■ドイツ経済界がトルコ投資のために提示した5つの要件とは?
エルドアン大統領は、先週(9月24日~)行われた国連総会の後にドイツを訪問しました。

国連総会後にドイツを訪問し、メルケル首相と握手するエルドアン大統領。エミンさんはエルドアン大統領のドイツ訪問はポジティブとの見方を示している (C)Bloomberg/Getty Images
ドイツのメルケル首相とも会談しましたが、トルコリラ投資家にとって重要なのは、9月28日(金)に行われたエルドアン大統領とドイツ経済界の集会です。
トルコメディアの報道によれば、この集会は、トルコに投資をしているドイツの大手銀行とトルコでビジネスを行っているドイツ企業の代表が集まったそうです。
たとえば、ドイツの民間銀行の団体であるドイツ銀行協会(BdB)のクラウトシャイト(Krautscheid)会長やドイツ産業連合(BDI)のケンプ(Kempf)会長なども出席しています。
エルドアン大統領の「ドイツからトルコへの投資を期待しています」という発言に対して、ドイツ経済界は、投資をするために5つの要件を提示しました。
これらは、(1)法制度の強化、(2)民主化プロセスの再建、(3)トルコ中央銀行の独立性の担保、(4)EU(欧州連合)のカスタムユニオン(関税同盟)のルール厳守、(5)新しい投資のためのフレームワークの設置です。

トルコに7000社以上のドイツ企業があって、これらは約12万人の雇用を生んでいます。また、ドイツにトルコ人の移民が300万人以上住んでいて、両国の経済的なつながりは非常に強いです。
実際に、私の親戚でもドイツに住んでいて、すでにドイツ国籍を取得している人がたくさんいます。ドイツとオスマン帝国は、第一次世界大戦をともに戦った歴史もあり、トルコの近代化において、ドイツの影響は非常に大きいものです。
【参考記事】
●東ローマ帝国滅亡からクーデター失敗まで! トルコリラ急落の今、トルコの歴史を振り返る
今回、ドイツ側から出された要件ですが、特に…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)