ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年05月09日(月)のFXニュース(1)

  • 2022年05月09日(月)08時33分
    ドル円 130.71円付近、SGX日経225先物は26710円でスタート

     ドル円は130.71円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(26800円)と比べ90円安の26710円でスタート。

  • 2022年05月09日(月)08時22分
    ドル・円は主に130円台で推移か、米長期金利の上昇を意識してドル買い継続の可能性

     6日のドル・円は、東京市場では130円10銭から130円81銭まで反発。欧米市場では、130円16銭まで下げた後、130円71銭まで反発し、130円59銭で取引終了。本日9日のドル・円は主に130円台で推移か。米長期金利の上昇を意識してドル買い・円売りは継続する可能性がある。

     米労働省が5月6日発表した4月雇用統計で失業率は3.6%と、3月と同水準だったが、非農業部門雇用者数は前月比+42.8万人と、市場予想を上回った。労働市場の需給関係はひっ迫しているとの見方は変わっていないため、米連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利の引き上げによる金融正常化を推進するとみられる。

     一方、日本銀行は長期金利の上昇を抑えるための指し値オペを継続的に実施しており、目先的に日米の長期金利格差が縮小する可能性は低いと予想されている。新たなドル売り材料が提供されない場合、米国株式はさえない動きが続いてもドルは対円で下げづらい展開となりそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月09日(月)08時11分
    ドル・円は130円78銭まで強含み、米長期金利の上昇を意識したドル買い継続

    ドル・円は9日午前のアジア市場で130円78銭まで買われており、米長期金利の上昇を意識したドル買いが続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月09日(月)08時03分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下値堅い

     9日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。8時時点では130.68円とニューヨーク市場の終値(130.56円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。早朝取引で130.29円まで弱含む場面があったものの、130円台前半で下値の堅さを確認すると買い戻しが優勢に。一時130.78円まで反発する場面も見られた。一方で、前週末高値の130.81円手前ではやや上値も重くなった。

     ユーロドルは上値が重い。8時時点では1.0537ドルとニューヨーク市場の終値(1.0551ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。早朝取引で1.0565ドルまで上昇したが、その後はドル円の買い戻しを受けて1.0536ドルまで押し戻された。

     ユーロ円は8時時点では137.70円とニューヨーク市場の終値(137.71円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。早朝につけた137.43円を安値に137.87円まで反発。その後は前週末終値付近でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.29円 - 130.78円
    ユーロドル:1.0536ドル - 1.0565ドル
    ユーロ円:137.43円 - 137.87円

  • 2022年05月09日(月)08時00分
    東京為替見通し=ロシアの対独戦勝記念日での「終末の日」警告に要警戒か

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが一時3.14%台まで上昇したことで、130.16円付近から130.71円付近まで堅調に推移した。ユーロドルはビルロワドガロー仏中銀総裁やナーゲル独連銀総裁から早期の利上げを支持する発言が相次いだことで1.0599ドルまで上昇した後、米長期金利の上昇を受けて上値を切り下げた。ユーロ円はECB当局者のタカ派発言を受けて利上げ観測が高まり138.16円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、ロシアの対独戦勝記念日に警戒する展開となる。

     昨日、主要7カ国(G7)首脳は、ウクライナのゼレンスキー大統領を招いてビデオ会議を開催して「ロシア産原油輸入の段階的廃止や禁止を含め、ロシア産エネルギーへの依存を段階的に低下させることにコミットする」ことを表明した。

     本日、ロシアは第2次世界大戦の対ナチス・ドイツ勝利を祝う対独戦勝記念日を迎えるが、プーチン露大統領が「特別軍事作戦」と称しているウクライナ侵攻を「戦争」に引き上げて宣戦を布告し、国家総動員を発令するのではないか、との警戒感が高まっている。

     プーチン露大統領は、空中指揮機「イリューシン(IL)80」を聖ワシリイ大聖堂の上空を飛行させる予定、と報じられている。IL80は核戦争勃発時に大統領らが乗り込むことから「終末の日の飛行機」と呼ばれており、西側諸国に対して「終末の日」を示唆する警告を発すると見込まれている。

     一方、ウクライナ大統領府のオレクシイ・アレストビッチ顧問は、米欧から提供される武器がそろう6月中旬以降にロシア軍への反転攻勢に乗り出すとの考えを示しており、ウクライナ情勢は、悪化の一途を辿る可能性が高まりつつある。

     なお先週末発表された米国4月の雇用統計は、失業率が3.6%で3月から変わらずだったものの、非農業部門雇用者数は前月比+42.8万人の増加となり、予想の+39.1万人を上回った。しかし、5月4日にパウエルFRB議長が「賃金の伸びやインフレの鈍化を狙っている」と言及していた平均時給は、前月比+0.3%、前年同月比+5.5%となり、3月の前月比+0.5%、前年同月比+5.6%から低下していた。4月の平均時給の減速が持続的な鈍化傾向の始まりなのか、あるいは一時的な減速に過ぎないのか、5月以降の数字を見極めていくことになる。

     今週発表される米国4月の消費者物価指数は、前年比+8.1%と予想されており、3月の前年比+8.5%からの鈍化が見込まれている。想通りならば、市場の一部で囁かれ始めている米国のインフレピーク説を裏付けることになる。

  • 2022年05月09日(月)07時34分
    G7首脳はロシア産原油輸入の段階的廃止や禁止に向けて取り組むと表明

    報道によると、主要7カ国(G7)首脳は8日、対ロシア制裁措置として、ロシア産原油輸入の段階的廃止や禁止に向けて取り組むと表明した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月09日(月)07時21分
    豪ドル円オーダー=92.00円 買い・割り込むとストップロス売り

    95.00円 売り
    94.50円 売り
    94.00-10円 断続的に売り
    93.70円 売り小さめ
    93.40円 超えるとストップロス買い
    93.00円 超えるとストップロス買い

    92.27円 5/9 7:12現在(高値92.48円 - 安値92.19円)

    92.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    91.40-50円 断続的に買い小さめ・割り込むとストップロス売り
    91.00円 買い
    90.60円 買い

  • 2022年05月09日(月)07時18分
    ドル円、底堅い 前週末高値に迫る

     ドル円は底堅い。早朝取引の段階で下値の堅さを確認すると買い戻しが進み、一時130.78円まで上値を伸ばした。前週末高値の130.81円に迫る動きとなっている。

  • 2022年05月09日(月)07時10分
    円建てCME先物は6日の225先物比400円安の26710円で推移

    円建てCME先物は6日の225先物比400円安の26710円で推移している。為替市場では、ドル・円は130円70銭台、ユーロ・円は137円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月09日(月)06時59分
    ユーロ円オーダー=138.20-30円 断続的に売り

    140.00円 売り
    139.80円 売りやや小さめ
    139.30円 売りやや小さめ
    139.00円 売り
    138.80円 売り
    138.50円 売りやや小さめ
    138.20-30円 断続的に売り

    137.70円 5/9 6:40現在(高値137.87円 - 安値130.43円)

    137.50円 OP13日NYカット
    137.30円 買いやや小さめ
    137.00円 買いやや小さめ
    136.40-50円 断続的にストップロス売り
    136.00円 買い
    135.60円 買い小さめ
    135.00円 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年05月09日(月)06時52分
    ユーロオーダー=1.0530ドル 買い

    1.0800ドル OP12日NYカット
    1.0790ドル 超えるとストップロス買いやや小さめ
    1.0700ドル 売り小さめ
    1.0650-60ドル 断続的に売り小さめ
    1.0630-40ドル 断続的に売りやや小さめ
    1.0620ドル 売り
    1.0610ドル 売りやや小さめ
    1.0600ドル 売り・超えるとストップロス買い、OP12日NYカット

    1.0546ドル 5/9 6:30現在(高値1.0565ドル - 安値1.0539ドル)

    1.0530ドル 買い
    1.0520ドル OP9日NYカットやや小さめ
    1.0480ドル 買い
    1.0470ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.0460ドル 割り込むとストップロス売りやや小さめ
    1.0450ドル 買い
    1.0410ドル 買い
    1.0400ドル 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年05月09日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 毎月勤労統計-現金給与総額(3月) 0.8% 1.2%
    08:30 実質賃金総額(3月) -0.6% 0%
    08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(3月17・18日分)
    09:30 総合PMI(4月)  50.9
    09:30 サービス業PMI(4月)  50.5


    <海外>
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)  1.08%
    20:25 ブ・週次景気動向調査  
    23:00 米・卸売在庫(3月) 2.3% 2.3%
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  20.33億ドル

      中・貿易収支(4月) 506.5億ドル 473.8億ドル
      中・資金調達総額(4月、15日までに) 2兆3000億元 4兆6531億元
      中・マネーサプライ(4月、15日までに)  
      中・元建て新規貸出残高(4月、15日までに) 1兆5500億元 3兆1254億元
      ブ・個人ローン・デフォルト率(3月、14日までに)  4.7%
      ブ・融資残高(3月、14日までに)  4兆7110億レアル
      ブ・経常収支(3月、14日までに)  -24.14億ドル
      ブ・海外直接投資(3月、14日までに)  118.43億ドル
      ブ・基礎的財政収支(3月、14日までに)  35億レアル
      ブ・純債務対GDP比(3月、14日までに)  57.1%
      インドネシア・GDP(1-3月) 5.04% 5.02%
      香港・株式市場は祝日のため休場(仏誕節の振替休日)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月09日(月)06時37分
    ドル円オーダー=130.80円 超えるとストップロス買いやや小さめ

    132.00円 売り小さめ
    131.20-40円 断続的に売り小さめ
    131.00円 売り・超えるとストップロス買い いずれもやや小さめ
    130.90円 売りやや小さめ
    130.80円 超えるとストップロス買いやや小さめ

    130.54円 5/9 6:27現在(高値130.56円 - 安値130.29円)

    130.20円 買いやや小さめ
    130.00円 買いやや小さめ
    129.50円 買い小さめ
    128.50-60円 断続的にストップロス売り小さめ
    128.40円 買い小さめ
    128.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2022年05月09日(月)06時12分
    ドル円 底堅い、130円半ばで推移

     週開けのドル円は130.29円まで売り先行で始まったものの、下値の堅さを確認すると130.56円まで反発している。ユーロドルが1.0565ドル付近を戻りの高値に1.0546ドル前後での値動き。

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)