【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2008年12月02日(火)のFXニュース(2)
-
2008年12月02日(火)07時00分
12/01 NYサマリー
1日のNY外国為替市場では、NYダウの大幅下落を背景に米ドル/円、クロス円ともに下落した。
米ドル/円は11月ISM製造業景況指数、建設支出が予想より弱い結果が嫌気され、NYダウは
400ドルを超す下げ幅に拡大。NYダウの急落を背景としたリスク回避の円買いが加速した。
米ドル/円は94円台前半から93円台後半に下落するが、一時NYダウが460ドル近い下落となり
本日の安値93.05を更新した。その後バーナンキFRB議長が「選択肢には長期国債の購入も
含まれる」と発言したことを受け、米国債利回りが一段と低下したこともドル売りの加速につながった。ポールソン米・財務長官が「経済は大幅に減速した」との発言に嫌気したNYダウが−679ドルの
大幅安で引ける展開となった。米ドル/円は93円台前半で小動きな展開で引けを迎えた。
NYダウの大幅下落と英国利下げ観測が強まり、ポンド売りが加速。ポンド/ドルは1.49を割り、
本日の高値から500ポイント超の下げ幅となった。ポンド/円も本日の高値より8円超の下落となった。
日本時間7:00現在(BIDレート)
米ドル/円 93.16、 ユーロ/円 117.51、 ユーロ/ドル 1.2608Powered by NTTスマートトレード -
2008年12月02日(火)06時26分
カタイネン・フィンランド財務相
景気刺激策は永続でありえない
ユーロ圏の財務相らは危機に関し同様の見解有するPowered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)06時24分
ユンカー・ユーログループ議長
金融政策だけでは満足な対応出来ない
Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)06時06分
Flash News NY時間午後
米株式市場が大幅に反落。これを受けてドル円、クロス円も値を下げた。米11月ISM製造業景況指数がおよそ26年ぶりの低水準を記録した事に加え、バーナンキFRB議長が「労働市場の状況は11月に悪化した」「米経済は依然大きな緊張下にある」等と述べた事が嫌気された。またNBER(全米経済研究所)が「米経済のリセッション(景気後退)は2007年12月に始まったと判定する」と、正式に米経済のリセッション入りを表明した事も後押しとなった。中でも特に大きなインパクトとなったのが、バーナンキFRB議長による「労働市場の状況は11月に悪化した」との見解。これを受けて今週末の雇用統計に対する懸念が拡大した。スウェーデン・クローナも下落。スウェーデン中銀が政策金利の発表日を当初の12月17日→今週4日に繰り上げた事で、政策金利を大幅に引き下げるのではないか?との思惑が先行した。NY原油先物は49.28ドル(9.5%安)で取引を終了。
ドル/円 93.13-18 ユーロ/円 117.46-51 ユーロ/ドル 1.2610-15Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)05時50分
ポールソン米財務長官発言
○金融危機の克服は進展しているが、今後も道のりは厳しい
○金融機関が融資拡大することを期待、融資拡大は重要
○融資拡大へ向けさらなる計画を策定中、準備でき次第議会と協議
○GSE債の保証でも期待したほど住宅ローン金利は期待したほど低下していないPowered by セントラル短資FX -
2008年12月02日(火)05時46分
市況-ダウ大幅下落
ダウ平均は600ドルを超える下げ
Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)05時40分
NY後場概況-クロス円下値模索継続
バーナンキFRB議長の『米経済は依然大きな緊張下にある』等の発言や、
米自動車業界の救済を巡る先行き不安からNYダウの下げ幅は500ドル超
まで拡大。93円割れが直下に迫ったドル円は同水準で押し目買いが散見
されるものの依然戻り売り優勢。また、豪ドル円が60円割れ、NZドル円が4
9円半ばまで下落し、NY序盤の安値を下抜けるなどドル円クロス円は東京
市場に向け下値警戒感の強い相場展開となっている。
5時40分現在、ドル円93.15-19、ユーロ円117.69-74、ユーロドル1.2637-42で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年12月02日(火)05時00分
バーナンキFRB議長
「選択肢には長期国債の購入も含まれる」
「一段の利下げは実行可能だ」
「伝統的な金利セ一作の余地は限られている」
「個人消費は第4四半期に急速に下降している」
「米経済は著しい圧迫にさらされている」
「雇用市場は11月に一段と悪化した」
「金融危機対応は前例がないほど敏速で先制的だった」
「不運にも金融混乱激化で経済の先行きが一層悪化」
「信用の質に対する投資家の不安が高まっている」
「金融市場には安定化への兆候が見られる」
「大きすぎてつぶせない」は政策ではなく、難問」
「FRBの新たな貸出で利益を得られる可能性がある」
「現状と1930年代の大恐慌を比較することはできない」
「金融政策当局はできる限り積極的に行動すべきだ」
「金融政策は専制的に実行すべきだ」Powered by NTTスマートトレード -
2008年12月02日(火)04時24分
バーナンキFRB議長-質疑応答
「大き過ぎて潰せない」は政策ではなく、問題
銀行を支援するより良いシステムが必要だPowered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)04時05分
市況-ドル、株式市場弱含み
バーナンキFRB議長による「労働市場の状況は11月に悪化した」「米経済は依然大きな緊張下にある」等といったコメントが嫌気されている
Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)03時55分
バーナンキFRB議長発言
○米経済政策、金融安定と成長への大幅なリスクに『積極的に対応』する必要
○FRBによる一段の利下げは可能、現時点で成長支援への利下げ余地は限定的
○FRBの流動性対策は引き続き効果的
○米経済は引き続きかなりの緊張下にある、経済活動は9月以降減速
○金融市場と米経済を支援していくことが現在の政策目標
○選択肢には長期国債購入も含まれる
○全ての金融機関の動向を注視していく
○FRB・財務省・FDIC、システミックリスク抑制へ『必要なすべての措置』取るべきPowered by セントラル短資FX -
2008年12月02日(火)03時51分
バーナンキFRB議長
金融市場には安定化の兆候見える
金融、財政政策が市場回復の一助に
選択肢には長期国債の購入も含まれる
労働市場の状況は11月に悪化した
景気状況はより下向きへのシフトした
米経済は依然大きな緊張下にある
更なる利下げは可能だ
個人消費は第4四半期に急低下Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)02時08分
NBER(全米経済研究所)
米経済のリセッション(景気後退)は2007年12月に始まったと判定する
Powered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)01時59分
NY連銀
ガイトナー総裁は数週間、総裁職を継続
新総裁選任の委員会を設置へPowered by ひまわり証券 -
2008年12月02日(火)01時30分
NY前場概況-戻り売り基調
一連の米・経済指標発表後、ロンドンフィキシングにかけて小幅なショートカ
バーが進展していたドル円クロス円は、NYダウの下げ幅が400ドル超まで拡
大する動きに伴い、再度下値模索の動き。一時94円台を回復したドル円は
同水準では依然戻り売り優勢となっており93円70銭付近まで軟化。また、欧
州序盤から強まっていたポンド売りの動きは止まらずポンド円は一時139円
の大台割れ、対円対ドルとも本日安値を更新している。
1時30分現在、ドル円93.70-74、ユーロ円118.25-30、ユーロドル1.2620-25で推移している。Powered by セントラル短資FX
2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、弱含み(10/15(火) 15:06)
- [NEW!]【速報】英・6-8月ILO失業率は4.0%(10/15(火) 15:03)
- [NEW!]ドル・円は動意薄、米金利とアジア株を注視(10/15(火) 15:03)
- [NEW!]日経平均大引け:前日比304.75円高の39910.55円(10/15(火) 15:01)
- ユーロ円、162.74円まで弱含み 中国株は下げ幅拡大(10/15(火) 14:34)
- ドル円リアルタイムオーダー=149.50円 OP17日NYカット(10/15(火) 14:08)
- NZSX-50指数は12840.77で取引終了(10/15(火) 13:59)
- NZドル10年債利回りは下落、4.45%近辺で推移(10/15(火) 13:58)
- NZドルTWI=70.4(10/15(火) 13:58)
- ユーロ円 163.60円超えに大きめなストップも、下値探る動きに(10/15(火) 13:00)
- ドル・円:ドル・円は下げ渋り、米金利や日本株を注視(10/15(火) 12:44)
- 日経平均後場寄り付き:前日比551.63円高の40157.43円(10/15(火) 12:35)
- 上海総合指数0.52%安の3267.130(前日比-17.192)で午前の取引終了(10/15(火) 12:33)
- ドル円 150円付近と149.50円のOPに挟まれたレンジ前後で方向性を探る状態(10/15(火) 12:29)
- ドル・円は下げ渋り、米金利や日本株を注視(10/15(火) 12:26)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り(10/15(火) 12:05)
- 日経平均前場引け:前日比626.65円高の40232.45円(10/15(火) 11:35)
- ハンセン指数スタート0.22%安の21046.19(前日比-46.68)(10/15(火) 10:58)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月15日(火)09時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年10月15日(火)06時56分公開
10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 - おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)