.03%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +3.52%   22.50円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        +0.80%    3.56円    3.32円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)07時22分
    米国債、株式市場はFRBの柔軟な姿勢を好感、政策立ち遅れの警戒感が後退

    連邦準備制度理事会(FRB)は19日に公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(4月27-28日会合分)の中で、メンバーのほどんどが依然、インフレを一時的と見ており、圧力を懸念していないことが明らかになった。また、経済がFRBの目標である最大雇用や物価安定目標に向けて著しい進展を見せるまでにはかなりの時間を要する可能性が強いと見ており、大規模緩和を維持する姿勢を再表明した。同時に、複数の参加者は、もし、委員会の目標に向けて経済が急回復を継続した場合、今後の会合で、資産購入ペースの修正に関する計画協議を開始することが適切になるかもしれないと指摘。4月会合で初めて、メンバーは資産購入ペースの修正に言及したが、米国債や株式市場では、タカ派的な内容ととらえられておらず今までのように、インフレが上昇しても対応しないと強固な姿勢を見せるのではなく、むしろ、柔軟なFRBの姿勢を歓迎する声が大きい。

    19日の米国債相場は、緩和縮小協議開始の思惑に一度は売られたものの、20日の相場は反発。FRBの金融政策での立ち遅れへの警戒感が後退し株式相場も上昇している。

    米5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が31.5と、4月50.2から予想以上に低下した。重要項目の新規受注も4月から低下しており、景気過熱感も緩和しつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 消費者物価コア指数(4月) -0.2% -0.1%
    09:30 製造業PMI(5月)  53.6
    09:30 サービス業PMI(5月)  49.5
    09:30 総合PMI(5月)  51.0


    <海外>
    10:30 豪・小売売上高(4月) 0.5% 1.3%
    15:00 英・小売売上高指数(4月)  5.4%
    16:30 独・製造業PMI(5月) 66.0 66.2
    16:30 独・サービス業PMI(5月) 52.0 49.9
    16:30 独・総合PMI(5月)  55.8
    17:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(5月) 62.5 62.9
    17:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(5月) 51.8 50.5
    17:00 欧・ユーロ圏総合PMI(5月)  53.8
    17:30 英・製造業PMI(5月)  60.9
    17:30 英・サービス業PMI(5月)  61.0
    17:30 英・総合PMI(5月)  60.7
    21:30 加・小売売上高(3月)  4.8%
    22:45 米・製造業PMI(5月) 61.3 60.5
    22:45 米・サービス業PMI(5月) 64.9 64.7
    22:45 米・総合PMI(5月)  63.5
    23:00 米・中古住宅販売件数(4月) 605万件 601万件
    23:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(5月) -7.5 -8.1

      米・米韓首脳会談
      欧・ユーロ圏財務相会合
      欧・非公式欧財務相理事会(22日まで)
      伊・グローバル・ヘルス・サミット


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ユーロドル、反発

     20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.2228ドルと前営業日NY終値(1.2175ドル)と比べて0.0053ドル程度のユーロ高水準だった。欧州各国で新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、ユーロ圏経済への回復期待が高まるとユーロ買い・ドル売りが先行。5月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が31.5と予想の43.0を下回り、米長期金利の指標である米10年債利回りが1.62%台に低下したこともドル売りを誘った。5時30分前には一時1.2229ドルと日通し高値を更新した。
     なお、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のキリアキデス委員(保健衛生担当)はこの日、域内で新型コロナワクチン接種が加速しており、夏に向けて「慎重ながらも楽観的」との認識を示した。

     ドル円は反落。終値は108.78円と前営業日NY終値(109.22円)と比べて44銭程度のドル安水準だった。米長期金利の低下に伴う円買い・ドル売りが入ったほか、予想を大幅に下回る5月米フィリー指数が相場の重しとなり、一時108.75円と日通し安値を更新した。
     なお、前週分の米新規失業保険申請件数や4月米景気先行指標総合指数は予想より強い内容となったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロ円は小反発。終値は133.01円と前営業日NY終値(132.98円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

     代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインは伸び悩んだ。ビットコイン・ドルは一時42540ドル前後まで上昇したものの、2時前には38227ドル付近まで下押しした。ビットコイン円も一時465万円前後まで買われたあと419万円前後まで上げ幅を縮めた。
     米財務省はこの日、「1万ドル以上の仮想通貨を受け取る取引は米内国歳入庁(IRS)に報告しなければならない」との規制強化の方針を公表。前日の乱高下など、不安定な値動きへの警戒感が漂うなか、規制強化の影響が嫌気された。

    本日の参考レンジ
    ドル円:108.75円 - 109.31円
    ユーロドル:1.2169ドル - 1.2229ドル
    ユーロ円:132.71円 - 133.09円

  • 2021年05月21日(金)05時41分
    大証ナイト終値28210円、通常取引終値比120円高

    大証ナイト終値28210円、通常取引終値比120円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)05時00分
    [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.87%⇒5.61%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.04%⇒5.97%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.39%⇒6.35% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.75%⇒6.73%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.33%⇒+0.30%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.56%⇒+0.57%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.81%⇒+0.79%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.05%⇒+1.05%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)04時52分
    イスラエルとハマス当局が停戦で合意

    イスラエルとハマス当局が停戦で合意

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)04時39分
    5月20日のNY為替・原油概況

    20日のニューヨーク外為市場でドル・円は109円02銭まで上昇後、108円75銭まで反落して引けた。

    米国の5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が4月分から予想以上に低下したことなどを背景に長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.2195ドルから1.2226ドルまで上昇し、引けた。

    欧州連合(EU)が正式にワクチン完了者の入国を承認するとの報道を受け回復期待を受けたユーロ買いが継続。

    ユーロ・円は133円02銭まで上昇後、132円82銭まで反落。

    ポンド・ドルは1.4121ドルから1.4188ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9010フランから0.8983フランまで下落した。

     20日のNY原油先物は続落。イラン核協議において、対イラン制裁解除の可能性から、供給増の思惑が売り材料となった。

    [経済指標]
    ・米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:31.5(予想:41.5、4月:50.2)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:44.4万件(予想:45.0万件、前回:47.8万件←47.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:375.1万人(予想:362.0万人、前回:364万人←365.5万人)
    ・米・4月景気先行指数:前月比+1.6%(予想:+1.3%、3月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)04時36分
    ハマス当局者、イスラエルとの停戦合意を確認

    ハマス当局者、イスラエルとの停戦合意を確認

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)04時25分
    米財務省 「OECD/G20の世界制定税率15%を支持」

    米財務省
    「OECD/G20の世界制定税率15%を支持」

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月21日(金)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では108.80円と2時時点(108.79円)と比べて1銭程度のドル高水準。米長期金利の低下が一服し、ドル売りも一段落した。ドル円は安値圏の108.80円近辺でこう着し、戻りの鈍い動きとなっている。

     ユーロドルは底堅い。4時時点では1.2220ドルと2時時点(1.2218ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準。1時過ぎにつけた1.2226ドルを高値に伸び悩むも、1.2220ドル前後でしっかり。米10年債利回りは1.62%台で低下が一服するも戻りは鈍い。

     ユーロ円は動意薄。4時時点で132.95円と2時時点(132.92円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。NYタイムでは132円後半の狭いレンジ内で動意に欠ける動きに始終している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.75円 - 109.31円
    ユーロドル:1.2169ドル - 1.2226ドル
    ユーロ円:132.71円 - 133.09円

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム