ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

メキシコペソ/円は当面買いをキープ! 夏枯れ相場で
全体に方向感がなくても、金利差で稼げる通貨が人気に。
メキシコは中国経済の影響もダイレクトに受けにくい国

2023年08月24日(木)14:14公開 (2023年08月24日(木)14:14更新)
今井雅人

ザイFX!では読者の皆様へ簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!

相場の決め手がなく、方向感がない状態はかなりの期間続きそう

 夏枯れ相場が続き、方向感がなくなると予想してきましたが、その後もマーケットが本当に難しくなってきました。

【※関連記事はこちら!】
ユーロ/米ドルなどでの米ドルロングが有効に! 米長期金利は高いのに、米利上げはそれほど織り込まれていない。利上げ期待の高まりとともに、一段の米ドル高になりそう(8月17日、今井雅人)
米ドル/円は145円にゆっくり近づきそう。「夏枯れ相場」でどうしても金利差が効いてきて、円はじり安となる可能性が高い! ユーロ/円は158円を抜ければ160円が視野に(8月10日、今井雅人)

米ドル/円 4時間足
米ドル/円 4時間足チャート

(出所:TradingView

「相場の決め手がない」、それに尽きると思います。

 ここからどちらかに抜け出すのは、当面期待できそうもないというのが現状です。残念ながらこの状態はかなりの期間続くのではないかと思います。

 ですから、相場に合わせて、トレードのやり方も調整していく必要があります。

★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

米長期金利は上昇を続けたが、米ドル上昇の勢いはさほど強くなく、米長期金利の上昇も一服

 米国の経済ですが、ここ1カ月ほど長期金利が上昇し続け、長期金利(10年債利回り)は、4.4%近くまで上昇しました。

 しかし、その割には米ドル上昇の勢いはさほど強くはありませんでした。

 その上、米長期金利の上昇も今は一服してきており、益々先行きが読みづらくなってきています。

米長期金利(10年債利回り) 日足
米長期金利(10年債利回り) 日足チャート

(出所:TradingView

ジャクソンホールでのパウエルFRB議長の講演をきっかけに、流れが変わるということはなさそう

 現在のFFレート(※)の先物市場を見てみると、9月のFOMC(米連邦公開市場委員会)では金利を据え置き、11月のFOMCで利上げ再開を見込む確率が4割程度という感じとなっていますが、妥当な線だと思います。

(※編集部注:「FFレート」とは、フェデラルファンド金利のことで、FF金利とも呼ばれる。米国の政策金利)

 明日(8月25日)ジャクソンホールでパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長が講演をする予定になっていて、マーケット関係者は一応注目してはいますが、今のマーケットの見方を大きく変えるような内容は出てこないと思いますので、この講演をきっかけに流れが変わるということはないでしょう。

【※関連コンテンツはこちら!】
ジャクソンホール会議が行われる建物はジャクソンホール? なぜ、ジャクソンホールは世界中のトレーダーの注目を集めるのか?

ユーロ圏や英国で少し景気が落ち込んでいる可能性。中国経済の雲行きも怪しく、リスクオフとなる可能性も

 また、欧州ですが、昨日(8月24日)発表されたユーロ圏や英国のPMIが予想を下回るなど、少し景気が落ち込んでいる可能性がでてきました。

 まだ、ECB(欧州中央銀行)、BOE(イングランド銀行[英国の中央銀行])ともに追加利上げをする公算は高いのですが、そろそろ利上げの打ち止め感がでてきそうです。

 そうなると、ユーロ、英ポンドも頭打ちとなりますが、ここから下落するほどの勢いはでないと思います。

 夏枯れ相場になると、金利差が効いて円安になりやすいとお伝えしましたが、中国経済の雲行きが怪しくなってきたため、リスクオフとなる可能性もでてきましたので、やや慎重にならざるを得なくなってきました。

【※関連記事はこちら!】
米ドル/円は145円にゆっくり近づきそう。「夏枯れ相場」でどうしても金利差が効いてきて、円はじり安となる可能性が高い! ユーロ/円は158円を抜ければ160円が視野に(8月10日、今井雅人)

★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

一方的に上昇を続けるメキシコペソ/円の少額ロングをキープ。米ドル/円やクロス円はレンジトレードで

 ただ、メキシコペソ/円だけは好調です。ほぼ、一方的に上昇を続けています。

【関連コンテンツはこちら!】
メキシコペソのスワップポイントを徹底比較! スプレッドも一覧で比較し、おすすめのFX会社を紹介! メキシコペソ/円の今後の見通しやチャートも確認しよう

メキシコペソ/円 日足
メキシコペソ/円 日足チャート

(出所:TradingView

 やや違和感がありますが、これだけ全体的に方向感がないと、金利の高い通貨の人気が高まるということなのでしょう。

 メキシコは中国経済の影響もダイレクトには受けにくい国ですので、こちらは、当面買い方向で見て金利差を稼ぎながら、ロングキープでいいと思います。

 トレード方針としては、メキシコペソ/円のロングを金額を抑えてキープしながら、米ドル/円を144~146円と想定して、その中でレンジトレードをする。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

 クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)も、ユーロ/円が156~159円、英ポンド/円は183~186円、豪ドル/円は93~95円程度のレンジを想定して、レンジトレードを心掛けるという感じでやっていきます。

ユーロ/円 日足
ユーロ/円 日足チャート

(出所:TradingView

英ポンド/円 日足
英ポンド/円 日足チャート

(出所:TradingView

豪ドル/円 日足
豪ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
MT4比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る