ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年05月07日(火)のFXニュース(1)

  • 2024年05月07日(火)00時47分
    【速報】ドル・円再び154円試す、ドル買い戻し

    ドル・円再び154円試す、ドル買い戻し

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月07日(火)00時39分
    【速報】ハマス関係筋、停戦交渉の凍結を決定

    ハマス関係筋、停戦交渉の凍結を決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月07日(火)00時34分
    NY外為:ロビンフッド、暗号資産を巡りSECが執行措置計画を正式通告との報道

    株式や暗号資産取引アプリを運営する米国のロビンフッド・マーケッツは暗号資産の取り扱いに絡み米証券取引委員会(SEC)スタッフから執行措置を取る計画を正式に通告する「ウェルズノーティス」を受け取つたと報じられた。ロビンフッド・クリプトに関連した暗号通貨の取り扱いや保管、プラットフォーム運営を巡り証券法違反の疑いで執行措置を勧告する予備的決定を下した旨が通知されたという。ただ、「ウェルズノーティス」必ずしも執行措置が実行されることを示すものではない。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月07日(火)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。24時時点では153.92円と22時時点(153.51円)と比べて41銭程度のドル高水準だった。22時前に一時153.42円付近まで下押ししたものの、米長期金利が低下幅を縮めると徐々に強含んだ。ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いも入り、24時前には153.96円付近まで値を上げた。

     ユーロ円は強含み。24時時点では165.92円と22時時点(165.60円)と比べて32銭程度のユーロ高水準。欧米株価の上昇を背景に投資家のリスク志向が改善すると円売り・ユーロ買いが優勢に。24時前に一時165.99円と日通し高値を更新した。
     ユーロ円以外のクロス円も上昇が目立った。ポンド円は一時193.67円、豪ドル円は102.05円、カナダドル円は112.79円、メキシコペソ円は9.11円、南アフリカランド円は8.37円まで値を上げた。

     ユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.0780ドルと22時時点(1.0787ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。22時前に一時1.0791ドルと日通し高値を付けたものの、前週末の高値1.0811ドルが目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。米長期金利が低下幅を縮めたことも相場の重し。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.78円 - 154.01円 
    ユーロドル:1.0751ドル - 1.0791ドル 
    ユーロ円:164.36円 - 165.99円

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム