
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2009年03月10日(火)のFXニュース(6)
-
2009年03月10日(火)21時20分
市況-ユーロ急伸
ウェーバー独連銀総裁による「我々の目標を上回るインフレを容認しない、これに対し先制して行動するだろう」が意識されている模様。
ユーロ/ドル 1.2777-82Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)20時28分
ウェーバー独連銀総裁
金利をさらに引き下げることができないポイントに我々はいない
金利に関して行動する余地は依然としてあるPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)20時23分
ハーレー・アイルランド中銀総裁
ECB(欧州中銀)は非伝統的な金融政策手段を調査している
見通しについての不確実性は依然として非常に高い
アイルランドのGDPは今年6%低下する見通し
アイルランドの失業率は年間で平均11%以上の可能性
アイルランドの見通しのリスクは依然として下向き
アイルランドの銀行は非常に困難な状況に直面
Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)20時18分
市況-ECB関係者によるゼロ金利への言及
以下は今年1月以降のECB関係者によるゼロ金利への言及
【ウェーバー独連銀総裁】
「私はECB政策金利の下限として1%をみる」(3月10日)
【ビーニ・スマギECB理事】
「デフレの脅威深刻になれば、ゼロ金利は適切」(3月10日)
「経済情勢悪化すれば追加利下げでゼロ金利もあり得る」(3月10日)
【トリシェECB総裁】
「ゼロ金利には様々な問題ある」(3月5日)
【オルドネス・スペイン中銀総裁】
「ゼロ金利は採用しない方が適切だろう」(2月25日)
【 プロボポラス・ギリシャ中銀総裁】
「ECBの金利は下限に近づいている、ゼロ金利は想定できず」(2月24日)
【ノボトニー・オーストリア中銀総裁】
「ゼロ金利は望んでいないし、必要でもない」(2月20二位)
【シュタルクECB(欧州中銀)専務理事】
「ゼロ金利はECBにとって望ましくない」2月11日
【クアデン・ベルギー中銀総裁】
「ゼロ金利近くへ金利を下げることは急いでいない」(2月11日)
【リッカネン・フィンランド中銀総裁】
「金利をゼロへ引き下げることが必ずしも信用収縮とデフレの解決策でないことを歴史が示す」(1月30日)
【 オルファニデス・キプロス中銀総裁】
「ゼロ金利政策は効果ないとの考えは間違っている」(1月28日)
*現時点でゼロ金利を事実上容認しているのは、ビーニ・スマギECB理事のみとなっているPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時56分
ウェーバー独連銀総裁発言
○個人的には1%が政策金利の下限
○独インフレ率は数か月マイナスへ
○デフレ圧力は見受けられない
○失業の大幅増加の可能性を排除できない
○1-3月大幅マイナス成長の公算排除できないPowered by セントラル短資FX -
2009年03月10日(火)19時56分
ウェーバー独連銀総裁
夏の間、ユーロ圏のインフレ率はマイナスの可能性
私はECB(欧州中銀)政策金利の下限として1%をみるPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時51分
市況-ウェーバー独連銀総裁
タカ派として知られるウェーバー総裁だが、「経済の安定の兆しはみられない」等、見通しは悲観的。現時点では政策金利についての言及はないが、2月24日には「政策金利の下限は1.00%だろう」とし、言外にゼロ金利政策を否定している。
ユーロ/ドル 1.2685-90Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時47分
市況-米株式市場先物、堅調に推移
欧州株式市場が軒並み堅調に推移している事を受け、米株式市場先物も同様に堅調推移している。
ダウ先物 6653.00(+125.00)Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時45分
ウェーバー独連銀総裁
2009年に失業率が一段と上昇することを排除できない
経済の安定の兆しはみられないPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時39分
市況-ウェーバー独連銀総裁
「輸出需要の低下はドイツ経済に痛手を与えている」とコメント。本日発表された独の1月輸出は-4.4%と4ヶ月連続でのマイナスを記録しており、同総裁の見解に一致する。
ユーロ/ドル 1.2703-08Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時32分
与謝野財務相
中業企業はもとより中堅・大企業の業況や資金繰りの厳しさ増している
株価そのものの対策は技術的に難しい
株価下落で影響受ける業種への対策は政府で検討
与党で株価そのものの対策を模索していると聞いている
今年の経済成長率、プラスを予想する理由ないPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時16分
市況-欧州株式市場、軒並み堅調に推移
英FTSEは金融、通信を主導に上昇。独DAXも金融、通信等を主導にほぼ全銘柄が堅調に推移している。
FTSE 3551.11(+8.71)Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)19時04分
ウェーバー独連銀総裁
世界経済は険しい減速下にある
市場の混乱は下方リスクをもたらすPowered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)18時44分
財務省幹部
G20財務相会合、為替が大きなテーマになる雰囲気はまったくない
Powered by ひまわり証券 -
2009年03月10日(火)18時34分
市況-ポンド下落
1月鉱工業生産、及び1月製造業生産高の悪化を素直に嫌気。
ポンド/ドル 1.3817-27Powered by ひまわり証券
2009年03月10日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年03月10日(火)07:12公開3月10日(火)■ゴトオ日。『バーナンキFRB議長の講演』と『NY株式市場の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月31日(日)18時24分公開
【9月1日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月29日(金)18時01分公開
エヌビディア決算通過の脱力感は為替相場にも、ドル円はすっかりレンジ相場で新たな材料待ちに -
2025年08月29日(金)13時56分公開
米ドル/円はしばらく上値が重くなっても底割れは回避し、200日線を再び試す展開へ! トランプ関税騒動でリズムが崩壊、年… -
2025年08月29日(金)10時53分公開
米ドル/円の膠着相場脱却は簡単ではない!ジャクソンホール会合でのパエウル議長講演後の米ドル安は間違いだった!目先は米雇… -
2025年08月29日(金)09時48分公開
ドル円持ち合い抜けるか?米PCEデフレーター注目!日銀は極めて遅い利上げペースか。ドル円どうなる? - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 【9月1日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円はしばらく上値が重くなっても底割れは回避し、200日線を再び試す展開へ! トランプ関税騒動でリズムが崩壊、年内は米ドル安が進まない可能性大!(陳満咲杜)
- 8月29日(金)■『月末要因(本日が月末最後)』と『米国のPCEデフレーターの発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の膠着相場脱却は簡単ではない!ジャクソンホール会合でのパエウル議長講演後の米ドル安は間違いだった!目先は米雇用統計の結果に注目したい(今井雅人)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)