■LINEチャットサービス開始!
人気タレント・小島瑠璃子さんがイメージキャラクターを務めるゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)。
FXトレード・フィナンシャルの実質的オーナーが2018年末に変わったという事情により、2019年度開始とともに社名がにゴールデンウェイ・ジャパンに変更されました。
【参考記事】
●MT4の代表格、FXトレード・フィナンシャルがゴールデンウェイになって何が変わった?
●FXTFがMT4のルール変更! ゴールデンウェイ傘下入りで新システム追加&社名も変わる!?
FXトレード・フィナンシャルという名前に長年慣れ親しんできましたので、まだちょっと慣れない…という方もいらっしゃるかと思われますが、メタトレーダー4(MT4)が使えるFX口座のサービス名は、従来のまま[FXTF MT4]だったりしますし、ウェブサイトのロゴも、引き続き「FXTF」なので、表面的には大きな変化はないように見えます。
また、イメージキャラクターも、小島瑠璃子さんが続投するようなので、こじるりファンは一安心かも!?
表面的には大きな変化はないように見えるとは言っても、サービス向上に向けた取り組みは、少しずつ始まっているようですよ♪ たとえば、4月24日(水)からスタートしたLINEによるチャットサービス。
![ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)[FXTF MT4・1000通貨コース]・LINEによるチャットサービス開始](/mwimgs/a/7/-/img_a7d8fb08cb20d2b14d0378ed4c5c760160839.jpg)
ゴールデンウェイ・ジャパンのアカウントを友だち登録すると、LINEで問い合わせをすることができます!
LINEを使ったカスタマーサポートと言えば、約4年前の2015年に、DMM.com証券[DMM FX]と外為ジャパンFXがサービスを開始しています。
【参考記事】
●FX会社のあのキャラクターも新登場!投資関連のLINEスタンプを一気に紹介
●1分で回答!? 真夜中でもLINEで質問できるサービスがスゴい!新取引ツールも注目!
LINEでの問い合わせの良いところは、なんといってもハードルの低さですよね。さらに、「既読」が付くことで、ちゃんと質問が確認されたんだな、ということが一目でわかる安心感もあります。
■実際に、LINE問い合わせをしてみた
実際の使い勝手が気になるところですが、これを知るには、実際に使ってみないとわかりません。ということで、さっそくゴールデンウェイ・ジャパンにLINEで問い合わせをしてみました。
今回は、個人的に気になっていた「こじるりグッズがもらえるキャンペーンはないのか!?」という疑問を送信。
すると、すぐに「既読」が付きました! 担当者が常に待機しているのでしょうか?
そして、質問を送信してから13分後に、「今しばらくお待ちくださいませ」という返信が来ましたよ。以下の画像は、そのやりとりをキャプチャで取得したものです。

さらにその10分後には、質問に対する返信が来ました!

こじるりグッズについては、「是非検討させていただきます!」との前向きな返信! 期待しちゃいます!
こちらのLINEチャットサービスでの質問受付時間は、祝日を含む月曜日~金曜日の8時~17時です。今のところ、対応してくれるのは日中のみで夜間はサポートされていませんが、今後、ぜひ、夜間のサポートも検討してほしいですね。
なお、ゴールデンウェイ・ジャパンのLINEアカウントは、問い合わせの対応だけでなく、取引の参考となるような情報も送ってくれるということなので、特に質問がない方も、とりあえず、ゴールデンウェイ・ジャパンを「友だち登録」しておいてもいいかもしれません。
■社名変更後、電話サポート時間も延長
また、ゴールデンウェイ・ジャパンでは、社名変更後、電話やメールによるカスタマーサポートの時間延長も行われています。従来は8時~17時だったのが、8時~20時までと、3時間延長されました。こちらは4月22日(月)から変更が実施されています。

この変更は、「従来のサポート時間だと仕事中で、問い合わせることができない…」というユーザーの声を受けて行われたそうです。20時まで対応してくれるなら、助かる方が、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
疑問や質問など、ゴールデンウェイ・ジャパンに問い合わせたいことがある場合は、ぜひ、新たに加わったLINEチャットサービスやサポート時間が延長され、便利になった電話・メールサポートを活用してくださいね。
トレードに活用できる情報も受け取れるというLINEチャット…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)