ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年10月29日(火)のFXニュース(1)

  • 2024年10月29日(火)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、じり高の流れ一服

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高の流れが一服。4時時点では153.26円と2時時点(153.26円)と比べて同水準だった。米10年債利回りは4.29%台で頭打ち。ドル円は153.37円前後まで上昇したところで伸び悩んだ。ただ、米10年債利回りは4.27%台と比較的高い水準を維持し、米株のプラス圏での推移も支援となって、大きく下押す動きになっていない。

     ユーロ円もやや伸び悩む。4時時点では165.69円と2時時点(165.75円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。しばらく165.80円台で底堅く推移する場面が続いたが、ドル円の動きを反映した円相場の推移に沿って小幅に下押した。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.0811ドルと2時時点(1.0815ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。米金利が高めの水準を維持するなか、1.0810ドル付近までと、やや重く推移する場面もあった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.41円 - 153.88円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0828ドル
    ユーロ円:164.44円 - 166.07円

  • 2024年10月29日(火)03時55分
    欧州主要株式指数、上昇


    28日の欧州主要株式指数は上昇。中東地政学的リスク低下が買い材料となった。

    英国の格安航空会社のウィズエアーは4.6%安。オランダの医療技術会社のコーニンクレッカ・フィリップスは中国の低調な需要が影響し、第3四半期の売上がアナリスト予想を下回り、本年の増収率見通しを下方修正、17%近く下落。ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンは売り上げが低調で、最低3つの工場閉鎖、従業員削減や減給計画を発表、0.87%下落した。

    ドイツDAX指数は+0.35%、フランスCAC40指数は+0.79%、イタリアFTSE MIB指数は+0.69%、スペインIBEX35指数は+0.77%、イギリスFTSE100指数は+0.45%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)03時40分
    [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる


    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感が強まったほか、ドル・円の上昇を受けて、オプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが弱まった一方、円先安観に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物12.96%⇒13.34%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物11.66%⇒11.87%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.07%⇒11.20%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.50%⇒10.56%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.93%⇒+0.92%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.96%⇒+0.95%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.75%⇒+0.74%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.40%⇒+0.38%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)03時27分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ306ドル高、原油先物3.94ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42420.75 +306.35 +0.73% 42476.46 42264.54 22   8  
    *ナスダック 18613.90  +95.29 +0.51% 18671.01  18585.61  2173 861
    *S&P500 5834.08  +25.96  +0.45%   5842.92  5824.31   369  134
    *SOX指数 5220.30 +7.47  +0.14%
    *225先物 38600 大証比-70 -0.18%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 153.30 +0.99  +0.65%    153.43   152.41
    *ユーロ・ドル 1.0812 +0.0016 +0.15% 1.0826 1.0802
    *ユーロ・円 165.75 +1.32  +0.80% 165.86 164.90
    *ドル指数 104.28   +0.02  +0.02% 104.57 104.12

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.154 +0.04
    *10年債利回り 4.28 +0.04
    *30年債利回り 4.53 +0.03
    *日米金利差 3.30 +0.02
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 67.84 -3.94 -5.49%     69.00   66.92
    *金先物 2755.20 +0.60 +0.02%   2758.30 2736.90

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)02時51分
    【速報】イスラエル首相府、ガザ戦闘停止と人質解放巡る交渉継続へ

    イスラエル首相府、ガザ戦闘停止と人質解放巡る交渉継続へ

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)02時36分
    NY外為:ドル買い続く、米長期金利は高止まり、5年債入札も冴えず


    米財務省は700億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.138%。テイルはプラス1.6ベーシスポイント(bps)。過去6回入札平均は0.5bps。応札倍率は2.39倍と過去6回入札平均2.37倍を上回り需要は順調だった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は76.4%だった。過去6回入札平均は68.0%。

    テイルが冴えず、米国債相場は安値圏で推移した。10年債利回り4.29%で高止まり。ドル買いも続きドル・円は153円24銭で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、じり高

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。2時時点では153.26円と24時時点(152.95円)と比べて31銭程度のドル高水準だった。米2年債入札の成り行きをにらんで債券売り(金利は上昇)が強まるなか、米10年債利回りは4.29%台まで上昇。ドル円は153.28円前後まで水準を切り上げた。

     ユーロドルは伸び悩み。2時時点では1.0815ドルと24時時点(1.0824ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。米金利上昇が重しとなり、1.0820ドル台が重くなった。

     ユーロ円は底堅い。2時時点では165.75円と24時時点(165.56円)と比べて19銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動向を受けた円安の流れや、米株のプラス推移を支援に165.83円前後へ持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.41円 - 153.88円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0828ドル
    ユーロ円:164.44円 - 166.07円

  • 2024年10月29日(火)02時04分
    NY外為:BTC続伸、先週は暗号資産市場に9億ドル超の資金流入、米大統領選への期待

    暗号通貨のビットコイン(BTC)は6.9万ドル台前半まで続伸した。先週は、ステーブルコイン、テザーを発行するtether holdingsを巡り米国当局がマネーロンダリング防止法違反などを疑い調査しているとの報道が一時売り材料となった。しかし、米大統領選挙に向けた暗号資産市場への投資意欲は根強く、週を通じ9.1億ドルの資金が流入したと報じられた。年初来では270億ドルと21年の3倍近くに達した模様。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)01時40分
    NY外為:ドル買い強まる、米長期金利上昇、2年債入札低調で


    米財務省は690億ドル規模の2年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.13%。テイルはプラス0.8ベーシスポイント(bps)。応札倍率は2.5倍と過去6回入札平均2.65倍を下回り需要は低調だった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は58.2%だった。本日はさらに5年債入札を控える。

    低調な入札結果を受けて、米国債相場は続落。10年債利回り4.23%から4.29%まで急伸した。ドル買いが強まり、ドル・円は152円41銭から153円22銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)01時37分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ293ドル高、原油先物3.77ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42407.77 +293.37 +0.70% 42476.46 42264.54 236  7  
    *ナスダック 18609.52  +90.91 +0.49% 18671.01  18585.61  2224 787
    *S&P500 5828.10  +19.98  +0.34%   5842.92  5824.31   384  117
    *SOX指数 5828.10 +19.98  +0.34%
    *225先物 38700 大証比+30 +0.08%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 153.15 +0.84  +0.55%    153.43   152.41
    *ユーロ・ドル 1.0826 +0.0030 +0.28% 1.0826 1.0802
    *ユーロ・円 165.79 +1.36  +0.83% 165.86 164.90
    *ドル指数 104.26   0.00  0.00% 104.57 104.12

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.14 +0.03
    *10年債利回り 4.29 +0.05
    *30年債利回り 4.54 +0.04
    *日米金利差 3.31 +0.03
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 68.01 -3.77 -5.25%     69.00   66.92
    *金先物 2755.50 +0.70 +0.03%   2758.30 2736.90

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)01時10分
    【速報】ドル・円153.22円、ドル買い強まる、米2年債入札は低調

    ドル・円153.22円、ドル買い強まる、米2年債入札は低調

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)01時09分
    【速報】米10年債利回りは4.29%まで上昇、米2年入札は低調

    米10年債利回りは4.29%まで上昇、米2年入札は低調

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)00時54分
    ドル円、153.20円付近までじり高 米長期金利の上昇支え

     ドル円はじり高。米2年債入札の結果が低調だったとの見方から米10年債利回りが4.29%台まで上昇したことが材料視され、一時153.20円付近まで水準を切り上げている。また、ユーロ円は165.70円台、ポンド円は199円手前、スイスフラン円は176.97円までつれ高となっている。

  • 2024年10月29日(火)00時25分
    NY外為:円軟調推移、日銀の12月の追加利上げ観測後退

    NY外為市場で円は軟調推移した。27日に投開票が行われた衆院選の結果で2009年以降、15年ぶり自民・公明の連立与党が衆議院選挙で過半数を維持できず政局不安が強まり円売り材料となった。さらに、選挙結果を受け、日銀に12月追加利上げを控えるよう圧力が加わる可能性が指摘されたことも円売り材料になった模様。

    ドル・円は米国長期金利の低下に連れ一時152円41銭まで下落後、152円99銭まで上昇した。ユーロ・円は165円00銭から165円55銭まで上昇。ポンド・円は198円05銭から198円67銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月29日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下値が堅い。24時時点では152.95円と22時時点(152.62円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。一時152.41円まで下落したものの、一時は4.2280%まで低下していた米10年債利回りが再び上昇するにつれて反発。ダウ平均が堅調に推移したことも支えに153円台を回復する場面も見られた。

     ユーロドルは小高い。24時時点では1.0824ドルと22時時点(1.0815ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。欧米株高でリスクオンムードが広がるなか、一時1.0828ドルまでやや上昇した。

     ユーロ円は買い戻し。24時時点では165.56円と22時時点(165.06円)と比べて50銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の下げ渋りや米国株高を背景に円売り・ユーロ買いが優勢となり165.60円台まで切り返した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.41円 - 153.88円
    ユーロドル:1.0782ドル - 1.0828ドル
    ユーロ円:164.44円 - 166.07円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム