ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年12月02日(火)のFXニュース(2)

  • 2008年12月02日(火)07時00分
    12/01 NYサマリー

    1日のNY外国為替市場では、NYダウの大幅下落を背景に米ドル/円、クロス円ともに下落した。

    米ドル/円は11月ISM製造業景況指数、建設支出が予想より弱い結果が嫌気され、NYダウは
    400ドルを超す下げ幅に拡大。NYダウの急落を背景としたリスク回避の円買いが加速した。
    米ドル/円は94円台前半から93円台後半に下落するが、一時NYダウが460ドル近い下落となり
    本日の安値93.05を更新した。その後バーナンキFRB議長が「選択肢には長期国債の購入も
    含まれる」と発言したことを受け、米国債利回りが一段と低下したこともドル売りの加速につながった。ポールソン米・財務長官が「経済は大幅に減速した」との発言に嫌気したNYダウが−679ドルの
    大幅安で引ける展開となった。米ドル/円は93円台前半で小動きな展開で引けを迎えた。

    NYダウの大幅下落と英国利下げ観測が強まり、ポンド売りが加速。ポンド/ドルは1.49を割り、
    本日の高値から500ポイント超の下げ幅となった。ポンド/円も本日の高値より8円超の下落となった。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    米ドル/円 93.16、   ユーロ/円 117.51、   ユーロ/ドル 1.2608

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月02日(火)06時26分
    カタイネン・フィンランド財務相

    景気刺激策は永続でありえない
    ユーロ圏の財務相らは危機に関し同様の見解有する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)06時24分
    ユンカー・ユーログループ議長

    金融政策だけでは満足な対応出来ない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)06時06分
    Flash News NY時間午後

    米株式市場が大幅に反落。これを受けてドル円、クロス円も値を下げた。米11月ISM製造業景況指数がおよそ26年ぶりの低水準を記録した事に加え、バーナンキFRB議長が「労働市場の状況は11月に悪化した」「米経済は依然大きな緊張下にある」等と述べた事が嫌気された。またNBER(全米経済研究所)が「米経済のリセッション(景気後退)は2007年12月に始まったと判定する」と、正式に米経済のリセッション入りを表明した事も後押しとなった。中でも特に大きなインパクトとなったのが、バーナンキFRB議長による「労働市場の状況は11月に悪化した」との見解。これを受けて今週末の雇用統計に対する懸念が拡大した。スウェーデン・クローナも下落。スウェーデン中銀が政策金利の発表日を当初の12月17日→今週4日に繰り上げた事で、政策金利を大幅に引き下げるのではないか?との思惑が先行した。NY原油先物は49.28ドル(9.5%安)で取引を終了。

    ドル/円 93.13-18 ユーロ/円 117.46-51 ユーロ/ドル 1.2610-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)05時50分
    ポールソン米財務長官発言

    ○金融危機の克服は進展しているが、今後も道のりは厳しい
    ○金融機関が融資拡大することを期待、融資拡大は重要
    ○融資拡大へ向けさらなる計画を策定中、準備でき次第議会と協議
    ○GSE債の保証でも期待したほど住宅ローン金利は期待したほど低下していない

  • 2008年12月02日(火)05時46分
    市況-ダウ大幅下落

    ダウ平均は600ドルを超える下げ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)05時40分
    NY後場概況-クロス円下値模索継続

    バーナンキFRB議長の『米経済は依然大きな緊張下にある』等の発言や、
    米自動車業界の救済を巡る先行き不安からNYダウの下げ幅は500ドル超
    まで拡大。93円割れが直下に迫ったドル円は同水準で押し目買いが散見
    されるものの依然戻り売り優勢。また、豪ドル円が60円割れ、NZドル円が4
    9円半ばまで下落し、NY序盤の安値を下抜けるなどドル円クロス円は東京
    市場に向け下値警戒感の強い相場展開となっている。

    5時40分現在、ドル円93.15-19、ユーロ円117.69-74、ユーロドル1.2637-42で推移している。

  • 2008年12月02日(火)05時00分
    バーナンキFRB議長

    「選択肢には長期国債の購入も含まれる」
    「一段の利下げは実行可能だ」
    「伝統的な金利セ一作の余地は限られている」
    「個人消費は第4四半期に急速に下降している」
    「米経済は著しい圧迫にさらされている」
    「雇用市場は11月に一段と悪化した」
    「金融危機対応は前例がないほど敏速で先制的だった」
    「不運にも金融混乱激化で経済の先行きが一層悪化」
    「信用の質に対する投資家の不安が高まっている」
    「金融市場には安定化への兆候が見られる」
    「大きすぎてつぶせない」は政策ではなく、難問」
    「FRBの新たな貸出で利益を得られる可能性がある」
    「現状と1930年代の大恐慌を比較することはできない」
    「金融政策当局はできる限り積極的に行動すべきだ」
    「金融政策は専制的に実行すべきだ」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月02日(火)04時24分
    バーナンキFRB議長-質疑応答

    「大き過ぎて潰せない」は政策ではなく、問題
    銀行を支援するより良いシステムが必要だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)04時05分
    市況-ドル、株式市場弱含み

    バーナンキFRB議長による「労働市場の状況は11月に悪化した」「米経済は依然大きな緊張下にある」等といったコメントが嫌気されている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)03時55分
    バーナンキFRB議長発言

    ○米経済政策、金融安定と成長への大幅なリスクに『積極的に対応』する必要
    ○FRBによる一段の利下げは可能、現時点で成長支援への利下げ余地は限定的
    ○FRBの流動性対策は引き続き効果的
    ○米経済は引き続きかなりの緊張下にある、経済活動は9月以降減速
    ○金融市場と米経済を支援していくことが現在の政策目標
    ○選択肢には長期国債購入も含まれる
    ○全ての金融機関の動向を注視していく
    ○FRB・財務省・FDIC、システミックリスク抑制へ『必要なすべての措置』取るべき

  • 2008年12月02日(火)03時51分
    バーナンキFRB議長

    金融市場には安定化の兆候見える
    金融、財政政策が市場回復の一助に
    選択肢には長期国債の購入も含まれる
    労働市場の状況は11月に悪化した
    景気状況はより下向きへのシフトした
    米経済は依然大きな緊張下にある
    更なる利下げは可能だ
    個人消費は第4四半期に急低下

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)02時08分
    NBER(全米経済研究所)

    米経済のリセッション(景気後退)は2007年12月に始まったと判定する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)01時59分
    NY連銀

    ガイトナー総裁は数週間、総裁職を継続
    新総裁選任の委員会を設置へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)01時30分
    NY前場概況-戻り売り基調

    一連の米・経済指標発表後、ロンドンフィキシングにかけて小幅なショートカ
    バーが進展していたドル円クロス円は、NYダウの下げ幅が400ドル超まで拡
    大する動きに伴い、再度下値模索の動き。一時94円台を回復したドル円は
    同水準では依然戻り売り優勢となっており93円70銭付近まで軟化。また、欧
    州序盤から強まっていたポンド売りの動きは止まらずポンド円は一時139円
    の大台割れ、対円対ドルとも本日安値を更新している。

    1時30分現在、ドル円93.70-74、ユーロ円118.25-30、ユーロドル1.2620-25で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム