ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年04月11日(金)のFXニュース(2)

  • 2008年04月11日(金)10時45分
    今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;NYタイムのG7待ち、基本的に動意乏しそう】
    【ユーロ/円取引のポイント;ユーロ高基調維持、ただ下値基盤は脆弱】
    【ポンド/円取引のポイント;目立つ下ヒゲ残す、ポンド底堅く推移か?】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年04月11日(金)10時04分
    町村官房長官

    国際経済・通貨安定へ前向きのメッセージが出されることを期待=G7で

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)09時37分
    大田経済財政担当相

    景気認識、「足踏み」変えていない2月機械受注の大幅減、深刻な数字とみていない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)09時03分
    Flash News アジア時間午前

    本日、アジア時間は主要な経済指標の発表がない為、日経平均株価をはじめアジア各国の株価動向が手掛かり材料になりそうだが、G7(7ヶ国財務相・中央銀行総裁会議)前とあって次第に様子見ムードが強まりそうだ。昨日、過去最高値を更新したユーロ/ポンドはその後、トリシェECB(欧州中央銀行)総裁がユーロ/ポンドについての質問に対し「英国における過度な為替変動も歓迎出来ない」と述べたことで反落し、重しになっているものの、4月9日安値の0.7967ポンドはサポートされている。ドル/円 101.67-72 ポンド/円 200.61-70 ユーロ/ポンド 0.7984-89 日経平均株価 13061.77(+116.47)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想国内企業物価指数-3月:0.5% (0.3%)国内企業物価指数-3月:3.9% (3.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)08時50分
    国内・3月企業物価指数(前月比)

    国内・3月企業物価指数(前月比)

    前回 +0.4%
    予想 +0.3%
    今回 +0.5%

    国内・3月企業物価指数(前年比)

    前回 +3.4%
    予想 +3.5%
    今回 +3.9%

  • 2008年04月11日(金)08時50分
    国内・3月企業物価指数(前月比)

    国内・3月企業物価指数(前月比)

    前回 +0.4%
    予想 +0.3%
    今回 +0.5%

    国内・3月企業物価指数(前年比)

    前回 +3.4%
    予想 +3.5%
    今回 +3.9%

  • 2008年04月11日(金)07時30分
    11日 本日の注目点

    日本時間
    21:30 加・2月新築住宅価格指数
    21:30 米・3月輸入物価指数
    23:00 米・4月ミシガン大消費者信頼感指数

    東京時間では重要指標発表は予定されていない。週末にかけてワシントンでG7が開かれる。サブプライム問題による信用収縮に対する協調行動が議論される予定。指標発表では、米景気の先行きを占うミシガン大消費者信頼感指数に注目したい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年04月11日(金)07時14分
    白川日銀総裁

    サブプライム問題きっかけに国際金融市場は動揺を続けている日本の金融市場、比較的安定している金融システムをしっかり安定させるという明確な意思が必要=G7で

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)06時55分
    4/10 NYサマリー

    10日のNY外国為替市場では米企業が企業業績を引き上げたことが好感されて株価が上昇、これを受けてドルは主要通貨で買い戻された。

    米国経済に対する悲観的な見方が根強い事からドルはLDN時間には主要通貨で売り込まれ、対ユーロでは1.5910まで上昇、対円でも一時100.04まで下落したが、NY時間に入ると米小売最大手ウォルマートやデュポンが企業業績を引き上げたことで消費関連株やハイテク株が上昇し、NYダウが12600ドルに迫る100ドル高を示現した。ナスダックも上昇、米ドル/円は101.76まで買い戻され102円を超える場面も見られた。発表された米経済指標は強弱まちまちだったものの、企業業績の引き上げへの期待感の表れからドルは上昇しており、過度な悲観論が一旦後退したようだ。

    ユーロは欧州中央銀行(ECBが)政策金利を発表したが、4.0%に据え置いた。トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁は理事会後の発言でユーロ圏の経済成長とインフレについて、これまでと大きく変わらないとの見解を示したが利下げ観測を否定した形となり、LDN時間には対ドルで一時1.5910まで上昇していたがNY時間に入ると1.5724まで売りが進んだ。7ヵ国財務省・中央銀行総裁会議(G7)を前にしたポジション調整が若干見られたとの指摘もあった。対円でも一時159円を割り込み、158.79まで下落した。

    日本時間6:01現在(BIDレート)
    米ドル/円 101.91、   ユーロ/円 160.44、   ユーロ/ドル 1.5742

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年04月11日(金)06時48分
    4月11日の主な指標スケジュール

    04/11   予想   前回
    08:50(日) 国内企業物価指数(前月比)    0.3% 0.4%
    08:50(日) 国内企業物価指数(前年比) 3.5% 3.4%
    15:00(独) 卸売物価指数(前年比) 6.0% 6.0%
    15:00(独) 卸売物価指数(前月比) 0.5% -0.2%
    21:30(加) 新築住宅価格指数(前月比) 0.4% 0.6%
    21:30(米) 輸入物価指数(前月比) 2.0% 0.2%
    21:30(米) 輸入物価指数(前年比) 13.7% 13.6%
    23:00(米) ミシガン大学消費者信頼感指数 69.0 69.5

  • 2008年04月11日(金)06時48分
    4月11日の主な指標スケジュール

    04/11   予想   前回
    08:50(日) 国内企業物価指数(前月比)    0.3% 0.4%
    08:50(日) 国内企業物価指数(前年比) 3.5% 3.4%
    15:00(独) 卸売物価指数(前年比) 6.0% 6.0%
    15:00(独) 卸売物価指数(前月比) 0.5% -0.2%
    21:30(加) 新築住宅価格指数(前月比) 0.4% 0.6%
    21:30(米) 輸入物価指数(前月比) 2.0% 0.2%
    21:30(米) 輸入物価指数(前年比) 13.7% 13.6%
    23:00(米) ミシガン大学消費者信頼感指数 69.0 69.5

  • 2008年04月11日(金)06時47分
    Flash News ワシントンG7概観

    ワシントンG7(財務相・中央銀行総裁会議)スケジュール*時刻は全て日本時間11日27:00(12日午前3:00)財務相 プレス写真撮影11日29:00(12日午前5:00)財務相・中央銀行総裁 プレス写真撮影11日31:45(12日午前7:45)ポールソン財務長官記者会見*今回のポイントは大きく2点。?@前回2月の東京G7時に比べ、金融市場の状況が確実に悪化しているという事。IMF(国際通貨基金)も先日、「金融市場混乱による損失総額は9450億ドルの見込み」との試算を発表し、米経済だけでなく、世界経済見通しを下方修正したばかり。こういった点を踏まえ、「世界経済の減速懸念」や「金融市場の混乱」等について議論が成されると見られている。ただ、前回G7時より状況が悪化している分、声明文が前回と同様のものであった場合、「楽観視し過ぎる」「打つ手がないのか」等といった悪い方向に解釈される可能性も。?Aまた「ドル」について何らかの言及があるのかにも注意が必要か。ドル安は米国自身の問題に起因している。ドル安は輸出セクターに恩恵がある反面、それ(ドル安)が長引けば双子の赤字を抱える米国にとってはその赤字を埋めるファンディング(資金調達)に問題をきたす可能性もある。今回、特に?@への注目が大きい。個別の財務相・総裁が人民元やユーロについて言及する可能性はあるが、それがメインとは見られていない。それ以上に「世界経済の減速」、「金融市場の混乱」が喫緊の問題と位置付けられているためである。

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)05時50分
    Flash News NY時間午後

    ユーロがNY時間の動向のカギとなった。トリシェECB総裁が為替変動に対し「残念(deplore)」とコメント。またユーロ/ポンドの動向に対しても「歓迎出来ない(not welcome)」と発言した事で、ユーロは対ドル、対ポンドで大きく値を下げた。ただ、売られたというよりはG7を控えたユーロのポジション解消という側面が大きい模様。しかし対円はこの限りでなく、ドル円同様、堅調な推移となった。また予想外となる0.50%の利上げを実施し、追加利上げの可能性も示唆された南アランドも堅調に推移した。米貿易赤字は予想を超える悪化となったが、米経済の悪さは織り込み済みとの観点から材料視されず。ドル/円 101.94-99 ユーロ/円 160.49-54 ユーロ/ドル 1.5740-45

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月11日(金)05時28分
    NY市場後場概況-ドル堅調

    午後に入ってもドルは堅調でドル円は更に上値を拡大、一時102円台を示現した。昨日ドル
    を売り込んだヘッジファンドのドルショートカバーが入っている模様。クロス円もドル円に連れ
    高となりやや上げ足の鈍いユーロ円を除いて本日高値を更新する展開。NYダウが一時100
    ドルあまり上昇したことも円売りをサポート。その後終盤にかけてダウが上げ幅を縮小したもの
    のナスダックが堅調なことからクロス円全般に高値圏で推移している。

    午前5時20分現在、ドル円101円90-94、ユーロドル1.5740-45、ユーロ円160円40-45にて推移
    している。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング jfx記事
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム