ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年06月23日(火)のFXニュース(1)

  • 2009年06月23日(火)09時16分
    「ドル調整の可能性」=IMF高官

    国際通貨基金(IMF)の主任エコノミスト、ブランチャード氏は22日、通信社とのインタンビューで、「金融危機が壊滅的結果をもたらすことは大半の国で回避された」との見解を示した。
    同氏はまた、「米経済の持続可能な回復には輸出の拡大が必要であり、ドル相場のかなりの調整が必要になる可能性もある」との見通しを示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月23日(火)08時58分
    【為替】市況-円買い優勢

    ドル/円・クロス円が全面安の様相。リスク回避姿勢の高まりが意識されているもよう。一部ではEU(欧州連合)と米国がWTOに中国を提訴したことが意識されたとの噂も。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)08時34分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円はNY時間の安値を下回ったことで、下げ幅を拡大している。米株安の流れを受け、リスク回避志向が先行しているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)08時27分
    Flash News アジア時間午前

    ドル買い・円買いが優勢。前日に世界銀行が発表した、主要国の成長見通しの下方修正を受け、世界的な景気回復期待の後退から、リスク回避志向の高まりが意識される。また、前日のNY株式市場が下落していることから、アジア各国の株式市場も下落するとの思惑もリスク回避志向を後押ししているもよう。この後のアジア時間では、主要な経済指標の発表も予定されていないことから、日経平均株価をはじめとするアジア各国の株式市場の動向を睨みながらの展開となりそうだ。

    ドル/円 95.76-78 ユーロ/円 132.66-71 ユーロ/ドル 1.3853-56

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)06時42分
    6/23 本日の注目点

    日本時間
    14:00 日 4月景気動向指数(確報)
    15:10 独 7月GFK消費者信頼感調査
    16:30 独 6月PMI製造業・サービス業
    17:00 ユーロ圏 6月PMI製造業・サービス業
    23:00 米 5月中古住宅販売件数、6月リッチモンド連銀製造業指数、4月住宅価格指数

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月23日(火)06時40分
    6/22 NYサマリー

    22日のNY外国為替市場では、クロス円が軟調となった。

    東京タイムから続いているリスク回避に伴った円買いが継続し、クロス円を中心として円買い優勢に。ユーロ/円は、ダウ平均が取引開始から下げ幅を拡大すると、下値探りの動きとなり一時132.49円まで本日安値を更新した。
    売り一巡後は、ユーロ/ドルが本日高値となる1.3900ドルまで反発したことを受けて133円前半まで戻したが、上値が重く132円後半でもみ合いとなった。

    ドル/円は、クロス円が下落幅を広げる動きに合わせて、一時95.71円まで本日安値を更新した。その後反発するも95円後半でもみ合いとなった。

    また、原油先物価格が67ドルを割込む動きとなるなか、資源国通貨は軟調に。終日軟調だった豪ドル円は75.21円、NZドル円は60.28円までそれぞれ本日安値を更新する動きとなった。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円 95.85、   ユーロ/円 132.91、   ユーロ/ドル 1.3865

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年06月23日(火)05時28分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルは緩やかながら軟調に推移。米株式市場が大幅続落した事に加え、世界銀行が米国・日本・ユーロ圏の2009年・2010年のGDP見通しを引き下げた事、そしてホワイトハウスが「失業率は向こう数ヶ月以内に10%となる見込み」との声明を発した事が複合的に嫌気された。一方、ユーロは堅調に推移。トリシェECB総裁が「現在のユーロ圏の政策金利水準は適切だ」と繰り返した事で、政策金利のこれ以上の引下げはないとの見方が先行した。ユーロ/スイスは引続き1.50台⇔200日移動平均線のレンジで推移しているが、上値が重い。SNB(スイス国立銀行)は18日の声明で「スイスフランの対ユーロでの上昇回避のため断固たる行動とる」とし、それまでのスタンスに”decisively(断固として)”を付与したが、ジョーダンSNB理事が「SNBはスイスフランのターゲット持っていない」とした事で、下値トライの気運が高まっている。SNBはユーロ/スイスの1.5000をスイスフラン売り介入のターゲットにしているのでは?との噂が根強く、事実その水準に近づくと為替介入の噂がちらついている。

    ドル/円 95.90-95 ユーロ/円 132.91-96 ユーロ/ドル 1.3855-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)05時27分
    フラハティ・カナダ財務相

    カナダ経済は今年後半に回復開始する見込み
    カナダ経済には幾つか明るい兆しが見え始めている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)05時09分
    6月23日の主な指標スケジュール

    06/23 予想     前回
    14:00(シ) 消費者物価指数(前月比)      N/A     -1.1%
    14:00(シ) 消費者物価指数(前年比) -0.9% -0.7%
    14:00(日) 景気一致CI指数 N/A 85.8
    14:00(日) 景気先行CI指数 N/A 76.5
    15:10(独) GFK消費者信頼感調査 2.5 2.5
    15:15(ス) 貿易収支 N/A 2.55B
    15:15(ス) 輸出(前月比) N/A 8.3%
    15:15(ス) 輸入(前月比) N/A -0.3%
    17:30(香) 国際収支-経常収支 N/A  $80.55B
    17:30(香) 国際収支-総額 N/A  $147.32B
    23:00(米) リッチモンド連銀製造業指数 5 4
    23:00(米) 住宅価格指数(前月比) -0.4% -1.1%
    23:00(米) 中古住宅販売件数 4.82M 4.68M
    23:00(米) 中古住宅販売件数(前月比) 3.0% 2.9%

  • 2009年06月23日(火)04時52分
    米ホワイトハウス

    失業率は向こう数ヶ月、10%となる見込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)04時28分
    NY後場概況--動意薄な展開

    週半ばのFOMCや明日から予定されている過去最大規模の米国債入札を控えて、
    短期筋のポジション調整主体の相場展開。ドル円は短期筋のショートカバーで一時
    96円10銭手前まで上昇する場面が見られたが、同水準では戻り売り意欲も強く、
    上値の重い展開。一方、新規材料難の中、NYダウが安値圏で膠着感を強めていることから、
    ユーロ円は133円丁度付近、ポンド円は156円後半での揉み合いとなっている。
    4時24分現在、ドル円96.00-02、ユーロ円133.15-20、ユーロドル1.3868-71で推移している。

  • 2009年06月23日(火)01時49分
    【為替】市況-ユーロ/スイス

    引続き、1.50台⇔200日移動平均線に挟まれている。6月18日の声明では「スイスフランの対ユーロでの上昇回避のため断固たる行動とる」とし、”ユーロ/スイス”のターゲットが明確にされた。ただ、SNBのジョーダン理事は同日、「スイスフランの下落について、SNBはターゲット持っていない」と述べている。

    ユーロ/スイス 1.5060-70

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年06月23日(火)01時06分
    NY前場概況--ユーロ売り一服

    世界的な株安の流れを受けNYダウが一時先週末比140ドル安まで下げ幅を拡大。
    投資家のリスク回避の動きからユーロドルが一時1.3825付近まで下落、ユーロ円も
    一時132円50銭付近まで下押し他クロス円の下げを主導。しかしながら、その後トリシェ
    ECB総裁の『現在のユーロ圏の政策金利水準は適切』との発言を機に、ユーロの買い戻しの
    動きが強まり、ユーロ円は再び133円台を回復。一方、クロス円下落の影響で、ドル円も
    一時95円70銭付近まで値を切り下げ本日安値を更新。

    1時02分現在、ドル円95.92-94、ユーロ円132.82-87、ユーロドル1.3844-47で推移している。

  • 2009年06月23日(火)00時30分
    【証券】市況-S&P

    騰落状況は、上昇74銘柄/下落424銘柄。現時点で最大の上昇率は【LSI コーポレーション】で3.51%高。

    SP500 901.29(-19.94)

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム