ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年10月31日(月)のFXニュース(4)

  • 2022年10月31日(月)20時21分
    ドル・円は続伸、欧州株はほぼ全面高

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は上昇基調を維持し、148円70銭まで値を切り上げた。欧州株式市場はほぼ全面高となり、ユーロ・円の強含みがクロス円をけん引。ドル・円はそれに追随した後、米金高の一服で失速している。また、円買い介入への警戒感も根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円00銭から148円70銭、ユーロ・円は146円89銭から147円72銭、ユーロ・ドルは0.9914ドルから0.9948ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、じり高

     31日の欧州外国為替市場でドル円はじり高。20時時点では148.61円と17時時点(148.01円)と比べて60銭程度のドル高水準だった。時間外取引で米長期金利が4.07%台へ上昇する動きを受け、ドル円は一時148.70円までドル高・円安推移。為替市場で幅広くドル買いが進んだ。
     19時に財務省が発表した9月29日−10月27日の為替介入額は6兆3499億円だった。8月30日から9月28日の2兆8382億円を大きく上回り、過去最大規模の円買い介入が実施されたことが明らかとなった。

     ユーロドルは上値が重い。20時時点では0.9933ドルと17時時点(0.9929ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇を背景としたドル買いを受け、一時0.9914ドルまでユーロ安・ドル高推移。ポンドドルも1.1530ドルまで売られた。

     ユーロ円は底堅い。20時時点では147.61円と、17時時点(146.96円)と比べて65銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下落もあって、戻りが鈍い場面もあった。しかし、次第にドル円の円安推移に追随し、147.73円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.50円 - 148.70円
    ユーロドル:0.9914ドル - 0.9966ドル
    ユーロ円:146.55円 - 147.73円

  • 2022年10月31日(月)19時47分
    NY為替見通し=米金利の上昇をにらみ、ドル円は戻り余地探る展開か

     NYタイムは、米長期金利の動向をにらんだドルじり高の流れが続くか見定める状況となる。先週末にアップルが好決算を発表し、金利上昇による景気後退がIT産業に悪影響を与えるとの懸念が弱まった。時間外取引で米10年債利回りは4.07%台へ戻しており、ドル円は米金利の上昇を受けて戻りを試すことになるか。

     一気に円安が進めば本邦政府・日銀のドル売り・円買い介入が入る可能性もある。本日公表された9月29日−10月27日の介入額は6兆3499億円と大規模。しかし、152円目前を高値に、145円台までの調整経ており、再び戻すペースが速すぎなければ、当局も過敏にはならないだろう。

     先々の米政策金利引き上げの流れに不透明感が生じつつあるものの、今週および12月まで利上げが続く見込みのなかでは、大きくドル売り・円買いを進めることもできない。10月米シカゴ購買部協会景気指数などの数値をにらみつつ、ドル円は戻り余地を探る展開が想定される。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは24日高値149.71円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・基準線147.61円。

  • 2022年10月31日(月)19時47分
    ドル円 148.70円まで上昇、全般ドルの底堅い動きが続く

     時間外の米10年債利回りは4.07%台で上昇が一服しているが、全般ドルの底堅い動きが継続。ドル円は148.70円まで高値を更新し、ユーロドルは0.9930ドル前後に上値を切り下げ、ポンドドルは1.1530ドルまで安値を更新した。

  • 2022年10月31日(月)19時30分
    ドル・円はじり高、ユーロは上げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、148円半ばに値を上げた。19時に発表されたユーロ圏の消費者物価指数は予想を上回り、引き締め期待のユーロ買いが強まった。半面、域内総生産は前回から減速し、先行き不透明感から一段のユーロ買いを抑制する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円00銭から148円48銭、ユーロ・円は146円89銭から147円67銭、ユーロ・ドルは0.9914ドルから0.9948ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)19時10分
    ユーロドル 0.9940ドル近辺、ユーロ圏10月HICPの伸びは予想以上に加速

     10月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)は前年比+10.7%、同コアは+5.0%と前月から伸びが予想以上に加速し、欧州中央銀行(ECB)が12月に0.75%の利上げ思惑が強まった。また、7-9月期GDP速報値はほぼ予想通りと4-6月期から伸びが鈍化した。
     ユーロドルは0.9940ドル前後での小動きにとどまっている。また、ユーロ円はドル円の上昇につられ、147.68円まで高値を更新し、足もとでは147円半ばで推移。米長期金利の上昇を支えにドル円は148.48円まで25日以来の高値を更新した。

  • 2022年10月31日(月)19時02分
    【速報】ユーロ圏・7-9月期GDP速報値は予想通り+2.1%

     日本時間31日午後7時に発表されたユーロ圏・7-9月期GDP速報値は予想通り、前年比+2.1%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・7-9月期GDP速報値:前年比+2.1%(予想:+2.1%、4-6月期:+4.1%)
    ・ユーロ圏・7-9月期GDP速報値:前期比+0.2%(予想:+0.1%、4-6月期:+0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)19時01分
    【速報】ユーロ圏・10月消費者物価指数速報値は予想を上回り+10.7%

     日本時間31日午後7時に発表されたユーロ圏・10月消費者物価指数速報値は予想を上回り、前年比+10.7%となった。コア指数速報値は前年比+5.0%であった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・10月消費者物価指数速報値:前年比+10.7%(予想:+10.3%、9月:+10.0%)
    ・ユーロ圏・10月消費者物価コア指数速報値:前年比+5.0%(予想:+5.0%、9月:+4.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)18時46分
    【まもなく】ユーロ圏・7-9月期GDP速報値の発表です(日本時間19:00)

     日本時間31日午後7時にユーロ圏・7-9月期GDP速報値が発表されます。

    ・ユーロ圏・7-9月期GDP速報値
    ・予想:前年比+2.1%
    ・4-6月期:+4.1%

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)18時45分
    【まもなく】ユーロ圏・10月消費者物価指数速報値の発表です(日本時間19:00)

     日本時間31日午後7時にユーロ圏・10月消費者物価指数速報値が発表されます。

    ・ユーロ圏・10月消費者物価指数速報値
    ・予想:前年比+10.3%
    ・9月:+10.0%

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)18時31分
    【速報】英・9月住宅ローン承認件数は6.68万件

     日本時間31日午後6時30分に発表された英・9月住宅ローン承認件数(中銀)は予想を上回り、6.68万件となった。

    【経済指標】
    ・英・9月住宅ローン承認件数:6.68万件(予想:6.37万件、8月:7.44万件←7.43万件)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)18時23分
    ドル・円は小じっかり、米金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、148円00銭から148円30銭台に浮上。米10年債利回りの上昇でドルは買われ、対主要通貨で値を上げた。ユーロ・ドルは一時0.9914ドルまで下落。ただ、ドル・円は円買い介入が警戒され、目先は上値の重さが意識されやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円00銭から148円33銭、ユーロ・円は146円89銭から147円24銭、ユーロ・ドルは0.9914ドルから0.9933ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月31日(月)18時22分
    欧州株市況−ドイツ株は小幅安 ユーロ圏の消費者物価指数の発表前で様子見

     欧州株は総じて小動き。ドイツ株は小幅安で推移。ユーロ圏の10月消費者物価指数(HICP)速報値、同7-9月期GDP速報値が発表予定。特にHICPが市場予想(前年同月比+10.3%)を上振れると、欧州中央銀行(ECB)による積極的な金融引き締めへの警戒が強まる可能性がある。重要な指標結果の発表を前に、積極的な買いが手控えられている。

     英国株は小幅続落。保険株や銀行株など金融セクターに買いが入る一方、石油株や鉱業株など資源関連セクターが売られている。

  • 2022年10月31日(月)18時07分
    ドル円リアルタイムオーダー=147.60円 OP3日NYカット

    150.00円 売りやや小さめ、OP2日NYカット大きめ/OP3日NYカット
    149.40円 売りやや小さめ
    149.00円 売りやや小さめ、OP3日NYカットやや小さめ
    148.40-50円 売りやや小さめ

    148.27円 10/31 17:57現在(高値148.34円 - 安値147.50円)

    147.60円 OP3日NYカット
    147.50円 割り込むとストップロス売り小さめ
    147.20円 買い小さめ
    147.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ、OP4日NYカット
    146.80円 買い小さめ
    146.70円 割り込むとストップロス売り小さめ
    146.00円 買いやや小さめ、OP4日NYカット
    145.80円 買い小さめ
    145.50円 買い小さめ、OP1日NYカット小さめ
    145.10-20円 買い小さめ
    145.00円 買い・割り込むとストップロス売り小さめ
    144.50円 買い小さめ
    144.25円 OP3日NYカットやや小さめ
    144.10円 OP3日NYカット
    144.00円 買い小さめ、OP3日NYカット小さめ/OP4日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年10月31日(月)17時48分
    ドル円 148.34円まで高値更新、米10年債利回りは4.06%台に上昇

     時間外の米10年債利回りが4.06%台まで上げ幅を拡大している動きも支えに、ドル円は148.34円まで高値を更新した。26日の高値148.41円や日足一目均衡表・転換線148.53円近辺が目先のレジスタンスとして意識されやすい。また、ユーロドルは0.9914ドルまで弱含んだ。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム