ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2008年09月30日(火)のFXニュース(7)

  • 2008年09月30日(火)23時08分
    Flash News NY時間午前

    ドル強含みの中、ユーロが下げ幅を拡大。ユーロ圏への波及が顕著となった金融不安、経済指標の悪化や利下げ観測が強まっているユーロ圏経済への不透明感がユーロの上値を重くしている。ユーロ/ドルは1.42ドルを割り込んだ。次の下値ターゲットは1.4150ドル(9/19安値付近)。ユーロ/円も150円を下抜け、149円前半まで下げ幅を広げている。先ほど発表となった一連の米経済指標はSP/ケースシラー住宅価格-7月(前年比)が-16.3%と前回(-15.9%)に続き大きく低下し過去最大の落ち込みとなったものの、シカゴ購買部協会景気指数-9月は56.7と予想(54.0)を上回る数字となった。内訳を見ると、雇用が前回(39.2)→49.1へと2007年12月以来の高水準へ伸びた。また、消費者信頼感指数-9月は59.8と予想(55.0)を上回り、前回も56.9→58.5へ上方修正された。なお、NYダウは200ドルを越す反発となっている。

    ドル/円 105.40-45 ユーロ/円 149.53-58 ユーロ/ドル 1.4181-86

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月30日(火)23時00分
    FRB 28日物で200億ドルの資金供給

    米連邦準備理事会(FRB)は、傘下のニューヨーク連銀を通じて1日スタートの28日物の現金担保付き債券貸借(レポ)オペを実施。総額200億ドルの資金供給した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月30日(火)23時00分
    米 9月消費者信頼感指数

    9月消費者信頼感指数 59.8(市場予想 55.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月30日(火)23時00分
    米・9月消費者信頼感指数

    米・9月消費者信頼感指数

    前回:56.9
    予想:55.0
    今回:59.8

  • 2008年09月30日(火)23時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信頼感指数-9月:59.8(55.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月30日(火)22時45分
    FX Flash News 米経済指標

    ( )は事前予想

    シカゴ購買部協会景気指数-9月:56.7(54.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月30日(火)22時45分
    米 9月シカゴ購買部協会景気指数

    9月シカゴ購買部協会景気指数 56.7(市場予想 53.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月30日(火)22時45分
    米・9月シカゴ購買部協会景気指数

    米・9月シカゴ購買部協会景気指数

    前回:57.9
    予想:53.0
    今回:56.7

  • 2008年09月30日(火)22時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    SP/ケースシラー住宅価格-7月(前年比):-16.3%(-16.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月30日(火)22時00分
    米・7月ケース・シラー住宅価格価指数(前年比)

    米・7月ケース・シラー住宅価格価指数(前年比)

    前回 -15.9%
    予想 -16.0%
    今回 -16.3%

  • 2008年09月30日(火)22時00分
    米 7月S&Pケースシラー総合

    7月S&Pケースシラー総合20  166.2(市場予想 166.9)
    7月S&Pケースシラー総合20 前年比 -16.3%(市場予想 -16.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月30日(火)21時57分
    ブッシュ米大統領

    金融支援法案の成立は終わらない
    状況は「緊急」、そして経済への損害は「苦痛が持続する」
    米経済、政府の行動が必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年09月30日(火)21時53分
    ブッシュ米大統領声明

    ○金融安定化法案の議会での敗北に失望している
    ○行動しなければ、経済に厳しい打撃を与える
    ○米政府と議会が問題を解決できると確信している

  • 2008年09月30日(火)21時50分
    ブッシュ大統領声明

    金融安定化法案の否決に失望している
    米経済は政府の行動が必要
    米政府と議会が問題を解決できると確信している

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年09月30日(火)21時32分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業製品価格-8月:-0.2% (-0.5%)
    GDP-7月:0.7%(0.1%)
    原料価格指数-8月:-7.7% (-3.0%)

    *前回修正
    鉱工業製品価格:0.4%→0.6%
    原料価格指数:1.4%→1.6%

    Powered by ひまわり証券
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム