ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年05月05日(木)のFXニュース(5)

  • 2022年05月05日(木)13時02分
    ユーロドル 1.0600ドルにOP5日NYカット大きめ

     ユーロドルは1.06ドル前半で底堅い動きも、1.0642ドルを頭に伸び悩んでいる。1.0600ドルには大きめの本日5日NYカットのオプション(OP)が観測されており、1.06ドルの攻防に注目。また、1.0650ドルに小さめではあるが売りのオーダーが観測され、6日が期限のOPもこの水準に置かれていることで、いったん1.06ドル半ばで上値が抑えられる可能性はあるか。

  • 2022年05月05日(木)12時32分
    ドル円 OP観測の128円半ばでの動きに注目

     ドル円は129.55円を戻り高値に128円後半に押し戻された。昨日の安値128.63円を前に下げ渋り、129円台を回復するも上値は重い。128.50-60円には小さめながら買いオーダーが観測されているほか、128.50円には6日期限のオプション(OP)が置かれており、同水準での動きに注目。130.00円から132.00円まで断続的に売りやストップロス買いが観測されているが、いずれも小さめである。

  • 2022年05月05日(木)12時13分
    ドル・円は下げ渋り、円売りがサポート

     5日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、129円半ばから128円70銭台に下落後は129付近に戻した。中国財新サービス部門PMIは予想を下回ったが、上海総合指数は堅調で株高を好感した円売り基調に。日銀による緩和継続方針で、引き続き円売りに振れやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円76銭から129円55銭、ユーロ・円は136円83銭から136円54銭、ユーロ・ドルは1.0604ドルから1.0642ドル。

    【経済指標】
    ・豪・3月貿易収支:+93.14億豪ドル(予想:+84.00億豪ドル、2月:+74.37億豪ドル←+74.57億豪ドル)
    ・中・4月財新サービス業PMI:36.2(予想:40.0、3月:42.0)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月05日(木)12時08分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円 下げ渋る

     5日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋る。12時時点では129.08円とニューヨーク市場の終値(129.09円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。ドル円は129.55円まで反発後は再び売りに押されるなど神経質な動きも、下押しは128.76円と昨日FOMC後につけた安値128.63円を前に下げ渋り、129円台を回復した。

     ユーロドルは伸び悩む。12時時点では1.0623ドルとニューヨーク市場の終値(1.0622ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円のドル売りの動きに連動し、10時過ぎには一時1.0642ドルと昨日の高値1.0631ドルを上回ったが、日足一目均衡表・転換線(本日1.0662ドル近辺)を試す動きには持ち込めず、1.06ドル前半で伸び悩んだ。

     ユーロ円は方向感が鈍い。12時時点では137.12円とニューヨーク市場の終値(137.13円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。ドル円とユーロドルの動きに挟まれ、方向感が鈍い。ドル円の下げにつられ一時136.83円まで下押したが137円台を回復している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.76円 - 129.55円
    ユーロドル:1.0604ドル - 1.0642ドル
    ユーロ円:136.83円 - 137.54円

  • 2022年05月05日(木)10時49分
    中・4月財新サービス業PMI:36.2で市場予想を下回る

    5日発表された中国の4月財新サービス業PMIは、36.2で市場予想の40.0を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月05日(木)10時43分
    ロシア国防省:マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で停戦実施

    報道によると、ロシア国防省は5月4日、ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所で停戦を実施し、民間人を避難させるための人道回廊を3日間にわたり設置すると発表した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月05日(木)10時42分
    豪・3月住宅建設許可件数:前月比-18.5%で市場予想を下回る

    5日発表の豪・3月住宅建設許可件数は、前月比-18.5%で市場予想の-12.0%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月05日(木)10時40分
    豪・3月貿易収支:+93.14億豪ドルで黒字幅は予想を上回る

    5日発表の豪・3月貿易収支は、+93.14億豪ドルで黒字幅は市場予想の84億豪ドルを上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月05日(木)10時24分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 上値重い

     5日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。10時時点では129.10円とニューヨーク市場の終値(129.09円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。早朝にはFOMC後のドル売りの反動で一時129.55円まで買い戻しが入ったが一巡すると徐々に売りに押され、10時過ぎには128.79円まで弱含んだ。

     ユーロドルは伸び悩む。10時時点では1.0614ドルとニューヨーク市場の終値(1.0622ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった1.0628ドルを頭に昨日の高値1.0631ドルを前に伸び悩むも、1.06ドル前半で底堅い動き。

     ユーロ円はじり安。10時時点では137.02円とニューヨーク市場の終値(137.13円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の重い動きにつられ、10時過ぎには136.83円まで安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.79円 - 129.55円
    ユーロドル:1.0604ドル - 1.0628ドル
    ユーロ円:136.83円 - 137.54円

  • 2022年05月05日(木)10時18分
    豪貿易収支など発表を前に、豪ドル円は93.44円まで軟調に推移

     豪貿易収支などの発表を前に、豪ドル円は93.44円まで軟調に推移。豪ドル/ドルは0.7236ドルを下値に、0.7240ドル台でやや重い動きとなっている。

  • 2022年05月05日(木)09時54分
    ユーロドル 1.0610ドル付近でもみ合い

     ユーロドルは1.0610ドル付近でもみ合い。対円でのドル反発は一服したものの、ユーロ円が軟化しており、上下とも方向感が出にくい状態となっている。

  • 2022年05月05日(木)09時28分
    クロス円は円買い戻し方向へ傾斜、豪ドル円は早朝の94円台から93.50円まで下値探る

     ドル円の反発一巡に連れてユーロ円が137.06円まで下押したほか、クロス円は全般に円買い方向へ傾斜している。豪ドル円は早朝に94.03円と4月22日以来の94円台回復となったものの、その後は93.50円まで下値を探った。

  • 2022年05月05日(木)09時19分
    ドル円は129.06円、ユーロ円も137.06円まで下押し

     ドル円は反発の流れをいったん落ち着かせ、129.55円を目先の天井に129.06円まで下押した。朝方はドル円に連動してユーロ円も2日以来の高値137.54円まで上昇したが、足もとで137.06円へ押し戻された。

  • 2022年05月05日(木)08時47分
    ドル円は129.20円台へ下押し、FOMC後のドル売りに対する反発の動き落ち着く

     ドル円は、パウエル米連邦準備理事会(FRB)が0.75%利上げに消極姿勢を示したことで強まったドル売りに対する反発が入っていたが、その動きは129.55円まで戻したところでいったん落ち着いた。足もとでは129.20円台へ下押している。

  • 2022年05月05日(木)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、買い戻し

     5日の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。8時時点では129.52円とニューヨーク市場の終値(129.09円)と比べて43銭程度のドル高水準だった。昨日NYタイムの米連邦公開市場委員会(FOMC)でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が、0.75%の利上げには消極的な姿勢を示したことで強まったドル売りは一巡。ドル円は129.55円まで戻した。日米金融政策見通しの格差は変わらないとの見方が、ドルを一方的に売る動きを抑制している面があるようだ。

     ユーロ円は堅調。8時時点では137.37円とニューヨーク市場の終値(137.13円)と比べて24銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の反発を受けた円売りを後押しに、昨日NY序盤につけた高値137.43円を上抜け。週初2日以来の高値137.54円をつけた。

     ユーロドルは重い動き。8時時点では1.0605ドルとニューヨーク市場の終値(1.0622ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。米FOMC後のドル売り一巡からユーロドルはじり安。ただ、対円でのユーロ上昇が一定の支えとなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.08円 - 129.55円
    ユーロドル:1.0605ドル - 1.0627ドル
    ユーロ円:137.08円 - 137.54円

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)