ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年05月29日(木)のFXニュース(1)

  • 2008年05月29日(木)02時50分
    スターン・ミネアポリス連銀総裁

    金融市場回復の多くの兆候見えるが、完全ではない
    居住用住宅の在庫は依然多く、調整はまだ終わっていない
    米経済成長はしばらく緩やかに推移し、失業率は上昇へ
    成長に対する向かい風がインフレとなるかどうかは定かでない
    FRBには金融ショックから経済を守る責任がある
    現在の住宅市場の減速は1990年台初頭のものより厳しくなる見込み
    エネルギー&食料品価格を受けた総合インフレの上昇は急激過ぎる
    コアインフレは比較的良く、物価上昇期待も十分抑制されている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)02時43分
    FRB(連邦準備制度理事会)

    8月31日付けでミシュキンFRB理事が辞任
    8月5日のFOMC(連邦公開市場委員会)には出席する

    *WSJが報道

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)01時47分
    ムボヴェニSARB(南ア準備銀)総裁

    南アが世界市場混乱の影響を受けていないとの見方、正しくない
    インフレ抑制のために劇的な方策が必要だ
    金利の引き上げが必要な事は明らかだ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月29日(木)01時26分
    NY前場概況-ドル円、本日高値更新

    原油急落から、ドル買いユーロ売りの動き。欧州時間からドル買い基調が
    強かったところで、強い米・耐久財受注をきっかけにその動きに拍車が。ド
    ル円は、105円を上抜けるとストップを巻き込み一時105円30銭付近まで上
    げ幅を拡大。また、ユーロ売りの動きから、ユーロポンドが大幅に売られ、
    結果、ポンドは対主要通貨で上値を追う展開。クロス円はその後、利益確
    定売りに押され、ドル円は104円台後半での推移。円売り一服の中でもポ
    ンド円は高値圏で推移。

    1時26分現在、ドル円104.65-69、ユーロ円163.59-64、ユーロドル1.5631-36で推移している。

  • 2008年05月29日(木)00時14分
    Flash News NY時間正午

    ノルゲスバンク(ノルウェー中銀)は政策金利を市場の事前予想通り 5.50%で据え置いた。声明文では「インフレ上昇の見通しは、追加利上げの示唆となる」とし、現在の政策スタンスが「引き締め的」である事をハッキリと示した。インフレ圧力の残存をその理由としているが、先日発表された同国のGDPは大きく落ち込み、景気減速の可能性を如実に示している。追加利上げの可能性はゼロではなくその選択肢も残るが、現時点ではその可能性は非常に低く、少なくとも次回6月25日の政策会合でも金利は据え置かれる可能性が高いだろう。

    ドル/円 104.70-75 ノルウェー・クローネ/円 20.72-82

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム