使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2024年12月04日(水)のFXニュース(3)
-
2024年12月04日(水)09時28分
NY金先物は小幅高、米長期金利の上昇を受けて上げ渋る
COMEX金2月限終値:2667.90 ↑9.40
3日のNY金先物2月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比+9.40ドル(+0.35%)の2667.90ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2656.60-2678.40ドル。アジア市場で2656.60ドルまで売られたが、調整的な買いが入ったことで米国市場の前半にかけて2678.40ドルまで反発。ただ、米長期金利の上昇を受けて上げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に2665ドルを挟んだ水準で推移。
・NY原油先物:大幅高、供給不安強まるNYMEX原油1月限終値:69.94 ↑1.84
3日のNY原油先物1月限は大幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比+1.84ドル(+2.70%)の69.94ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは67.91ドル-70.23ドル。アジア市場で67.91ドルまで売られたが、石油輸出国機構(OPEC)とそのほかの主要産油国で構成されるOPECプラスが原油生産量の引き上げを3カ月先送りとする方向であると報じられたことで供給不安が強まり、米国市場の後半にかけて70.23ドルまで上昇。通常取引終了後の時間外取引では主に70ドルを挟んだ水準で推移。
Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)09時01分
日経平均寄り付き:前日比105.14円高の39354円
日経平均株価指数前場は、前日比105.14円高の39354.00円で寄り付いた。
ダウ平均終値は76.47ドル安の44705.53。
東京外国為替市場、ドル・円は12月4日9時00分現在、149.61円付近。Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)08時39分
ドル・円は主に149円台で推移か、米長期金利下げ止まりでドル売り抑制も
3日のドル・円は、東京市場では149円50銭から150円24銭まで反発。欧米市場では150円18銭から、一時148円65銭まで下落したが、149円52銭で取引終了。本日4日のドル・円は主に149円台で推移か。米長期金利の下げ止まりを意識してリスク回避のドル売りは抑制される可能性がある。
米労働省が12月3日発表した10月雇用動態調査(JOLTS)によると、求人件数は37.2万件増えて774.4万件となった。一方、レイオフ・解雇件数は16.9万件減少し、163.3万件にとどまった。市場参加者の間からは「10月時点で米国の経済情勢はまずまず順調」との声が聞かれている。
なお、今週6日に発表される11月雇用統計で非農業部門雇用者数は前月比20万人超の増加となる可能性がある。市場予想と一致した場合、12月利下げの可能性は残されるものの、来年1月については政策金利が据え置きとなる可能性が高まりそうだ。
Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)08時34分
ドル円 149.64円付近、SGX日経225先物は39290円でスタート
ドル円は149.64円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39250円)から40円高の39290円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月04日(水)08時08分
NY市場動向(取引終了):ダウ76.47ドル安(速報)、原油先物1.84ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 44705.53 -76.47 -0.17% 44914.68 44574.78 13 17
*ナスダック 19480.91 76.962 0.4% 19486.145 19340.408 1027 2126
*S&P500 6049.88 2.73 0.045145% 6052.07 6033.39 154 347
*SOX指数 5035.861 -19.457 -0.38%
*225先物 39285 655.00 1.70% 39440 38615【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 149.54 -0.05 -0.03% 150.23 148.66
*ユーロ・ドル 1.0508 0.0011 0.1% 1.0535 1.0482
*ユーロ・円 157.17 0.15 0.1% 157.98 156.19
*ドル指数 106.32 -0.120 -0.12% 106.09 106.60【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.182 -0.021 4.194 4.144
*10年債利回り 4.226 0.033 4.24 4.165
*30年債利回り 4.405 0.047 4.417 4.342
*日米金利差 3.14 0.02【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 69.94 1.84 2.70% 70.23 67.91
*金先物 2667.90 9.40 0.35% 2678.40 2656.60
*銅先物 420.20 7.15 1.73% 426.10 411.20
*CRB商品指数 285.9765 1.4307 0.5028% 285.9765 285.9765【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 8359.41 46.52 0.56% 8388.37 8311.85 59 35
*独DAX 20016.75 83.13 0.42% 20038.01 19926.26 20 20
*仏CAC40 7255.42 18.53 0.26% 7319.87 7228.92 20 20Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)08時08分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.09%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 149.54円 -0.05円 -0.03% 149.59円
*ユーロ・円 157.16円 +0.14円 +0.09% 157.02円
*ポンド・円 189.49円 +0.26円 +0.14% 189.23円
*スイス・円 169.23円 -0.25円 -0.15% 169.48円
*豪ドル・円 97.40円 +0.53円 +0.55% 96.87円
*NZドル・円 88.16円 +0.10円 +0.11% 88.06円
*カナダ・円 106.74円 -0.61円 -0.57% 107.35円
*南アランド・円 8.26円 +0.01円 +0.15% 8.25円
*メキシコペソ・円 7.36円 +0.03円 +0.42% 7.32円
*トルコリラ・円 4.30円 -0.00円 -0.05% 4.31円
*韓国ウォン・円 0.11円 -0.00円 -0.94% 0.11円
*台湾ドル・円 4.59円 +0.00円 +0.10% 4.59円
*シンガポールドル・円 111.12円 -0.02円 -0.02% 111.14円
*香港ドル・円 19.21円 -0.01円 -0.05% 19.22円
*ロシアルーブル・円 1.42円 +0.02円 +1.40% 1.40円
*ブラジルレアル・円 24.74円 +0.05円 +0.19% 24.69円
*タイバーツ・円 4.35円 +0.02円 +0.52% 4.33円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +6.03% 161.75円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +0.92% 174.51円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +5.53% 206.15円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +0.94% 179.20円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 +1.39% 108.58円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 -1.08% 98.83円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 +0.40% 118.65円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +7.10% 8.87円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 -11.48% 9.34円 7.29円 8.31円
*トルコリラ・円 -10.15% 7.48円 4.28円 4.79円
*韓国ウォン・円 -99.04% 11.71円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 -0.44% 4.97円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +4.00% 119.40円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +6.39% 20.74円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 -9.87% 1.90円 1.39円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -14.87% 31.21円 24.39円 29.06円
*タイバーツ・円 +6.15% 4.42円 3.88円 4.10円Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)08時06分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、動意薄
4日の東京外国為替市場でドル円は動意薄。8時時点では149.58円とニューヨーク市場の終値(149.60円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。韓国の非常戒厳宣言で激しく上下したドル円だが、前日引け値近辺まで戻したことで積極的な動きは見られず動意が薄い。
ユーロドルは小動き。8時時点では1.0507ドルとニューヨーク市場の終値(1.0509ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。フランス議会が本日不信任投票を行う予定で、この政局を見定めるまでは動きにくい。
ユーロ円も小動き。8時時点では157.15円とニューヨーク市場の終値(157.20円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。ドル円、ユーロドルともに狭いレンジでの取引なこともあり、ユーロ円も小動き。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:149.58円 - 149.62円
ユーロドル:1.0504ドル - 1.0510ドル
ユーロ円:157.14円 - 157.23円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月04日(水)08時00分
東京為替見通し=株相場でなく金利・政治相場で円堅調か、豪・中・欧州も注目点多い
昨日の海外市場でドル円は、韓国の尹錫悦大統領が非常戒厳を宣言したことをきっかけに韓国ウォンが急落すると、リスクオフの円買いが活発化。節目の149円を割り込み、一時148.65円と10月11日以来の安値を付けた。ただ、10月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数が予想を上回る結果だったことが伝わると下げ渋り。韓国当局者が「必要に応じ市場に無制限の流動性を供給する」と表明したほか、韓国で開かれた臨時国会で「戒厳令解除の決議案」が満場一致で可決されると149円半ばまで持ち直した。ユーロドルは1.05ドルを挟んでもみ合いだった。
本日の東京時間のドル円は、引き続き上値が重いか。この数日の東京時間では、一昨日はフランスの内閣不信任案が採決される可能性が高まったことによるユーロ売り・ドル買い、昨日は中国の景気停滞懸念からの中国長期金利低下による人民元売り・ドル買いなどの影響で、対円でもドルは強含んだ。しかしながら、韓国の戒厳令騒動はひと段落ついたがドル円の戻しが限られているように、引き続き上値が重い。また、昨日は大幅に日経平均株価が上昇したのにもかかわらずリスク選好による円売りは限定的で、市場は各国の中銀の政策決定や政治動向に目が集まっている。その中で日銀が他国中銀と比較して利上げの可能性が高いことが、ドル円の上値を抑えそうだ。
もっとも、12月に入り東京時間はドル買い・円売りのフローが入りやすいことが、ドル円のある程度の支えになるだろう。本日は本邦からは市場を動意づけるような経済指標の発表は予定されていないこともあり、明日行われるハト派の日銀の中村審議委員の講演や、18−19日に控えた日銀政策決定会合への観測記事などが注目されることになるか。
本日は円だけでなく、オセアニア通貨や人民元、そしてユーロの値動きもボラタイルになる可能性がある。まずは、東京時間9時半に豪州からは7−9月期の四半期国内総生産(GDP)が発表予定。市場では前期比、前年比ともに上昇が予想されている。来週9−10日に豪準備銀行(RBA)理事会が行われ政策金利の据え置きが予想されているが、GDPが市場予想を下回った場合にはRBAがタカ派姿勢を弱める可能性もあることで注目される。
中国からは11月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)が発表される。昨日の人民元(CNH)は対ドルでは昨年11月上旬以来の元安水準を更新した。また、中国10年債利回りは心理的節目2%を割り込むなど22年ぶりの低水準を記録している。市場ではPMIは前月より小幅にプラス幅を広げるとの予想になっているが、トランプ政権樹立後に更に中国経済は苦境に立たされる可能性が高いことで、よほど予想よりも良い結果にならない限りは元買いにはつながりにくそうだ。昨日のように元の対ドル相場が他通貨にも影響を与えることで目が離せないだろう。
そして、ユーロの値動きも警戒。フランスの内閣不信任案について、本日から審議が始まり、本日可決する可能性もある。フランス政局の動向がユーロに大きな影響を与えることになりそうだ。
また、韓国の戒厳令騒動後の尹大統領の動向にも引き続き注目したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月04日(水)07時15分
円建てCME先物は3日の225先物比90円高の39240円で推移
円建てCME先物は3日の225先物比90円高の39240円で推移している。為替市場では、ドル・円は149円60銭台、ユーロ・円は157円15銭台。
Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)07時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、横ばい
3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は横ばい。終値は149.60円と前営業日NY終値(149.60円)と比べて同水準だった。韓国の尹錫悦大統領が非常戒厳を宣言したことをきっかけに韓国ウォンが急落すると、リスクオフの円買いが活発化。節目の149円を割り込み、一時148.65円と10月11日以来の安値を付けた。ただ、10月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数が予想を上回る結果だったことが伝わると下げ渋り。韓国当局者が「必要に応じ市場に無制限の流動性を供給する」と表明したほか、韓国で開かれた臨時国会で「戒厳令解除の決議案」が満場一致で可決されると149円台半ばまで持ち直した。その後149円を割り込む場面も見られたが、韓国大統領が非常戒厳を解除すると再び強含むなど下値は堅かった。
ユーロ円は3営業日ぶりに小反発。終値は157.20円と前営業日NY終値(157.05円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。韓国大統領による非常戒厳宣言を受けて円が全面高となり、ユーロ円は一時156.18円まで急落した。もっとも、「戒厳令解除の決議案」の可決を受けて過度な警戒感が後退すると157.20円台まで下げ幅を縮めた。
ユーロドルは小反発。終値は1.0509ドルと前営業日NY終値(1.0498ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円が下落したタイミングで1.0493ドル付近まで下げたが、ユーロ円が下げ渋ると買い戻しが入り1.0535ドルまで切り返した。ただ、NY時間の値幅は42pipsと狭く、総じて動きが鈍かった。
なお、マクロン仏大統領はバルニエ内閣の不信任決議が成立すれば大統領も辞任するとの見方を否定し、任期の2027年まで職務を全うする姿勢を示したが、ユーロ相場への影響は限られた。本日これまでの参考レンジ
ドル円:148.65円 - 150.24円
ユーロドル:1.0481ドル - 1.0535ドル
ユーロ円:156.18円 - 157.98円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年12月04日(水)06時59分
米10月JOLT改善、混乱要因の後退で、同時に11月雇用も特別要因継続リスクも
米国労働統計局が発表した10月JOLT求人件数は774.4万件となった。9月737.2万件から予想以上に増加した。9月分は737.2万件と744.3万件から下方修正された。労働者の市場への自信を表明すると見られる自主退職率は2.1%と、前月1.9%から上昇。失業者1人に対する求人件数は1.11件と、9月の1.08件から小幅増加。しかし、パンデミック前の1.2件を依然下回る。雇用削減率は1%と、9月1.1%から低下した。
ハリケーンなどで損なわれた前月からの労働市場の回復の兆候が見られた。ただ、一部エコノミストは、ハリケーン、ミルトンやボーイング労組のストライキの影響が11月にも食い込んだ可能性を依然リスクと見ている。労働市場の確かな状況を確認できるのはまだ数カ月先との見方が根強い。
米11月雇用統計でも10月の雇用の伸び減速から加速が予想されている。ただ、混乱の影響が続くことで、FRBが金融政策を決定するうえで、与える影響も限定的となる可能性がある。
■10月労働市場ダッシュボード
求人件数:4.6%(8月4.4%、2023年5.2%)
雇用削減率:1%(1.1%、1.0%)
自主的退職率:2.1%(1.9%、2.3%)
採用率:3.3%(3.5%、3.7%)失業率:4.1%(4.1%)
不完全雇用率(U6):7.7%(7.7%)
非農業部門雇用者数:+1.2万人(+22.3万人)
平均時給:前月比+0.4%、前年比+4.0%(+0.3%、+3.9%)Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
09:30 サービス業PMI(11月) 50.2
09:30 総合PMI(11月) 49.8TMHが東証グロースに新規上場(公開価格:1500円)
<海外>
09:30 豪・GDP(7-9月) 1.0% 1.0%
10:45 中・財新サービス業PMI(11月) 52.0
10:45 中・財新総合PMI(11月) 51.9
14:00 印・サービス業PMI確定値(11月) 59.2
14:00 印・総合PMI確定値(11月) 59.5
18:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(11月) 49.2 49.2
18:00 欧・ユーロ圏総合PMI(11月) 48.1 48.1
19:00 欧・ユーロ圏生産者物価指数(10月) -3.4%
21:00 ブ・鉱工業生産(10月) 0.2% 1.1%
22:00 ブ・サービス業PMI(11月) 56.2
22:00 ブ・総合PMI(11月) 55.2
22:15 米・ADP全米雇用報告(11月) 16.5万人 23.3万人
23:45 米・サービス業PMI(11月) 57.0
23:45 米・総合PMI(11月) 55.3
24:00 米・耐久財受注(10月) 0.2%
24:00 米・製造業受注(10月) 0.3% -0.5%
24:00 米・ISM非製造業景況指数(11月) 55.5 56.0米・地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
米・パウエルFRB議長がニューヨーク・タイムズ(NYT)紙主催「ディールブック・サミット」の討論会で発言
米・セントルイス連銀総裁が講演
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)06時00分
12月3日のNY為替・原油概況
3日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円68銭から148円65銭まで下落し、引けた。
韓国の尹大統領が緊急の戒厳令を宣言したため韓国ウォンに対する円買いやリスク回避の円買いが加速した。その後、韓国国会が大統領が宣言した非常戒厳の解除を求める決議案を可決したため、円買いが一服。米10月JOLT求人件数が予想以上に増加したため長期金利が上昇し、ドル売りも後退した。
ユーロ・ドルは1.0492ドルへ下落後、1.0535ドルまで上昇し、引けた。フランスの内閣不信任投票を控えた警戒感にユーロ売りが優勢となった。
ユーロ・円は、157円34銭から156円18銭まで下落した。日欧金利差縮小観測にユーロ売り、円買いが継続。
ポンド・ドルは1.2637ドルへ下落後、1.2700ドルまで上昇した。
ドル・スイスは0.8830フランへ下落後、0.8864フランまで上昇した。
3日のNY原油先物は続伸。米国の雇用関連指標が強く、需要増加期待が強まったほか、石油輸出国機構(OPEC)プラスが減産を延長したため供給過多への懸念が後退し、買われた。
【経済指標】
・米・10月JOLT求人件数:774.4万件(予想:751.9万件、9月:737.2万件←744.3万件)Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)05時51分
【速報】韓国の尹大統領、非常戒厳宣言解除
韓国の尹大統領、非常戒厳宣言解除
Powered by フィスコ -
2024年12月04日(水)04時43分
【速報】韓国当局「金融・為替市場安定させるためあらゆる可能な措置をとる。必要であれば市場に無制限の流動性を供給へ」
韓国当局「金融・為替市場安定させるためあらゆる可能な措置をとる。必要であれば市場に無制限の流動性を供給へ」
Powered by フィスコ
2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【パウエルFRB議長】FRBは注意深く中立水準を探る余地がある(12/05(木) 04:27)
- [NEW!]【パウエルFRB議長】「地政学的リスクは世界中で上昇」(12/05(木) 04:16)
- [NEW!]【ベージュブック】 「経済活動はほとんどの地域で若干拡大」(12/05(木) 04:12)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買い戻し(12/05(木) 04:11)
- [NEW!]【パウエルFRB議長】「移民増は2023年の成長の一因」(12/05(木) 04:09)
- [NEW!]【ベージュブック】「雇用は横ばい、または、緩慢な伸び」(12/05(木) 04:07)
- [NEW!]【ベージュブック】 「全米で物価上昇は緩やかなペースにとどまった」(12/05(木) 04:06)
- [NEW!]【速報】ドル・円150.10円⇒150.50円、ドル買い再開、パウエルFRB議長が経済の強さを指摘(12/05(木) 04:04)
- 【速報】トランプ次期米大統領 「SEC委員長に元SEC委員のポール・アトキンス氏を指名」(12/05(木) 03:32)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/05(木) 03:22)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ181ドル高、原油先物0.61ドル安(12/05(木) 02:49)
- NY外為:BTC反落、FRBの利下げペース減速で買い控えも、トランプ次期米大統領の策待ち(12/05(木) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、弱含み(12/05(木) 02:09)
- NY外為:韓国ウォンは買戻し、円は売り戻される、韓国戒厳令解除でリスクは緩和(12/05(木) 01:36)
- ドル円、150.10円台まで売り戻し 弱い米指標からの動き継続(12/05(木) 01:25)
- 米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(12/05(木) 01:17)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ158ドル高、原油先物0.20ドル安(12/05(木) 01:10)
- 【市場反応】米11月ISM非製造業景況指数は低下、ドル売りに転じる(12/05(木) 00:54)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう -
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年12月04日(水)10時30分公開
【2024年12月】FXアプリおすすめ主要26口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… -
2024年12月04日(水)09時29分公開
ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目! -
2024年12月04日(水)07時23分公開
12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目!(FXデイトレーダーZERO)
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)