【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年4月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の記事一覧
-
2015年02月20日(金)17:11公開日経平均を追随できないドル/円の動向はかなり下落志向の強いユーロに翻弄される
米ドル/円と日経平均の連動性が薄れてきた理由とは? / 米ドル/円を含めた市場の動向はユーロが決めている状況 / 売られすぎでもリバウンドしないユーロは一段安を警戒…
-
2015年02月13日(金)17:01公開追加緩和は逆効果?日銀騒動でドル/円急落!日銀関係者の「単独犯」ではない可能性も
マーケットはまた波乱! 一本調子の円安には戻れず / 米ドル/円のレジスタンスラインブレイクは「だまし」か…
-
2015年02月06日(金)16:39公開ドルと金が正相関になっている理由とは?ドル/円は大いなる保ち合い継続を有力視
米ドル高一服の兆し、市場センチメントに変化 / 米ドル高の影響で米国の利上げ観測が後退? / 米ドルと原油の逆相関も大きなポイントに…
-
2015年01月30日(金)16:52公開今回のギリシャ危機は前回より深刻!ユーロ/円下落が春先までドル/円を圧迫か
中銀ショック続きで市場は疑心暗鬼 / 今回のギリシャ危機は前回より深刻…
-
2015年01月23日(金)17:35公開ECBの量的緩和で円安にブレーキ?年内と目先でユーロの下値余地は異なる
まるで「緩和戦争」、日銀にも厳しい視線 / ECBの量的緩和が円安の効果を剥落させる可能性も / ユーロ/円のベアトレンドはまだ始まったばかり…
-
2015年01月16日(金)17:52公開9.11に匹敵する衝撃の「スイスショック」!円相場がその二の舞となる可能性も!?
わずか20分で41%も暴落した「スイスショック」! / 「中央銀行の豹変ぶり」がショックの最大の理由か / スイス中銀と日銀には共通点が… / 日銀の「ブラックスワン」があるとしたら?…
-
2015年01月09日(金)15:15公開NYダウに2007年10月と同じ反転サイン!米国利上げが米国株バブル崩壊を招く?
2015年は新年早々株も為替もスピード調整のタイミングか / 米国の利上げが米国株の下落につながる可能性も…
-
2014年12月26日(金)19:04公開安定期過ぎた2015年はサプライズに注意!米ドル/円の上値は125円程度が妥当
2015年は株高・円安だが、一筋縄ではいかない? / 2015年の米ドル/円の上値は125円あたりが妥当か…
-
2014年12月19日(金)17:42公開1998年のロシア危機後は大暴落したドル/円相場。あの歴史は繰り返すのか?
FOMC後、ドルインデックスは上昇 / FRBの絶妙な言い回しが米ドル/円の反落を制限?…
-
2014年12月12日(金)17:39公開米ドル/円の調整はまだ終わっていない!条件次第では10円程度の下落になることも
ドル/円の下落幅は4円超に。スピード調整は終わったか? / 米ドル全体から見ると典型的なリスクオフパターンではない / 想定より良い雇用統計が絶好の手仕舞いチャンスに…

- 毎月更新!読者が選んだ人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイント、関連記事も紹介!
- 【2025年4月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年04月20日(日)17時32分公開
【4月21日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年04月19日(土)12時00分公開
【毎月開催!】志摩力男メルマガ会員限定コンテンツ「オンラインFX勉強会」提供開始!有料会員限定だから話せるマーケットト… -
2025年04月18日(金)17時09分公開
ドルインデックスは2022年の高値から反落が続き、2025年中は米ドル安が宿命である。トランプ政権の暴走で行きすぎ感が… -
2025年04月18日(金)16時22分公開
イースターで閑散のなかトランプ発言だけは気がかり、日米交渉の穏やか感でドル円も反転して戻ったが -
2025年04月18日(金)09時34分公開
ドル円一時143円台!米株安ドル安トレンド継続中。日米関税初交渉では為替の議論なし→円売りで反応。 - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- ドルインデックスは2022年の高値から反落が続き、2025年中は米ドル安が宿命である。トランプ政権の暴走で行きすぎ感があるが、調整しても米ドルは再び下落するだろう(陳満咲杜)
- 【4月21日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 4月18日(金)■『世界的にイースター休暇入りとなる点』と『トランプ米大統領の発言や政策(関税に焦点)』、『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は135円への下落過程! 関税が米ドルを弱体化させれば、米ドル安のなかで米ドル/円はじり安に。日米関税交渉で「円高誘導」があれば、目標値はもっと下がる!(西原宏一)
- FXのスワップサヤ取り(スワップポイントのサヤ取り)に最適なFX口座の組み合わせを人気9通貨ペアで紹介!必要資金や収益率、注意点も詳しく解説【2025年4月最新】(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)