ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年10月05日(土)のFXニュース(2)

  • 2024年10月05日(土)09時14分
    世界各国通貨に対する円:対ドル1.22%安、対ユーロ0.72%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           148.71円   +1.79円    +1.22%   146.92円
    *ユーロ・円         163.22円   +1.16円    +0.72%   162.06円
    *ポンド・円         195.18円   +2.39円    +1.24%   192.79円
    *スイス・円         171.73円   -0.74円    -0.43%   172.47円
    *豪ドル・円         101.07円   +0.54円    +0.54%   100.53円
    *NZドル・円         91.60円   +0.32円    +0.35%   91.28円
    *カナダ・円         107.73円   -0.58円    -0.54%   108.31円
    *南アランド・円        8.50円   +0.12円    +1.46%    8.38円
    *メキシコペソ・円       7.71円   +0.13円    +1.78%    7.58円
    *トルコリラ・円        4.34円   +0.03円    +0.67%    4.31円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.36%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.60円   +0.02円    +0.38%    4.58円
    *シンガポールドル・円   113.96円   +0.76円    +0.67%   113.20円
    *香港ドル・円         19.15円   +0.22円    +1.19%   18.92円
    *ロシアルーブル・円     1.57円   +0.01円    +0.96%    1.55円
    *ブラジルレアル・円     27.23円   +0.42円    +1.56%   26.82円
    *タイバーツ・円        4.47円   +0.04円    +0.83%    4.43円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +5.44%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.82%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +8.70%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.43%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +5.22%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +2.78%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +1.33%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +10.30%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -7.18%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -9.48%    7.48円    4.26円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.99%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         -0.20%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +6.67%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +6.01%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -0.93%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -6.28%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +8.92%    4.47円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)09時14分
    NY市場動向(取引終了):ダウ341.16ドル高(速報)、原油先物0.67ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42352.75  341.16   0.81% 42361.38 41972.11    21  9
    *ナスダック  18137.849 219.373   1.22% 18145.276 17952.301   2257 862
    *S&P500      5751.07   51.13 0.897027%  5753.21  5702.83  357  146
    *SOX指数     5206.836  81.624   1.59%
    *225先物       39785 975.00    2.51%   39815   38640

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     148.71   1.79   1.22%     149   145.93
    *ユーロ・ドル   1.0974 -0.0057   -0.52%   1.1039   1.0952
    *ユーロ・円    163.20   1.14    0.7%   163.37   161.02
    *ドル指数     102.49   0.50   +0.49%  102.69   101.81

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   3.922   0.214     3.932   3.685
    *10年債利回り   3.967   0.119     3.983   3.833
    *30年債利回り   4.250   0.072     4.273   4.164
    *日米金利差     2.97   #N/A

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      74.38   0.67   0.91%   75.57   73.46
    *金先物      2667.80  -11.40   -0.43%   2690.60 2651.60
    *銅先物      457.40    2.10   0.46%   460.65  453.60
    *CRB商品指数  291.6457  0.4981  0.1711% 291.6457 291.6457

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8280.63   -1.89   -0.02%  8300.66  8234.17   52 47
    *独DAX     19120.93  105.52   0.55% 19171.54 18952.44   23 16
    *仏CAC40     7541.36   63.58   0.85%  7571.76  7460.29   33  7

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)07時33分
    NY金先物は弱含み、米雇用統計改善で一時2651.60ドルまで値下がり

    COMEX金12月限終値:2667.80 ↓11.40

     4日のNY金先物12月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-11.40ドル(-0.43%)の2667.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2651.60-2690.60ドル。米雇用統計発表後に2651.60ドルまで下落したが、米国市場の後半にかけて2690.60ドルまで反発。ただ、その後は戻り売りが強まり、通常取引終了後の時間外取引では主に2668ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:続伸、一時75.57ドルまで一段高

    NYMEX原油11月限終値:74.38 ↑0.67

     4日のNY原油先物11月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+0.67ドル(+0.91%)の74.38ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは73.46ドル-75.57ドル。アジア市場で73.46ドルまで売られた後、米国市場で75.57ドルまで値上り。通常取引終了後の時間外取引では主に74ドル台で推移。イスラエルによるイラン攻撃が引き続き警戒されており、供給不安が高まっていることが原油価格を押し上げた。米雇用統計の改善も一部で材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)06時50分
    【来週の注目イベント】米FOMC議事録、米CPI、PPI

    来週は連邦準備制度理事会(FRB)が50ベーシスポイントの利上げを決定した9月連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を発表する。この会合ではボウマン理事がインフレリスクの存続を指摘し、小幅な利下げを支持し反対票を投じたが、大幅利下げ決定の背景がより明らかになる。ドット・プロットによると、この時点で、FRBは年内あと0.5%の利下げを想定していた。

    また、米国では大統領選前最後となる9月消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)の発表が予定されており注目が集まる。9月CPIは、総合指数が前月比+0.1%と、7月と8月の+0.2%を下回る伸びが予想されている。変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアCPIは前月比+0.2%と8月の+0.3%を下回る見込み。ただ、FRBが重要視している前年比では+3.2%と、8月と同水準を維持すると見られている。

    ブルーンバーグによるとCPIの伸びは歴史的に見て、個人消費支出(PCE)価格指数の伸びを約0.4ポイント上回っているという。CPI総合の伸びが予想通り前年比で2.3%となった場合、インフレ目標2%水準を下回ることになると指摘されている。米シカゴ連銀のグールズビー総裁はインタビューで、9月雇用統計の結果を「素晴らしい」と歓迎も、インフレが2%を下回る可能性を指摘、中立金利には程遠いとの見方で、利下げ軌道を正当化した。

    9月雇用統計が想定外に強く、11月連邦公開市場委員会(FOMC)の大幅利下げ観測は後退。ただ、FRBが利下げ軌道を転換するとは見られていない。国内のインフレ動向がはたして利下げ軌道を正当化するかどうかに注目される。

    ■来週の主な注目イベント
    ●米国
    7日:カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、ボスティック米アトランタ連銀総裁、ムサレム米セントルイス連銀総裁が講演
    8日:貿易収支、ボスティック米アトランタ連銀総裁、コリンズ米ボストン連銀総裁、クグラーFRB理事が講演
    9日:FOMC議事録、卸売り在庫、ローガン米ダラス連銀総裁、ボスティック米アトランタ連銀総裁、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が講演
    10日:CPI、週次失業保険申請件数、ウィリアムズ米NY連銀総裁が基調演説
    11日:PPI、ミシガン大消費者信頼感指数、ローガン米ダラス連銀総裁が討論会参加、グールズビー米シカゴ連銀総裁あいさつ

    ●欧州
    7日:ユーロ圏小売、独製造業受注、欧州中央銀行(ECB)のチーフエコノミスト、レーンECB理事が講演
    11日:独CPI

    ●中国
    8日:市場再開

    ●日本
    8日:経常収支
    10日:PPI

    ●カナダ
    11日:失業率

    ●豪
    8日:豪準備銀が9月会合議事録公表

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)06時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4日 ドル円、3日続伸

     4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は148.70円と前営業日NY終値(146.93円)と比べて1円77銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した9月米雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比25.4万人増と予想の14.0万人増を上回り、失業率が4.1%と予想の4.2%よりも強い結果となったことが分かると、市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが想定より遅くなるとの見方が強まった。米長期金利の急上昇とともに円売り・ドル買いが広がると、1時30分過ぎに一時149.00円と約1カ月半ぶりの高値を付けた。
     グールズビー米シカゴ連銀総裁は米雇用統計の結果について「素晴らしい」と評価したうえで、「こうした報告がさらに続けば、米経済が完全雇用と低インフレの状態にあるとの自信が高まる」との見方を示した。
     なお、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」によると、11月6−7日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.50%の利下げを予想する確率は前日の32.1%から0%になり、0.25%の利下げが97.0%、据え置きが3.0%となった。

     ユーロドルは6日続落。終値は1.0974ドルと前営業日NY終値(1.1031ドル)と比べて0.0057ドル程度のユーロ安水準だった。米重要指標の発表を控えて、しばらくは1.10ドル台前半でのもみ合いが続いていたが、米雇用統計の上振れをきっかけに米大幅利下げ観測が後退すると、全般ドル買いが活発化した。1時30分過ぎには1.0951ドルと8月15日以来約1カ月半ぶりの安値を更新した。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスも一時102.69と8月16日以来の高値を付けた。
     なお、米長期金利の指標となる米10年債利回りは一時3.9827%前後と8月9日以来およそ2カ月ぶりの高水準を記録した。

     ユーロ円は3日続伸。終値は163.26円と前営業日NY終値(162.09円)と比べて1円17銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた買いが入ったほか、株高が相場の支援材料となり、4時30分過ぎに一時163.37円と日通し高値を更新した。
     なお、ダウ平均は340ドル超上昇し史上最高値を更新。ナイト・セッションの日経平均先物は大証終値比1080円高の3万9640円まで上昇する場面があった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:145.92円 - 149.00円
    ユーロドル:1.0951ドル - 1.1040ドル
    ユーロ円:161.01円 - 163.37円

  • 2024年10月05日(土)05時05分
    10月4日のNY為替・原油概況

    4日のニューヨーク外為市場でドル・円は146円50銭から149円00銭まで上昇し、引けた。

    米9月雇用統計が予想以上に強く、11月連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測が後退し長期金利上昇に伴うドル買いが加速した。

    ユーロ・ドルは1.1032ドルから1.0951ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は、161円60銭から163円36銭まで上昇。日欧金利差縮小観測を受けた円買い、ユーロ売りがさらに後退。

    ポンド・ドルは1.3175ドルから1.3070ドルまで下落。英国の9月建設業PMIが予想外に上昇し22年4月来で最高となったほか、英中銀のチーフエコノミスト、ピル氏が急過ぎる、もしくは過度な利下げリスクを警告し、金融引き締めの段階的解除を支持する考えを示したため押し目買いに下げ止まった。

    ドル・スイスは0.8514フランから0.8608フランまで上昇した。

    4日のNY原油先物は続伸。中東情勢の深刻化を警戒した買いが続いた。

    [経済指標]
    ・米・9月失業率:4.1%(予想:4.2%、8月:4.2%)
    ・米・9月非農業部門雇用者数:+25.4万人(予想:+15.0万人、8月:+15.9万人←+14.2万人)
    ・米・9月平均時給:前年比+4.0%(予想:+3.8%、8月:+3.9%←+3.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)04時53分
    【速報】ダウ300ドル超高、景気見通し改善

    ダウ300ドル超高、景気見通し改善

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)04時28分
    【速報】バイデン米大統領、イラン石油施設への攻撃巡りイスラエルに自重促す

    バイデン米大統領、イラン石油施設への攻撃巡りイスラエルに自重促す

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い

     4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。4時時点では148.85円と2時時点(148.93円)と比べて8銭程度のドル安水準。すでに日通し安値から3円超、米雇用統計発表直前の水準からも2円50銭を超える上げ幅を見せていることもあり買いの勢いはやや弱まっているが、戻しも浅く底堅さを維持している。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.0972ドルと2時時点(1.0960ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準。引き続き米長期金利は高値圏を維持しているが、NY引けを前にユーロに対してもドル買いの勢いは弱まり小動き。

     ユーロ円はじり高。4時時点では163.33円と2時時点(163.22円)と比べて11銭程度のユーロ高水準。ナイト・セッションの日経平均先物が堅調な動きを見せていることもあり、ユーロ円は4時前には163.36円まで上値を広げじり高。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.92円 - 149.00円
    ユーロドル:1.0951ドル - 1.1040ドル
    ユーロ円:161.01円 - 163.36円

  • 2024年10月05日(土)03時40分
    [通貨オプション]R/R、円プット買いが強まる


    ドル・円オプション市場はまちまち。短期物はリスク警戒感を受けたオプション買いが再開。3カ月物以降では売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いがさらに後退した一方、円先安観に伴う円プット買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物12.44%⇒12.94%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物12.06%⇒11.66%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.11%⇒11.01%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.35%⇒10.29%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.05%⇒+1.01%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.22%⇒+1.13%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.21%⇒+1.13%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.11%⇒+1.07%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)03時23分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ147ドル高、原油先物1.78ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42158.09 +146.50 +0.35% 42313.58 41972.11 18  12  
    *ナスダック 18044.87   +126.40 +0.71% 18140.12 17952.30  2070 906
    *S&P500 5733.88  +33.94  +0.60%     5746.02 5702.83   282  218
    *SOX指数 5173.28 +48.07 +0.94%
    *225先物 39430 大証比+870 +2.26%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 148.80 +1.87  +1.27%   149.00   146.25
    *ユーロ・ドル 1.0968 -0.0063  -0.57% 1.1037 1.0951
    *ユーロ・円 163.20 +1.11 +0.68% 163.34 161.27
    *ドル指数 102.55  +0.56 +0.55% 102.69 101.81

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.91 +0.21
    *10年債利回り 3.97 +0.12
    *30年債利回り 4.26 +0.08
    *日米金利差 3.08 +0.07
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 75.49 +1.78 +2.41%     75.57   73.46
    *金先物 2670.50 -8.70 -0.32%   2690.60 2651.60

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)02時47分
    欧州主要株式指数、まちまち


    4日の欧州主要株式指数はまちまち。米9月雇用統計が予想以上に強く、経済への懸念が後退し下値を支えた。唯一英国指数が小幅安。

    フランスのビデオゲーム開発会社のユービーアイソフトは創業家や中国のインターネットサービス大手テンセントが同社買収を含めた選択肢を検討しているとの報道を受け、29%高。銀行セクターは景気見通しの回復がけん引し英国のバークレイズ、ナットウェストなどが上昇。欧州連合(EU)が中国製電気自動車(EV)に対する最大45%の関税を決定したことを受け、自動車セクターも強く、ドイツのフォルクスワーゲンやステランティスが上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.55%、フランスCAC40指数は+0 85%、イタリアFTSE MIB指数は+1.28%、スペインIBEX35指数は+0.35%、イギリスFTSE100指数は-0.02%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、強含み

     4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は強含み。2時時点では148.93円と24時時点(148.49円)と比べて44銭程度のドル高水準。強い雇用統計の結果を受けたドル買いが継続。米2年債利回りが3.91%、同10年債利回りが3.96%台まで上昇したこともあり、ドル円は149.00円まで強含んだ。
     なお、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」によると、11月6−7日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.50%の利下げを予想する確率は前日の32.1%から0%になり、0.25%の利下げは95.1%、そして据え置きは4.9%になっている。

     ユーロドルはじり安。2時時点では1.0960ドルと24時時点(1.0970ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の上昇を受けてユーロドルも1.0951ドルまでじり安。

     ユーロ円は堅調。2時時点では163.22円と24時時点(162.89円)と比べて45銭程度のユーロ高水準。米金利の上昇で多くの通貨でドル買いが進んだが、対円での上げ幅が大きいことでユーロ円は163.28円まで買われ堅調推移。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.92円 - 149.00円
    ユーロドル:1.0951ドル - 1.1040ドル
    ユーロ円:161.01円 - 163.28円

  • 2024年10月05日(土)01時54分
    【速報】ドル・円149円、日米金利差縮小観測後退で

    ドル・円149円、日米金利差縮小観測後退で

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月05日(土)01時41分
    ドル円、149.00円ワンタッチ 米中長期金利上昇

     ドル円は149.00円をワンタッチしている。米2年債利回りが3.91%、同10年債利回りが3.96%台まで上昇していることで、ドル買いが再び進行している。なお、ユーロ円も163.22円、豪ドル円は101.18円まで連れ高。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム