ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
2025年4月4日(金)日本時間17時17分31秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年04月07日(月)のFXニュース(1)

  • 2008年04月07日(月)10時31分
    豪経済指標

    ( )は事前予想貿易収支-2月:-32.89億AUD (-25.00億AUD) 輸出-2月:-4.0%輸入-2月:0.0%住宅建設許可-2月 :0.1%住宅建設許可-2月(前年比):-1.6%

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月07日(月)10時30分
    豪 経済指標

    2月住宅建設許可件数 +0.1%(市場予想 前月比0.0%)
    2月貿易収支 -32.89豪ドル(市場予想 -25億豪ドル)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年04月07日(月)09時05分
    「追加損失を計上する見込み」=独州立銀行

    独バ−デン・ビュルテンベルグ州立銀行(LBBW)のヤシンンスキ−最高経営責任者(CEO)は週末に発売された独週刊誌ビルトシャフト・ボッヘとのインタビューで、
    「金融市場の混乱が続く中、証券投資に関連して追加評価損を計上する見通しである」ことを明らかにした。
    LBBWは2007年に、証券ポ−トフォリオに関連して11億ユ−ロの評価損を計上している。
    CEOは、具体的な影響の規模については言及しなかったが、30億ユ−ロとされている見方を「噂だ」と指摘した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年04月07日(月)09時02分
    Flash News アジア時間午前

    週明けアジア時間序盤は一段のドル売りは進んでいないものの、ドル/円は101円台半ばで推移し上値が重い。先週金曜日の米雇用統計で非農業部門雇用者数が3ヶ月連続で減少し米経済の先行き懸念が強まっていることが、引き続きドルの重しとなりそうだ。ドル/円の目先の下値目途は101.04円(3月25日高値)だが、下回ると100.00円も視野に入る。アジア時間は10:30に豪州の貿易収支と住宅建設許可、14:00に日本の景気先行指数が発表されるが、日経平均株価をはじめアジア各国株の動向にも注目。ドル/円 101.60-65 ユーロ/円 159.85-90 ユーロ/ドル 1.5730-35 

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月07日(月)08時00分
    7日 東京市場の注目点

    日本時間
    10:30 豪・2月住宅建設許可件数
    10:30 豪・2月貿易収支
    14:00 日・2月景気先行指数
    14:45 ス・3月失業率

    雇用統計を受け、ドルが弱含みとなっている。材料に乏しく、株価動向次第の展開が予想される。

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム