ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年05月26日(水)のFXニュース(1)

  • 2021年05月26日(水)02時14分
    米財務省・2年債入札

     米財務省が実施した2年債入札は、応札倍率が2.74倍(前回2.34倍)、外国中銀などの間接入札者の落札比率が57.1%(前回43.6%)、最高落札利回りが0.152%(前回0.175%)となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月26日(水)02時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、上値が重い

     25日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は上値が重い。2時時点では133.27円と24時時点(133.39円)と比べて12銭程度のユーロ安水準だった。高寄りした米株主要指数がマイナス圏に沈み、リスクオンの後退と共にクロス円全般に上値を切り下げる展開に。ユーロ円は133.25円付近、豪ドル円が84.29円近辺、ポンド円は153.80円台まで他通貨売り・円買い戻しに振れた。

     ユーロドルは伸び悩み。2時時点では1.2239ドルと24時時点(1.2246ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。上げ幅を縮小したユーロ円や下値を広げた豪ドル/ドルにつれる形で売り押され、一時1.2227ドルまでユーロ安ドル高に傾いた。

     ドル円は弱含み。2時時点では108.89円と2時時点(108.92円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。ドルがユーロや豪ドルなどに対し強含む場面では109.01円付近まで反発。ただし低下傾向の米長期金利が重しとなり、ドル買いが一巡すると再び108.90円割れまで押し戻された。

     トルコリラは軟調に推移し、対円では12.83円、対ドルでも8.4875リラまでリラ安が進んだ。トルコでは、4人いる中銀副総裁のうち1人が解任された。エルドアン大統領の意向による金融政策委員会(MPC)メンバーの入れ替えは2カ月間で3人目。中銀の独立性に対する不信感が更に高まり、リラを手放す動きに繋がっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.56円 - 109.07円
    ユーロドル:1.2212ドル - 1.2266ドル
    ユーロ円:132.82円 - 133.61円

  • 2021年05月26日(水)01時17分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ6ドル安、原油先物0.09ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34387.03   -6.95   -0.02% 34511.35 34313.27   8   21
    *ナスダック   13664.65   +3.48   +0.03% 13751.14 13631.80 1193 1730
    *S&P500      4191.62   -5.43   -0.13%  4213.42  4186.52  217  284
    *SOX指数     3132.63   +9.65   +0.31%
    *CME225先物     28460 大証比 -140   -0.49%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.98   +0.23   +0.21%   109.07   108.56
    *ユーロ・ドル   1.2231 +0.0015   +0.12%   1.2266   1.2212
    *ユーロ・円    133.29   +0.44   +0.33%   133.61   132.82
    *ドル指数      89.79   -0.05   -0.06%   89.87   89.54

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   +0.00      0.15    0.15
    *10年債利回り    1.58   -0.02      1.61    1.57
    *30年債利回り    2.27   -0.03      2.30    2.27
    *日米金利差     1.50   -0.10

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      66.14   +0.09   +0.14%   66.51   65.41
    *金先物       1895.3   +8.6   +0.46%   1899.2   1875.4
    *銅先物       450.0   -2.6   -0.56%   458.2   449.1
    *CRB商品指数   202.52   -0.44   -0.22%   203.95   202.18

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7029.79  -21.80   -0.31%  7067.60  7029.79   50   49
    *独DAX     15465.09  +27.58   +0.18% 15568.60 15465.09   17   12
    *仏CAC40     6390.27  -18.22   -0.28%  6422.83  6390.27   18   21

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月26日(水)01時12分
    【NY午前外為概況】ドル・円は108円84銭から109円07銭まで上昇

     25日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、108円84銭から109円07銭まで上昇した。本日発表された米国の3月FHFA住宅価格指数や3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数の上振れを受けてドル買いが先行。その後、4月新築住宅販売件数や5月消費者信頼感指数の下振れで反落した。

     ユーロ・ドルは1.2266ドルまで上昇後、1.2234ドルまで下落。独・5月IFO企業景況感指数の予想を上回る上昇でユーロ買い先行後、利益確定売りか。ユーロ・円は133円61銭まで上昇後、133円31銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.4172ドルから1.4123ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.8949フランから0.8971フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月26日(水)00時59分
    米10年債利回りは1.58%付近で推移

     米10年債利回りは1.58%付近で推移。本日発表された米国の3月FHFA住宅価格指数や3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数の上振れの際には1.60%に接近していたが、4月新築住宅販売件数や5月消費者信頼感指数の下振れをきっかけに1.57%台まで低下している。このあと日本時間午前2時に発表される米財務省の2年債入札の結果が次の動きにつながる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月26日(水)00時15分
    米経済指標材料に売り買い交錯気味

     日本時間25日午後9時以降のNY市場でドル・円は、108円86銭から一時109円07銭まで上昇している。米国の3月FHFA住宅価格指数や3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数の上振れを受けてドル買いが強まった。その後、4月新築住宅販売件数や5月消費者信頼感指数の下振れで反落。

     ユーロ・ドルは1.2266ドルまで上昇後、1.2241ドルまで下落。独・5月IFO企業景況感指数の予想を上回る上昇でユーロ買いが先行した。ユーロ・円は133円61銭まで上昇後、133円34銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.4172ドルから1.4123ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.8949フランから0.8966フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月26日(水)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では108.92円と22時時点(108.98円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。クロス円の上昇につれた買いが先行し一時本日高値となる109.07円まで値を上げたものの、米長期金利の指標である米10年債利回りが1.57%台に低下するとドル円にも売りが出て108.86円付近まで下押しした。23時発表の4月米新築住宅販売件数や5月米消費者信頼感指数が予想を下回ったことも相場の重し。

     ユーロ円は上げ幅を縮めた。24時時点では133.39円と22時時点(133.54円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。22時前に一時133.61円と2018年2月以来の高値を付けたものの、買い一巡後は利食い売りが優勢となった。米国株相場の伸び悩みなども意識された。

     ユーロドルはやや上値が重い。24時時点では1.2246ドルと22時時点(1.2253ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円の下落につれた売りが出て、やや上値を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.56円 - 109.07円
    ユーロドル:1.2212ドル - 1.2266ドル
    ユーロ円:132.82円 - 133.61円

2024年12月10日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム