使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2008年10月07日(火)のFXニュース(7)
-
2008年10月07日(火)23時04分
Flash News NY時間午前
FRBが「ターム資金市場への流動性供給に向けCP資金ファシリティを創設」と発表した事で、ドル円、クロス円が上昇。米株式市場も上値重いながらもプラスで推移している。
ドル/円 102.25-30 ユーロ/円 139.77-82 ユーロ/ドル 1.3669-74Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)23時03分
Flash News NY時間午前
FRBが「ターム資金市場への流動性供給に向けCP資金ファシリティを創設」と発表した事で、ドル円、クロス円が上昇。米株式市場も上値重いながらもプラスで推移している。
ドル/円 102.25-30 ユーロ/円 139.77-82 ユーロ/ドル 1.3669-74Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)22時59分
IMF(国際通貨基金)
銀行には世界規模で6750億ドル規模の資本注入が必要だろう
市場混乱は世界成長見通しにとって圧力だPowered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)22時35分
FED、CP買い取りを発表
米連邦準備制度理事会が特別局を新たに設置、混乱状態にあるコマーシャルペーパー市場
からCPを購入する方針を発表したことを受けてドル円・クロス円が上昇している。Powered by セントラル短資FX -
2008年10月07日(火)22時30分
FRBがCP市場のテコ入れ策を発表
7日、FRBは短期金融市場へ流動性供給の為、CP(コマーシャルペーパー)資金ファシリティを創設すると発表した。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年10月07日(火)22時14分
クアデン・ベルギー中銀総裁
金融危機はまだまだ続く
Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)22時03分
FRB(米連邦準備制度理事会)
ターム資金市場への流動性供給に向けCP資金ファシリティを創設
Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)21時58分
アルムニア欧州委員
EU財務相は常設の接触を持続する必要
EU財務相はシステミックリスクを回避し、実体経済に対し金融の影響を限定する必要があるPowered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)21時53分
欧州後場概況--クロス円ショートカバー
NY勢参入を前にクロス円にショートカバーが散見。英大手金融機関がBOE
への出資要請を否定したことで、英金融不安によるポンド売りも一巡し、ポンド円
は一時179円台半ばまで値を戻す場面が見受けられた。また、ユーロドルが
1.36台前半まで東京時間の高値を上抜けるなど欧州通貨の買い戻しも散見された。
ショートカバー一巡後はこの後のNY株式市場の動向やバーナンキFRB議長の講演
を控え、マーケットは小幅な展開が続いている。
午後9時53分現在、ドル円101.70-74、ユーロ円138.26-33、ユーロドル1.3594-99
で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年10月07日(火)21時25分
日銀
ドル流動性供給のスケジュールを追加公表
追加のドル供給オペは12月2日入札・期間3カ月・200億ドル
追加のドル供給オペは12月16日入札・期間1カ月・300億ドル
追加のドル供給オペは12月30日入札・期間3カ月・200億ドル
年末越える先日付入札は現段階では予定していないが、必要に応じて手段講じる用意Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)21時18分
バローソ欧州委員長
提案された預金保護金額は100000ユーロへの引上げ
これまでのところ預金保護提案に関するコンセンサスはないPowered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)20時48分
オルドネス・スペイン中銀総裁
EU諸国にまとまりのない行動がみられる
多国間の企業に問題が拡散している
財務相は解決法を見いだすことにおいてほとんど成果がないように見える
問題は解決法によってもたらされる可能性、危機ではないPowered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)20時29分
麻生首相
G7では皆で支えあう合意できるよう努力してもらいたい=金融危機で
欧州の金融環境は急激に乱高下、日本への影響を懸念
日本は金融機関に公的資金注入し危機乗り越えた、経験として堂々と語るべき
今の世の中は解散よりも景気対策Powered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)20時24分
クラニェツ・スロベニア中銀総裁
ユーロ/ドルのレートが現状のまま維持するならば、欧州にインフレ圧力を引き起こす可能性
今のところECB(欧州中銀)はマイナス成長について話していないが、成長はゼロに近い
2009年にユーロ圏のインフレは2%に近い可能性
金融危機は長く続くだろうPowered by ひまわり証券 -
2008年10月07日(火)20時03分
Flash News 欧州時間午後
ポンドが軟調。英政府に対して資金注入を要請との報を受け、ポンドを中心にクロス円が売られる場面があった。しかし、英銀大手バークレイズが『英政府に資本注入を要請したことは「断じてない」』と否定した事もあり、市場落ち着きを取り戻している。ただ、関係筋の話として「英政府と銀行、資本再編の場合の仕組みについて今後2日間協議へ」とのコメントもあり、引き続き英金融機関に対する懸念がポンドの重石となりそうだ。
ドル/円 101.87-94 ポンド/円 177.52-70 ポンド/ドル 1.7424-32Powered by ひまわり証券
2008年10月07日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2008年10月07日(火)08:34公開大変動!『金融不安やリスク回避の動向』と『NY株式市場の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 少額から取引可能で損失や取引時間が限定的なバイナリーオプションが取引できる国内全7口座を徹底比較。
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 世界の株価指数や金、原油など注目のコモディティを取引できるCFD口座を徹底比較!
- 読者が選んだFX口座ランキングで1位のGMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年10月27日(月)06時49分公開
10月27日(月)■『日米財務相会談(27日)と日米首脳会談(28日)への思惑』と『日本(30日)と米国(29日)の金… -
2025年10月26日(日)17時25分公開
【10月27日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年10月24日(金)16時24分公開
ピラミッティングで増やした売りポジションを、前日高値で利確と判断したワケは?(田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX! オン… -
2025年10月24日(金)15時19分公開
制裁による原油価格の反発と米中期待リスクオン、ドル円153円台に戻してきての久しぶりの米CPI発表だが -
2025年10月24日(金)12時00分公開
米ドル/円は145~142円が下値の目安! 2025年末に向けて注目すべき通貨ペアの戦略を、セントラル短資FXのベテラ… - 注目!FXの自動売買「トラッキングトレード」を使ったバトルが 終了目前! 1位のプレイヤーは毎週コンスタントに勝ちを 積み重ねて71万円超の利益に! マネ運用も健闘中!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で3000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」 NEW!
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- FXキャンペーンを比較!
- スプレッド(取引コスト)比較!
- スワップポイント比較!
- トルコリラが取引できる口座を比較!
- メキシコペソが取引できる口座を比較!
- 羊飼いが選んだ初心者にやさしいFX口座
- 少額で取引できるFX口座を比較!
- 取り扱い通貨ペア数や取引量を比較!
- 会社の信頼性を比較!
- FX・為替ニュースを比較!
- スマホアプリを比較!
- 注文機能・システムを比較!
- コツコツ積立ができるFX口座を比較!
- TradingViewが使える口座を比較!
- MT4が使える口座を比較!
- FX自動売買(シストレ)口座を比較!
- CFD口座を比較!
- バイナリーオプション口座を比較!
- 読者が選んだFX口座人気ランキング!
- 【10月27日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 10月24日(金)■『米国の消費者物価指数の発表』と『米中貿易問題の行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円・クロス円は円売り方針を継続!高市首相誕生で基本的に円高・株高と見るが問題はスピードとどの程度の幅になるか!所信表明の中身で抑えるべきポイントとは?(今井雅人)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
- 円全面安!高市政権の積極財政による円安どこまで?155円超から口先介入強まり、160円超なら介入か?(FXデイトレーダーZERO)


















![ヒロセ通商[LION FX]](/mwimgs/9/7/-/img_975127cf2c6be2ac1a68a003ef3669c022946.gif)






株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)