ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年05月29日(木)のFXニュース(3)

  • 2008年05月29日(木)16時02分
    亀崎日銀審議委員

    国際商品市況の上昇、物価上昇要因とともに所得流出による景気下押し圧力となる可能性
    長期金利、一般論として急激に上下することは決してよいことではない
    原油の足元の上昇、緩和的な金融環境が大きな影響

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)16時00分
    29日 海外市場の注目点

    16:55 独・5月失業率
    17:00 欧・M3
    21:30 加・第1四半期経常収支
    21:30 米・第1四半期GDP改定値
         米・週間新規失業保険申請件数
    03:30 バーナンキ議長の講演

    本日は、米国の第1四半期GDPとバーナンキFRB議長の講演に注目したい。
    また欧米の株価動向に注目したい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月29日(木)15時17分
    東京後場概況-円売り継続

    午後も株価堅調を背景に円売りが優勢となりドル円は欧州系の買いが観測され一時105円乗せ、豪ドル円は
    再び101円手前まで買われるなど堅調。また、発表された英・ネーションワイド住宅価格指数が市場予測を
    下回る弱い数字となったポンド円は一時207円割れとなり水準を切り下げ軟調。一方、じり安となっていた
    ユーロドルはロシア勢の売りが観測され1.56を割り込み一時1.5580付近まで下振れしている。

    午後3時22分現在、ドル円105.04-08、ユーロ円163.77-82、ユーロドル1.5586-91で推移している。

  • 2008年05月29日(木)15時11分
    Flash News アジア時間午後

    先ほど発表された英ネーションワイド住宅価格の前月比、前年比共に事前予想を大きく下回り、特に前月比は91年1月の統計開始以来最低を記録した事が嫌気され、ポンドが下落している。

    ポンド/円 207.03-12 ポンド/ドル 1.9715-23 ユーロ/ポンド 0.7905-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)15時00分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    ネーションワイド住宅価格-5月 :-2.5%(-0.5%)
    ネーションワイド住宅価格-5月(前年比): -4.4%(-2.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)15時00分
    英・5月ネーションワイド住宅価格(季調済/前月比)

    英・5月ネーションワイド住宅価格(季調済/前月比)

    前回:-1.1%
    予想:-0.5%
    今回:-2.5%

    英・5月ネーションワイド住宅価格(季調前/前年比)

    前回:-1.0%
    予想:-2.1%
    今回:-4.4%

  • 2008年05月29日(木)15時00分
    英 5月ネーションワイド住宅価格

    5月ネーションワイド住宅価格
    前月比 −2.5%(市場予想 −0.5%)
    前年比 −4.4%(市場予想 −2.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月29日(木)14時35分
    トリシェECB(欧州中央銀行)総裁

    ユーロ、世界経済の問題から守る盾の役割を果たしてきた
    ユーロの必要性は10年前よりも増しているとみられる
    経済の柔軟性が増せば、経済がうまく機能する
    中銀の責務は中期的な物価安定を維持すること
    インフレ期待を十分に安定させることも中銀の責務

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)13時36分
    亀崎日銀審議委員

    不確実性高い状況下では金融政策運営についてあらかじめ特定の方向性もつこと適当でない
    日本経済は景気の下振れリスクにもっとも注意する必要
    国内物価は上振れリスクあるが「物価安定の理解」から大きく乖離する可能性は小さい
    国内CPI、容易には下落しがたい商品群の物価上昇の根強さうかがえる
    日本経済、当面減速するものの概ね潜在成長率なみの緩やかな成長続ける可能性高い
    緩和的金融環境の長期化が経済・物価の振幅をもたらすリスクは引き続き存在
    米経済は当面停滞ないし緩やかな後退局面を続ける蓋然性が高い
    米の一部指標、景気の下振れリスク長期化・深刻化の可能性を示唆
    今後、米住宅調整の個人消費への影響がいっそう顕在化する可能性高い
    金融市場混乱の根は深く、その終息にはなお時間かかる

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)13時15分
    Flash News アジア時間正午

    全般的に方向感の無い展開。日経平均株価の上昇により、リスク許容度の増した資金の円売りで弱含みしているが、経済指標の発表が控え積極的に円を売り進んでいく動きは見られず、ドル/円は105.00円を目前に上値が重い。このあとは15:00発表の英ネーションワイド住宅価格が意識されている。前回まで07年11月から連続でマイナスと、下落が続いているため一段の下落はポンド売りの一因に。

    ドル/円 104.81-86 ポンド/円 207.34-43 ポンド/ドル 1.9779-87
    日経平均株価 14130.50円(+421.06円)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)12時41分
    「FRBがインフレ信仰を容認との見方は受け入れ難い」=米地区連銀総裁

    米ダラス地区連銀のフィッシャー総裁は28日、講演後の会見で記者団に対して、
    「連邦準備制度理事会(FRB)による一連の利下げの効果が遅れて現れれば、インフレが望ましい水準以上に進行するリスクがある」と指摘し、「FRBがインフレ進行を容認しているとみられることは受け入れ難い」と語った。
    ただ、講演で、「インフレが引き続き悪化すればFRBは早目に利上げに踏み切る可能性がある」と述べたことについては、それ以上の説明を拒否した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月29日(木)12時03分
    西岡参院議運委員長

    池尾日銀審議委員候補の所信聴取を6月3日実施で調整

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)11時36分
    フィッシャー米ダラス地区連銀総裁

    インフレ、より大きなリスクとみている
    米景気低迷長期化する可能性
    米経済、最悪のシナリオにはなっていない
    商品価格の上昇、投機ではなく世界の需要の高まりによるもの
    先ほどの利上げに関するコメントについて詳述しない
    インフレは、FOMCメンバー全員の懸念要因
    FRBの利下げ効果が遅れて出始める頃に、インフレが高進していることを懸念
    現在の高インフレに対する「正しい対応」について議論が必要
    FRBがインフレの進行を容認しているとの見方は容認できない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)11時30分
    東京前場概況--株高受け、円安基調

    日経平均が前日比400円を超え上げ幅を拡大していることからマーケットは
    円安方向に動いている。しかしながら、ドル円は105円台から国内輸出系の
    ドル売りオーダーが控えるなど上値の重さが窺える展開。一方、先程発表の
    あった豪・民間設備投資が市場予想を大幅に下回ったことからマーケットは
    豪ドル売りで反応。豪ドル円は101円を目前に控えて反落している。その他
    クロス円はジリ高に推移している展開となっている。

    11時30分現在、ドル円104.89-93、ユーロ円164.12-17、ユーロドル1.5646-51
    で推移している。

  • 2008年05月29日(木)10時48分
    日本政府

    日銀審議委員に池尾和人慶大教授を提示

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム