ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年03月10日(火)のFXニュース(6)

  • 2009年03月10日(火)21時20分
    市況-ユーロ急伸

    ウェーバー独連銀総裁による「我々の目標を上回るインフレを容認しない、これに対し先制して行動するだろう」が意識されている模様。

    ユーロ/ドル 1.2777-82

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)20時28分
    ウェーバー独連銀総裁

    金利をさらに引き下げることができないポイントに我々はいない
    金利に関して行動する余地は依然としてある

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)20時23分
    ハーレー・アイルランド中銀総裁

    ECB(欧州中銀)は非伝統的な金融政策手段を調査している
    見通しについての不確実性は依然として非常に高い
    アイルランドのGDPは今年6%低下する見通し
    アイルランドの失業率は年間で平均11%以上の可能性
    アイルランドの見通しのリスクは依然として下向き
    アイルランドの銀行は非常に困難な状況に直面

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)20時18分
    市況-ECB関係者によるゼロ金利への言及

    以下は今年1月以降のECB関係者によるゼロ金利への言及

    【ウェーバー独連銀総裁】
    「私はECB政策金利の下限として1%をみる」(3月10日)

    【ビーニ・スマギECB理事】
    「デフレの脅威深刻になれば、ゼロ金利は適切」(3月10日)
    「経済情勢悪化すれば追加利下げでゼロ金利もあり得る」(3月10日)

    【トリシェECB総裁】
    「ゼロ金利には様々な問題ある」(3月5日)

    【オルドネス・スペイン中銀総裁】
    「ゼロ金利は採用しない方が適切だろう」(2月25日)

    【 プロボポラス・ギリシャ中銀総裁】
    「ECBの金利は下限に近づいている、ゼロ金利は想定できず」(2月24日)

    【ノボトニー・オーストリア中銀総裁】
    「ゼロ金利は望んでいないし、必要でもない」(2月20二位)

    【シュタルクECB(欧州中銀)専務理事】
    「ゼロ金利はECBにとって望ましくない」2月11日

    【クアデン・ベルギー中銀総裁】
    「ゼロ金利近くへ金利を下げることは急いでいない」(2月11日)

    【リッカネン・フィンランド中銀総裁】
    「金利をゼロへ引き下げることが必ずしも信用収縮とデフレの解決策でないことを歴史が示す」(1月30日)

    【 オルファニデス・キプロス中銀総裁】
    「ゼロ金利政策は効果ないとの考えは間違っている」(1月28日)

    *現時点でゼロ金利を事実上容認しているのは、ビーニ・スマギECB理事のみとなっている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時56分
    ウェーバー独連銀総裁発言

    ○個人的には1%が政策金利の下限
    ○独インフレ率は数か月マイナスへ
    ○デフレ圧力は見受けられない
    ○失業の大幅増加の可能性を排除できない
    ○1-3月大幅マイナス成長の公算排除できない

  • 2009年03月10日(火)19時56分
    ウェーバー独連銀総裁

    夏の間、ユーロ圏のインフレ率はマイナスの可能性
    私はECB(欧州中銀)政策金利の下限として1%をみる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時51分
    市況-ウェーバー独連銀総裁

    タカ派として知られるウェーバー総裁だが、「経済の安定の兆しはみられない」等、見通しは悲観的。現時点では政策金利についての言及はないが、2月24日には「政策金利の下限は1.00%だろう」とし、言外にゼロ金利政策を否定している。

    ユーロ/ドル 1.2685-90

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時47分
    市況-米株式市場先物、堅調に推移

    欧州株式市場が軒並み堅調に推移している事を受け、米株式市場先物も同様に堅調推移している。

    ダウ先物 6653.00(+125.00)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時45分
    ウェーバー独連銀総裁

    2009年に失業率が一段と上昇することを排除できない
    経済の安定の兆しはみられない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時39分
    市況-ウェーバー独連銀総裁

    「輸出需要の低下はドイツ経済に痛手を与えている」とコメント。本日発表された独の1月輸出は-4.4%と4ヶ月連続でのマイナスを記録しており、同総裁の見解に一致する。

    ユーロ/ドル 1.2703-08

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時32分
    与謝野財務相

    中業企業はもとより中堅・大企業の業況や資金繰りの厳しさ増している
    株価そのものの対策は技術的に難しい
    株価下落で影響受ける業種への対策は政府で検討
    与党で株価そのものの対策を模索していると聞いている
    今年の経済成長率、プラスを予想する理由ない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時16分
    市況-欧州株式市場、軒並み堅調に推移

    英FTSEは金融、通信を主導に上昇。独DAXも金融、通信等を主導にほぼ全銘柄が堅調に推移している。

    FTSE 3551.11(+8.71)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)19時04分
    ウェーバー独連銀総裁

    世界経済は険しい減速下にある
    市場の混乱は下方リスクをもたらす

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)18時44分
    財務省幹部

    G20財務相会合、為替が大きなテーマになる雰囲気はまったくない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月10日(火)18時34分
    市況-ポンド下落

    1月鉱工業生産、及び1月製造業生産高の悪化を素直に嫌気。

    ポンド/ドル 1.3817-27

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム