ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年04月27日(土)のFXニュース(2)

  • 2024年04月27日(土)06時47分
    【来週の注目イベント】FOMC、パウエル議長会見、雇用統計、ISM、欧州・中国PMIなど

    来週は連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される。そのほか、米国では連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決定する判断材料となる雇用統計、ISM製造業、非製造業景況指数など重要指標に注目が集まる。中国や欧州でもPMIが発表予定で注目材料になる。

    FRBは30日から5月1日にかけてFOMCを開催する。今年に入り、インフレの改善があまり進まず、この会合では政策金利据え置きが予想されている。最近のインフレが2%目標に向けて改善している一段の確信がまだ見られず、想定されていたよりも長く、現状の金利を維持する可能性が強まった。

    パウエル議長は1月の高金利が季節的要因が大きく影響したためで、インフレ緩和の基調は依然変わらずとの見解を示していたが、最近のデータを受け、インフレが2%目標に向けて改善軌道に一段の確信を得るには想定以上に時間がかかる可能性があるとハト派姿勢を後退させた。また、年内の利下げの可能性にも言及しなかった。今回の会見で、「年内のいつか利下げする」との予想が維持されればドル買いが一段落する可能性がある。逆に、年内の利下げに懐疑的見方を示すとドル買いが継続する可能性がある。

    ■来週の主な注目イベント
    ●米国
    30日:2月20都市住宅価格指数、1-3月期雇用コスト指数、4月消費者信頼感指数、4月シカゴPMI
    5月1日:4月ADP雇用統計、4月ISM製造業景況指数、3月建設支出、3月JOLT求人、FOMC金融政策(4/30から)決定、パウエル議長会見
    2日:4月貿易収支、週次新規失業保険申請件数
    3日:4月雇用統計、サービスPMI、ISM非製造業景況指数、グールズビー米シカゴ連銀総裁、討論会に参加
    ●欧州
    29日:ユーロ圏経済、消費者信頼感、独CPI
    30日:ユーロ圏CPI、GDP、独GDP・失業率
    5月2日:ユーロ圏・独・仏製造業PMI
    3日:ユーロ圏失業率
    ●日本
    30日:失業率、鉱工業生産、小売売上高
    5月2日:日銀3月金融政策決定会合の議事録公表
    ●中国
    30日:財新製造業PMI、製造業・非製造業PMI、
    ●英
    5月1日:製造業PMI

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)06時41分
    大証ナイト終値38350円、通常取引終値比450円高

    大証ナイト終値38350円、通常取引終値比450円高

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、34年ぶり高値

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は大幅に3日続伸。終値は158.33円と前営業日NY終値(155.65円)と比べて2円68銭程度のドル高水準だった。日銀は今日まで開いた金融政策決定会合で緩和的な金融環境を維持するとの方針を確認。市場の一部では「円安に対応して国債買い入れ縮小の方法を検討する」との思惑が浮上していただけに、日銀会合の結果を受けて改めて円売りが優勢となった。加えて、植田和男日銀総裁が定例記者会見で「今のところ基調的な物価に円安が大きな影響を与えているわけではない」「円安のインフレへの影響は通常一時的にとどまる」などと発言。円安を強くけん制するような発言がなかったことから、円を売る動きが活発化した。
     NY市場に入り、米商務省が発表した3月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)が前年比2.7%と予想の2.6%を上回り、変動が激しい食品とエネルギーを除くコアデフレーターも前年比2.8%と予想の2.7%を上回ったことが分かると、米連邦準備理事会(FRB)による利下げが後ずれするとの観測が高まり、ドル買いの様相も強まった。節目の157円や158円を突破すると目先のストップロスを断続的に巻き込んで一時158.44円と1990年5月以来約34年ぶりの高値を更新した。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時106.19まで上昇した。

     ユーロドルは反落。終値は1.0693ドルと前営業日NY終値(1.0730ドル)と比べて0.0037ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)の利下げ開始時期が近づいているとの見方が一段と強まる一方、米物価指標の上振れを受けて米インフレ圧力の根強さが改めて示されたためユーロ売り・ドル買いが優勢となった。24時過ぎに一時1.0674ドルと日通し安値を更新した。

     ユーロ円は6日続伸。終値は169.31円と前営業日NY終値(167.02円)と比べて2円29銭程度のユーロ高水準。日銀が政策金利の据え置きを決めたことや植田日銀総裁の会見内容がハト派スタンスだったことを受けてNY市場でも円売りの流れが続いた。米国株相場が堅調に推移したことを受けてリスク・オンの円売りも強まると、一時169.39円と2008年8月以来の高値を更新した。

     ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時197.93円と08年9月以来の高値を付けたほか、豪ドル円は103.48円と13年4月以来の高値を更新。NZドル円は94.09円と07年7月以来の高値、カナダドル円は115.93円と07年12月以来の高値を付けた。また、スイスフラン円は一時173.22円と史上最高値を記録した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:154.99円 - 158.44円
    ユーロドル:1.0674ドル - 1.0753ドル
    ユーロ円:166.49円 - 169.39円

  • 2024年04月27日(土)05時45分
    【速報】ドル・円158.45円まで、心理的節目突破、円売り・ドル買い止まらず

    ドル・円158.45円まで、心理的節目突破、円売り・ドル買い止まらず

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)05時35分
    ドル円、158円突破 ストップ巻き込み158.33円まで上昇

     ドル円は一段高。日銀が政策金利の据え置きを決めたことや植田和男日銀総裁の会見内容がハト派スタンスだったことを受けてNY市場でも円売りが継続。節目の158円を突破すると目先のストップロスを巻き込んで一時158.33円と1990年5月以来約34年ぶりの高値を更新した。

  • 2024年04月27日(土)05時05分
    4月26日のNY為替・原油概況

    26日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円65銭から157円79銭まで上昇し、引けた。

    米3月コアPCE価格指数が前年比で予想を上回るなどインフレの改善があまり見られず、利下げが遅れるとの見方にドル買いが優勢となった。また、日銀が金融政策決定会合で政策金利を据え置き、植田総裁も円安を受け速やかに政策を修正する意向も見せなかったことから、円売りにも拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.0740ドルへ上昇後、1.0674ドルまで反落し、引けた。

    ユーロ・円は、167円74銭から168円81銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2538ドルまで上昇後、1.2449ドルまで反落。

    ドル・スイスは0.9108フランから0.9150フランまで上昇した。

    26日のNY原油先物は続伸。需給ひっ迫懸念が引き続き買い材料となった。
    [経済指標]
    ・米・3月個人所得:前月比+0.5%(予想:+0.5%、2月:+0.3%)
    ・米・3月個人消費支出(PCE):前月比+0.8%(予想:+0.6%、2月:+0.8%)
    ・米・3月PCE価格指数:前月比+0.3%(+0.3%、2月+0.3%)
    ・米・3月コアPCE価格指数:前月比+0.3%(+0.3%、2月+0.3%)
    ・米・3月PCE価格指数:前年比+2.7%(予想:+2.6%、2月:+2.5%)
    ・米・3月コアPCE価格指数:前年比+2.8%(予想:+2.7%、2月:+2.8%)
    ・米・4月カンザスシティ連銀製造業活動:-8(予想―5、3月―7)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)04時53分
    ユーロ円、168.91円と08年8月以来の高値 スイスフラン円は史上最高値

     ユーロ円はしっかり。日銀が政策金利の据え置きを決めたことや植田日銀総裁の会見内容がハト派スタンスだったことを受けてNY市場でも円売りの流れが継続。米国株相場が堅調に推移したことを受けてリスク・オンの円売りも強まると、一時168.91円と2008年8月以来の高値を更新した。
     また、ポンド円は一時197.25円と08年9月以来の高値を付けたほか、豪ドル円は103.16円と13年4月以来の高値を更新。NZドル円は93.83円と15年1月以来の高値、カナダドル円は115.56円と07年12月以来の高値を付けた。スイスフラン円は一時172.81円と史上最高値を記録した。

  • 2024年04月27日(土)04時49分
    【速報】ドル・円157.89円まで、日銀金融緩和維持で円売り継続

    ドル・円157.89円まで、日銀金融緩和維持で円売り継続

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)04時09分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ208ドル高、原油先物0.17ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38293.79 +207.99 +0.55% 38337.64 38065.05  16  14
    *ナスダック 15924.89 +313.13  +2.01%  15981.00 15770.72 1916 1062
    *S&P500 5102.20 +53.78 +1.07%  5114.62 5073.14  314  189
    *SOX指数 4731.66 +116.62 +2.53%
    *225先物 38370 大証比+470 +1.24%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 157.74 +2.09  +1.34 %   157.79  155.00
    *ユーロ・ドル 1.0702 -0.0028 -0.26% 1.0753 1.0674
    *ユーロ・円 168.80 +1.78 +1.07% 168.81 166.50
    *ドル指数 105.98 +0.38  +0.36% 106.19 105.41

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.99 -0.01
    *10年債利回り 4.67 -0.03
    *30年債利回り 4.78 -0.03
    *日米金利差 3.78 -0.02
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 83.74 +0.17 +0.20% 84.46  83.35
    *金先物 2349.20 +6.70 +0.29% 2364.40 2338.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、じり高

     26日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円はじり高。4時時点では168.83円と2時時点(168.58円)と比べて25銭程度のユーロ高水準だった。円売り・ユーロ買いの流れが続き、4時前には168.86円まで2008年8月以来の高値を更新した。

     ユーロドルは小高い。4時時点では1.0705ドルと2時時点(1.0695ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。NY時間の午後に入ってユーロの買い戻しが徐々に進んでおり、1.07ドル台を回復した。

     ドル円は高値圏でのもみ合い。4時時点では157.72円と2時時点(157.63円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。157.70円台の高値圏で底堅く推移したものの、対欧州通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、積極的に上値を試す動きにはならなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.99円 - 157.79円
    ユーロドル:1.0674ドル - 1.0753ドル
    ユーロ円:166.49円 - 168.86円

  • 2024年04月27日(土)03時55分
    【速報】台湾で地震報道

    台湾で地震報道

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)03時40分
    [通貨オプション]OP買い加速、レンジ突破で

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。相場のレンジ突破を織り込むオプション買いが一段と加速した。

    リスクリバーサルは1カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが勝った。

    ■変動率
    ・1カ月物9.73%⇒10.45%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.33%⇒9.81%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.42%⇒9.80%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.48%⇒9.78%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.80%⇒+1.80%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.40%⇒+1.37%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.04%⇒+1.02%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.49%⇒+0.48%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)02時37分
    NY市場動向(午後1時台):ダウ230ドル高、原油先物0.32ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38316.03 +230.23 +0.60% 38321.64 38065.05  18  12
    *ナスダック 15973.10 +361.34  +2.31%  15973.10 15770.72 1921 1012
    *S&P500 5110.54 +62.12 +1.23%  5112.57 5073.14  310  188
    *SOX指数 4745.81 +130.77 +2.83%
    *225先物 38350 大証比+450 +1.19%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 157.76 +2.11  +1.36 %   157.79  155.00
    *ユーロ・ドル 1.0698 -0.0032 -0.30% 1.0753 1.0674
    *ユーロ・円 168.76 +1.74 +1.04% 168.76 166.50
    *ドル指数 106.01 +0.41  +0.39% 106.19 105.41

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.99 -0.01
    *10年債利回り 4.67 -0.03
    *30年債利回り 4.78 -0.03
    *日米金利差 3.78 -0.02
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 83.89 +0.32 +0.38% 84.46  83.35
    *金先物 2349.20 +6.70 +0.29% 2364.40 2338.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)02時25分
    NY外為:BTC反落、米インフレ高止まりで金利先安観が後退

    ビットコイン(BTC)は6.3万ドル台に反落した。米国の主要インフレ指標で3月PCE価格指数が前年比で予想を上回り、インフレが根強い証拠となったため金利先安観が後退。売りにつながったと見られる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月27日(土)02時25分
    欧州主要株式指数、上昇

    26日の欧州主要株式指数は上昇。英国の消費者信頼感指数の改善や企業決算を好感し、買われた。

    英国のマイニング会社のアングロ・アメリカンは取締役会がBHPの事業統合提案を自社の株価が過剰に過小評価されていると拒否、同時に物言う投資家のエリオットによる同社株保有が明らかになり、上昇。ドイツの工業用部品メーカー、ティッセンクルップはチェコの投資会社と負債を抱える同社の鉄部門の売却で合意したことを明らかにし最大11%上昇。フランスの航空機メーカー、エアバスは第1四半期決算が予想を下回り、下落した。

    ドイツDAX指数は+1.36%、フランスCAC40指数は+0.89%、イタリアFTSE MIB指数+0.91%、スペインIBEX35指数は+1.56%、イギリスFTSE100指数は+0.75%。

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 jfx記事
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)