
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2009年02月25日(水)のFXニュース(2)
-
2009年02月25日(水)02時00分
市況-ウェーバー独連銀総裁
「危機が終了すれば、金利は迅速に引き上げられるべき」とコメント。将来的な利上げの引き金が「景気の回復」ではなく、「危機の終了」である事を明言した。
ユーロ/ドル 1.2738-43Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)02時00分
「米国経済が・・・」=FRB議長
24日、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、上院銀行委員議会証言で米国経済が厳しい状況にあることを指摘し、金融システムが安定しないかぎりリセッションからの脱却は難しいとの見解を示した。
同総裁は、政府やFRBの行動が景気回復へのカギとなると指摘し「金融市場の安定化が2010年の景気回復のへ条件」と述べ、さらに「米政府の力強い行動が市場や金融機関の安定には不可欠だ」と
述べた。Powered by NTTスマートトレード -
2009年02月25日(水)02時00分
「米経済は・・・」=FRB議長
24日、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、上院銀行委員議会証言で米国経済が厳しい状況にあることを指摘し、金融システムが安定しないかぎりリセッションからの脱却は難しいとの見解を示した。
同総裁は、米政府やFRBの行動が景気回復へのカギとなると指摘し「金融市場の安定化が2010年の景気回復のへ条件」と述べ、さらに「米政府の力強い行動が市場や金融機関の安定には不可欠だ」と
述べた。Powered by NTTスマートトレード -
2009年02月25日(水)01時50分
ウェーバー独連銀総裁
必要であれば、ユーロ圏は他の域内国を支援する
如何なる支援にも、厳格なルールが必要だPowered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)01時44分
フィッシャー・ダラス連銀総裁
FRBによる長期国債の購入は米経済の回復に繋がる可能性
Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)01時42分
NY前場概況-ドル円クロス円続伸
一連の米・経済指標は軒並み弱い結果となる一方、小幅高で寄付いたNYダウ
は一時7200ドル台まで反発。注目されたバーナンキFRB議長の議会証言では
長期債購入に対する特段の言及はなかったものの、ドル円が96円前半から97
円手前、ユーロ円が122円前半から123円60銭付近まで上値を拡大するなど、
ドル円クロス円はロンドンフィキシングにかけて一段高の展開となり、軒並み
本日高値を更新している。
1時42分現在、ドル円96.65-67、ユーロ円123.26-31、ユーロドル1.2753-56で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2009年02月25日(水)01時27分
バーナンキFRB議長-質疑応答2
金融システムが機能不全起こせば、景気回復は不可能になる
財務省の金融支援プランは市場安定を促進させるだろう
金融支援プランは安定再開に対する最良の希望だ
金融危機とリセッションは緊急事態だPowered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時56分
市況-米株式市場、続伸
バーナンキFRB議長の議会証言途中だが、米株式市場は引き続き上昇。ダウは構成銘柄の80%以上が、SP500も同じく80%以上が値を上げている。
ダウ 7230.59(+115.17)Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時53分
バーナンキFRB議長-質疑応答
非常に大きなリスク回避の動きが見られる
住宅市場は安定に向かいだろう
自動車、住宅市場の動向は景気回復の一役を担う
景気減速は幅広い分野で見られる
現在の自動車売上台数、景気が正常時の水準を下回る
より積極的なリスクの見極めが必要だ
FRBは銀行の十分な流動性保有を確かなものにする必要Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時38分
バーナンキFRB議長議会証言
○金融機関は引き続き緊張下にある
○経済は非常に収縮している
○景気見通しには非常に高い不透明性ある
○経済は負の連鎖を伴い金融危機を悪化させている
○多くの市場には重大なストレスが依然あるようだ
○経済の下向きリスクは上向きリスクを上回っているようだ
○2009年にリセッション終了できるかどうかは市場の状況次第
○FRBは景気は下半期に徐々に回復開始と予測
○当面異例な低金利が続く状況を想定Powered by セントラル短資FX -
2009年02月25日(水)00時21分
市況-2月リッチモンド連銀製造業指数
-51(前回 -49)へと悪化。構成項目である「雇用指数」も-41(前回 -40)へと悪化した。受注や賃金など、合計8ある構成項目は全て悪化している。
ドル/円 96.45-50Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時16分
市況-米2月消費者信頼感指数
今回の「25.0」は過去最低。失業率との相関性が高いと言われる構成項目の「職を得るのが困難」は47.8(前回 41.1)へと急伸し、1992年以来の最悪を記録している。
ユーロ/ドル 1.2705-10Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時06分
米経済指標
( )は事前予想
住宅価格指数-12月:0.1%(-1.6%)
*6分の遅延Powered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時04分
バーナンキFRB議長-議会証言
2010年に景気回復するには、市場と銀行の状況が安定する必要
完全な景気回復軌道には2〜3年以上要するだろう
2009年にリセッション終了出来るかどうかは市場の状況次第
多くの市場には重大なストレスが依然あるようだPowered by ひまわり証券 -
2009年02月25日(水)00時01分
米経済指標
( )は事前予想
消費者信頼感指数-2月:25.0(35.0)
リッチモンド連銀製造業指数-2月:-51(-49)
*前回修正
消費者信頼感指数:37.7→37.4Powered by ひまわり証券
2009年02月25日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年02月25日(水)07:39公開2月25日(水曜日)■ゴトオ日。『中古住宅販売件数』と『NY株式市場の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月29日(金)06時58分公開
8月29日(金)■『月末要因(本日が月末最後)』と『米国のPCEデフレーターの発表』、そして『主要な株式市場及び米国債… -
2025年08月28日(木)15時26分公開
ドル円相場は次々に材料こなして腰の強さも健在、エヌビディア決算でややリスクオフとはなったが -
2025年08月28日(木)14時34分公開
スイスフラン/円の上昇に再注目! トランプ政権のFRB独立への攻撃で米ドル、フランスの政治混乱でユーロ、日経平均上昇で… -
2025年08月28日(木)13時05分公開
TradingViewを無料で使えるおすすめのFX口座を比較!公式の有料プランとの違いや利用できるインジケーターの数な… -
2025年08月28日(木)12時00分公開
FXトレーダー必見の「トラッキングトレードガチンコバトル」では、約2カ月の間に50万円超の利益を上げたプレイヤーも! … - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見の「トラッキングトレードガチンコ バトル」では、約2カ月の間に50万円超の利益を上げた プレイヤーも! 「マネ運用」も簡単に挑戦できる!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月28日(木)■『エヌビディアの決算発表を受けての各市場の反応』と『8月の月末要因(明日が月末最後)』、そして『米国の第2四半期GDP【改定値】の発表』に注目!(羊飼い)
- スイスフラン/円の上昇に再注目! トランプ政権のFRB独立への攻撃で米ドル、フランスの政治混乱でユーロ、日経平均上昇で円が買えず、避難通貨スイスフランが再評価(西原宏一)
- ドル円→秋に下値試した後は上昇?来年150円超へ。FRB9月利下げ再開へ→インフレ指標の推移に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 8月27日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『8月の月末要因(本日は月末スポット応当日)』、そして『エヌビディアの決算発表』に注目!(羊飼い)
- 9月相場入りに注目! 夏休みが終わり通常モードに戻りそう。月足で陰線と陽線が交互する動きが、日足でも出てきて、そろそろ動き出す可能性も。チャートに従った戦略を(田向宏行)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)