ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2008年05月20日(火)のFXニュース(2)

  • 2008年05月20日(火)10時35分
    RBA(豪準備銀行)議事録

    メンバーは追加利上げについて多大な時間をかけて討議
    需要が予想ほど鈍化しなければ、金利の見直しが必要に

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月20日(火)10時30分
    豪・RBA議事録

    ○5月会合で追加利上げについて多大な時間をかけて討議
    ○インフレ率は未だ不快なほど高い
    ○需要が鈍化しなければ金利政策を見直すだろう
    ○成長・インフレ見通しに高い不確実性

  • 2008年05月20日(火)09時30分
    Flash News アジア時間午前

    日本時間10:30に今月6日にRBA(豪準備銀行)が政策金利を7.25%に据え置いた際の議事録が公表される。豪州の第1四半期の基調インフレ率は4.25%と、RBAの目標とする2〜3%を大きく上回りインフレ圧力は依然強いものの、国内需要の鈍化とともにインフレ圧力は今後低下するとの見解を改めて示すとみられる。そして、先週スティーブンスRBA総裁が「経済成長は今後2〜3年に著しく減速」との見解を示し、また四半期金融政策でも豪経済見通しを大幅に下方修正したこともあって、豪経済に懸念を示す可能性が高い。今後のRBAの金融政策を巡っては、当面は様子見姿勢を続けると見られているが、次の一手が利上げか利下げかについては見方が分かれている。本日のRBA議事録で経済を懸念する姿勢が濃いと受け止められた場合には利上げサイクル終了、さらに利下げ観測から豪ドル安が加速する可能性も。

    豪ドル/円 99.60-66 豪ドル/ドル 0.9538-44 日経平均株価 14226.03(-43.58)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月20日(火)09時24分
    「総会での増産決定はなさそう」=OPEC議長

    石油輸出国機構(OPEC)のヘリル議長は19日、記者団に対して、
    「OPECが9月に総会を開催しても、原油増産で合意するとは思わない」と語った

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月20日(火)08時50分
    日 3月第三次産業活動指数

    3月第三次産業活動指数 +0.3% (市場予想 +0.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月20日(火)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    第三次産業活動指数-3月:0.3% (0.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月20日(火)08時50分
    国内・3月第三次活動産業指数 (前月比)

    国内・3月第三次活動産業指数 (前月比) 

    前回:+1.7%
    予想:+0.5%
    今回:+0.3%

  • 2008年05月20日(火)08時35分
    「急激な為替変動はプラスにならず」=仏閣僚

    ラガルド仏経済財務雇用相は19日、記者会見で、
    「為替相場の急激な動きは世界経済にとって好ましくない」「前回のG7で、為替市場のボラティリティ低下を望む声があった」と述べた。
    同相は、さらに、「ユーロ圏経済は国際的な経済危機の中でよく持ち応えた」との見方を示し、「第1四半期にユーロ圏と欧州経済は、
    国際通貨基金(IMF)や欧州委員会が予期しなかった強さを見せた」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月20日(火)07時45分
    20日 東京市場の注目点

    日本時間
    08:50 日 3月第3次産業活動指数
    10:30 豪 4月RBA議事録
    12:30頃 日銀政策金利発表
    14:00 日 3月景気動向指数(確報)
    15:00 独 4月生産者物価指数
    15:00 日 5月日銀金融経済月報
    15:30 日 日銀総裁会見

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月20日(火)06時00分
    5/19 NYサマリー

    19日のNY外国為替市場は、米経済指標が予想を上回ったことなどを背景にで米ドル/円が堅調に推移した。

    米ドル/円は米・景気先行指数が市場予想を上回ったことや、マイナス圏まで下落を見せていたNYダウが、一時140ドルを超える上昇となった事を受け、ドル買いが優勢となった。米ドル/円は104.66まで反発し本日高値を更新した。その後104円台半ばで推移していたものの、NYダウが急速に上げ幅を縮小したことから、ユーロ/円を中心としたクロス円に円買い圧力が強まり、104円台前半で小動きな展開となった。

    ユーロ/ドルは米株高や米経済指標を好感したドル買いにより、軟調に推移した。一時1.55を割り込み1.5490付近まで下落したが、その後は1.55台を回復、小動きな展開となった。

    日本時間06:00現在(BIDレート)
    米ドル/円104.33  ユーロ/円 161.81  ユーロ/ドル 1.5511

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月20日(火)05時37分
    5月20日の主な指標スケジュール

    05/20 予想  前回
    08:50(日) 第三次産業活動指数(前月比) 0.5% -1.7%
    --:--(日) 日銀政策金利 0.50% 0.50%
    14:00(日) 景気一致指数 30.0% 33.3%
    14:00(日) 景気先行指数 18.2% 20.0%
    15:00(独) 生産者物価指数(前月比) 0.5% 0.7%
    15:00(独) 生産者物価指数(前年比) 4.7% 4.2%
    15:00(日) 日銀月報 *** ***
    16:15(ス) 生産者−輸入価格(前月比) 0.5% 0.6%
    16:15(ス) 生産者−輸入価格(前年比) 3.4% 3.9%
    18:00(欧) ZEW景況感調査 -44.2 -44.8
    18:00(独) ZEW景況感調査 -37.0 -40.7
    18:00(独) ZEW景況感調査(現況) 32.0 33.2
    21:30(加) 卸売売上高(前月比) 0.3% -1.8%
    21:30(加) 国際証券取扱高 C$2.2 C$3.8
    21:30(米) PPIコア(前月比) 0.2% 0.2%
    21:30(米) PPIコア(前年比) 2.9% 2.7%
    21:30(米) 生産者物価指数(前月比) 0.4% 1.1%
    21:30(米) 生産者物価指数(前年比) 6.7 % 6.9%

  • 2008年05月20日(火)05時26分
    Flash News NY時間午後

    NY時間午前、ドルは堅調に推移。米景気先行指標総合指数は0.1%と事前予想(-0.1%)より若干の上昇に留まったが、10ある構成項目のうち7つが前回比でプラスとなった事が好感された。構成項目の前回比プラスは、前回は5つ、前々回は4つだった。また米最高裁が「米地方債に対する特別税制優遇を支持する」と表明。これもドルを後押しした。一方でユーロを押し下げたのが、トリシェECB総裁による悲観的なコメント。「非常に深刻な市場調整が進行している」とコメントした事で、最悪期はまだ過ぎていないとの思惑が浮上した。NY時間午後には原油先物価格の堅調さを嫌気し、ドルは伸び悩みに。本日、最も期日が先の2016年12月限は130.40ドルを記録。原油高騰が長期に及ぶ可能性を示し始めた事で、製造業に対する懸念が浮上し始めた。

    ドル/円 104.30-35 ユーロ/円 161.67-72 ユーロ/ドル 1.5494-99

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月20日(火)05時02分
    ドル円、上値重し

    欧州通貨が対ドルで依然軟調地合いとなっており、ドル円は104円半ばの高値圏で
    推移していたものの、その後一時140ドル高まで上昇したダウが急速に上げ幅を
    縮小したことから、ユーロ円を中心としたクロス円に円買い圧力が強まり、ドル円も
    104円前半まで値を下げ膠着感を強めている。一方、原油の高止まりにより強含んで
    いたカナダドル円も上値が重くなっている。
    5時00分現在、ドル円104.33-37、ユーロ円161.75-80、ユーロドル1.5506-11で推移している。

  • 2008年05月20日(火)04時07分
    ビーンBOE(英中銀)政策委員

    金融政策の策定は困難になってきている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月20日(火)03時51分
    ゴンザレスパラモECB(欧州中銀)理事

    物価圧力が緩和しているとの兆候は見えない
    物価リスクは明らかに上向きだ
    ユーロ圏経済は減速している

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム