■FXトレード・フィナンシャルで、トレードバトル開催中!
FXトレード・フィナンシャルといえば、「こじるり」こと、タレントの小島瑠璃子さんがイメージキャラクターを務めているFX会社だ。
【参考記事】
●動画あり:「こじるり」こと小島瑠璃子さんがFXTFの新イメージキャラクターに!
そして、FXトレード・フィナンシャルでは、定期的にトレードバトルを開催しているが、直近開催されているのが「ラジオ番組放送記念MT4トレードバトル」だ。
【参考記事】
●FXTFがこじるりの起用を継続!5営業日で2万pips!を獲得する方法とは?
●約2週間強で約10万pips稼いだ猛者も! 賞金総額500万円のトレードバトル開催中!
こちらのトレードバトルは賞金総額1000万円! 詳しいルールなどについては、以下の【参考記事】をご覧いただくとして、簡単に紹介しておくと、このトレードバトルには4種類のランキングがあり、FXトレード・フィナンシャル「FXTF MT4・1000通貨コース」、「FXTF MT4・1万通貨コース」のリアル口座における取引で競うことになっている。
【参考記事】
●9カ月間のリアルトレードバトルスタート! 2週間で200万円超の利益を出した参加者も
開催期間は、2017年7月3日(月)~2018年3月30日(金)までと、9カ月間にもおよぶ長期戦。9カ月間の総合ランキングは最後に発表されるのだが、月間ランキングも毎月発表され、上位入賞者には賞金が贈られることになっている。
総額1000万円の賞金・参加賞の内訳は以下のとおりだ。
【各月ランキング】裁量トレード損益ランキング 1位:5万円 2位:3万円 3位:1万円 4位~20位:3000円 |
【各月ランキング】その他各ランキング 1位:3万円 2位:2万円 3位:5000円 4位~20位:2000円 |
【7月~3月の総合ランキング】各ランキング 1位:10万円 2位:5万円 3位:3万円 4位~20位:1万円 21位~100位:5000円 |
【参加賞】 抽選で各10名、合計30名 (1)5000円の参加賞 (2)カワセ係長が提案する第2のトレンドフォロー・スイングEA「GSP-FLOATING」のGBP/JPY版 (3)5000円相当のビットコイン |
賞金を受け取るには、各月に「FXTF MT4」で合計20万通貨以上の新規取引があることが必要で、各ランキング集計期間の終了日までにキャンペーン専用フォームから申込む必要がある。
そして、参加賞を受け取るには、取引期間中に「FXTF MT4」で合計50万通貨以上の新規取引が必要なので、こちらについてもご注意を。
■ランキング上位に、あの「まさと」が登場!
トレードバトルの概要について紹介したところで、早速、最新ランキングを見てみよう。以下は、8月の月間ランキングとなっている。


もしかしたら、ザイFX!の熱心な読者は気づいたかもしれないが、あのトレーダーが2部門でランクインしている。
そのトレーダーの名前は………「まさと」だ。
8月のランキングでは、「裁量トレード損益ランキング」で3位に、「スマホ損益ランキング」では2位にランクインしているほか、以下の画像をご覧いただくと、総合ランキングでも同じ部門で上位に名を連ねている。


しかも、月間、総合ともに「裁量トレード損益ランキング」と「スマホ損益ランキング」の決済損益を見てみるとまったくの同額……。つまり、スマホを使ったトレードだけでこれだけの利益を叩き出していることになる。
■「まさと」の正体は、あの大物トレーダーだった!
でもなぜ1位ではない「まさと」に、ここまで注目するのかわからない人がいるかもしれないので、ここで、その正体を明かしておこう。
「まさと」とは、ザイFX!のコラム、「どうする?どうなる?日本経済、世界経済」でもおなじみの今井雅人さんなのだ。

今井さんは、元々は大手邦銀の為替ディーラーで、その後、現在会長を務める金融情報ベンダー・グローバルインフォを設立。そして、2009年には衆院選に立候補して初当選。2012年に再選、2014年に三選を果たしている。
【参考記事】
●ザイFX!連載陣の一人、今井雅人(マット今井)氏が衆院選当選!
●ザイFX!スタート時から連載継続中の今井雅人さんが衆院選で3回目の当選!
そして、2015年夏には、国会議員の所得公開に際し、今井さんが2014年にFXで5000万円超の利益を上げていたことも話題となった。
【参考記事】
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(1) FXで5000万円超、どうやって稼いだの!?
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(2) 数百万ドルのドル買いは125円台で全決済!
●衆議院議員・今井雅人氏に聞いてきた(3) アベノミクス終了!? 5000万円は選挙資金に
トレードも超一流の今井さんは、以前、開催されていたFXトレード・フィナンシャルのトレードバトルでも、「まさと」の名前で爆益を叩き出していたのだが、今回も、ランキング上位に入ってくるあたりはさすがだ。
【参考記事】
●446万円の利益でFXトレードバトル1位! 「まさと」の正体は今井雅人さんだった!!!!
ちなみに今回のトレードバトルでは、こちらもザイFX!でおなじみの専業トレーダー、ひろぴーさんも参戦している。
【参考記事】
●MT4のリアルトレードバトルにひろぴーさんも参戦! 総額200万円相当の賞品を狙え!

もしかしたら、今後の展開次第では、「まさとVSひろぴー」の熱いトレードバトルが見られるかも……。
■今井さんのリアルなトレード状況をいち早く知る方法がある!?
このように、衆議院議員として活動しながら、FXトレーダーとしても爆益を叩き出す今井さん。
その相場観は、ザイFX!が提供している有料メルマガ、「FXプレミアム配信with今井雅人」でも配信されている。
詳しくは、以下の【参考記事】をご覧いただきたいが、こちらのメルマガでは、今井さんの為替予想はもちろん、今井さんがどんなリアルトレードをしているのか、そのポジション状況も赤裸々に知ることができる。
【参考記事】
●FXトレーダーに強力な助っ人登場! 伝説のトレーダーが為替指南!
たとえば、以下のメルマガを見てみると、直近、北朝鮮問題で円高になったタイミングでは、逆張りのチャンスだと思ってトレードを続け、これがとてもうまくいっていたという今井さん。

北朝鮮がミサイルを発射するなどして、リスク回避から円高に動いたら狼狽してしまいそうなところだが、今井さんは北朝鮮のミサイル発射などで一時的に相場が崩れたときは、「逆に仕込みのチャンス」だと考えていたそうだ。
また、配信されているメルマガを読んでみると、今井さんのトレード手法が見えてくる。
たとえば、以下のメルマガは、米ドル/円とユーロ/円の買いポジションを保有しているケースだが、今井さんは利食いしながら、ポジションを徐々に軽くしていっていることがわかる。


相場状況を見ながら一部を利食い、一部はポジションキープといった今井さんのリアルなトレード状況をメルマガ読者はいち早く知ることができる、というわけだ。
FXトレード・フィナンシャルのトレードバトルで上位に入っていることから見ても、こうしたトレードで着実に利益を上げていることに間違いなさそうだ。
10日間の無料購読期間もあるので、今井さんの相場観やポジション情報が知りたいという人は、こちらのメルマガの購読も検討してみてはどうだろう。
■ザイFX!限定タイアップを見逃すな!
今井さんも参戦して盛り上がりを見せるFXトレード・フィナンシャルのトレードバトルだが、キャンペーンも見逃せない。
比較的お得な条件でFX書籍や現金がもらえる、ザイFX!限定タイアップキャンペーンを実施している。
このキャンペーンでは、条件をクリアすると、今井雅人さんが執筆した書籍『FXチャート実践帳』(今井雅人著・あさ出版・税込み1728円)と現金2000円をもらうことができる。
【参考記事】
●年間5000万円儲けた国会議員が解説するFX本をもらって、さらに5000円稼ぐ方法
この今井さんが執筆した書籍『FXチャート実践帳』は、テクニカル分析の基本がバッチリわかる書籍だ。
⇒Amazon.co.jpで『FXチャート実践帳』(今井雅人著)を見る
表紙に「世界一わかりやすい!」とあるように、初心者向けに作られていて、テクニカル分析の「イ・ロ・ハ」がぎゅぎゅぎゅっと詰まっているのだ。
さらに、「67の問題&解説」が用意されていて、問題のあとには今井さんの解説が一問ごとについているので、テクニカル分析のポイントを押さえながら、しっかりと理解することができるようになっている。
書籍『FXチャート実践帳』と2000円をゲットするには、ザイFX!を経由してFXトレード・フィナンシャル「FXTF MT4」に新規口座開設し、往復5万通貨取引をすればOK。
比較的簡単な条件でゲットできるので、この機会に口座開設を検討してみてはどうだろう。
さらに、FXトレード・フィナンシャルでは、最大2万円がもらえる通常キャンペーンも実施している。
こちらは、キャンペーン期間中にFXトレード・フィナンシャルのメタトレーダー(MT4)口座、「FXTF MT4」で新規10万通貨以上取引すると現金3000円、新規1000万通貨以上取引すると、さらに1万7000円が上乗せされて、合計2万円のキャッシュバックが受けられるというもの。
新規1000万通貨の取引というと、かなりハードルは高そうだが、新規10万通貨取引すれば3000円がもらえるので、ザイFX!限定タイアップキャンペーンを併用しながら、まずはこちらを狙ってみてはどうだろう。
キャンペーン期間は、ザイFX!限定タイアップキャンペーンも通常キャンペーンも、2017年9月29日(金)までとなっている。
■メタトレーダー(MT4)で米ドル/円スプレッド0.3銭原則固定
また、FXトレード・フィナンシャルでは、スプレッド縮小キャンペーンも実施している。
今回、スプレッド縮小対象となっている通貨ペアは、米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドル、英ポンド/円の4つ。

米ドル/円スプレッド0.3銭原則固定は、比較的スプレッドが広めに設定されているメタトレーダー(MT4)口座においては……いや、通常のFX口座と比べても業界トップ水準となっている。
【参考コンテンツ】
●FX会社おすすめ比較:取引コストで比べる「米ドル/円スプレッドの狭い順」
なお、こちらのキャンペーン期間は一応、2017年9月29日(金)までとなっているが、もうかなり長いこと延長され続けており、実質的には期間限定ではなく、いつでもこの狭いスプレッドで取引できる状態となっている。
■現役ヘッジファンドマネージャーのDVDがもらえる
そしてFXトレード・フィナンシャルでは、現役ヘッジファンドマネージャー・石原順さんのDVD「相場で道をひらく」が先着40名にもらえるキャンペーンも実施されている。
このキャンペーンは、期間中に専用フォームから申込み、「FXTF MT4」で新規50万通貨以上取引すれば条件クリアとなる。
キャンペーン期間は2017年9月29日(金)取引終了までとなっているが、先着40名限定なので、興味のある人はお早めに。
今回は、FXトレード・フィナンシャルで開催中の「ラジオ番組放送記念MT4トレードバトル」にて、ランキング上位に入っている「まさと」こと今井雅人さんについて紹介してきた。
こちらのトレードバトルは9カ月間の長丁場なので、今井さんに挑戦したいという人は、FXトレード・フィナンシャルに口座開設して、トレードバトルに興じてみてはどうだろう。
その際は、今井雅人さん執筆の書籍に加え、現金2000円がもらえるザイFX!限定タイアップキャンペーンを活用するのをお忘れなく。
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、FXトレード・フィナンシャルのウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>FXトレード・フィナンシャル「FXTF MT4・1000通貨コース」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>FXトレード・フィナンシャル「FXTF MT4・1万通貨コース」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
(ザイFX!編集部・庄司正高)
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5400円・税込)」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)