ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
2025年4月5日(土)日本時間4時1分47秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年02月27日(金)のFXニュース(5)

  • 2009年02月27日(金)16時09分
    英銀ロイズ

    英財務相との資産保護スキームへの参加めぐる協議が大きく進展
    税引き前の法廷利益は80%減の8.07億ポンド
    継続事業ベースの税引き前利益は35%減の2.426億ポンド
    評価損は68%増の3.012億ポンド

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月27日(金)16時00分
    2/27 海外市場の注目点

    日本時間
    19:00 ユーロ圏 1月消費者物価指数(CPI)、失業率
    19:30 ス 2月KOFスイス先行指数
    19:00 ス 11月ZEW景況感調査(予想)
    21:00 南ア 1月貿易収支
    22:30 米 第4四半期GDP、個人消費
    22:30 加 1月鉱工業製品価格、原料価格指数、第4四半期経常収支
    23:45 米 2月シカゴ購買部協会景気指数
    24:00 米 2月ミシガン大学消費者信頼感

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)15時02分
    「ウォンが11年ぶり安値」=27日午後

    日本時間27日午後の外国為替市場では韓国ウォンが下落、対ドルで11年ぶりの安値を付けた。市場筋からは韓国中銀がウォン支援のためドル売り介入をしているとの指摘が出ている。
    ウォンは、1998年3月以来、11年ぶりの安値となる1ドル=1542.9ウォンをつけた。日本時間15時現在は1534.0/4.3ウォンで推移している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)15時01分
    「ウォンが11年ぶり安値」=27日午後

    日本時間27日午後の外国為替市場では韓国ウォンが下落、対ドルで11年ぶりの安値を付けた。市場筋から韓国中銀がウォン支援のためドル売り介入をしているとの指摘が出ている。
    ウォンは、1998年3月以来、11年ぶりの安値となる1ドル=1542.9ウォンをつけた。日本時間15時現在は1534.0/4.3ウォンで推移している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)15時00分
    南ア・1月マネーサプライM3(前年比)

    南ア・1月マネーサプライM3(前年比)

    前回:14.53%
    予想:13.80%
    今回:12.91%

    南ア・1月民間部門信用(前年比)

    前回:14.04%
    予想:12.50%
    今回:11.85%

  • 2009年02月27日(金)14時56分
    東京後場概況-円買い一服

    米政府の金融機関に対する支援策合意や日経平均が午後から上げ幅を拡大したことから過度な
    信用不安が緩和。ドル円クロス円での円買いの流れが一服しドル円は一時97円75銭付近まで
    上昇し強含み。クロス円はユーロ円が一時124円半ばまで反発、ポンド円が一時139円85銭付近まで
    買い戻されるなどじり高。その後引けにかけて日経平均が上げ渋るとドル円クロス円はやや軟調地合い
    となっている。

    午後3時00分現在、ドル円97.63-65、ユーロ円124.34-39、ユーロドル1.2739-42で推移している。

  • 2009年02月27日(金)14時03分
    関係筋

    米政府とシティグループ、250億ドルを上限に政府保有優先株の普通株転換で合意

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月27日(金)14時02分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    住宅着工戸数-1月(前年比):-18.7%(-14.9%)
    建設工事受注-1月(前年比):-38.3%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月27日(金)14時00分
    国内・1月住宅着工戸数(前年比)

    国内・1月住宅着工戸数(前年比)

    前回: -5.8%
    予想: -14.9%
    今回: -18.7%

    国内・1月建設工事受注(前年比)

    前回:-27.3%
    今回:-38.3%

  • 2009年02月27日(金)14時00分
    日 1月住宅着工戸数、建設工事受注

    1月住宅着工戸数
     前年比   -18.7%(市場予想 -14.9%)
     年率戸数 95.7万戸(市場予想 99.7万戸)
    1月建設工事受注 前年比 -38.3%(前回 -27.3%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)13時51分
    麻生首相

    ドルが基軸通貨として使われることはわれわれにとって国益大きい

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月27日(金)13時22分
    「インド・ルピーが最安値更新」=27日午後

    日本時間27日午後の外国為替市場ではインド・ルピーが対米ドルで過去最安値を更新。
    月末要因による国内実需筋のドル買い・ルピー売りが強まり、インド・ルピーは一時1ドル=50.68ルピーまで下落して過去最安値を付けた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)13時21分
    「インド・ルピーが最安値更新」=27日午後

    日本時間27日午後の外国為替市場ではインド・ルピーが対米ドルで過去最安値を更新。
    月末要因による国内実需筋のドル買い・ルピー売りが強まった。日本時間27日午後の取引でインド・ルピーは一時1ドル=50.68ルピーに下落して過去最安値を付けた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月27日(金)13時00分
    日本経済指標

    自動車生産-1月(前年比):-41.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月27日(金)13時00分
    日 1月自動車生産

    1月自動車生産 前年比 -41.0%(前回 -25.2%)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム