ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2008年10月16日(木)のFXニュース(1)

  • 2008年10月16日(木)01時57分
    バーナンキFRB議長-質疑応答

    事態に対し先制的に金融政策を講じてきた
    FRBは1930年代のような重大な過ちを回避した
    一つの教訓は「迅速な介入が重要」だという事

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月16日(木)01時50分
    バーナンキFRB議長発言

    金融市場の混乱は経済成長に対する脅威だ
    米FRB、市場の機能改善と資金調達への圧力軽減に向けあらゆる措置を講じる
    市場が安定化しても景気はすぐに回復せず
    商品価格下落と景気鈍化、物価安定につながる
    住宅市場は低迷、消費支出・設備投資・労働市場は減速
    クレジット市場の回復はしばらく時間かかる、輸出は減速する可能性
    商品価格の下落、成長抑制要因を「幾分相殺する」
    米政府、金融システム回復まで手を緩めず
    大多数の金融機関は依然強い、新たな信用供給が可能
    金融安定が脅威にさらされている場合、政府介入は強力で迅速であるべき
    金融安定化法、金融機関破たん時に財務省により良い選択肢をもたらす
    銀行への資本注入と不良資産購入、時間とともに信用の流れを助ける
    クレジット市場の混乱、米経済にとって大きな脅威
    インフレは上昇している
    米経済は潜在成長率を下回るだろう

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年10月16日(木)01時30分
    NY前場概況--ドル円、反発

    米経済指標の悪化を背景に米景気先行き不透明感が高まり、米株先物が一時前日比
    250ドル安まで下げ幅を拡大。クロス円を中心にリスク回避の円買い圧力が強まり、ドル円は
    一時100円85銭付近まで下落し本日安値を更新。その後、ECBが融資担保の範囲拡大を
    発表したこと等から、ロンドンフィックスに向けてショートカバーの動きが強まり、ドル円は
    一時101円70銭付近まで反発。

    1時01分現在、ドル円101.50-54、ユーロ円137.76-81、ユーロドル1.3569-74で推移している。

  • 2008年10月16日(木)01時16分
    バーナンキFRB議長

    景気が今すぐに回復するという事はない
    信用市場の回復にはまだ時間要する
    輸出は減少する可能性
    金融市場の混乱は経済成長に対する脅威だ

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 MT4比較
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人