ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年05月16日(木)のFXニュース(5)

  • 2024年05月16日(木)17時36分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、午後は154円台に再浮上

     16日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め的政策への期待は低下し、午前中に154円86銭から153円60銭まで下落。ただ、ドルは割安感から買戻しが強まったほか、アジア株高による円売りでドルは午後にやや戻した。

    ・ユーロ・円は168円53銭から167円33銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0894ドルから1.0873ドルまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値38,645.96円、高値38,949.38円、安値38,513.33円、終値38,920.26円(前日比534.53円高)
    ・17時時点:ドル円154円40-50銭、ユーロ・円167円90-00銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)17時33分
    ポンド円、196.20円付近まで反発 ドル円主導の買い戻しが続く

     クロス円は買い戻し。欧州勢がドル円のショートカバーで参入したことをきっかけにユーロ円は168.20円台、ポンド円は196.20円付近、豪ドル円は103.40円前後、カナダドル円は113.60円近辺まで切り返している。ドル円は一時154.81円付近と本日高値の154.88円に迫っている。

  • 2024年05月16日(木)17時18分
    ドル円 154.61円前後までじり高、米10年債利回り下げ幅縮小で買戻し続く

     ドル円は米10年債利回りが下げ幅を縮小していることで、154.61円前後までじり高に推移している。この上のポイントは、昨日安値の154.70円、一目・転換線の154.76円、そして、本日の高値154.88円となる。

  • 2024年05月16日(木)17時17分
    ハンセン指数取引終了、1.59%高の19376.53(前日比+302.82)

    香港・ハンセン指数は、1.59%高の19376.53(前日比+302.82)で取引を終えた。
    17時16分現在、ドル円は154.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)17時11分
    ドル・円は下げ渋り、午後は154円台に再浮上

    16日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め的政策への期待は低下し、午前中に154円86銭から153円60銭まで下落。ただ、ドルは割安感から買戻しが強まったほか、アジア株高による円売りでドルは午後にやや戻した。
    ・ユーロ・円は168円53銭から167円33銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0894ドルから1.0873ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値38,645.96円、高値38,949.38円、安値38,513.33円、終値38,920.26円(前日比534.53円高)
    ・17時時点:ドル円154円40-50銭、ユーロ・円167円90-00銭
    【要人発言】
    ・クールズビー米シカゴ連銀総裁
    「満足を得るには良好なインフレ統計が数カ月続く必要」
    ・林官房長官
    「(国内GDP受け)景気は緩やかな回復が続くと期待」
    「資産価格や為替変動による国内物価押し上げリスクに注意が必要」
    【経済指標】
    ・日・1-3月期GDP1次速報:前期比年率-2.0%(予想:-1.2%、10-12月期:0.0%←+0.4%)
    ・豪・4月失業率:4.1%(予想:3.9%、3月:3.9%←3.8%)
    ・豪・4月雇用者数増減:+3.85万人(予想:+2.37万人、3月:-0.66万人)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、下値堅い

     16日午後の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。17時時点では154.41円と15時時点(154.18円)と比べて23銭程度のドル高水準だった。東京市場で153.60円まで下落した反動もあり、欧州勢入り際はショートカバーの展開となり、一時154.45円付近まで持ち直す場面があった。一時は4.30%台まで低下していた時間外の米10年債利回りが4.33%台まで低下幅を縮めたことも支えとなった模様。

     ユーロ円も下値が堅い。17時時点では167.91円と15時時点(167.73円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の買い戻しにつれる形で168円手前まで水準を切り上げている。また、ポンド円は195.80円台、豪ドル円は103.20円まで反発するなど、クロス円全般に買い戻しが入っている。

     ユーロドルは小安い。17時時点では1.0874ドルと15時時点(1.0879ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下幅縮小をながめ、昨日の上昇に対する調整売りに押される形で1.0873ドルまで下げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.60円-154.88円 
    ユーロドル:1.0873ドル-1.0895ドル 
    ユーロ円:167.33円-168.60円

  • 2024年05月16日(木)16時34分
    豪S&P/ASX200指数は7881.29で取引終了

    5月16日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+127.59、7881.29で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)16時33分
    豪10年債利回りは下落、4.188%近辺で推移

    5月16日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.128%の4.188%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)16時33分
    豪ドルTWI=63.0(0.0)

    豪準備銀行公表(5月16日)の豪ドルTWIは63.0となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)16時11分
    ドル円 154.43円前後まで買い戻し、米10年債利回りは4.33%台まで低下幅縮小

     ドル円は、米10年債利回りが4.33%台まで小幅に低下幅を縮めるなか、154.43円前後まで反発している。ユーロドルも一時1.0875ドル、ポンドドルは1.2674ドルまで弱含み。

  • 2024年05月16日(木)16時03分
    上海総合指数0.03%安の3118.870(前日比-1.032)で取引終了

    上海総合指数は、0.03%安の3118.870(前日比-1.032)で取引を終えた。
    16時01分現在、ドル円は154.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)15時26分
    ドル・円は下げ渋りか、米当局者が引き締め的ならドル買戻し

    [今日の海外市場]

     16日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想したい。前日に続き低調な米経済指標を受けドル売り継続の可能性があろう。ただ、金融当局者は引き締め的な政策スタンスを堅持するとみられ、ドルは割安感から買戻しが入りやすい。

     前日発表された米国の消費者物価指数(CPI)で伸びが鈍化したほか小売売上高は低調な内容となり、引き締め的な金融政策に対する期待は大幅に低下。米金利安・ドル安に振れユーロ・ドルは1.0880ドル付近に浮上、ドル・円は154円70銭まで失速した。本日アジア市場もその流れが受け継がれ、ドルへの下押し圧力はさらに強まった。ドル・円は早朝から下げ足を速め154円を割り込むと、一時153円半ばに下げた。

     この後の海外市場は米金融政策にらみ。米インフレの再加速は一服したもようで、金利安が続けば積極的なドル売り基調に振れやすい。今晩のフィラデルフィア連銀製造業景況指数は前回から失速の見通しで、ドル売り再開の手がかりに。ただ、連邦準備制度理事会(FRB)当局者は早期利下げに慎重ならドル売りを弱める。一方、当面の上値抵抗線として意識されていた157円台が遠のき、ドルは買戻しの余地が生じたとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:23.1万件)
    ・21:30 米・4月住宅着工件数(予想:142.0万戸、3月:132.1万戸)
    ・21:30 米・4月住宅建設許可件数(予想:148.0万戸、3月:146.7万戸)
    ・21:30 米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:8.0、4月:15.5)
    ・21:30 米・4月輸入物価指数(前月比予想:+0.3%、3月:+0.4%)
    ・22:15 米・4月鉱工業生産(前月比予想:+0.1%、3月:+0.4%)
    ・22:15 米・4月設備稼働率(予想:78.4%、3月:78.4%)
    ・23:00 バー米FRB副議長(銀行監督担当)上院証言
    ・23:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁TVインタビュー
    ・23:30 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(教育・健康管理関連)
    ・01:00 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済見通し)
    ・04:50 ボスティック米アトランタ連銀総裁討論会参加(経済見通し関連)
    ・欧州中央銀行(ECB)金融安定報告

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)15時16分
    日経平均大引け:前日比534.53円高の38920.26円

    日経平均株価指数は、前日比534.53円高の38920.26円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、154.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月16日(木)15時09分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下げ一服

    ※ユーロドルの数値を一部修正します。

     16日の東京外国為替市場でドル円は下げが一服。15時時点では154.18円と12時時点(154.01円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。日経平均株価が再びじり高となったこともありドル円の下げも一服し、154.20円台までやや値を戻した。

     ユーロ円も下げ一巡。15時時点では167.73円と12時時点(167.67円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の下げが一服したこともあり、167.80円台までやや値を戻している。

     ユーロドルは小安い。15時時点では1.0879ドルと12時時点(1.0887ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。手掛かり材料に乏しい中1.0878ドルまで小幅に下押ししたが依然として値幅は限られ、1.0880ドル台を中心とした狭いもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.60円-154.88円 
    ユーロドル:1.0878ドル-1.0895ドル 
    ユーロ円:167.33円-168.60円

  • 2024年05月16日(木)14時58分
    ドル・円は底堅い、ドルに押し目買い

     16日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、154円付近を維持する。153円台は押し目買いが観測され、下げづらい。また、日経平均株価は前日比400円超高と上げ幅を拡大し円売りも出やすい。ただ、米10年債利回りは低水準でドル買いは限定的。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は153円60銭から154円86銭、ユーロ・円は167円33銭から168円53銭、ユーロ・ドルは1.0880ドルから1.0894ドル。

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)