ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年07月09日(木)のFXニュース(2)

  • 2009年07月09日(木)02時15分
    【発言】市況-エヴァンス・シカゴ連銀総裁

    「失業率は2009年後半も上昇続ける可能性」とコメント。具体的な数値には言及しなかったが、同総裁は6月10日に「米失業率は10%により近くなるだろう」とコメントしている。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)02時11分
    バローゾ欧州委員

    G8は本日通貨について議論しなかった
    通貨間には安定した関係が必要だ
    米ドルは依然、重要な通貨だ
    G8は明日、G5と通貨に関し議論するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)02時09分
    ロイタルト・スイス経済相

    UBSの安定は世界の金融システム、米経済にとっても重要だ
    ホワイトハウスは自由貿易の重要性をもっと説くべき
    米国が世界経済成長のエンジンに再度なることが重要だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時58分
    エヴァンス・シカゴ連銀総裁

    米経済は数ヶ月前に比べ、転換点により近づいている
    2009年下半期は緩やかな成長を予想
    2010年は幾分強い成長になるだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時46分
    【証券】市況-S&P500

    騰落は上昇101銘柄、下落394銘柄。現時点で最大の下落率は【ジェンワース・ファイナンシャル】で16.67%安。

    SP500 871.82(-9.21)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時46分
    ドル円クロス円急落

    ドル円が92円、ユーロ円が127円、ポンド円が147円、豪ドル円が71円、NZドル円が57円の大台をそれぞれ割り込む

  • 2009年07月09日(木)01時44分
    【証券】市況-ダウ

    騰落は上昇7銘柄、下落23銘柄。現時点で最大の下落率は【バンク・オブ・アメリカ】で6.67%安。

    ダウ 8107.90(-55.70)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時40分
    【為替】市況-ここまでの円急伸の背景

    米株式市場のマイナス反転に伴っての円上昇に、ストップロスが断続的にヒットしたとの観測。また一部では日本企業のリパトリ(資金の本国還流)が入ったのでは?との噂が聞かれたが真偽は不明。

    ドル/円 92.03-08 ユーロ/円 127.45-50

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時33分
    【為替】市況-ユーロ円、200日移動平均線に到達

    ユーロ円は一時200日移動平均線(127.30水準)を割り込んだ

    ユーロ/円 127.39-44

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時29分
    【為替】市況-円、更に下げ幅拡大

    ドル/円 91.90-95 ユーロ/円 127.21-26

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時14分
    【為替】市況-9日20:00にBOE(英中銀)金融政策−2

    今回のポイントは、資産の買入れ枠を拡大するのかどうか。現時点では250億ポンド拡大するのでは?との見方が多い。ただ、枠を据え置くとの見方も根強く、その場合はその据え置きが一旦の休止なのか、量的緩和終了を意味するのかがポイントになる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時07分
    【為替】市況-9日20:00にBOE(英中銀)金融政策

    9日の20:00にBOE(英中銀)が金融政策を発表する。政策金利は0.50%で据え置くと見られる。市場は今回の会合での政策金利変更を織り込んでいない。前回の会合での政策金利据え置きは全会一致での決定だった。利上げ・利下げ双方ともに主張した委員はいなかった。それ故、仮に今回金利を変更した場合、大きなサプライズとなる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時01分
    【為替】市況-ドル円、クロス円再度下攻め開始

    ドル/円 92.44-49 ユーロ/円 127.89-94

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月09日(木)01時00分
    「原油価格...」=メドベージェフ露大統領

    「原油価格に規制を加える事は不可能だ」
    「G8は原油価格1バレル=70-80ドルが適当と同意した」=メドベージェフ露大統領

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年07月09日(木)00時32分
    メドベージェフ・ロシア大統領スポークスマン

    メドベージェフ大統領はG8に対し、当局が原油価格に規制を加える事は不可能だと伝えた

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム