ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年12月22日(月)のFXニュース(2)

  • 2008年12月22日(月)10時18分
    「ECB、1月利下げの可能性」=スペイン中銀総裁

    欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのオルドネス・スペイン中央銀行総裁は21日、スペイン紙エル・パイスとのインタビューで、「ECBは、インフレ期待が目標の2%付近を大幅に下回った場合、来月の理事会で利下げを行う見通しだ」と語った。 総裁は「われわれは1月に決定する。インフレ期待が2%を大幅に下回った場合、利下げは妥当な措置だろう」との見解を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)10時11分
    オルドネス・スペイン中銀総裁

    インフレ期待がECB(欧州中銀)の目標の2%を大幅に下回ったならば、来月に利下げを行うこともあり得る

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月22日(月)10時01分
    NZ経済指標

    Westpac消費者信頼感指数-4Q:101.3

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月22日(月)09時43分
    12/22 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;Xムードで薄商い、基本はレンジか】
    【ユーロ/円取引のポイント;一目の雲の下限一日で割り込む、上値は重そう】
    【ポンド/円取引のポイント;いまだレンジ形成、ボックス圏を放れられず】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)09時41分
    豪経済指標

    新車販売台数-11月:-0.5%
    新車販売台数-11月(前年比):-17.8%

    *前回修正
    新車販売台数(前年比):-10.6%→-10.7%

    *7分遅れの発表

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月22日(月)09時36分
    「財政出動なければ・・・」=IMF専務理事

    国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は21日、BBCとのインタビューで、「政府による十分な景気刺激策がなければ、2009年は非常に厳しい年になる」との見通しを示した。
    専務理事は、「1月に最新の世界経済見通しを発表する時に、IMFは予想を下方修正する必要があるかもしれない」と述べ、2009年はかなり厳しい年になるとの見方を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)09時16分
    12/23 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;東京休場もあり、流動性はさらに低下か】
    【ユーロ/円取引のポイント;底堅いが上値も重く、結果揉み合いも?!】
    【ポンド/円取引のポイント;レンジの下限割れトライ、取り敢えず失敗か】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)09時09分
    財務省

    11月の輸出額、-26.7%は過去最大の前年比減少率
    11月の対米輸出、前年比-33.8%で過去最大の減少率

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月22日(月)09時08分
    「主要3行に55億ユーロを注入」=アイルランド

    アイルランド政府は国内の主要3銀行に対し55億ユーロの資本を注入する。また、融資に関する不祥事の発覚後に株価が過去最安値を付けたアングロ・アイリッシュ・バンクを国有化すると発表した。  
    アイルランド政府は21日、バンク・オブ・アイルランドとアライド・アイリッシュ・バンクスにそれぞれ20億ユーロを注入し、議決権の25%を獲得することを明らかにした。政府はさらに、アングロ・アイリッシュ・バンクに当初15億ユーロを注入し、75%の議決権を得る。各行は見返りとして、2009年の中小企業への融資を10%、また新規顧客への融資を30%、それぞれ引き上げるよう要求される見通し。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)08時50分
    日 11月貿易収支

    11月貿易収支(通関ベース) -2234億円(市場予想 -2173億円)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)08時40分
    Flash News アジア時間午前

    先週末に米自動車メーカーへの支援について、一定の結果を見た事もあり手掛かり材料に乏しい展開となりそうだ。また、今週はクリスマスも控えている事もあり、ポジション調整での売買も予想される。アジア時間では株式市場の動向や、仲値に向けてのドル/円・クロス円の値動きを意識したいところだ。

    ドル/円 89.39-46 ユーロ/円 124.48-55 ユーロ/ドル 1.3924-31

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月22日(月)08時20分
    「リセッション入りはほぼ確実」=英中銀委員

    英中央銀行金融政策委員会のベズリー委員は21日、通信社の取材に対し、「英国のリセッション(景気後退)入りはほぼ確実になった」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)08時07分
    「米欧12金融機関を格下げ・・・」=S&P

    米大手格付け機関のスタンダード&プアーズ(S&P)は19日、米欧の主要金融機関12社について格付けを引き下げ、ないし格付け見通しを変更した。S&Pは、理由として業界リスクの高まりのほか、景気後退の深刻化を挙げた。
    米銀では、シティバンク、モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックスをそれぞれ2段階引き下げた。バンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・ チェース、ウェルズ・ファーゴは1段階引き下げられた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)07時20分
    12/22 本日の注目点

    日本時間
    14:00 日 日銀金融経済月報
    16:00 独 11月輸入物価指数
    16:10 独 1月GFK消費者信頼感調査
    19:00 ユーロ圏 10月鉱工業新規受注

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月22日(月)07時18分
    09年度国債発行計画

    09年度の国債市中発行額は113.3兆円、前年当初比8.2兆円増
    40年債は0.2兆円を年4回、30年債は0.5兆円を隔月で発行
    20年債は毎月0.9兆円、10年債は毎月1.9兆円発行
    2年債・5年債とも毎月2兆円、1年TBは毎月1.9兆円を発行
    物価連動債と15年変動利付国債の来年2月発行を取り止め

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム