ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年05月07日(土)のFXニュース(2)

  • 2022年05月07日(土)09時54分
    NY市場動向(取引終了):ダウ98.60ドル安(速報)、原油先物2.28ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32899.37  -98.60   -0.30% 33055.84 32474.69   12   18
    *ナスダック   12144.66 -173.03   -1.40% 12358.42 11990.15  745 2674
    *S&P500      4123.34  -23.53   -0.57%  4157.69  4067.91  152  350
    *SOX指数     2982.06  -23.47   -0.78%
    *225先物       26850 大証比 -260   -0.96%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     130.59   +0.39   +0.30%   130.81   130.10
    *ユーロ・ドル   1.0542 +0.0000   +0.00%   1.0599   1.0483
    *ユーロ・円    137.68   +0.43   +0.31%   138.16   136.74
    *ドル指数     103.68   -0.07   -0.07%   104.06   103.19

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.73   +0.03      2.76    2.64
    *10年債利回り    3.14   +0.10      3.14    3.03
    *30年債利回り    3.24   +0.12      3.24    3.11
    *日米金利差     2.89   -0.15

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     110.54   +2.28   +2.11%   111.18   107.24
    *金先物       1880.7   +5.0   +0.27%   1894.0   1865.0
    *銅先物       424.9   -4.3   -1.00%   431.9   423.1
    *CRB商品指数   311.32   -2.55   -0.81%   313.87   311.32

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7387.94 -115.33   -1.54%  7503.27  7354.06   11   88
    *独DAX     13674.29 -228.23   -1.64% 13851.45 13592.15   9   31
    *仏CAC40     6258.36 -110.04   -1.73%  6322.43  6213.64   11   29

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)09時53分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.30%安、対ユーロ0.30%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           130.59円   +0.39円    +0.30%   130.20円
    *ユーロ・円         137.66円   +0.41円    +0.30%   137.25円
    *ポンド・円         161.09円   +0.16円    +0.10%   160.92円
    *スイス・円         132.12円   -0.06円    -0.05%   132.18円
    *豪ドル・円          92.36円   -0.23円    -0.25%   92.59円
    *NZドル・円         83.65円   -0.06円    -0.07%   83.71円
    *カナダ・円         101.18円   -0.27円    -0.27%   101.44円
    *南アランド・円        8.16円   +0.02円    +0.24%    8.14円
    *メキシコペソ・円       6.48円   +0.05円    +0.79%    6.43円
    *トルコリラ・円        8.73円   -0.01円    -0.09%    8.74円
    *韓国ウォン・円       10.26円   -0.10円    -0.95%   10.36円
    *台湾ドル・円         4.39円   -0.00円    -0.11%    4.40円
    *シンガポールドル・円   94.20円   +0.17円    +0.18%   94.04円
    *香港ドル・円         16.64円   +0.05円    +0.31%   16.58円
    *ロシアルーブル・円     1.92円   -0.08円    -3.78%    2.00円
    *ブラジルレアル・円     25.66円   -0.24円    -0.91%   25.90円
    *タイバーツ・円        3.80円   +0.01円    +0.38%    3.79円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +13.48%   131.25円   108.35円   115.08円
    *ユーロ・円           +5.16%   140.00円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +3.43%   168.43円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +4.75%   136.19円   117.54円   126.13円
    *豪ドル・円          +10.37%   95.75円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +6.36%   87.35円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円          +11.09%   102.96円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +13.19%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +15.62%    6.50円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        +2.07%   13.34円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +6.06%   10.46円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +5.77%    4.44円    3.88円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +10.35%   94.61円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +12.66%   16.73円   13.95円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +25.56%    2.09円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +24.23%   27.84円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円        +9.67%    3.83円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)07時47分
    NY金先物は小幅高、株安を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:1882.80 ↑7.10

     6日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+7.10ドルの1882.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1865.00ドル-1894.00ドル。アジア市場で1865.00ドルまで下げたが、ユーロ安が一服したことを受けてロンドン市場で1880ドル台を回復した。米雇用統計発表後に1880ドルを下回ったが、株安を意識した買いが入っており、一時1894.00ドルまで買われた。ただ、通常取引終了後の時間外取引では米長期金利の上昇を嫌気した売りが観測されており、上げ渋った。


    ・NY原油先物:堅調推移、一時111ドル台に上昇

    NYMEX原油6月限終値:109.77 ↑1.51

     6日のNY原油先物6月限は堅調推移。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+1.51ドルの109.77ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは107.24ドル-111.18ドル。アジア市場で107.24ドルまで下げたが、供給不安が再び高まり、ロンドン市場で110ドル台を回復。米雇用統計発表後に108ドル台前半まで下げたが、まもなく反転し、111.18ドルまで買われた。通常取引終了後の時間外取引では株安や長期金利の上昇を意識して上げ渋り、主に110ドル台で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、続伸

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続伸。終値は130.56円と前営業日NY終値(130.20円)と比べて36銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した4月米雇用統計では非農業部門雇用者数が前月比42.8万人増と予想の39.1万人増を上回った一方、失業率が3.6%と予想の3.5%よりも弱い結果となった。また、平均時給は前月比で予想を下回った。指標発表直後は130.16円付近まで売られたものの、すぐに買い戻しが入り130.71円付近まで持ち直した。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを積極的に進めるとの見方から、米10年債利回りが一時3.1444%前後と2018年11月以来約3年半ぶりの高水準を更新。ドル円相場を下支えした。
     もっとも、アジア時間に付けたレンジ(130.10−81円)を上下ブレイクすることは出来なかった。今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)など重要イベントを通過したうえ、来週の4月米消費者物価指数(CPI)などインフレ指標の発表を控えて、全体的に様子見気分が強かった。

     ユーロドルは小反発。終値は1.0551ドルと前営業日NY終値(1.0542ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。ビルロワドガロー仏中銀総裁やナーゲル独連銀総裁など、欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーから早期の利上げを支持する発言が相次いだことを受けて、20時前に一時1.0599ドルまでユーロ高・ドル安が進んだ。ただNY市場に入り、米長期金利の上昇傾向が強まると徐々にユーロ売り・ドル買いが優勢となり値を消した。

     ユーロ円は4日続伸。終値は137.71円と前営業日NY終値(137.25円)と比べて46銭程度のユーロ高水準。ECB当局者のタカ派発言を受けて欧利上げ観測が高まると、22時30分過ぎに138.16円と日通し高値を付けた。ただ、引けにかけては137.63円付近まで伸び悩んだ。

    本日の参考レンジ
    ドル円:130.10円 - 130.81円
    ユーロドル:1.0483ドル - 1.0599ドル
    ユーロ円:136.74円 - 138.16円

  • 2022年05月07日(土)05時45分
    大証ナイト終値26850円、通常取引終値比260円安

    大証ナイト終値26850円、通常取引終値比260円安

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)05時42分
    国連安全保障理事会はウクライナにおける平和と安全の維持を巡る深い懸念を表明

    報道によると、国連安全保障理事会は5月6日、声明を発表し、「ウクライナにおける平和と安全の維持を巡る深い懸念」を表明した。声明はノルウェーとメキシコが作成し、ロシアも支持している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)05時00分
    5月6日のNY為替・原油概況(訂正)

     
     6日のニューヨーク外為市場でドル・円は130円15銭まで弱含んだのち、130円70銭まで上昇し、引けた。

    米4月雇用統計で失業率が予想を上回ったほか、賃金も鈍化したためドル買いが一時後退した。しかし、非農業部門雇用者数が予想を上回り1年間40万人超の伸びを示し労働市場のひっ迫の新たな証拠との見方に金利が上昇。10年債利回りは2018年来の高水準となり、ドル買いも再燃した。

    ユーロ・ドルは1.0596ドルまで上昇後、1.0543ドルへ反落し、引けた。

    欧州中央銀行(ECB)が年内にマイナス金利を終了するとの思惑にユーロ買いが優勢となった。

    ユーロ・円は138円16銭まで上昇後、137円62銭まで反落。

    ポンド・ドルは1.2375ドルへ上昇後、1.2300ドルまで反落した。英中銀のチーフエコノミスト、ピル氏の発言「ロシア産燃料禁輸なら英国のインフレ悪化」でポンド買いが優勢となった。

    ドル・スイスは0.9888フランまで上昇後、0.9827フランまで反落した。


     6日のNY原油先物は続伸。欧州連合(EU)が対ロ石油禁輸を巡る最終的な決定に動いたため供給不安を受けた買いが強まった。


    [経済指標]
    ・米・4月失業率:3.6%(予想:3.5%、3月:3.6%)
    ・米・4月非農業部門雇用者数:+42.8万人(予想:+38.0万人、3月:+42.8万人←+43.1万人)
    ・米・4月平均時給:前年比+5.5%(予想:+5.5%、3月:+5.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。4時時点では130.58円と2時時点(130.43円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。NY終盤に差し掛かり、値動きこそ鈍いながらも、米10年債利回りが3.12%台まで上昇するとつれる形で130.60円付近までじり高となった。

     ユーロドルは弱含み。4時時点では1.0547ドルと2時時点(1.0569ドル)と比べて0.0022ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴って全般ドル高に傾くと1.0540ドル台まで上値を切り下げている。

     ユーロ円は4時時点では137.73円と2時時点(137.85円)と比べて12銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.10円 - 130.81円
    ユーロドル:1.0483ドル - 1.0599ドル
    ユーロ円:136.74円 - 138.16円

  • 2022年05月07日(土)03時43分
    【来週の注目イベント】米4月CPI、PPI、英GDP、BOJ議事要旨など

    来週は、米国の4月の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)などの重要インフレ指標に注目が集まる。また、日銀は3月会合の議事録を公表する予定。欧米英の中銀が金融政策の正常化を進める中、大規模緩和を維持する方針を示したが、今後の緩和解除の可能性を探る。もし、議事要旨で慎重な姿勢が確認されると、さらなる円売りに繋がると見る。

    また、英国が国内総生産(GDP)を発表する予定で注目材料となる。FRBに続き英国中銀は4会合連続で利上げを決定。同時に、2023年度の英経済成長率が-0.25%と、マイナス成長に陥ると悲観的な見通しを示し、インフレも低下し始めたら急速に低下するとの見通しを示している。各国中銀は燃料費の高騰やインフレ高進と同時に、景気減速と、困難な局面に直面している。

    FRBが特にインフレ指標として注目している燃料や食料品を除いたコアCPIは前年比で3月から伸びが鈍化する見込み。PPIも同様。3月にインフレがピークをつけた兆候が多く見られ始めている。金利の上昇が一段落した場合は、ドルの上昇も一段落する可能性がある。ただ、中国のパンデミックによる経済封鎖でサプライチェーン混乱が一段と深刻化する可能性があるほか、ウクライナ戦争の影響で、燃料や食料品、原材料価格の上昇が、インフレを一段と引き上げる可能性には警戒感が依然強い。

    パウエル議長が75BPの利上げはFRBが検討する可能性が少ないと言及したことを受けて、FRBの高インフレ制御の能力を疑問視、信頼性に懐疑的な見方も浮上。来週はFRB高官のイベントが予定されており、発言に注目が集まる。

    地政学的リスクでは9日がロシアの勝利の日にあたり、プーチン大統領が宣戦布告するとの警戒感もある。

    ■来週の主な注目イベント
    ●12-15日G7, 外相会談

    ●米国
    9日:3月卸売在庫、卸売利上高
    10日:メスター・クリーブランド連銀総裁、B/S正常化の中、金融政策や金融市場安定について、ボスティック米アトランタ連銀総裁が金融政策と経済に関し協議
    ウィリアムズ米NY連銀総裁がNABEで講演、ウォーラー理事が討論会に参加、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が司会
    11日:4月消費者物価指数(CPI)ボスティック米アトランタ連銀総裁が討論会参加
    12日:4月生産者物価指数(PPI)、週次新規失業保険申請件数、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁討論会に参加
    13日:4月輸入・輸出物価指数、5月ミシガン大消費者信頼感指数速報

    ●欧州
    10日:独ZEW期待、伊鉱工業生産
    11日:独CPI、クノット・オランダ中銀総裁が講演
    13日:仏CPI
    ●英国
    12日:GDP
    ●中国
    7日:外貨準備
    11日:CPI

    ●日本
    9日:日銀3月会合の議事録公表
    11日:先行指数

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)03時41分
    【速報】米株再び下落幅拡大、ダウ400ドル安

    米株再び下落幅拡大、ダウ400ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・6日 株安・金利上昇・ユーロ底堅い

    (6日終値:7日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=130.57円(6日15時時点比▲0.11円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=137.76円(△0.25円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0549ドル(△0.0027ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7387.94(前営業日比▲115.33)
    ドイツ株式指数(DAX):13674.29(▲228.23)
    10年物英国債利回り:1.995%(△0.031%)
    10年物独国債利回り:1.132%(△0.088%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    4月スイス失業率           2.3%       2.4%
    3月独鉱工業生産
    前月比                ▲3.9%     0.1%・改
    前年比                ▲3.5%     3.1%・改
    4月英建設業購買担当者景気指数(PMI) 58.2       59.1

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは底堅い動き。3月独鉱工業生産が予想より弱い内容となったことでユーロ売り・ドル買いが先行すると、前日の安値1.0493ドルを下抜けて一時1.0483ドルまで値を下げた。ただ、4月28日に付けた2017年1月以来の安値1.0472ドルがサポートとして意識されると買い戻しが優勢に。ビルロワドガロー仏中銀総裁が「ユーロが弱すぎると物価安定の目標を危うくする」「金融政策の正常化は十分に正当化できる」「年末までに金利をプラスに引き上げるのが合理的」と述べたことや、ナーゲル独連銀総裁が「今のインフレは高過ぎる」「金融政策の余地は徐々に狭まっており、欧州中央銀行(ECB)は正常化を進めるべき」と発言したこともユーロ買い戻しを促し、20時前には一時1.0599ドルと日通し高値を付けた。

    ・ドル円は130円台半ばでのもみ合いとなった。4月米雇用統計発表直後に130.16円付近まで下げたものの、すぐに買い戻しが入り130.71円付近まで持ち直したが、アジア時間に付けたレンジ(130.10−130.81円)内での動きに終始。方向感に乏しい展開となった。
     3−4日の米連邦公開市場委員会(FOMC)や本日の4月米雇用統計など重要イベントを通過したことで、方向感が出にくい地合いだった。
     なお、米労働省が発表した4月米雇用統計では非農業部門雇用者数が前月比42.8万人増と予想の39.1万人増を上回った一方、失業率が3.6%と予想の3.5%よりも弱い結果となった。また、平均時給は前月比で予想を下回った。

    ・ユーロ円は底堅い動き。低調な独経済指標を受けて一時136.74円と日通し安値を付けたものの、ECB理事会メンバーのタカ派発言を受けて、ECBが金融政策の正常化を前倒しで進めるとの観測が高まるとユーロを買い戻す動きが広がった。22時30分過ぎには一時138.16円と日通し高値を付けた。

    ・ロンドン株式相場は反落。前日に英中銀(BOE)が景気後退(リセッション)の見通しを示したことが投資家心理の重しとなり、幅広い銘柄に売りが出た。セグロやランド・セキュリティーズ・グループなど不動産株の下落が目立った。半面、BPやシェルなどエネルギー株は買われた。

    ・フランクフルト株式相場は3日続落。米連邦準備理事会(FRB)による積極的な利上げへの警戒感が強まる中、前日の米国株が大幅に下落したことを受けて独株にも売りが広がった。個別ではシムライズ(6.36%安)やデリバリー・ヒーロー(4.61%安)、ボノビア(4.54%安)などの下げが目立った。

    ・欧州債券相場は下落。ECB当局者のタカ派発言を受けて、ECBの利上げ観測が高まると独国債に売りが出た。

  • 2022年05月07日(土)03時20分
    欧州主要株式指数、下落

     
     6日の欧州主要株式指数は下落。欧州中央銀行(ECB)も年内にマイナス金利終了との思惑に売り優勢となった。

    スペインの製薬会社グリフォルスは第1四半期の決算内容を好感し9%超高。デンマークの医療機器メーカーのアンブは見通し下方修正が嫌気され、11%超下落した。
    フランスの製薬会社サノフィは同社医薬品成分部門EUROAPIのIPOを受けて上昇。

    ドイツDAX指数は-1.64%、フランスCAC40指数-1.73%、イタ
    リアFTSE MIB指数-1.20%、スペインIBEX35指数は-1.34%、イギリスFTSE100指数は-1.54 %。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)03時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ231ドル安、原油先物1.3ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32766.97 -231.00 -0.70% 33055.84 32474.69   9  21
    *ナスダック  12154.52 -163.17 -1.32% 12358.42 11990.15 720 2500
    *S&P500     4121.52 -25.35 -0.61% 4157.69 4067.91 126 377
    *SOX指数     2986.92 -18.61 -0.62%  
    *225先物    26860 大証比 -250 -0.92%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     130.57  +0.37 +0.28%  130.71  130.15 
    *ユーロ・ドル  1.0554 +0.0012 +0.11%  1.0599  1.0521 
    *ユーロ・円   137.80  +0.55 +0.40%  138.23  137.34 
    *ドル指数     103.56  -0.19 -0.18%  104.06  103.19 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.69  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.11  +0.07        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.21  +0.09        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.87  +0.06   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     109.56 +1.30 +1.20%  111.18  107.24 
    *金先物      1883.10   +7.4 +0.39% 1894.00 1865.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7387.94 -115.33 -1.54% 7503.27 7354.06  11  88
    *独DAX    13674.29 -228.23 -1.64% 13851.45 13592.15   9  31
    *仏CAC40    6258.36 -110.04 -1.73% 6322.43 6213.64  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)03時11分
    【速報】ダウ300ドル超安、売り再開、米10年債利回り上昇に連れ

    ダウ300ドル超安、売り再開、米10年債利回り上昇に連れ

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月07日(土)03時10分
    【速報】ドル円130.55円、ドルじり高、10年債利回り3.12%まで上昇

    ドル円130.55円、ドルじり高、10年債利回り3.12%まで上昇

    Powered by フィスコ

2024年10月05日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム