ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年12月02日(火)のFXニュース(1)

  • 2008年12月02日(火)00時34分
    オバマ次期米大統領

    国務長官にクリントン上院議員を指名

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時33分
    Flash News NY時間-速報

    スウェーデン中銀は先ほど、今月17日(水)に予定していた政策金利の発表を4日(木)に繰り上げると発表した。理由は明らかにしていないが、4日はBOE(英中銀)、ECB(欧州中銀)も政策金利を発表するため、これに追随するためだと思われる。先月28日に発表されたスウェーデンの第3四半期GDPは-0.1%となり、2四半期連続でのマイナスを記録し、リセッション(景気後退)入りを喫している。BOE、ECBは共に同日に大幅利下げを断行すると見られており、スウェーデン中銀も0.50%以上の利下げを実施する可能性が高い。発表時間は4日の日本時間17:30の予定。

    ドル/円 93.90-95 スウェーデン・クローナ/円 11.25-35

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時14分
    スウェーデン中銀

    政策金利の発表日を当初の12月17日→12月4日に繰り上げる

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時12分
    アルムニア欧州委員

    景気は減速しており、リセッション(景気後退)のリスクある
    保護主義の台頭は回避すべきだ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時10分
    Flash News NY時間午前

    米11月ISM製造業景況指数は36.2と事前予想(37.5)を下回り、およそ26年年ぶりの低水準を記録した。同指数の好悪分岐点は「50」であり、今回の結果は製造業の回復が程遠い事実を示している。また構成項目である「新規受注」も27.9(前回 32.2)へと低下し、こちらはおよそ28年ぶりの低水準を記録。米雇用統計への指針となる「雇用指数」も34.2(前回 34.6)へと低下した。今回の結果を受け、ドル、米株式市場は上値重く推移中。

    ドル/円 93.77-82 ユーロ/円 118.60-65 ユーロ/ドル 1.2645-50

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時02分
    英首相報道官

    ユーロ導入の計画はない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時00分
    米・11月ISM製造業景況指数

    米・11月ISM製造業景況指数

    前回:38.9
    予想:37.0
    今回:36.2

    米・10月建設支出(前月比)

    前回:-0.3%
    予想:-1.0%
    今回:-1.2%

  • 2008年12月02日(火)00時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ISM製造業景況指数-11月:36.2(37.5)
    建設支出-10月:-1.2%(-0.9%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月02日(火)00時00分
    米 11月ISM製造業景況指数他

    11月ISM製造業景況指数 +36.2(市場予想 +37.0)
    11月ISM支払価格 25.2(市場予想 32.0)
    10月建設支出 前月比 -1.2%(市場予想 -1.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
スプレッド比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム