ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月19日(土)のFXニュース(2)

  • 2022年03月19日(土)10時25分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.48%安、対ユーロ0.14%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           119.17円   +0.57円    +0.48%   118.60円
    *ユーロ・円         131.73円   +0.19円    +0.14%   131.54円
    *ポンド・円         157.03円   +1.09円    +0.70%   155.94円
    *スイス・円         127.88円   +1.31円    +1.04%   126.57円
    *豪ドル・円          88.35円   +0.87円    +0.99%   87.48円
    *NZドル・円         82.33円   +0.72円    +0.88%   81.61円
    *カナダ・円          94.55円   +0.64円    +0.68%   93.92円
    *南アランド・円        7.96円   +0.02円    +0.20%    7.95円
    *メキシコペソ・円       5.85円   +0.07円    +1.26%    5.78円
    *トルコリラ・円        8.03円   -0.02円    -0.23%    8.05円
    *韓国ウォン・円        9.88円   +0.11円    +1.12%    9.77円
    *台湾ドル・円         4.20円   +0.02円    +0.54%    4.18円
    *シンガポールドル・円   87.92円   +0.30円    +0.35%   87.61円
    *香港ドル・円         15.23円   +0.06円    +0.41%   15.17円
    *ロシアルーブル・円     1.15円   -0.01円    -1.04%    1.16円
    *ブラジルレアル・円     23.73円   +0.20円    +0.84%   23.53円
    *タイバーツ・円        3.57円   +0.00円    +0.11%    3.57円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +3.55%   119.40円   107.48円   115.08円
    *ユーロ・円           +0.63%   134.13円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +0.83%   158.22円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +1.39%   127.92円   115.91円   126.13円
    *豪ドル・円           +5.58%   88.38円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +4.68%   82.51円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円           +3.82%   94.62円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +10.42%    8.18円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円       +4.35%    5.85円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -6.06%   14.13円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +2.12%    9.91円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +1.24%    4.22円    3.80円    4.15円
    *シンガポールドル・円    +2.98%   87.93円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +3.14%   15.27円   13.85円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     -25.15%    1.65円    0.68円   1.53円
    *ブラジルレアル・円     +14.89%   23.85円   18.90円   20.65円
    *タイバーツ・円        +3.08%    3.59円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)09時22分
    NY金先物は反落、株高を意識した売りが入る

    COMEX金4月限終値:1929.30 ↓13.90

     18日のNY金先物4月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-13.90ドルの1929.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1918.00ドル-1946.20ドル。アジア市場の取引開始後に1946.20ドルまで買われたが、まもなく反落。株高を意識して安全逃避的な買いは縮小した。通常取引終了後の時間外取引で一時1918.00ドルまで下げている。


    ・NY原油先物:続伸、ウクライナ情勢を意識した買いが入る

    NYMEX原油5月限終値:103.09 ↑1.44

     18日のNY原油先物5月限は、続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+1.44ドルの103.09ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは100.96ドル-104.67ドル。アジア市場で104.67ドルまで買われた後、ニューヨーク市場の序盤にかけて100.96ドルまで下げたが、その後反転。ウクライナ情勢は流動的であり、通常取引終了後の時間外取引で104.13ドルまで戻している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)08時22分
    NY市場動向(取引終了):ダウ417.66ドル高(速報)、原油先物8.33ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34480.76 +417.66   +1.23% 34483.92 33896.06   28   2
    *ナスダック   13614.78 +178.23   +1.33% 13620.80 13317.14 2643  804
    *S&P500      4411.67  +53.81   +1.23%  4412.67  4335.65  422   81
    *SOX指数     3364.55  +24.49   +0.73%
    *225先物       26450 大証比 +10   +0.04%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     118.65   -0.08   -0.07%   119.03   118.37
    *ユーロ・ドル   1.1092 +0.0057   +0.52%   1.1137   1.1008
    *ユーロ・円    131.60   +0.58   +0.44%   131.91   130.72
    *ドル指数      98.01   -0.61   -0.62%   98.51   97.73

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.93   -0.01      1.96    1.88
    *10年債利回り    2.18   -0.00      2.21    2.10
    *30年債利回り    2.47   +0.02      2.50    2.36
    *日米金利差     1.98   -0.21

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     103.37   +8.33   +8.76%   104.24   94.85
    *金先物       1942.3   +28.0   +1.46%   1955.6   1929.0
    *銅先物       470.1   +10.1   +2.18%   471.7   461.1
    *CRB商品指数   290.73  +10.16   +3.62%   290.73   280.57

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7385.34  +93.66   +1.28%  7385.34  7260.51   74   22
    *独DAX     14388.06  -52.68   -0.36% 14509.23 14243.94   20   19
    *仏CAC40     6612.52  +23.88   +0.36%  6635.31  6530.79   25   15

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ドル円、反発

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は119.17円と前営業日NY終値(118.60円)と比べて57銭程度のドル高水準だった。今週、米連邦準備理事会(FRB)は金融引き締めに動いた一方、日銀は大規模な金融緩和策を維持したことから、日米金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ドル買いが出やすい地合いとなった。黒田東彦日銀総裁が円安について「家計には必ずしもプラスではない」としながらも、「輸出増などを通じて経済全体に恩恵がある」と強調し、足もとの円安を肯定したことも円売りを誘った。また、FRB高官らから相次いで早期の米金融引き締めに前向きな発言が伝わったこともドル買いを促し、一時119.40円と2016年2月以来6年1カ月ぶりの高値を更新した。
     なお、ウォラーFRB理事は「今後数カ月は0.50%の利上げを複数回実施して、より早期に物価高にインパクトを与えるべき」との考えを示したほか、ブラード米セントルイス連銀総裁は「年内の残り6回会合のうち5回で0.50%の利上げが必要と考える」「FF金利の誘導目標は今年、3%以上に引き上げるべき」などと発言した。また、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁は「インフレ抑制のためにFRBはより積極的に行動する必要がある」と語った。

     ユーロドルは5営業日ぶりに反落。終値は1.1051ドルと前営業日NY終値(1.1091ドル)と比べて0.0040ドル程度のユーロ安水準だった。複数のFRB高官から積極的な米金融引き締めに前向きな発言が伝わったことで、ユーロ売り・ドル買いが優勢となった。ロシアとウクライナの首都キエフでの攻防がこう着し、「消耗戦」の様相を帯び始めたこともユーロの重し。前日の安値1.1008ドルを下抜けて一時1.1003ドルまで値を下げた。
     ただ、両国の停戦交渉進展への期待も高まっており、売り一巡後は買い戻しが優勢に。米長期金利の低下もユーロ買い・ドル売りを促し、1.1072ドル付近まで下げ渋る場面があった。
     なお、バイデン米大統領と習近平・中国国家主席はこの日、テレビ電話で会談し、ロシアによるウクライナ侵攻や米中関係について協議した。米ホワイトハウスは声明で「バイデン氏は米国や同盟国の見解を伝えるとともに、ロシアに科している代償を含め、侵攻を阻止するための対応について説明した」と明らかにしたほか、危機を外交的に解決することへの支持も強調した。

     ユーロ円は小幅ながら6日続伸。終値は131.73円と前営業日NY終値(131.54円)と比べて19銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出て21時30分前に一時131.19円と日通し安値を付けたものの、下押しは限定的だった。黒田日銀総裁が足もとの円安を容認したうえ、最近の資源高によるインフレでも緩和政策を継続する姿勢を示したことで円売りが出やすかった。前日の高値131.91円を上抜けて、一時131.92円と2月11日以来の高値を付けた。
     ユーロ円以外のクロス円はさらに上昇が目立った。ポンド円は一時157.23円、豪ドル円は88.38円、NZドル円は82.37円、カナダドル円は94.62円、スイスフラン円は127.92円まで値を上げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:118.47円 - 119.40円
    ユーロドル:1.1003ドル - 1.1119ドル
    ユーロ円:131.19円 - 131.92円

  • 2022年03月19日(土)05時50分
    大証ナイト終値27100 円、通常取引終値比370円高

    大証ナイト終値27100 円、通常取引終値比370円高

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)05時00分
    3月18日のNY為替・原油概況

     18日のニューヨーク外為市場でドル・円は119円05銭から119円40銭まで上昇し引け
    た。

    セントルイス連銀のブラード総裁が政策金利を年末までに3%超まで引き上げるべきと主張したほか、米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事も今後の会合で数回50ベーシスポイントの利上げの必要性を示唆、さらに通常はハト派のミネアポリス連銀のカシュカリ総裁も一段と速やかな利上げの必要性に言及するタカ派発言を受けて速やかな利上げ観測が再燃し、金利の上昇に伴うドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.1003ドルまで下落後、1.1073ドルまで反発し、引けた。

    ユーロ・円は131円19銭へ下落後、131円92銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.3111ドルまで下落後、1.3193ドルへ上昇。

    ドル・スイスは0.9373フランへ上昇後、0.9316フランまで下落した。

     18日のNY原油先物は続伸。需給ひっ迫懸念を受けた買いが続いた。

    [経済指標]

    ・米・2月中古住宅販売件数:602万戸(予想:610万戸、1月:649万戸←650万戸)
    ・米・2月景気先行指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、1月:-0.5%←-0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、伸び悩み

     18日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は伸び悩み。4時時点では131.61円と2時時点(131.79円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。米国株式相場は高値圏での底堅い動きが続いているが、週末を控えてやや利益確定売りに押された。1時過ぎにつけた131.92円を高値に131.50円台まで押し戻された。

     ユーロドルは買い戻しが一服。4時時点では1.1048ドルと2時時点(1.1061ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円と同様にリスクオンの買い戻しが一服し、1.10ドル台半ばまでわずかに上値を切り下げた。

     ドル円は動意薄。4時時点では119.12円と2時時点(119.14円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。週末を前に119.10円台で動意が乏しくなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:118.47円 - 119.40円
    ユーロドル:1.1003ドル - 1.1119ドル
    ユーロ円:131.19円 - 131.92円

  • 2022年03月19日(土)03時56分
    【速報】米政府声明=米中会談 「バイデン米大統領はロシアへの代償を含めた侵攻阻止の取り組み説明」

    米政府声明=米中会談
    「バイデン米大統領はロシアへの代償を含めた侵攻阻止の取り組み説明」

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)03時56分
    【来週の注目イベント】パウエルFRB議長、ウクライナ戦争、バイデン大統領がNATO会合に出席、G7首脳会談、

    来週もウクライナ戦争の行方を睨む展開となる。バイデン大統領はウクライナ戦争を巡る北大西洋条約機構(NATO)サミット参加のため欧州を訪問する。また、G7首脳会合でも、ウクライナ戦争が協議される。ロシアはウクライナとの停戦交渉を続ける中も攻撃を激化させており、停戦は容易ではないと考えられ、地政学的リスクは依然高いと見られる。なお、23日にはウクライナ、ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説を予定している。

    また、パウエル議長が21日に全米企業エコノミスト協会(NABE)での経済政策会議に出席、演説が予定されており注目が集まる。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は15-16日に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)で2018年以来となる利上げを実施し、引き締めサイクルを開始。注目されていた金利予測では、メンバーが年平均7回の利上げを予想していることが明らかになり、前回12月の3回予想から大幅に引き上げられた。セントルイス連銀のブラード総裁が0.5%の利上げを主張し、決定に反対票を投じたが、タカ派として知られるウォラー理事は18日、CNBCとのインタビューで、3月FOMCでは地政学的リスクにより、25ベーシスポイント(BP)の利上げにとどまったが、そうでなければ50BPの利上げを実施した可能性に言及。理事は今後、数回の会合で50BPの利上げも検討する必要があると指摘し、政策金利であるFF金利誘導目標を年末までに2%まで引き上げるべきとの考えを示した。バランスシートの縮小は7月前に開始すべきと言及。金利はもっと高くあるべきだと主張した。ブラード総裁は年末までに政策金利を3%超まで引き上げるべきと指摘。ハト派として知られるカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁も「高インフレが持続したら、一段と積極的な引き締めの可能性強い」と述べており、FRBによる金融正常化に向けたペースが加速する可能性が強く、引き続きドル買いを支援すると見る。

    米国債相場では長短金利差の逆転で、景気後退懸念も浮上。ただ、経済は新型コロナ規制の撤廃で正常化しつつある。英国の政策金利はパンデミック前に水準を回復した。一方で、米国の政策金利は0.5%と、20年3月の1.25%-1.5%を下回ったまま。FRBの予想通り年内6回の利上げを実施したとしても、パンデミック直前の水準に戻すだけで、成長に大きな悪影響を与える可能性は現状では少ない。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国
    21日:2月シカゴ連銀全米活動指数、パウエル議長が全米企業エコノミスト協会(NABE)で演説、ボスティック総裁演説
    22日:3月リッチモンド連銀製造業指数
    23日:2月新築住宅販売件数、パウエルFRB議長などデジタルを巡るBIS討論会参加
    24日:バイデン大統領がブリュッセルでのNATOサミット参加、10-12月期経常収支、週次新規失業保険申請件数、2月耐久財受注速報、G7首脳会合
    25日:2月中古住宅販売仮契約、3月ミシガン大消費者信頼感指数確報

    ●英国
    22日:スナク財務相が議会で証言
    23日:CPI、ベイリー英中銀総裁、パウエルFRB議長など中銀総裁がデジタルを巡るBIS討論会参加、スナク財務相が経済見通し、予算発表
    24日:製造業PMI
    25日:独IFO

    ●欧州
    20日:独、コロナ規制を撤廃
    22-23日:ラガルドECB総裁がBISサミットで演説
    24日:ユーロ圏、独、仏製造業PMI、ユーロ圏非製造業PMI

    ●日本
    23日:ウクライナ、ゼレンスキー大統領が国会でオンライン演説
    25日:東京CPI、PPIサービス

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)03時30分
    欧州主要株式指数、上昇

     
     18日の欧州主要株式指数は上昇。ウクライナ戦争に関する米中首脳会談などへの期待に堅調に推移した。

    ドイツの宅配会社のハローフレッシュは9.7%高。英国のオンラインスーパーのオカドグループは7.6%高、オンライン食事注文サービスのデリバリーヒーローは7.3%高で推移した。ドイツの防衛関連会社の、ラインメタルはアナリストの投資判断引き上げで4.7%高。英国のIT、ソフトキャットもアナリストも投資判断引き上げで6%高となった。スイスのバイオ、バケム・ホールディングは、通年の収益が予想を下回り、9%超売られた。

    ドイツDAX指数は+0.17%、フランスCAC40指数は+0.12%、イタ
    リアFTSE MIB指数+0.41%、スペインIBEX35指数は+0.07%、イギリスFTSE100指数は+0.26%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ86ドル高、原油先物1.40ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34567.18 +86.42 +0.25% 34593.36 34279.83  14  16
    *ナスダック  13807.00 +192.22 +1.41% 13818.52 13528.06 2188 1059
    *S&P500     4438.61 +26.94 +0.61% 4440.33 4390.57 280 224
    *SOX指数     3416.40 +51.85 +1.54%  
    *225先物    26970 大証比 +240 +0.90%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     119.17  +0.57 +0.48%  119.40  118.79 
    *ユーロ・ドル  1.1054 -0.0037 -0.33%  1.1080  1.1003 
    *ユーロ・円   131.74  +0.20 +0.15%  131.92  131.19 
    *ドル指数     98.15  +0.18 +0.18%   98.62   97.84 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.96  +0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.15  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.42  -0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.94  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     104.38  +1.40 +1.36%  106.28  102.30 
    *金先物      1935.00  -13.20 -0.68% 1950.90 1926.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7404.73 +19.39 +0.26% 7406.13 7318.90  66  31
    *独DAX    14413.09 +25.03 +0.17% 14413.09 14109.79  22  17
    *仏CAC40    6620.24  +7.72 +0.12% 6620.24 6499.59  18  22

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)02時41分
    【速報】プーチン露大統領、ウクライナを戦犯と糾弾、マクロン大統領との電話会談

    プーチン露大統領、ウクライナを戦犯と糾弾、マクロン大統領との電話会談

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)02時15分
    [ドル・円通貨オプション]R/R、円プット買い強まる

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。ドル・円相場のレンジ抜けを受けたOP買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べて、円先安観に伴う円プット買いが再び強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物6.72%⇒7.11% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.93%⇒7.24%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.02%⇒7.29%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.15%⇒7.39%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.51%⇒+0.38%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.87%⇒+0.76%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.04%⇒+1.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.24%⇒+1.20%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)02時11分
    【速報】ダウ上昇に転じる、25ドル高

    ダウ上昇に転じる、25ドル高

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月19日(土)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、底堅い

     18日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は底堅い。2時時点では131.79円と24時時点(131.49円)と比べて30銭程度のユーロ高水準だった。米国株式相場が下値の堅い動きとなっていることをながめ、投資家のリスク志向改善を意識した買いが入った。一時131.92円と昨日高値の131.91円をわずかに上抜けた。

     ユーロドルは強含み。2時時点では1.1061ドルと24時時点(1.1029ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ高水準だった。リスクオンの流れに沿って買い戻しが進み、1時過ぎには1.1070ドル台まで下値を切り上げた。なお、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁は「高インフレが継続すれば、FRBはより積極的に行動する必要がある」などの見解を示したが、相場への影響は限られた。

     ドル円はもみ合い。2時時点では119.14円と24時時点(119.21円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。米長期金利の方向感が乏しくなった影響もあり、119.20円前後での狭いレンジ内推移が続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:118.47円 - 119.40円
    ユーロドル:1.1003ドル - 1.1119ドル
    ユーロ円:131.19円 - 131.92円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム